匿名さん
[更新日時] 2024-10-20 02:19:47
中古マンションはあくまで売主の強気な希望売却価格。
仲介業者によると、大抵は1〜2割引いたところで落ち着くらしいのですが、
実際どうなんでしょ、というところを語るスレです。
値下げのコツ、出物物件(離婚等により即売を希望する値落ちしやすい物件)の
探し方などもあわせてどうぞ。
[スレ作成日時]2005-05-24 13:51:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
中古マンションの値引き
-
663
653
>>655さん
予算や場所、間取りや築年数などはある程度決まっています。
この枠内で気に入った物件が最近あったのですが、
一足先にキャッシュのある人にもって行かれてしまったので、
やはりスピード勝負&現金持ってるか、が勝負なのかなあ・・・と思った次第です。
今のところ「ネットで物件チェックしながら、貯金」の方向です。
でも、新築と違って中古は急に気に入った物件が出てきたりするから困るんですよね・・・
>>654さん
貯金した分は株には回しません(さすがに痛い目みてるので・・・)
やはり市況は自分で判断していくしかないですか・・・
(自称)投資家のはしくれとして情勢を見据えていくしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
653
ちなみに自分が目をつける物件は大抵「購入待ち」がずらっと並んでしまう状況なので、
余計にキャッシュとスピードの重要性を痛感した次第です。
上記の狙っていた物件ですが、「正月明けまで銀行も休みだし大丈夫だろう」
と油断していた矢先に取られてしまったので(それぐらい美味しい物件でした)、
審査で有利になるためにも少しでもキャッシュを多くしておきたい、
という心情からあのような質問をしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
662さま
661です
良い方向で解決するといいですね。
がんばってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
>>653
自分はここ1〜2年で株の信用取引で500万ほど損失出しました。
株については一旦しすべて清算しております。
都内に3000〜3500万程度の中古マンションの購入を検討してます。
(頭金は300万程度)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
653
667さん、すべて清算されましたか。わたしにはまだその覚悟がありません(ダメですね)。
株価のほうが先行して動くことは確かですが、
明確な先が見えないだけに保有し続けていいものかどうか悩みます。
上に出ていた野村のHPの表、すごいですね。きれいに下げてますね。
まだ様子見のほうがいいような気がしてきました。
(あのラインから急激に上向くことは考えずらいので・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
新築完成スレ見てると気持ちが萎えちゃう。
お古より新品がいいと思ってたけれど見ずに買えば旅館の食事と同じで当たり外れがあるようです。残りものには福があると信じて中古巡り開始。野菜だって鮮度色合いは実物で選ぶ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
>>669
新築でも2割近く値引ければ考えると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
渋谷に新築未入居物件で5割引のマンションがありますよ。
修繕積立金が5万もするのでやめましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
673
匿名さん
666さん
一千万円の差益とはすごいですね!売りぬけ成功ですね。
場所はどの辺ですか?差し支えなければ教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
入居前さん
>>672
渋谷区神山の高級低層マンションだよ。
全ての物件50%オフ。
名前は今思い出せない。
先々週くらいに仲介の不動産屋から連絡もらった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
検討中
横浜駅の東口、徒歩10分以内の築年数5年以下って、今の中古で出ているのは、どうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
購入検討中さん
アホな質問かもしれませんが・・・
現在購入検討中の物件は、3年前に新築された未入居の物件で、
新築時分譲会社から、他の不動産業者に売却された物件だと思います。
その売主と、その他の不動産業者から仲介という形で売りに出されています。
普通に考えたら売主からの購入の方が、仲介料発生しないので安く購入できると考えるのですが、
ネットに出ている価格は、どちらも同額です。
こういう場合はやはり売主に交渉するのが良いのでしょうか?
値引く事も踏まえて、ご質問いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
ここでいう売主ってだれのことを指しているのでしょうか。
分譲時の販売会社=売主ではないですよね。勘違いしていませんか?
