注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その28」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その28
契約済みさん [更新日時] 2010-11-19 22:56:35

その28です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。

タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/

タマホームご存知ですか? その26
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/55011/

[スレ作成日時]2010-06-17 00:10:48

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タマホームご存知ですか? その28

  1. 101 匿名さん

    タマはベタ基礎で地盤補強して思ってた以上にしっかりしてるな、隣のミサワは布基礎で地盤改良もしない、
    タマは基礎で儲けてるのかな?。

  2. 102 匿名

    たまの!



  3. 103 匿名さん

    7月には出るであろう決算内容に注目。

  4. 104 匿名さん

    >>103
    出ないと思うよ
    出ると思うなら過去ログ漁って見れば?

  5. 105 たまぼうず

    ベタ基礎は標準なのでしょうか?

  6. 106 匿名さん

    >>104
    「出ない」のか
    「出せない」のか
    どっち?

  7. 107 匿名さん

    業績良ければ出る

    業績悪けりゃ出ない

  8. 108 足長坊主

    1年前のも出てないから、出ないのではないかの?

  9. 110 匿名

    おー(^o^)/
    生臭さ坊主!元気だったか?久しぶりの九州の旅満喫、ま〇こキス、楽しんで来たかよ。

    たまには顔出してスレ荒らし、してけよ!

    応援はしてないけどな★

  10. 111 匿名さん

    >>106
    7月にでるかよボケ

  11. 112 足長坊主

    ところで、学卒新入社員は300人入社したのかの?

  12. 113 匿名

    タマの従業員数って出入りがあって常に3542人なの?

  13. 114 足長坊主

    相武紗季を相武したい。
    と、それはさておき、1年前と社員数が変わらないとホームページを見て、思われたんじゃな。

  14. 115 匿名

    足長さん ありがとう。 でも、今年4月からの募集も同じ人数で出てましたよ。

  15. 116 足長坊主

    仲間由紀恵の仲間のなりたい。


    と、それはさておき、300人の新入社員を採用したとしたなら、営業車両にプリウスを1000台以上そろえた事と同じパフォーマンスなのかの?


    パフォーマンスのために300人の社員が栗とリストラされたとしたら・・・。


    一般論じゃが、社員を大切にしない会社は職人さんも大切にしないし、ひいてはお客さんも大切にできんぜよ。

  16. 117 クマのBooさん

    着工5日目になりました。基礎底板の上に型枠が組まれ明日には立上がりコンクリートが打設されます。噂には聞いていましたが工事が早くてびっくりです。
    図面通りかどうか確認したいと思ったので、基礎の図面を見せてほしいと言ったところ「基礎の図面は見せられない規則になっている」と断られました。そういわれると「見せてはまずいことがある」とか「ミスがあってもばれないように」とか勘ぐってしまいます。工務のOさんは信頼できる人と感じてはいますが、世の中にミスをしない人間はいないわけで、多くの目で点検するのが間違いをなくす最善の方法と思うのです。施主に図面を見せないような規則を作るタマホームってどうなんだろう。
    みなさんはどう思いますか?

  17. 118 匿名

    うちは、図面もらって自分達で確認しましたよ。そして工務に指摘して修正してもらいました。

    規則って何でしょうかね????

  18. 119 匿名さん

    >>クマのBooさん 

    118さんのように指摘されると後期が遅れたり面倒だから規則と言うことにしたんじゃないかな

    他の図面も同じで建築確認を出すのは建築主で設計事務所はお金をもらって建築主の代理で
    建築確認を出すのだから図面はすべて建築主の物だと思うよ。

  19. 120 匿名

    施主の意見・希望に従わず図面出さないなんていい加減な会社ですね…

  20. 121 入居済み住民さん

    》No.117 by クマのBooさん  へ
    もし、立ち上がり打設後、3~4日で型枠取り外すような日程であれば、
    1週間遅らせたほうがいいですよ。
    タマホームは3日以上となってますが、そんなんで固まるわけないです。
    とにかく基礎は養生が一番です。

