- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-08-21 23:04:18
終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part14 が3000を超えたので作成します。
待望の新物件が待たれる電化派は人数も減りレベルダウンした感じが・・・
果たして巻き返せるのか?
誹謗中傷や差別的発言やおうむ返しは、みっともないのでNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2010-06-18 20:31:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 Part15
-
201
匿名さん
>>198
爆笑!
売主が傾いて1年以上在庫として残っていたのを
転売会社にまとめて払い下げた物件をここに貼るか!!!!!!!!!
検索結果の併用のほうがず~っといいよ。
まるでマンションのことを知らない仮想計算人間のオススメは無視したほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
>>201
その転売会社の物件に負けて、いまだにそれ以上に売れ残ってるのがその地域のガス併用マンションなんですよ。
残念でした。またどうぞ。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名
>>198
まさか政令指定都市で、そんなショボいの一件ってことはあるまい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
渋谷駅はオール電化マンションの吊り広告だらけ。特に東横線。
大人気オール電化マンション。
ますます増えるオール電化マンション。
オール電化マンションでエコ CO2削減。
東京電力の大キャンペーンですね。テレビCMも増えたし・・・
ここの書き込みが活発になるわけだ。
ガス関連のお仕事の方々は大変ですね。10年後も今と同じだけ稼げるでしょうか?
ガス派の厳しいところは、どんなに電気が嫌いでも、ガスが大好きでも、電気も使わざるを得ないところですね。
燃料電池+ソーラーで、オールガスのマンションが出来ると良いですね。そうすれば今度は電化派があわてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
では、おすすめの政令指定都市でいいので、エネファーム又はエコウィル付きマンション探してます。
ここのガス派さんが詳しそうなので、オススメ物件教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名
ガスじゃなきゃ駄目な事って何でしょう?
ガス事故のリスクが有ってもガスを引かなきゃならないようなキラーアイテムは有るのでしょうか?
立地や価格で選んだマンションが、たまたまガス併用だったっていうだけではないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
>>206
そのガス併用も全て毛の生えたガス機器であって、オール電化物件に劣る物件ばかりですね。
それじゃー、比べる価値もないので、是非、東横線でなくてもいいので
「これぞ、ガス併用のガス」 というすばらしい物件を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>立地や価格で選んだマンションが、たまたまガス併用だったっていうだけではないのでしょうか?
ガス派は積極的にオール電化を避けてるんだよ。
オール電化といえば聞こえは良いが、ようするにガスという有って当たり前の設備の無い欠陥住宅だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
ガスが付いているだけで高級物件なんだよ!
電化ハセコー大規模団地とは違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
ガス併用なのに、魅力的なガス機器が採用されない全てのガス併用マンション
一戸建てにはあるのにね。残念
そんで、都市ガスがある地域なのに建てられたオール電化物件をいつまでも紹介していなさい。笑
立地や数量で自慢できるのに、一生、マンションは肝心のガスだけには価値さえ見出せないだろうが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>ガスが付いているだけで高級物件なんだよ!
爆笑!!!!! IH仕様のガス併用マンションも高級物件かい!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
>ようするにガスという有って当たり前の設備の無い欠陥住宅だからね。
ガス併用なのに、最新のガス設備ができない方が欠陥住宅ですよ。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
今度はどんないい加減な計算式を出してくるんだろう・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
>>217
あの~、せっかく出したみたいですが、どこにガス自慢があるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
では、また区内でも地方でもいいので、
オール電化物件を通じて売れ残りの大量のガス併用マンションの数自慢でも始めてください。
もはや、オール電化の安全性や性能や光熱費などには手も足も出ないようですから! 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
大量の売れ残りがあるガス併用マンションなのに最新のガス設備ではないと、
ここのガス派はいつも自ら証明してるのが面白い。
では、早く数自慢でも始めて下さい。
大量にあるものが売れないことを自慢するのは悪いことではないですから・笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
なにをもって売れ残りと判断するの?
竣工していない物件でも販売していたら売れ残りなの?
竣工後も売っているような物件を売れ残りというのか?
でも、後者だったら売れ残り率は圧倒的にオール電化マンションの方が高いけど。。。
大阪7割、名古屋10割・・・・東京でも5割。
よくもまぁ売れ残りとかほざけるよ。
まぁ、具体的な数字とhかは一切ダメみたいだから
併用物件の売れ残りとか、住宅エコポイントにほとんど認定されない物件をエコとか言っているのも
すべてマスかき行為なんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>>223
今まで散々、自ら大量の売れ残りガス併用マンションを証明して、よく言うよ。笑
逆に今度はオール電化物件が多いとほざくお前の方が数字に弱いみたいだね。
現実逃避?