ここでいう売主というのは他の不動産会社のことですよね。
それとも他に投資目的の個人が買い取って仲介に依頼しているのでしょうか。
3年前の物件で、竣工後だれも住んでいなくても中古ですね。
これはわかりますよね。
次に今の売主から買う事ができないか?ということですね。
これは出来ますが、売主が仲介に販売依頼しているとしたら
無理です。
また、不動産はお店で物を買うのとは訳が違うので
色々な手続きが売主ができないから(面倒だから)仲介を通すことも
あります。
仲介も売主もビジネスですから儲けは必ずあります。
販売時の価格よりもおそらく安いのでしょうから
この際、しっかりしたところと契約すればよいのでは。
へたに安くしようとしたら
抵当権手続きや司法書士手配など自分でやるはめになりますよ。
仲介手数料というのはその為にあるようなものですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
直接売主を知りたければ謄本取れば?住居表示で法務局に問合せすればどこでも取れる。
仲介が入るならその分値引き交渉させたら?ただ住宅は安いだけで買う?満足できるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
購入検討中さん
いろいろとありがとうございます。678です。
すみません、分譲時の販売会社=売主でした。
3年(正確には3年半)前の物件です。とすると、売れないので売主の販売会社が、仲介業者にも販売を依頼するって事もあるのでしょうか?価格も一緒だし、???だらけです。
まだ購入検討し始めたばかりで、皆さんからすると「アホ」な質問で恐縮ですが、
だからこその掲示板と思い、再度書き込みです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
売主から買った方が良いでしょうね。仲介を入れる意味がありません。
ただ、マンションブームの時にさえ売れなかった物件を、
この時期に買うのですか?
余程値引きをしてくれないなら、手を出さない方が良いのでは…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
そうですね。そういうことであれば売主から購入しても問題ないですね。
おそらく仲介業者が扱わせてくれということで
売主にお願いしたのでしょう。
当然分譲時の価格ではないと思いますので
気に入っておられるなら検討しても良いかとおもいます。
おそらくとてもニッチな物件なのでしょうから
ご検討者が限られている物件なのでしょうね。
自分のライフスタイルに合うのであればいいと思います。
一応、3年間売れなかった理由はお調べになったほうが良いかも
しれませんね。
ちなみにそのマンションは空きはその部屋だけなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
購入検討中さん
682さん、683さん
ご丁寧にすみません。
売主が言っている事がホントかどうか不明ですが、HP等みても空き部屋はひとつのようです。
通勤○時間で、ライフスタイル変えたいんですが転校いやだだなんだで、選択地域がごくわずか。。。従って選べるマンションも少ないのです。一戸建ても考えていますが、息子に残してあげる事を考えると、戸建てに?がつきます。
値引きスレなのでお聞きしますが、仲介の場合本気で買うとの意思がある場合「申込書」みたいなものに、「この金額なら・・・」という金額書くんですよね?
売主直接の場合も同じですか?今度内覧するのですが、タイミングはいつがいいのでしょう?
売れない理由はどう調べるのでしょうか?建築会社は倒産しています。
あぁ、また質問攻めですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
子供に残すのなら一戸建ての圧勝だと思うんだが、なぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
駅から5分以内ならマンション10分以内で戸建てじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
購入検討中さん
ペコリ684です。おバカにお付き合い、誠にすみません。
私も田舎育ちなんで、親父に言わせりゃ「お前は、家一軒建てられないのか!」てなもんで、田舎だと、マンション?ありえない!って風潮今だあります。
僕は特にこだわりはないので、だとすると、単純に構造的に長持ちするマンションの方が子がお金使わず済むかなと思ってたのですが・・・・なんか根本的に間違ってるかなぁ?
値引き以前に人生相談になってきてしまいました。
圧倒的な理由を是非!御師匠さん!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
688
匿名さん
3年間売れないマンションを購入して売り出したら売れると思う?
