- 掲示板
中古マンションはあくまで売主の強気な希望売却価格。
仲介業者によると、大抵は1〜2割引いたところで落ち着くらしいのですが、
実際どうなんでしょ、というところを語るスレです。
値下げのコツ、出物物件(離婚等により即売を希望する値落ちしやすい物件)の
探し方などもあわせてどうぞ。
[スレ作成日時]2005-05-24 13:51:00
中古マンションはあくまで売主の強気な希望売却価格。
仲介業者によると、大抵は1〜2割引いたところで落ち着くらしいのですが、
実際どうなんでしょ、というところを語るスレです。
値下げのコツ、出物物件(離婚等により即売を希望する値落ちしやすい物件)の
探し方などもあわせてどうぞ。
[スレ作成日時]2005-05-24 13:51:00
便乗ですが相談に乗ってください。
今、株と為替で(上の方と同じぐらいの)含み損、トータル350万ほど抱えてます。
中古を狙っているのですが、今の時期にいい物件が出てきたら株や外貨を損切ってでも
購入に走るべきでしょうか?
それとも含み損はそのままにして(経済状況の好転を待ちながら)、
最低でも1〜2年は貯金をして資金を十分にためてから購入するのが得策でしょうか?
現在、妻と賃貸住まいなので1〜2年後の賃料も考えると低金利のローンを組んで
買ってしまったほうがいいのか・・・迷います。(年間賃料は120万くらいです)
似たような状況にある方からのレスもお待ちしてます。