匿名さん
[更新日時] 2024-10-20 02:19:47
中古マンションはあくまで売主の強気な希望売却価格。
仲介業者によると、大抵は1〜2割引いたところで落ち着くらしいのですが、
実際どうなんでしょ、というところを語るスレです。
値下げのコツ、出物物件(離婚等により即売を希望する値落ちしやすい物件)の
探し方などもあわせてどうぞ。
[スレ作成日時]2005-05-24 13:51:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
中古マンションの値引き
-
845
匿名さん
仲介屋:「キャンセルは困ります」
これが最大のヒントだね。相手が一番困ることを
からめて交渉する。いやらしいけど交渉を有利に
進めるポイントです。不動産に限ったはなしでは
ないけどね。
仲介屋:「別にこの値段で気に入らないならいつでも
キャンセルして結構です、他にも申し込み入ってるし」
こういわれたら満額で買っちゃうかもね。
まあ2年前のの成約価格より100万高だったら売主としても
悪くない取引でしょう。
多少割高という気がしないでもないが、狙って欲しかった
物件なら双方納得でよかったんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
いろいろ矛盾がありすぎる、確実にバーチャだな(笑)
さいごには叩かれまくった事に焦って嘘の値引き成功を書き込むとは。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
844さん
借主責任で敷金で直せないんですか?と聞いたのですが、
敷金はクロス張替は難しいとのことです。
壁に穴でも空いていれば直させることもできるのですが・・・と言ってました。
全室クロス張替とかは厳しいらしいです。当り前か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名
取引事例が2年前に 8階で 3550万で 2年分価値が落ちてる物件を3650万で買うのかな? 銀行から見た積算評価は8階も14階も同じでは… キャッシュならいいんだろうけど、明らかに高値で買ったんですね まあ本人が納得ならいいんだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
もう やめ! やめ!
馬鹿を相手にしなさんな!
文章もまともに書けないんだから・・・
だからさ
あんたは大満足なんでしょ!
めでたし。。。めでたし。。。でいいじゃん
なに一々反応してんだよ
>無理無理って言葉で終わらないで、どんな手を使っても頑張る。
あきらめたら人生終わりですよ!
おい!おい!
まともな質問さえ出来ない奴が
みんなに回答して貰ったあげく返す言葉かいな!!!
まあ誰かがバーチャって書いてたけど、こりゃマジだね
こいつ一生マンションなんて(中古でさえ)買えない奴だわ
もうウザイから消えなさい!
これからは自分一人でバーチャリなさい(プッ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名
こういう849みたいな、2ちゃんではスルーすべきレスに悔しまぎれに反応してるのって、なんか小学生っぽいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
二年前ってミニバブルの頂点ぐらいじゃない?そんな高値のときと比較してもどうなんでしょう?
また賃貸中の物件って相場の一割引ぐらいで取引されるのが通常だと思うけど。かなり高値で購入してしまったんじゃないのでしょうか?
でも、ココしかない、というぐらい気に入ったのなら値段は関係ないだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
うちが住んでいるHAT神戸なんかは、なかなか値が下がらんよ。
ミニバブルなんて関係なし!
救急設備の整った日赤病院や書店、映画館、小売店、スーパー等が入った中規模ショッピングモール、
医療モール、大型家電店が相次いで進出し、もうすぐ小児医療救急センターもできるみたい。
4LDKなんて5~10年経ってても分譲時価格より100万ほど上乗せしても売れている状況。
「HATは特別ですよ~」なんて不動産屋さんが言ってました。
中古マンションを購入する身としては、最低でも分譲時の価格よりは下げて購入したい!ってのが本音です。
だって、新築購入者にいい思いをさせてしまうのは納得できませんからね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
賃貸中の物件って購入して自分が住めるの?
次回更新しないから、出て行ってって事なんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
今の借主が賃貸を出て行くからってことで、オーナーから次の賃貸者の募集を
不動産屋に頼んで、そこで買い取りを打診したってことでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
855
匿名さん
>>854さんありがとうございます。
それなら住めますよね。
中古物件見てると、たまに賃貸中ってでてるのあるからそんな物件買ってどうすんのかな?