更に2割引しなければ売れないかも。戸建ては築20年で古家扱いだから土地値のみ。
古いマンションはお金がかかる。修繕積立で2〜3万取られてる所もある。買う人いると思う?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
683です。
684さんこんにちは
色々お考えで大変かと思います。
お子さんのことや将来の資産などなど考えるところがあるかと思います。
購入の背景は私は立ち入ることはできないので
コメントは控えます。
さて、お考えの物件だけについてコメントするとしたら
「やめておいた方がいいと思います」
理由としては
建設会社が倒産しているとのことで瑕疵担保責任は販売会社にあり
関係がないように思えますが、そのような背景で実際にマンション自体に
何か問題があれば(漏水など)なかなか補修工事が出来ないのが現状かと思います。
(色々理由をつけて補修してくれないと言ったほうがいいかと思います)
そうすると補修箇所の老朽は待ってくれないのでとりあえず
修繕費を切り崩したりして補修するマンション理事会もあります。
ここで言いたい事は
なるべく入居して問題のないマンションをご購入するべきかと思います。
おそらく販売会社は問題ないといいますが
入居後にいろいろ問題が発覚しても遅いので
やめた方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
購入検討中さん
684です。
皆さんに感謝です(^^)
ひとりでこんなにカキコしてもよいものなのか?
ここ半年で随分と勉強したつもりでしたが、まだまだのようです。子供のようにやみくもに質問せず、もう少し勉強します。ただ知り合いに不動産関係おらず、不安なことばかりです。医療であれば「セカンドオピニオン」ってのがあって、主治医ではないDrにニュートラルな意見聞くこと出来ますが、そーゆーの相談できるとこってあるのでしょうか?それとも己のみ!なのかなぁ??
このマンションの住人に聞くってのは?ウザがられたりして。
内覧で聞いておいた方がいいこと、見ておいた方がいいとこって何かあるのでしょうか?
ってしつこいですか?683さんm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名さん
中古(?)マンションの実情の調べ方はだれでもできるやり方としては
以下の方法があります。ちなみに私は申込書を出し売主との価格交渉を
している間(約1週間)以下のことをやりました。
・管理組合の議事録を閲覧する
管理組合議事録は利害関係者(つまりここを購入しようとしている684さん
も含まれます)が求めればに開示する義務があるので、売主に請求してく
ださい。大きな問題があれば議論されているはずです。
もし提示を渋るようでしたらやめたほうがいいかもしれません。
・住民に聞く
たしかにウザいという人もいますが、私の経験では結構既存住民の方は
親切に教えてくれます。うちは3歳の子供がいたので見学にいくと別の
住民の方が子供に話しかけてくれることが多かったので、それをきっか
けに、このマンションを買いたいと思っているけどがどうですか?と
いうヒアリングをしました。音の問題とか生活環境(どのへんで買い物
するのかとか)、子供がいれば学校の話とか率直な意見が聞けると思い
ます。
・管理人に聞く
これまた住民のプライバシーやセキュリティにかかわること以外は率直
に答えてくれます。住民層とか参考になります。
深刻なトラブルがあれば直接話が出なくても雰囲気でわかると思います。
・近隣住民に聞く
近隣とのトラブルや大きな事件などがあればなんとなく雰囲気でわかる
と思います。
ヒアリングは男より女、そして子連れのほうが警戒されずにすみます。
ご健闘お祈りします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
私の過去の経験から言えば、
瑕疵マンションで議事録以外の書類が大量に作られたことがありました。
議事録には大まかな事柄しか書かないで。
そして、近隣住民にバレないように普通の大規模修繕を装って補修しました。
住民全員に慰謝料と交換で、瑕疵を口外しない為の念書も書かされました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
芝公園近くのグランドステージ名前が変わってた。偽装?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
購入検討中さん
684です。
691さん、692さんはじめ、ありがとうございますm(_ _)m
商売ですから仕方ないのかもしれませんが、金額が金額なだけに、どうも疑心暗鬼です。
今まで担当者と会うときは、「戦場にひとりで向かう」イメージありましたが、このスレのおかげで、ほんの少し味方ができた感じしました(^^)
購入検討中のこのマンションは、どうも止めたほうがいいのではと言う意見が多かったのですが、家族が良しと言えば、値引きを頑張ろうと思います。3年売れない条件のマンションですから一歩も引かない強い姿勢で望みたいと思います。良しと家族が言うかわかりませんが。。。。
このスレ読んでると、「いい担当者に巡り合う」って大事らしいですね。
「いい担当者」をさらにこちらが信用していい取引になるのだろうけど、
今の僕はその相手を真っ直ぐ見られるか不安です。
長文失礼しました。また報告いたします。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
>695さん
689です。
健闘祈ります。
がんばってください。
住む人の判断が一番だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
もう契約してしまった物件なんですが、西の塔が売れ行きが悪く150万程値下げするみたいなんです。でも私の買ったのは南向きなんで値下げしないみたいです。買った後に価値がさがるしこっちの塔も値下げしてもらうのは無理なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
698
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
質問です。よろしくお願いします。
都心・築7年・15階建て11階・北東・32平米・中古価格1980万円・新築価格2100万円・駅歩5分
この物件を1780万円の指値で行くのは妥当でしょうか?