そんで、ガスを使っていたらという理由で住宅エコポイントが認定される物件を一度いいから見てみたい。
エネファームやエコウィルが採用されないガス物件にエコと語っても、説得力のカケラもないだろうが・・・
では、また区内でも地方でもいいので、
オール電化物件を通じて売れ残りの大量のガス併用マンションの数自慢でも始めてください。
もはや、オール電化の安全性や性能や光熱費などには手も足も出ないようですから! 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名
かわいそうに。オール電化マンションが作られなくて、気がふれてしまったようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
>>225
可哀想に、自慢のガス併用なのに最新のガス設備マンションが作られなくて、
大量に売れ残り、毛の生えたガス設備しかないと証明されて血迷ったようだ。
では、また区内でも地方でもいいので、
オール電化物件を通じて売れ残りの大量のガス併用マンションの数自慢でも始めてください。
もはや、オール電化の安全性や性能や光熱費などには手も足も出ないようですから! 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
関電と大ガス、8月に値上げ
関西電力と大阪ガスが8月の料金を値上げする見通しであることが24日、明らかになった。関電は前月に比べ標準家庭の電気料金(月間使用量300キロワット時)を40円程度、大ガスはガス料金(同33立方メートル)を55円程度上げる。いずれも原燃料費の価格上昇分を反映させる。(2010/06/24-16:02)
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010062400817
仮に電気だけが上がっても、ガスだけが上がっても、ガス併用って大変ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名
併用ならダメージは個別だけど、オール電化は電気代上がったら即死だな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
>>223
住宅版エコポイントはオール電化は対象外ですよ。
国もオール電化というだけではECOとは認定していません。
http://sooda.jp/qa/196264
エコキュートは対象になっています。
国では、機器の価格と省エネ効果とのバランスでいえば、
エコジョーズとエコキュートはほぼ同等と考えて対象機器にしているようです。
それなら、場所もとらないエコジョーズ、つまりガス機器のほうが
優れているということになるのでは?
あくまでマンションにとっての話ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
>>223
住宅版エコポイントはオール電化は対象外ですよ。
国もオール電化というだけではECOとは認定していません。
http://sooda.jp/qa/196264
エコキュートは対象になっています。
国では、機器の価格と省エネ効果とのバランスでいえば、
エコジョーズとエコキュートはほぼ同等と考えて対象機器にしているようです。
それなら、場所もとらないエコジョーズ、つまりガス機器のほうが
優れているということになるのでは?
あくまでマンションにとっての話ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
>>188
計算のやり方を説明するための例にそこまで全力で突っ込んでくるガス派は一体何?
例の数値にまで根拠が必要なのか・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
オール電化はエコではないんですね。
効率の悪いエコキュートとIH調理器を使うのですから仕方ないですね。
光熱費だけは電力会社が不公平な料金制度を採用していますから安いですけど、それもいつまで続くことやら。
ガスを引かず後戻りが出来ない状態ですから、値上げはやりたい放題ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
計算の例って・・・
>オール電化マンションの中では(ガス併用マンションに比べて)タワー率が高かったら、
>タワー全体の中でもオール電化率は高くなるだろーが。
>理解できないアナタのために解説を書いてやるよ。
設定の時点でデタラメだから突っ込まれるんじゃないのか?
なんでわずかしかないオール電化マンションの中でタワー率が高かったら
タワー全体の中でのオール電化率が高くなるんだ?