って疑問に思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
855さん
オーナーチェンジ物件ですよ。
もう少し不動産を勉強しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
849ってこないだまでの別レスの・・・売れません・・・の850に似てる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
849ではなくて819ですよね。
確かにそうですね。もう別スレでは850は相手にされていませんが。
850の特徴は、アドバイスをお願いしますと殊勝な態度を示しつつ
言っていることは支離滅裂でつじつまがあわない、
その話である程度はひっぱるが、皆に愛想をつかれると、
突然、別のシチュエーションを創出して、改めて
アドバイスを求める
それを数回くりかえして、もう相手にされなくなる、
というパターンですね。
これから、しばらくお芝居を拝見しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
819及び850です。
あらっ いやだぁ バレました。
あまりに暇なもんで。。。
妄想癖が強いのは自分でも分かってるのですが。。。
止められない 止まらない
今度からはもうちょっと勉強して支離滅裂にならないよう質問します。
また相手して下さいね。
819及び850の代弁者より
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
850さん懐かしいです。途中まで応援していたものです。
驚きました。今頃引き渡しに向けて忙しくされているのだと思ってました。そんなに暇なのですか?あの売りの一連も妄想ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名
最近中古マンションの購入を考えるようになったのでこの掲示板のスレにたどり着いたのですが、ここの住人ってどんな人?
もう中古買ったけど未練があってついつい覗いてしまう人?
検討中の人?
まったくの冷やかしの人?
結構前からの住人がいるみたいですが皆さんお暇なんですね!
アドバイスも支離滅裂だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
あれれ。。。
819及び850
まだ出てくるのぉ 苦し紛れに・・・
>アドバイスも支離滅裂だし。
支離滅裂な質問してる
おまえに言われたくないし
みんな呆れてるよ
そこでだ
妄想ではないなら
物件契約したんだろ
何でもいいから証拠見せれ
ほなら、みんな信用してやっからさ
どうだ
やってみそ
まぁ無理ぽだとは思うけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名
863さん
貴方は歳はおいくつくらいですか?
大人気ない返答は荒らしと同様、マナー違反ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
これからも850さんは文章の癖を変え、性別、年齢的特長を変え、自分の中で作り上げた素人相談者として現れるのですね。私のようにコロッと信じてしまう人はまだまだいると思うので、どうか控えめにして下さい。金銭的な損害はなくてもがっくりと疲れてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
このスレには、いろいろな人が参加していると思う。
ちなみに自分は、買い替えを2回経験。
終の棲家と思っても、そうはいかず、売却することもあると
いうことは、身をもって経験した。
今、特に売却の予定はないが、いつそうなるかもわからず、
常に最新の状況を把握したい、という気持と、あと、
中古の売却、購入を考えている人に、
自分の過去の経験をシェアしてあげたい、という気持で、
このスレを見ている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
866さんのような方の経験談、および不動産業者さんからのアドバイスを聞きたくてロムしてました。別スレですが相談したこともあります。でも妄想で相談する人がいて、自分も信じてしまって、もう相談は出来ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
資産家でもあるし、住み替えが好きなので
一戸建ては2度、マンションも2度、中古売却を経験し
購入では手付金放棄までも経験しましたが、
不動産取引はケースバイケースですよ。
他人の経験が別の人に当て嵌まるとは限りません。
自分で勉強し最善策を考えて行動しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
そうですね。私は不動産売買は初めてです。失敗をするのが怖くて出来るだけ多くの情報を得ようとここを覗くようになりました。でもやはり信頼できる情報だけを得られる場所に行く方がいいのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
868さんがおっしゃるのはもっともですが、
初心者に自分が持っている情報だけで決定しろといっても
それはむずかしい。
ここでいろいろな情報を収集し、それをもとにじっくり考えるのがいいと思います。
玉石混淆、虚実とりあわせの情報群ですが、
たとえ架空の話でも、実際におこりそうな納得いくシチュエーションだったら、
皆のよい練習問題。
そう割り切って、いろいろ議論、情報交換してみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
871
匿名さん
なるほど、虚実もシュミレーションにはなりますね。でもだれが虚実かもしれない質問にまじめに答えてくれるでしょうか。自分も例の人と勘違いされたら嫌なので質問はできないです。残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さんん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
simulate あ、ほんとだ。ずっとシュミレートと使ってた。恥ずかしい。
教えてくれてありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名さん
→872
日本語的に言うならどっちも似たようなもん。
正確に英語読みするなら、どっちも×。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
中古マンション検討してます。。
ちょっといいなあと思うマンションがネットであり、内見したいと思っています
複数の業者さんが登録しているのですが、こういう場合は一社の聞くのが筋ですよね
判断基準ってあるのでしょうか?