現在の価格がまだ高いイメージがあるので値引きたいのですが、
業者の話では1割が限度みたいです。
不動産価格自体が今後まだ下がりそうなので見送ったほうがいいのか、
それとも上記の指値で交渉してみるのが妥当なのか・・・
全体的な気に入り度は7〜8割と言ったところですが、
売り出し価格がネックになって踏み出せません。
今は夫婦で賃貸暮らしなので、賃貸にお金を払うぐらいなら
金利の安いうちに今買ったほうが、とも思うのですが・・・
皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
まだまだ下がるね。
不動産価格は株価の後追いをするからわかり易いんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
景気のいい時代だって売れないのは売れナイ。
いつも売りに出るマンションはこの時勢下がる。
売りの少ないマンションで南向き階数上階では今年も1ヶ月もしないうちに売れてる。
ようはマニアックであればあるほど不景気には関係なく売れてる。
高額は厳選されたものだけ堅調。低額は昨年並に。あとはだぶつきだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
>>699
7年前に@66万円(2100万円/32平米)なら、都心っと言ってもたいしたところじゃないから、1780万円で指し値でOK。
でも32平米ってうちのLDより狭いんだけど2人で住めるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名でんねん
都心って高いんですねー!ちょっとびっくり。中古で183万/@っすかぁ。
702さんのご指摘になぞりますが32m2っつうのが気になりますね。ちょっと窮屈すぎやしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
699
皆さんありがとうございます。
32平米はたしかに狭いですね。
実はのちに長期の単身赴任が決まっているので、その後は妻が一人で住むことになっています。
ですのでこの広さで検討中です。
702さん、相場から見て1780万円が妥当な物件、という認識でよろしいでしょうか?
(1980万円は高すぎる、という捉え方でいいでしょうか?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
通りすがり
将来の売却益を視野にいれて考えられた方が良いように思います。賃貸のほうがお徳になる可能性が高いです。購入となりますと固定資産税・管理費・修繕費・仲介手数料などなど物件の値札以外にお金がかかりますし。その辺はよーく差し引きしてから決断されたほうが良いかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
都心でも、北東向きでは中古人気が落ちます。
1780万円でも高い可能性はあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
業者の話では1割引が限界なら、
逆に言えば売主の本音は1780万円位で売りたいのでは?
そこに、1780万円で指し値したら相手の希望通りですよ。
分譲価格2割引の1680万円で指し値してみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
708
699
皆さんありがとうございます。
705さん
将来はどちらかの親が住むことになりそうなので、
いずれにしろ購入を検討中です。
それにしても本当、物件以外にお金がかかりますね〜ヒヤヒヤしてます。
706さん
やはり南か南東向きですか・・・
その物件、内見者も何人かいたらしいのですが、
最終的に購入に至らなかった理由が「日照」とのことでした。
都心でも向きは重視されるのですね。
707さん
実は最初2割引の1680万円で打診をしてみたら、
「あ〜ムリムリ」って感じで相手にしてもらえませんでした・・・
約1割引の1780万円なら「まあ妥当かな」という反応が来ましたので、
ここが落としどころなのかもしれません。
(それとも売主に断られるのを承知で強気で2割引で買い付けを出してみるべきか・・?)
このスレッドによく「2割引で指値して購入」とありますが、
実際、利便性のいい都心で新築・中古に関わらず2割引きに応じてくれる
場所はどこにもありませんでした。(よくて1割)
それとも私の交渉の仕方が悪いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名さん
売主がここを見てたらど〜すんの?