  21. 122 匿名さん

    国交省官房官庁営繕部監修「公共建築工事標準仕様書」によると
    型枠の最小在置期間 平均気温15°以上の場合は 3日 となっております。

  22. 123 購入検討中さん

    型枠は外してもいいけど、そのまましばらく放置するほうがいい。

  23. 124 住まいに詳しい人

    >90さん

    >地下2メートルから下が途切れなく3キロニュートン以上なら、補強は不要じゃ。

    3キロニュートン!!!!
    ほとんどの地盤で3kN/㎡は出ますよ。

    30kN/㎡の間違いですか?

  24. 125 匿名


    この人はかなり前からこのサイトに居ますが、なにが目的?

  25. 126 匿名さん

    117さんは規則で図面は見せられないと言われ、118さんは図面をもらったって言っているし

    この会社の規則ってどうなってるんだ?場所によって規則が変わるのか?人を見て規則を変えてるのか?

    統一性が無いな。クレーマーになる可能性のある施主には規則と言うことにして図面見せないのかもね。

  26. 127 クマのBooさん

    みなさんコメントありがとうございます

    119さんのご意見「建築主の代理で建築確認を出すのだから図面はすべて建築主の物」はもっともだと思い、営業の方に確認してみました。結局こういうことでした。「家の建築のために作成した図面はすべて建築主の物」ただし「施工マニュアル的な別の図面があり、その家とは無関係な内容も含むのでそれは見せない」のだそうです。工務のOさんは「渡すべき図面と見せられない図面を混同していた」のだそうです。結局Oさんの誤解だったようです。「すぐに図面を渡せるよう手配する」との事です。
     でもミスのチェックのために図面がほしいのに、最初にもらわないと意味がないですよね。

    121、122、123さん
    一応、工程表では立ち上がりコンクリート打設から上棟まで12日になっています。これなら充分でしょうか。

  27. 128 匿名

    十分です。
    3日しか養生期間がないとよく言う人がいますが タマホームのこと全く分かってなく 口コミを鵜呑みにしてる無知男なので気にしないで下さい。

  28. 129 匿名

    今の時期は乾燥に注意

  29. 130 匿名さん

    期間よりバイブのかけ方とか・・・ただ打てば良いんじゃないけど。

  30. 131 クマのBooさん

    >129
    我が家の場合ですが、基礎底板のコンクリート打設のとき、午前中に打設終了し、午後から2回水を撒かれました。仕事後見に行ったとき(7時頃)は雨でも降った後のようにコンクリート表面が濡れていました。乾燥しないように気を配っていただいているようです。翌日も撒きに来ると言われていたようですが、その日の夜からずっと雨なので撒く必要はなかったようです。
    >130
    施工のようすは家族がのぞいています(現場と同敷地内の離れに住んでいるので)が、素人ではそこまで判断できかねます。信じるしかないのでしょうね。

  31. 132 匿名さん

    タマで家を建てるのですが、家を建てる土地の草刈りをやっておいてくれと言われました。
    それって施主がしなくちゃいけないんでしょうか?

  32. 133 匿名さん

    >>クマのBooさん 

    基礎で大切なのは、基礎打設から上棟までではなく、
    コンクリートが固くなるのは水和反応のため、枠型を外すまでの養生の仕方です。
    この季節だと、最低4日は型枠を付けて放置しないし、
    場合によっては蒸発を抑えるための冷却が必要です。
    立ち上がりの型枠を外すまで何日くらいでしょうか?