ちなみに三菱UFJ不動産さんとか三井さんとかみたいな会社が登録していました。
手数料も安いほうが良いのですが、その辺もどうなんでしょうか?
初めてでネットで情報をしこしこ集めている耳だけダンボの初心者です
どなたか教えて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
>>875
ネット情報では、どこの会社にするかの判断は難しいよ。
REINSの登録情報から勝手に広告していて、実際にその物件の売り主と仲介契約をしていないモラルなし業者ってのもいます(客が付いてから売り主に仲介契約を迫る)。うちは中小業者の代名詞セン●ュリー●1で、勝手に広告出されたよ。手持ち物件がたくさんあるヤリ手会社に見せかけてるけど、多分そのほとんどが勝手広告なんだろう。
やっぱね、そのマンションの地域を歩いてみて、テナント募集や入居者募集、売り物件などの看板を多く見かけるような業者は、そのあたりで手堅くやっているのかなあと思う(ネットバーチャルな会社とは違うという意味)。大手は大手なりに安心できるけど、なんかマニュアル的だね。扱い件数も多いせいか、あまり親身ではないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
No.875です
No.877さん 情報ありがとうございます
そんなことあるの???
そんな会社嫌ですね。
売ってもらう人にもなんか申し訳ない感じです。
地道に探すのがいいんですね~
自信ないですが、周辺歩くくらいはできるので、注意してみます
REINSって案件の詳細情報のってましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名
はじめまして
この度、都内大田区池上線沿線(最寄駅から徒歩15分)で中古マンションを購入予定です
4180万の物件なんですが
値引きが端数の80万しか出来ませんでした
希望として4000万なんですが…
サイトの適正価格の話などをみて、果たして4100万がだとかなのかと色々考えてしまい
ちなみに
物件は78平米弱3LDKの3階南東角部屋です
秋頃から売出ししていたそうで
最初は4480万だったそうです
はじめての購入なので
色々不安になってしまい、宜しかったら皆様のご意見お聞かせください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
マンション投資家さん
中古マンションには適正価格という考えはどうなんでしょうね、売買当事者が個人だと、言わば双方の勝手、適正というより、希望、あるいは決断、価格がそれぞれにとっての適正値。参考と言っても、売買事例そのものがそんな風に、当事者同士のある意味決断価格。数千万違いという幅はどうかと思うけど、これも人それぞれだが、百万単位の幅を適正価格とするにはむづかしくない?