こんな細かく情報を垂れ流しして。
どこの物件なのかすぐわかりますよ。
自分のことなのに
こんなこと見ず知らずの物件も知らない他人に聞いて・・・・
おもしろい人もいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
坪180万て言ったら、西武新宿線の環7-環8の間(中野区・練馬区)でもそれくらいだけど、
それって都心なの?
それよりも、せめて40㎡の1LDKで、坪170-180万を探したら。
文京区・中央区で見つかれば、買っていいんじゃない。
今の物件が台東区・江東区なら、これから同じような物件がいくらでも見つかると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
購入検討中さん
中古マンションを川崎中原区周辺 または 昔住んでいた墨田区、江東区、江戸川区で探しています。 ネット検索だと新築と同等の値段のようですが、下記条件の物件は見つかるでしょうか?(ネット検索では見つからず)
3LDK
駅徒歩10分圏
築5年以内
それと、中古マンションでも住宅控除などの恩恵は新築マンションと同じく受けられるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
709も見ず知らずの人相手に余計な。大丈夫 安心しな。特定してないスレなんて、
ど〜この誰だか知らないけれどで 月光仮面のおちゃんと同じだよ〜ん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
朝寝坊なら南東より南西の方がいいよ。
まえに東向き住んでたけど起きるともう暗くて冬は洗濯物が乾かなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
>それよりも、せめて40㎡の1LDKで、坪170-180万を探したら。
>文京区・中央区で見つかれば、買っていいんじゃない。
あっても築年数がやたら古いか、周囲の環境が悪いか、変形立地か、駅から歩くか、そんなんじゃない?
>2割は普通にいけます
その根拠は?それって23区の優良物件・優良立地の話?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
>>710
あれってカンペキ投資家向きでしょ。
だって自分が住むってなったら住みたいと思う?
自分が住むわけじゃないから買えるんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
719
購入検討中さん
>715
ありました! ありがとうございました。 m(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
値引きは売主次第です。
どんな根拠をぶつけても
「あなたには売りたくない」と思わせたら終わりですね。
売主は買主より上手ですよ。
築年数がたっている物件ほど値引きしてまで売ろうと思っていないでしょう。
ローンは払い終わってますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
売主は相場を良く知っています。
相場を知っている人ほど相場からかけ離れた値付けはしません。
その方が確実に高く売れるからです。
2007年の都心物件、チャレンジ価格と言われる無謀な値で売り出されていた物件が多数ありましたが、多くは売り損ねたか、初めから妥当な売値で出すより不利な結果に終わっているのではないでしょうか。
買う方もよく相場を調べて、妥当な指し値をすることが肝要でしょう。
相場どおりの売値なら値引きなしで買う判断もすべきです。
下手に値引きを要求すると買い損ねるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
売主予定だった
賃貸中のマンションにもどる予定で、更新拒否を出した所、購入希望があり、相場価格で70m4200万を提示したら、
23区東京駅迄タクシー1000円内賃貸料金20万の借り主が、3500万の指値を言ってきた・
こちらは売るつもりはなかったのにも関わらず、最近の1割2割は当たり前の、バカな買い手有利の情報に惑わされやってられない。
買う気があればもっと最低限の土地なり、場所の相場位勉強しろ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
というより、値引きしてもらわなきゃそもそも買う気が起きない、っていう物件だから値引きする。
言い値でいいから買いたい!って思う物件って、よほど好条件の物件か、最初から相場より安い価格で出してくれてるものが多い。
そういう物件には買い手もあまりうるさく言わずにスムーズに話が進むのでは。
今、買い手が強い時代なのは事実なのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
売主予定だった
最初から、売るつもりも、必要もなかったから、買い主を選ぶひつようも無い。全ての人が、売り急いでいる訳でも無いと思うが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
そんなことはない。
買い手が今は、値引きが当たり前という認識になっているのが問題。
売り値段が相場より高い場合はまた別問題だが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
最初から売主が売るつもりも、必要もないなら、なんで仲介会社に頼んで売り広告出してるんでしょうね。
仲介会社にしてみれば、タダで広告出せるわけじゃないんだから迷惑な話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
相場が値崩れしている以上、
売れないでいる物件は値切るのが当然。
そして値切った価格が新しい相場価格になる。
古い相場にしがみつく売主のほうが問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
>>722
それは大変ご愁傷様。でも定期借家契約でないかぎり更新拒否って実際
なかなか難しいのはないですか?