オール電化全部あわせたって分母となるタワー全体の半分にもならないのに
そのまた一部の数字を分子にしたところで、わずかなシェアにしかならないのは
中学生でも分かる間違い。
全力でもなんでもないよ、書いてて分からない知能の低さからみれば全力に見えるかもしれんが。
そんな間違った答えありきでデタラメな数字当てはめて例にしてるんだもん。
突っ込まれて当たり前。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名
>>231
設問からシテ間違っているのに、計算の例として適切と思える時点でアウト。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
では実例どうぞ。
あなた方は他地域に比べオール電化率が低い関東ばかり取り上げるので、大阪府で検索。
数字は全てhttp://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/06/での検索結果に準ずる。
大阪府には全部でマンションが173件あってその内訳は↓のとおり。
【ガス・タワー】19件、【ガス・普通】134件(ガス併用マンション内でのタワー率:12%)
【電化・タワー】7件、【電化・普通】13件(オール電化マンション内でのタワー率:35%)
マンション全体の中でのオール電化率:12%
タワー全体でのオール電化率:27%
よって、タワー全体でのオール電化率>マンション全体の中でのオール電化率
さらに、これから販売されるタワーマンション限定では
全9件中、オール電化4件
これから販売されるタワー全体でのオール電化率:44%
さらにさらに、これから販売されるタワーマンション限定で、物件数ではなく戸数で比較すると
全1477戸中、オール電化2860戸
これから販売されるタワー全体でのオール電化率:61%
ありゃりゃ、ついに大阪府でこれから販売予定のタワマンではオール電化の戸数がガス併用の戸数を逆転しちゃった・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
一部間違ってたので訂正。
では実例どうぞ。
あなた方は他地域に比べオール電化率が低い関東ばかり取り上げるので、大阪府で検索。
数字は全て
http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/06/
での検索結果に準ずる。
大阪府には全部でマンションが173件あってその内訳は↓のとおり。
【ガス・タワー】19件、【ガス・普通】134件(ガス併用マンション内でのタワー率:12%)
【電化・タワー】7件、【電化・普通】13件(オール電化マンション内でのタワー率:35%)
マンション全体の中でのオール電化率:12%
タワー全体でのオール電化率:27%
よって、タワー全体でのオール電化率>マンション全体の中でのオール電化率
さらに、これから販売されるタワーマンション限定では
全9件中、オール電化4件
これから販売されるタワー全体でのオール電化率:44%
さらにさらに、これから販売されるタワーマンション限定で、物件数ではなく戸数で比較すると
全4677戸中、オール電化2860戸
これから販売されるタワー全体でのオール電化率:61%
ありゃりゃ、ついに大阪府でこれから販売予定のタワマンではオール電化の戸数がガス併用の戸数を逆転しちゃった・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
>>236
また数字ごまかすの?
ガス・タワーは22件(大阪市内12、堺市1、その他9)だよ。
この調子じゃほかもいい加減な数字が入ってそうだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
>>238
指摘ありがとう。その通りだね。
わざわざ調べてくれたのかな?
他にも間違ってそうだと思うなら調べてくれても結構ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
まぁ、電化派の計算は都合よく数字入れるのは前からだからね。。。
どのみちタワマン限定の率での話しでっしょ? ちっちゃ・・・
でも、肝心の大阪市内は5件中4件完成在庫、つまり本物の売れ残りでしょ?
増やしたってしょうがないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
愛知県の実例。
タワーマンション全4件中、オール電化2件。
物件数ではなく戸数で比較すると、タワー全875戸中、オール電化598戸
タワー全体でのオール電化率:68%
>>237
はい、では次の言い訳をどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
オール電化が好きな人はタワマンに住めばいいという事だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
>どのみちタワマン限定の率での話しでっしょ?
うん、そうだよ。
もとはといえば、>>182のガス派が
>(オール電化の)タワーマンションがタワマン全体の中で比率が高いといえるほどになるわけがない
などと大口を叩いたから、この現実を提示してやったんだよ。
>でも、肝心の大阪市内は5件中4件完成在庫、つまり本物の売れ残りでしょ?
愛知県のタワー売れ残り
ガス物件:全277件中、86戸売れ残り(売れ残り率:31%)
電化物件:全598件中、2戸売れ残り(売れ残り率:0.3%)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
>>243
たった2物件、しかも1戸ずつしかないのを率が高いというのか?
それこそ戸数にしたら、愛知のタワーの中での電化率なんてわずかしかないだろ?
つまり、いま販売しているタワーマンション88戸のうち、電化は2戸。
割合にして2%。
これが愛知県で販売中のタワー物件における電化率だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
>>244
愛知県のタワーでは電化・ガス共に未完成でこれから販売予定の物件は0件なんだから、
いま販売中の物件=売れ残り、ということ。
ガス派は、いま販売されている電化の戸数が多ければ「売れ残りが多い」と言い、
いま販売されている電化の戸数が少なければ「電化率が低い」と言う。
「電化率が低い」の前に「売れ残り物件中の」の文言を忘れていないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
いま販売中の物件=売れ残りなんて言ってるのは、電化派のバ カだけだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
>>246
>>240で、>でも、肝心の大阪市内は5件中4件完成在庫、つまり本物の売れ残りでしょ?
ここでガス派がきちんと言ってますよ。
「完成してる物件で、いま販売中の物件」=「完成在庫」=「売れ残り」じゃないのか?
言葉遊びで苦しい言い訳しかできないのかガス派は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>>247
こいつは
『いま販売中の物件』(電化団地派が在庫と称している数字)と
『完成在庫』(併用派が在庫といっている数字)
との区別もできないらしい。
計算に使う数字もデタラメなのがわかる気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
>>245
>愛知県のタワーでは電化・ガス共に未完成でこれから販売予定の物件は0件なんだから、
>いま販売中の物件=売れ残り、ということ。
このひと、マンションのことなんにも知らないんじゃないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
どれだけタワマンに一般庶民が住んでいるか知らんが、タワマンの電化率の議論って一般庶民のオール電化の実態と
乖離してるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)