何千万台、程度の適正数値はまあ個人差がでないかも。
不動産仲介等のデータベースが国土交通省で、中古マンションについても蓄積、公開されるようになると、統計的なトレンド判断も可能となるかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
881
匿名
879です
値段は売買主双方の希望がありますからね…
不動産購入がはじめてのことで
売出しから時間が経っているので高い物件を掴まされたのかな?など契約を目前にして疑心暗鬼になってしまいました
でもこのサイトをみて
売り主サイドの話も出ていたので
金額にはそれぞれ事情があることなんだとわかり
こちらの希望ばかりは押しつけられないものと
改めて気付きました
素人な質問ですいませんでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名
不動産屋さんに頼めばその物件の過去の売買実績履歴がもらえますよ。良心的な担当者なら。過去の実績とくらべて大差ないなら納得・安心して契約できると思います。
ただその時々の市況による差もあるでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名
879です
あまり出入りがないマンションらしいのですが、
過去に(何年前か聞き忘れてしまいました)
1階が売りに出された時は3980万ですぐに決ったとの話でした
自分が気に入った物件なので
値引きにこだわらず
買い逃さないように前向きに検討します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
購入検討中さん
どうしても買いたいなら別ですが、私は2年前に当初のネット掲載価格から600万円下げて購入しました。
こちらの希望価格をはっきり伝え、それでもダメなら買わなくてもいいや、と腹をくくったのが功を奏しました。
一度は「絶対無理」の返答でしたが、それから2週間後に再び「交渉に応じます」といってきました。
参考になれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
住宅市場が冷え込んでいて、買う人がいないときなら、値引き交渉もやや強気でいけるでしょう。買う人の方が強いです。ただ、今は首都圏での需要は戻りつつありますからね・・・地方都市でさえ、動きが出てきている。ゆっくりしてたら先に買われてしまう可能性も大きくなってきてるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
879です
ご意見ありがとうございます
希望は4000万以下だったんですが、
やっぱりその値段で近辺を探すと使いたい駅から離れてしまったり狭くなってしまったりと
自分のイメージとズレてくるので、
コレも何かの縁と思って、決断しようと思います
ウチ以外にも4000万ならと言う人は多くいたらしいのですが、
断固として下げなかったらしいです。
気持ち手数料を値引きしてもらったので(不動産屋から見れば想定内かもしれませんが)
納得しようと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
売る側の事情も様々なので、どうしてもそこがよく、また、他に売買があまりないようならばあきらめて買うしかないかもしれません。
大きなマンションなら時間をかけて待っていれば希望の価格のものも出ることがあるでしょう。
私は前のマンションは大規模でしたが当時の多分最低価格で売りました。
申し込みは数件ありましたが、特定の買主の方を気にいったのが主な原因です。
値引きにもいろいろありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
マンション投資家さん
値引きが引き出し易い物件は、仮に安く買えても、売るとき叩かれる可能性大です。
逆に値引きが引き出し難い物件は、仮に安く変えなくても、希望価格で売れる可能性大です。
もちろん売主・買主共事情があるので、取引を急ぐ場合など例外もありますが、
私の経験から言うと、一般的に○○円値引きしてでも売れた方が良いと思う程度の物件と、
○○円値引きする位なら売りたくないと思える物件の差。
それは、人気度・学区・住環境・治安・住み心地などマンション魅力、つまり物件力に
直結していてそういう価値観は、結構多くの人が共有しているからです。
価値観や好みや事情は人それぞれ違いますので、例外もありますが。。。
でも私の経験上、値引きの大きい物件は、売主の事情以外に物件力に問題がある事ケースが多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
購入検討中さん
相談させてください。
現在中古で購入を検討しています。
東京東部で駅徒歩15分の築15年、4LDKで80平超、2階の物件です。
昨年9月から2300万で販売を開始したものの売れなかったようで業者買取。
その後業者が今年初めにリフォームを入れ3100万円で売り出しました。
現在は価格更新で3000万です。
リフォームといっても畳替えやカーペット替え程度で
またリフォームと利益で800万も上乗せされているため値引き交渉をしたいと思っています。
こういった不動産会社買取の物件は値引き交渉は難しいでしょうか?
また下がる可能性はありますでしょうか?
出来れば10%~15%下がればと考えています。
ぜひ、みなさまのお知恵をお貸しください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
891
↑
バス、トイレ、キッチンなどフルリフォームしたような値段ですね。高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名さん
>>390
あきらめろ
つーかなぜ2300万のときに買わなかったのか意味不明
業者は言い寝で仕入れる訳無いし買取価格は2000万円以下
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
匿名さん
畳替えやカーペット替えはリフォームじゃなくてクリーニングです
そんなものにたいして金かからんし、実質2000万円以下のものに
3000万円やその一割引なんてありえないっしょ?