私も独身時代に購入した中古マンションを賃貸にしているのでひとごと
とは思えません。
>>722さんがお持ちの物件がワンルームマンションとかでないかぎり
一番高く売る方法は空室にして売ることです。その相場が4200万なの
ですよね。たぶん。
で借主がゴネて空室にできず、それでも売却したい場合、つまりオーナ
ーチェンジの場合は相場価格ではなく収益還元価格で見られます。
家賃20万円が近隣相場に比較して適切だとすれば3500万の表面利
回り6.8%だから収益物件としてみた場合3500万の指値としては
まあそれなりに合理性があるといえなくもありません。
まあそんな価格でお売りになるつもりは毛頭ないのでしょうが、更新
拒否をしている時点で借り手有利なので、足元見られている気がします。
で3500万は当然拒否されたの推察しますが。その結果どうなさった
のかよろしければ教えてください。買主が折れてきましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
722です
729さん
あぁそれで3500万か、納得しました。
ファミリーマンションです。
又、全く販売予定ではなく、あくまでも自分たちが住む予定です。ですから、広告にも出していませんし、出すつもりもありません。今居るマンションの方を、賃貸か売却予定の為親しい、業者に任せていました。
よって、指値を聞いた段階で、売却の意思はなくなりました。
又、詳しくは書けませんが退室はスムーズにいけると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
>730さん
ありがとうございます。値段が折り合えば借主に売却というEXITはなかなか
よいのですけど退室してもらえるならよかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
>>732
9ヶ月下落をつつけていた23区の中古売り出し価格ですが12月に一瞬
持ち直したようです。要因は不明。あくまで売主希望価格だし単なる下落
途中の踊り場かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
住まいに詳しい人
知り合いの建築士に相談を、だいたいの原価がわかるので
交渉してみては、知り合いにいないときは
建築専門学校などに聞きにいくと
教えてくれますよ
販売管理費・広告宣伝費にお金をかけて
いないところは、気持ちいいぐらい値引きしてくれますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
いつか買いたいさん
中古マンションをいろいろ見てますが(23区)、良くて分譲価格と同等、下手すると上、ってなことも良くあります。
正直中古ですし、新築購入時よりも高いなんて腑に落ちないんですが、それで当たり前なんでしょうか?
底だったときに分譲だった、ろ言われればまあなんとなくそっかあ、とも思えますが、そうでないのも多々あります。
中古で購入された方、価格は分譲時と比べて上でしたか?下でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
大概、新築分譲価格より下がるのが一般的ですが、上昇する物件があるのも事実。
単に売主が価格を高く設定している場合もありますが、相場が上がってしまったことが理由です。
地域によりますが、条件がそろえば上昇もしくは同等の可能性はありえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
賃貸住まいさん
え?相場は急落中でしょう。分譲価格と同じ価格で中古を買う人がいるとは思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
先週、築6年のマンションを分譲価格とほぼ同額で売却しました。
1〜2年前なら、分譲価格+10%でもすぐに売れてましたよ。
中古は、周辺の新築マンション価格から大きく影響を受けますが、分譲価格はあまり関係ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>>738
それって、もしかして俺が買いたかった五反田のマンションか?
不動産屋に問い合わせしたら、すでに契約済みだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
>739 ちがいますよ。23区内ですが都心ではないです。
安く指値してきた人がいましたが、放置してたら、別の人が満額で買ってくれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
あ〜やっと納得出来る事が聞けてきた・・
大体、中古=値引き が当たり前なんて事、どこもかしこも当てはまると、思い込んでいる人ばかり
売り物件を持ってる人は、大体の人は購入経験がある訳で、よっぽど急ぐ理由が無い限り、そうそう値引きはしたくないものだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
値引きができるのは倒産や民再した分譲会社の中古物件とかありかも。
あとは築年数も関係あるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
いつか買いたいさん
735です
そうですか、やはり地域によるんですね
相場は落ちてるとはいえ私が検討しているエリアはまだまだ強気です
これって今このエリアの新築を買えば後々売却するときにも高値で売れるって事ですか?