    また、ローコスト系では、基礎伏図を作らず、基礎の打設は基礎屋に丸投げのところも多いです。
    最近はどうだか知りませんが、少し前にタマ関係のスレでは、
    これがもとで起こるトラブルが多々報告されていました。

    大きなミスだけでなく、田植え式だと、アンカーボルト、ホールダウン金物の付け忘れ、
    とくに、アンカーボルトが土台の注ぎ目のオスの位置に無い家なんかは結構あります。
    こういう細かいところで、実際の耐震性への影響は大きいです。

    これから竣工まで長いと思いますが、納得できる良い家になるといいですね。

  33. 135 匿名さん

    タマホーム沖縄のRC構造の家は いつくらいから始まるのでしょうか?
    非常に気になります。
    RCほ全国展開を夢見てるようですが結露とか大丈夫なんだろうか。。


    ソース
    http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-05-27_6797/
    http://www.housenews.jp/?p=2771

  34. 136 匿名さん

    >>133
    >基礎伏図を作らず、基礎の打設は基礎屋に丸投げのところも多いです。

    本当ですか?図面なれりゃ保険会社の基礎検査受けられないんじゃないかな?
    タマでそんなことしてるなら最悪です。

    タマ上場するみたいですね

    http://www.housenews.jp/?p=245

  35. 137 購入経験者さん

    >>133

    基礎伏図なしで建築確認通るの?嘘は言わないように

  36. 138 匿名さん

    確認に基礎伏せって必要だっけ?

  37. 139 匿名さん

    >>137
    木造の場合、建築確認に基礎伏図はいらないだろ。

  38. 140 匿名さん

    >>136
    去年も今年には上場すると言ってて結局ダメだった。

    上場基準を満たせるだけの状態にないということでしょう。

  39. 141 匿名さん

    >>140
    去年も上場申請してたのかな?
    初耳だが。
    ソースよろ。

  40. 142 彦星

    七夕なので、一年ぶりに彦星を名乗るずら。

    上場の件はよくわからぬが、先日タマちゃんを見かけたずら。

    どこでかと言うと、わしの行き付けの六本木ではなく、福岡県のとある田園地帯でじゃ。

    トラクターに乗っておられた。

    で、わしは自転車に乗っておった。

    まさかタマちゃんと足長坊主が左様な乗り物同士で出くわすとはの。

  41. 143 匿名さん

    ご近所でタマホームさんで建てているお宅があります。

    遠巻きに見ているだけなので、確証はありませんが、先月土曜日に立ち上がりコンクリートを打設し、火曜日に型枠を外していました。

    養生中はシートを被せており、好感が持てましたが・・・
    同週中に上棟してました!!(詳しい日にちは忘れましたが、土曜日までの間)

    養生期間少なくないですか?

    このスレを見るとみなさんちゃんと2週間くらい養生期間があるのに、この現場だけ特別だったんですかね。

    通りすがりのつぶやきでした・・・

  42. 144 七夕ホーム

    しかし3年前と2年前のNo.1が退社…
    大丈夫かタマホーム?

  43. 145 匿名

    RCどうなんかね?自分は絶対に買わないけど、期待してるよ。沖縄はなんでRCが主流なん?

    ローコストではユニバーサルがRCはじめてるけど、成功してるんかね?ユニバーサルも今までのALC外装の客を華麗に見捨てて、タイル外装とコンクリートの家に転身だな。今後は有望だけど、今までの客は可哀相

    タマはまだ客見捨ててないからユニバよりはましか

  44. 146 匿名さん

    >>141
    上場申請は知らんが社長は何回も口だけでは言ってること。
    ソースはいくらでもあるから自分で調べれば?

  45. 147 匿名

    >>145
    沖縄じゃRCがデフォ。台風が多いから木造じゃ話にならんのよ。

  46. 148 入居済み住民さん

    >>No.143

    No.121です。私の建てる時の工程表はそんなもんでした。
    通常、着工後、60日で家が完成します。

    だからこそ施主の適切な指示が必要なのです。

  47. 149 入居済み住民さん

    60日ですか。坪数や職人の数にもよりますが、短すぎませんか?
    ウチは40坪で120日でした。もちろん長ければいいってわけではありませんが。
    工期を短くすることであらゆるコストを削減できると思いますが、短すぎるのも問題かと。

  48. 150 匿名さん

    >>144
    だれそれ?
    偽造君?

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