値引き交渉は出来ると思いますよ、だってそれでも法外な利益だし
あと業者売りには個人売りとことなり消費税がかかります
やめとけやめとけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
890
皆さん、ご意見ありがとうございます。
何で最初の値段の時に買わなかったかというと
ここ2ヶ月程でマンションの購入を検討始めたため
調べていくうちに、そういった経緯が分かったからです。
あと、内装リフォーム内容ですが
・洗面台、キッチン、トイレ
・床、カーペット張替え のようです。
仲介業者に間に入ってもらって交渉中ですが、やっぱり高いようですね。
大幅な値下げがない限り購入は見送ります。
ご意見ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名さん
業者が買ったってことは1800万とか1900万円くらいかと思います。
1000万円は上乗せされていますが、1000万円あったら、フルリフォーム(スケルトンリフォーム)で間取り等も変更して、なおかつ新品でグレードの高いキッチン、バス、トイレ、造作家具などが付けられます。
あまりお勧めは致しませんが、物件が気に入ればもう少し交渉しても良いのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名さん
待っていれば同じ物件の別の部屋が出るかも。
「待ってでも、リフォーム前でいいから、○○円まで」と言って待ちを希望してみれば?
下がってくるかもしれません。
前にフルリフォームしている物件をみたけれど500万円上乗せだった。
あまりに高いような気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
分譲時の18%増しですか。世間一般的に価格下落傾向の近年にしては珍しいですね。
ちょっとみなとみらい地区の物件を調べてみましたが、
ここ数年軒並み上昇しているようで、以下のページにもありますが、
みなとみらいのマンションは10数%上昇しているようです。
https://www.sumai-surfin.com/price/president/201003/best130.php#04
4980万円で坪単価260万円なら過去事例の平均かよりやや割安ですね。
もちろん、物件や眺望等の条件に違いはありますが・・・
分譲時より安いのが通常の中、高い物件を購入するのはためらわれるのかもしれませんが、
逆に考えれば、分譲時より価値が上がっているため、
資産価値の落ちない物件としての魅力もあるのでは?駅徒歩1分はなかなかないですから。
相場は相場ですので、価格面で受け入れることができるのであれば、
購入に踏み切っても良いのでしょうし、
分譲時より高いのがどうしてもいやなら、あと数年待ってみるのも良いのでは。
最後は自分が「この価格なら出してもいい」と納得いくかどうかですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
902
購入検討中さん
売り主さんは「まぁ、そんなもんか」
僕は「少し安く買えた、家具に回そう」みたいな
みんなが少し得する値引きを引き出すコツ、言葉みたいの
ありますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名
業者買い取り物件は確実に安い。売り主なので仲介手数料なし。エンドユーザーが見向きもしない物件だが、お化粧済みでリフォーム代込みで住宅ローン減税 の対象だしね。余計な家具は要らないし、人生、断捨離でリスタートすれば?
ぶっちゃけいくらまでなら、OKか聞いてみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名
売主・宅建業者が買主・エンドユーザーに物件を売る→売主は買主に瑕疵担保責任を2年以上負わなければいけない。→仕入れ時にボロなら当然リフォームやる。
一般エンドユーザーが500万かけてリフォームする→宅建業者なら400万で同じリフォームできる。
売主と直接取引する→仲介業者がいないので仲介手数料無しは当たり前。むしろ仲介手数料分値引きの可能性は大。他業者が客付けてきたら他業者に仲介手数料払う算段だから。
自分でリフォームした方が得→リフォーム費用分現金があるなら得。ただしそのリフォーム費用にはリフォーム業者の利益が乗っている事を自覚する事。現金ないなら高金利のリフォームローンを組まねばならない。しかも住宅ローンに+なら審査厳しい→それならリフォーム済みの物件金額を住宅ローン一本で組んだ方がよい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
マンション欲しい〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
地方の都心で3LDK→2950万 築三年。リホーム済み
競売物件らしく、不動産会社の落札価格→2500
このような物件の値引きは、あり?ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名
値引き引き出す理由=競売物件だから、というの?
