- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
静岡県在住ですがスルガ銀行での融資審査中です。金利が変動で4%前後とのことですが何故高いんですかねー素人なので御教授御願いします。
[スレ作成日時]2010-06-12 12:17:11
静岡県在住ですがスルガ銀行での融資審査中です。金利が変動で4%前後とのことですが何故高いんですかねー素人なので御教授御願いします。
[スレ作成日時]2010-06-12 12:17:11
例のシェアハウスですが、ソリッド㈱という不動産投資会社が勧めて購入しましたが、今回の顛末。スルガが裏で仕切っていました。リザーブドローンなる金利7.5%の約800万円も借りろ、と無理強いさせる銀行です。付き合ってはいけない銀行だと思います。
クルマの見積り書があれば、お金を貸しますよ。
遊び金にしたらどうですか?とマイカーローンを勧められました。
個人情報をバラまいているらしく、ジャンジャン多方面から電話来て迷惑です。
最悪な銀行ですよ。
まったくいっしょだww
クレカがつくれないからデビットにしようとここ申し込んだら落ちた
同じく「それじゃクレカじゃねえか」て思ったwww(どうもスルガ銀行がデビットの未払いを負担してくれてるっぽい?どっちにしたってそれじゃクレカだ、デビットてウソついて客を集めようとしている時点でクズ)
あと申し込みページが親切じゃないし内部の処理体制も不完全と感じること多々、強制するわけじゃないがサービス業なんだからさぁ…、ここも同じく「しょせん銀行員脳、しかも地銀」だと思った
スネて言うわけじゃないがネット銀行も数多く出てきて、今後生き残れる銀行ではないとは本当に思う、デビットが契約できないスルガ銀行の利用価値は一切ない
年収の20倍以上 融資をする時点でアウト。田舎のアパート経営利回り○○% 源泉徴収偽造 これではお客はパンクしますよ。スルガ銀行は不動産屋とグルになってこういう事をしてきた罰がいずれくる。
スルガ銀行は、銀行と名が付いてますが、武富士 アコム プロミス等々
過去に問題になったサラ金と同じです。
サラ金の場合は、無担保ですが、スルガ銀行は、投資用の不動産を
サラリーマンに買わせて、担保を取り、さらに根抵当権を設定して
カードローンも組ませるようです。
不動産投資を利用した高利のサラ金と同じ感じです。
金利4.5%で35年最後まで支払ったら、倍返さなければいけません。
1億円借りたら利息が1億円で2億円返すという事です。
1個人が支払う金利としては破格ですね。
スマートデイズ事件をきっかけに、変わることでしょう。
現在、競売申し立てのうち3割がスルガ銀行だそうです。
高利の支払いに耐えらなくなるのでしょうか。
また、担保評価以上の貸付を行い、債務超過に陥り、
借換えもできない人達が多いのでしょう。
数年前リーマンショック後に、競売がたくさん出回り
ましたが、スルガ銀行の申し立てはほとんど見かけた事が
なかったです。
今後、スルガ銀行でローンを組んだ人たちの支払い不能
が始まるのでしょうか?
金融庁は、直ちに、スルガ銀行へ金利の引き下げを行うように指導すべきです。
スルガ銀行とスルガコーポレションは同種の企業だとばかり思っておりましたが
全然関係ないのですね。
スルガコーポレ―ションは、反社を使い立退き交渉で、黒字倒産。
スルガ銀行は、今後どうなるのでしょうか?
やはり、同じスルガですから、同じ運命を辿る気が致します。
銀行のサラリーマン金融(サラ金)化です。
サラ金が社会問題になりましたが、その後に
スルガ銀行が過剰な個人向け貸し付けを増やしております。
銀行と名が付いているので、人々はなんとなく信じてしまうのでしょう。
いずれ、武富士・商工ファンド・日栄等のように跡形もなく消えてなくなるでしょう。
悪徳金融で、この世の春を謳歌しても、いずれは大問題になり、そして終焉するのです。
ただ、犠牲者が出るかもしくは、恨みを持った人間が犯罪のような形でスルガ銀行へ復讐
するなど、マスコミに大々的に大問題になるなどのことが起こらない。
日本は、マスコミの力が大きいですから。
備忘録として・・・
先日、かぼちゃの馬車支店から金利4%で融資契約をもらいました
担保評価などから渋銀なら3%程度と思われます(ちょっと事情がありそちらが使えませんでした)
エリア担当の人はとても良い人柄でしたので契約をしても良いかなと思いましたが問題は支店の担当者
みなさんの書かれているような事は確かにありましたね
出せという審査書類を揃えて出しておいたのに、とんでもなく待たされて「不備があるからあれも出せ」
それを全て出したら今度は「こっちが足りなかったから出せ」とあちらに手落ちがあっても悪びれるそぶりも有りません
指定されたものを全て出したのにまるでこちらに手落ちがあったような態度です
なんでその預金額があるのか?とかまるで不正を働いたかのような物言いでした
融資条件も色々書かれてました
カードローンと定期預金と積立定期預金(結構むちゃな額ふっかけてきます)
審査が通り、契約が終わったら余計に上からモノを言いますよね
エリア担当の方は深々と頭を下げてお礼を言ってましたけど
翌日の電話で
できたての融資口座番号を言うから、定期預入予定額と自己資金残額を
次の営業日までに全額振り込めとかふざけた事を・・・
振込限度額超えた額を翌営業日までにどうやって動かせるかって話です
預金額とか全部見てるから色々手続きが必要な事が解ってるはずなのに
しかもそれは契約時に説明してるのにも関わらず、土日でも手続きはできるだろとか
契約時にちゃんと言えって話しですね
若僧がふざけた事を言うもので思い切り説教してやりました
馬の耳に念仏だったかもしれないが、お前ら誰の金で飯食ってるのかわかってんの?
やや高金利で嫌な思いはスルガ金借りられるスルガ銀行
現在、区分所有マンションローンの金利が2.5%で、他の地銀から金利1.8%を提示されたので、改めて金利引き下げ交渉中です。連絡がないため、問い合わせてみたら、『当行もいろいろありまして、少し待ってください』と言われました。皆様の周りでの最低金利はいかがな者でしょうか?まずは2パーセント前後に引き下げ、何年かした後、都銀の1%に借り換えできるのがベストシナリオと考えています。
まずは、スルガ以外で探して!
私の場合、冷蔵庫と車のローンを抱えてました、しっかり調べられていて、契約前日に呼び出されて、その分をスルガの20年ローンに変更。
更に、聞いていなかった審査料金などの事務料金として40万円位有ると言われ、子供の進学金を崩したくないと話したら、リザーブとかなんとかというカードを2枚作らされて、リボで金を作らされた。
30万円以下は、審査が緩いのですぐ出来たが、残額型の18%の為なかなか減らない。
借金地獄へ追い込まれた。
結構、引きづりこまれますよ!
その辺覚悟してください。
140ですが、最終2.0%で決着しました。スルガ銀行では、この水準が最低ラインでしょうか?来年9月には借り入れから5年が経過するので、手数料もかからないため、都銀への借り換えを検討しています。
またスルガ銀行でこの水準だと、他の銀行への借り換えしやすくなりますか?皆さまのご意見賜りたく。
在籍確認をするのは当然、むしろ申込人から直接電話していいなら他の銀行に比べて対応はやさしいほう、本来なら社長宅で電話待ち待機
そもそも、小さい会社で多少の協力もしていただけない会社に勤めてると判断されたら融資したくないと思うのは正しい判断