急ぎではないし。だったら無理に高いと思う中古を買わないほうが賢いと思うのですが。
検討してる新築は大手のタワマン、山手線内です。
無知ですみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
購入検討中さん
売り主側になりました,1昨年ですが。全くの素人です。近隣に買い替えたいマンションがでたので売り出してみたら売れちゃったという感じでした。
2002年の底値時代に買った物件を2006年に売りました。山の手の内側北の方中規模大手の物件です。おおよその価格ですが6000万で買ったものを9000万の値で出して4ヶ月で8500万にして、結局8400万で売れました。売り出し中に中古の物件もかなり見て回りまして、売り主で同時期に購入検討者でした。
私の経験から感じたこと(完全に素人の意見です)
1)欲しいと思う部屋があったら高い値段になっていても指値すること(自分で根付けして相手の反応を見る)。もし相手がOKをだしても必ず契約しないといけない訳ではないので問題ない。
2)あちこちに情報元を持つことが必要。三井、野村、住友などの仲介業者に条件を伝えていいものが出てきたら情報を教えてもらうようにする(中古は情報戦です)。地区が限定なら地元の不動産屋さんも大事。
3)今は特に急落中なので相場なんて無いようなもの。指値して最初は無理でも、売り主が我慢できなくなったら指値した人には連絡がくるはず。あのときに買おうとしてもらったこの人に売ろうって思ったりするかも。
4)売り主がどんな人かわからないのでそれをみるためにも内覧をさせてもらうこと。家の中をみると仕事とか子供の大きさとかわかるでしょ、不動産屋さんに手伝ってもらえば相手がどんな人かわかる。そうすると勝負もしやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
>>745
中古は情報戦というのは納得です。
私が今のマンションを買ったのは4年ほど前で、そのころは今ほど不動産情報は
IT化されていませんでした。だから武器はFAX(笑
検討していたころは毎週木曜日になると複数の不動産屋からFAXが届き、家に
帰ると部屋の中でロールFAX用紙がとぐろをまいておりました。
そこからいくつか気になるものをピックアップして週末4−5件まとめて見ると
いうのを半年ほどやってました。
でも最終的に購入したのは新聞折込チラシに入っていた物件です。
まあ情報戦といってもそんなもんですけど。
ちなみにうちのマンションの売り出し価格は1年前くらいに私が買った値段より
1500万以上も値上がりしましたが、同じ間取りで昨年末売り出した部屋は売
れず最終的に私が4年前に購入した値段とほぼ同じ価格で下げてようやく成約し
たようです。こっちまでどきどきしちゃいました。
まあなかなか底で買ったとしても天井で売るのは難しいですね。
いまは不動産サイトも充実しているから、相場はすぐわかるしストリートビュー
で外観イメージもわかるなど買い手にとってはいい時代だと思います。
相場が下がってきているのでまた買いたくなってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
購入検討中さん
ストリートビュー、便利ですよね。
わたしも間取り等が気に入った物件は、それで調べています。その時点で南向き(日当たり良い物件希望)でも
前に建物があったりした場合は、内覧する前に候補から外します。もっとも南向きでも日当たりの悪い物件には
日当たり良好とは絶対に書いてありませんから、その時点でもわかるんですけどね。
また、道路の状況(騒音)なども地図上でわかりますよね。
それから、指し値するというのは有効な手段だと思います。それで相手が気分を害して、売ってもらえなくても
仕方ありません、物件はいくらでもあります、またこれからどんどん都心の物件も値段が下がって来るでしょう。
別に早く売らなくてもいい人は、賃貸に出すとか、気長に待てばいいだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
現在は新築マンションが過剰供給で売れ残り、値段下げている状況なので、中古物件が数年後買い値より高く売却できる皮算用はやめないと痛い目にあいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
>>745
指値するっていうのは、買付証明を出すってことでしょうか?