『リフォームに 450万かかった』と言われてしまえば終わりでは。競売落札から一切手を入れてない動かぬ証拠でもあれば別だけど
競売なら安くあるべき、というのでは業者の存在意義を全否定するのと同じだよ。なら自分で落札して面倒やりなさいという話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名
すみません、スレ違いかもしれませんが宜しくお願いします。
ローンを完済し築18年のマンションを売って、
新しいマンションにでも引っ越そうかと思うんですが、
キッチリリフォームをして、それなりの価格で売るか、
手を加えずに相場より安く売るか悩んでいます。どちらが得でしょうか?
水周りもそれなりに古いですし、床も所々剥がれてますし、まともにリフォームすると
500万では足りないと思います。
2階下の同じ間取りの部屋が、売り出してから1ヶ月ぐらいで相場価格で売れていたので、
家も上手い具合に買い手が見つかるといいんですが、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
自分が購入するんだったら中途半端なリフォーム済み物件より、何もしてないのを買うかな
自分なりにリフォームして、ドアを開けたら自分の世界みたいな感じがいい
初めて買った築古マンションは、フルリフォームして正解だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名
>911&912
912さんのような見方される方って実はすくないんですよ。
中古の物件買うのって、当然のように自分なりの
リフォーム前提ですが、内覧しにくる人にとっては
やはり第一印象が大きいようで、壁紙が綺麗で最新のキッチンが入っていたりする方が、その気になってくれます。
自分が中古の物件買う積もりになって、幾つか内覧しにいってみれば、ご理解頂けるかとおもいます。
壁紙が汚かったり、時代遅れなキッチンだと、リフォームする気もおきないもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
最近、自宅マンションを売りに出そうと思って、査定を頼んだら、成約価格は売り出し価格の84%くらいが相場、という資料をもらいました。そんなに値引率が高いとは知りませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名
ここには、中古マンションを購入検討中の方がいらっしゃるようなので質問です。
広さは90m2、4LDK、LDK17畳、東南角部屋、日当たり午後はいまいち、5階建て3階部分、駅から徒歩15分。
築9年、管理はしっかりされています。
徒歩2分圏内にスーパーあり、近隣に公園多数あり。
私事情あり、12月いっぱいまでには売却したいので〜せっぱつまってます〜相場より500万程度安くしています。
お部屋の中は、ハウスクリーニングと壁紙・襖張替えが必要だと思います。
皆さんだったら買いだと思いますか?
また、購入決めるときの条件など教えていただけたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
相場より500安とありますが個人的には価格が安くても買わない。
駅15分が理由。
購入を決める条件は色々あるけど一番は駅近。
徒歩5分から10分以内。
10分だと考えてしまう。
実際歩くと結構かかりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
確かに駅15分ってのは客を選ぶよね
一戸建てと競合します。
あと90平米って面積がマンションにしては比較的大きいので
絶対価格が高いのでしょう。あと面積が広いと管理費も高いし。
人が中古マンションを買う理由は値段が安いことだから
坪単価が安くても絶対価格が高いと買いません(買えません)
駅15分じゃ普通の人は見向きもしないので、高く売りたいなら
近所の人に売るのがいいですね(できれば同じマンションの人)
それがダメなら同じ駅の近くの2LDKとか3LDKに住んで
いて家族が増えて住みかえを考えているけどお金はあんまり無
い人がターゲットになります。
なじみがあるので同じ駅を使いたい。多少不便になっても
広くなるならオッケーって人
そういう人を想定してチラシをつくり、配布するよう仲介屋に
相談してみては。
あと値段ですが徒歩15分のマンション相場は市場価格ではなく
近所の人の私情価格で形成されているので、部外者にとっては
高すぎることが多いです。
同じ駅で60~70㎡の中古マンションと同じくらいの価格
にすれば一部屋多くて同じ値段なら不便を承知で買う人がいると
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名
有り難うございます。
大変、大変参考になりました。
やっぱり駅から15分というのがネックですよね。
でもそれはどうしようもないないことなので、それでも買ってくれそうな人にターゲットを絞って頑張ってみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
賃貸住まいさん
はじめまして。中古物件と新築で迷っているものです。
教えて頂けるとうれしいのですが、
週末に内見する予定がありまして、祐天寺駅徒歩5分、築8年、リフォーム済み、7F、75平米、7400万円です。
新築時の価格を調べると、1平米あたり平均80万ということで約6000万なのですが、1400万円も高い値付けというのは珍しく無いことでしょうか?(不勉強で恐縮です)
私としては5000万円程度がいいのかな、と勝手に思っているのですが、相場として、この物件はどのくらいが妥当なのでしょうか?
お詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名
>920
上目黒在住の者ですが、それ決して安くないですよ。
築8年ですから、分譲価格は底値近辺でしょう。
ですから、分譲価格より高いのは致し方ないとしても(ウチも同じ頃に建てられた物件ですが、査定価格は1 千万程高いです)いくら駅から近いとはいえ祐天寺で平米x100万は高いんじゃないかな⁈そんなグレードの物件ありましたっけ?
近辺の相場よく調べられた方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
マンションを売却しようと考えております。築3年です。部屋はそれなりに綺麗にしているのですが、犬を二匹飼っていてフローリングが傷だらけです。爪の処理もしていたのですが、フローリング自体が傷つきやすいの素材なのか、かなりの傷の数です。ただフローリング自体が明るい色目なので、パッと見るだけではわからないのですが、良く見ると傷だらけなのがわかります。購入を検討するとなればきちんとフローリングの状態確認もすると思いますし、新築物件も多い地域の為、フローリングが傷だらけと言うのはかなり売りにくいですよね。もちろんその分値段は下げるつもりですが、フローリングを前面リフォームをしたらかなりの金額になると思うので、この件についてのアドバイスと、売却するにあたり、近所で中古で販売されている物件を見に行って比較したり勉強をしたりしたほうが良いのでしょうか。その場合単純に購入目的でないので、どのように皆様は内覧されているのでしょうか。後、中古物件は販売価格の1割、2割引きと聞きますが、この場合フローリングのかなりの傷も混みでの値引きと考えてよいのですか。売却時家具などを着けたほうが売りやすいですか。いろいろと質問ばかりで申し訳ございませんが、物件を売却時の皆様の成功例を教えていただけたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
>>924
退去済みで売却ですか?それとも住みながら売却ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
購入検討中さん
中古物件を検討していますが、やはりフローリングは目に付きますし、それを正直に話されても、目に見えないところでも瑕疵があるかもしれない、と思ってしまうかな。
修繕した方が、結果、得すると思います。だって、傷ついてるフローリングの部屋に住みたくないもの。あなたにとってかわいい愛犬でも、他の人にはタダの犬。入居後修繕するならその分、値引きを要求します。幼児のいる家庭はもっと敬遠しますよ、犬を飼ってた物件は。感染症とかを顧慮して。母親は犬以上にわが子を溺愛しているから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名
>927
中古でしょ。
中古の意味わかってるのかなぁ・・・
そんなに色々気になるなら新築検討すればいいのに。
>924
当方も犬を飼っており築6年を分譲時の価格より10%UPで売りました。
フローリングは傷がついてしまうのに気がつき
犬が1歳になった時に全面タイルカーペットを敷きました。
ワックスをかけていたのもよかったのかはがしても気にならなかったようです。
今更仕方がないのでワックス業者に依頼してみてはどうでしょう。
うまい方法があるかもしれませんよ。
当然、犬はマンションが売れるまで直に歩かせるのはNGです。
張り替えより金額が抑えられます。
家具などつけないほうがいいです。
相手も他人が使用していたものは嫌でしょうから。
あと近所の売却物件を見学して何が得られるかわからないけど
行く必要はないと思います。
そんなことより自宅をキレイにすることです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
>927
確かにお子様が入らして、ご自分の家でペット等飼ってない場合は
貴重な意見ありがとうございます。
>928
いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
質問なのですが、傷防止の為タイルカーペットは敷いたのですが
すでに遅く、タイルカーペットを取ると傷だらけの状態なのです。
内覧に来る場合は、タイルカーペットを取った状態で内覧をして頂くの
でしょうか。傷がある状態は、きちんとお話するつもりですが、状態を確認
して頂いて納得の上購入していただけるほうが、良いかと思っています。
後、今からでもワックスで傷を目立たなくすることは可能なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名
>929
うちの場合はタイルカーペットを敷いたまま内見してもらいました。