であれば、売主がOKしたら購入義務があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
売り経験者より
中古市場は昨年の秋までだったと実感しています。
(売ってよかった)
今後は新築在庫物件の販売はおそらく夏ぐらいで落ち着くと感じてます。
秋ごろから中古の需要はあるかもしれませんが
昨年、一昨年の高値で購入された物件で払いきれなくて手放すものなど出てきそう。
(景気の状況にもよるけど回復しないと思います)
その頃の価格はきっと強欲売主の出す価格なので今の相場とかわらない。
でも売れませんね。
築浅物件の中古は秋ごろ出てくると想像します。
その時が買いかも。
(今年の末から中古在庫が増えると思います)
新築といっても良い立地はないし、この景気状況ではニュータウン構想も無理だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
749さん
>745
は仲介に嫌われ者の投資物件あさりです。
指摘のことは法的な効力はないのでOKですが、二度と仲介会社とはやりとりできませんね。
大手の仲介の方が以前、投機用に物件を聞いて来る人がいるので
無視してるといってました。
こういう人は一般とはかけ離れた考えなのでスルーしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
不動産商売の嫌われ者は金も無いしローンも組めない人。買えないからね。
投資であろうと値切りがきつかろうと買える人であればウエルカムでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
購入検討中さん
買い付け証明を出して、相手がオッケーした場合に、買わないのは問題があるかもしれませんが、
買い付け証明を出しておけば、もし相手から拒否された場合でも、後で、その値段で売ってもいいとか、
もう少し色を付けてくれれば売ってあげるという話は来ますよ。
不動産屋に、この物件はこれくらいになりませんか?と相談した時に、とりあえず買い付け証明を出してからでなくては
交渉もできないと言われます。
私の経験で、最初は断られたけど、後からその値段で売りますという事がありました。
そのときには他にほしい物件が出たので、お断りしましたが、買うという意思表示をしなければ
交渉も何もできませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
いつか買いたいさん
広島からです。ただいま中古物件を探しています。
大型のデベが倒れていますが、
3月以降には立て続けに倒産が増えると見込んでいます。
社会的にも雇用が不安定で今後、ローンが払えなくなり、マンションを
手放す方が多くなると思っています。
中古物件が数多く発生すれば、低価格競争が発生し全体的な相場が安くなると思っていますが、
実際に低価格化するでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
購入検討中さん
【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
無理じゃないよ。やってみなはれ。リノベ屋は案外さっさと処分売りするよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>>755
指値1300万を出すのは簡単なことだけど
築26年のマンションって水道管は鉄管だと思いますが、その年数だともし鉄管なら
少し不安があります。
もしどうしても欲しいのであれば指値を出す前に2回の修繕を行ってると思いますが
内容を確認したほうがいいと思います。
また部屋内の水道管は区分所有者の範疇かと思いますので
そのあたりも確認したほうがよいかと。
キッチンの下にもぐって見てみてください。樹脂の管ならリフォーム済みだと思います。
それからでも指値は遅くないのではと思います。
外身ばかりきれいでも内部もしっかり見ておきましょう。
(リフォームなんか大した金額ではないと思いますよ)
売主の業者がわざわざ売る為にそんなことにお金をかけないと思います。
利益見てますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
購入検討中さん
755さん、有難うございます。そのとおりですね。見えないところで築年数の経過している部分は心配です。ほかのレスを読んでいたら、あまり詳細の情報は書き込みしないほうがいいように書いていましたので、自分の書き込みはいったん削除依頼することにします。
又、756さん、回答有難うございます。別な物件も見つけているので試しにやってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
匿名さん
ここへきて中古物件が出回らなくなってるように思うけど。
新築の投げ売り期間はあえて売り控えているだけ?
こちらあえて中古狙いなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
買い替えのいい物件が無いのではと思います。
それでも中古は多いと思いますよ。
(ちなみに横浜地域)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
都心の中古はあまり動きがないなあ・・・新築狙いの人ばかりじゃないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
日本橋付近で探してるのですが、程度低いのしか出回ってないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)