(裏がラバーなので水洗い可能の物です)
大変でしたが数日に分けて全部洗い日干ししました。
(3日程度で終わりました)
タイル状態なので床と擦れたと思うのですがカーペットのあとはついていました。
(記憶ではかなり目立っていました)
内見の時は仲介業者と内見者のみでうちの場合は近所に散歩して
時間をつぶす感じでした。
仲介の方に事前に適当にはがして確認してもらっていい旨を伝えておきました。
一応10組ぐらいきましたがどなたも床の件で問題視する人はいませんでした。
引き渡しの時はタイルカーペット付きで引き渡しました。
新居へは新しいものを購入予定だったのでサービス的なものでつけました。
(捨てる手間がはぶけてよかったです)
その後、特に問題なく3ヶ月の瑕疵責任は終了しクレームもありませんでした。
(たしか中古は瑕疵担保責任は3ヶ月か6ヶ月だったと思います)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名
追伸
ワックスは専門業者がいると思うので聞いてみてください。
自分ではやらないほうがいいですよ。
まっ、ワックスまで気にしなくてもいいと思いますけどね。
引き渡し後、買主がクリーニング業者に依頼することもありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
>931
いろいろと教えていただき、参考になりました。
ワックスの件もありがとうございます。
自分では掃除しているつもりでも、汚れている所は
沢山あると思うので、確認しつつ大掃除中です。
貴重な意見ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
値引きは広告価格からいくらくらいまで可能でしょうか?
10%以上値引けた方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
値引き可能額は、対象物件の相場金額と広告価格の差がひとつの目安でしょう。
相場金額は近辺売り物件の値付けと販売実績から類推できます。
広告価格なんて、売主がどの程度値引き分を乗っけてるかに拠るでしょう。
仮に2000万円で売却したい物件があるとして。。。
広告価格2500万円に設定すれば、20%の値引きになりますが、
広告価格2200万円に設定すれば、9%の値引きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
>933
売主次第です。
値引きは通常受け付けない方が多いです。
・売り急いでいない
・人気の住戸
などの売主は値引きは行わないですね。
私の場合は引き合いが多数あったので値引きをせずに売れました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
934さん、935さん、
貴重なご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
もともと相場(最近の取引事例の平均値)より1割以上高いのは無視
相場付近の物件を、ちょっと半端の分だけ負けてちょうだい、というのが一般的
例)相場2500~2600万円 2580万⇒2500万
もし時間的に余裕があれば、相場よりちょっと高いのを安く値切ってみるのも良い
例)相場2500~2600万 売値2680万 指値2500万
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
>937
客がつけばの話ね。
だ~れも見に来ない物件はあるからね。
マンションは所詮ブランドですよ。
うちは大手の築浅だったから引き合いが多かったけど
隣のマンションは間取り、金額は大差ないのに未だに売れませんよ。
近隣の相場なんて気にしないで強気で売りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
確かにブランドもありますが
大手の築浅といっても
ここ最近、三井も野村のプラウドも
直床の長谷工物件だったりするから
ちゃんと調べないとね。
まぁ内覧した時、
床がベコベコして気持ち悪くて判るけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
内覧は済ませましたが、予想より価格が高く、下がったら
連絡下さいとお願いしていました。
ネットで見たところ、希望通りの価格になってました。
なんで連絡くれないんでしょう・・・
冷やかしと思われちゃったのか、ローンが通らない人と
判断されたのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
匿名さん
なんで希望価格で買付出さなかったの?断られたとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)