中古マンション・キャンセル住戸「買い手がつきやすい中古マンションって?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 買い手がつきやすい中古マンションって?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-11-20 01:02:54

将来売る事も考えて、初めてのマンションを購入しようしているのですが、中古のマンションで買い手がつきやすい広さ(㎡)や間取りなどその他条件などありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-05-29 10:22:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

買い手がつきやすい中古マンションって?

  1. 262 マンション投資家さん

    おじいちゃんと呼ばれるには、もう倍ぐらい生きてからのつもりですが
    マンション何棟も持ってて発言してるんだが。
    最上階にもデメリットが当然あるとして、それが何か問題でもあるのか?

    仮に雨漏りしたら、修繕工事してる間も漏水したままだろ。
    天井クロスも濡れて、その費用は一体誰が出すんだ?
    管理組合が払ってくれる、必ず保険で対応できると思わないほうがいいぞ。

    そうこうしてる間にも光熱費は余分に掛かってるよ。同じ広さの階下より。
    そんなの極めて当たり前の話なんだが。太陽光を馬鹿にしちゃいけない。

  2. 263 マンション投資家さん

    あと、戸建に住んだことが無いようなのもいるようだが、
    最近の戸建の方がマンションなどより遥かに断熱の思想は進んでるよ。

    外断熱(木造なら外張り断熱)・内断熱、遮熱塗料、通気層、透過工法。

    マンションの断熱なぞ、所詮内断熱のウレタン吹付け。
    内断熱が絶対駄目ではないが、RCの蓄熱性に対して外断熱でないと無力。

    C値Q値も知らんやろ。しょぼいマンデベ連中は。

    マンションでも断熱を売りにしてたトコもあったが、以前飛んでたな。
    まあ、客も所詮そのレベルってことだ。

    人の年齢云々語る前に、ちっとはお勉強してこいよ。

  3. 264 匿名さん

    だからさ、雨漏りは最上階とは限らないから。むしろ他の階で雨漏りすると、原因究明がかなり困難。

  4. 265 匿名さん

    >>マンション投資家(妄想)

    おじいちゃ~ん!? もう家の中に戻りなさ~い!!
    ある事ない事を喚いていないで、いい加減にしなさい!
    むかし話ばっかりして、、。恥ずかしい。
    お薬飲んだのっ!?

  5. 266 匿名さん

    お年のせい?血圧上がった?

    マンション投資家センセは言ってることが、もうメチャクチャ。

  6. 267 匿名さん

    >>258 by マンション投資家さん 2010-06-07 11:06
    >私の知る限りデベが販売資料で断熱を謳いだしたのはごくごく最近。この数年。
    >当然壁断熱についてはウレタン吹付ぐらいこれまでも最低限してても、屋上にしてるのは稀有。
    希有???それは間違い。
    本気で言ってるみたいね。だから昭和って言われるんだよ。

    2005年竣工の野村のマンションは以下の仕様。
    屋上断熱仕様:断熱材30mm+アスファルト防水
    外壁断熱仕様:発砲ウレタン25mm+GLボンド+プラスタボード12.5mm

    あと、同じころ竣工した大和ハウス、藤和、三井不動産などのマンションも同様の仕様です。
    自称マンション投資家くん、説明よろしく。

  7. 268 匿名さん

    朝の散歩が終わってこれから調べるところ(ネットで)ですので、待ってあげて下さい。どっこらしょ。

  8. 269 匿名はん

    『投資家』って謳いたかっただけなんです…
    って、泣きが入るのも近いかも。。。

  9. 270 マンション投資家さん

    2005年って「ここ数年」だろ。大丈夫か?
    ちなみにそのマンションでも、「断熱欠損」はきっとあるぞ。

    雨漏りが、壁に起因してる場合は、それこそ最上階だろうが最下層だろうが一緒。
    ただ、天井に関しては、最上階が最も確率が高いに決まっている。物理的にな。

    物理的に漏水や断熱のリスクある(してようがしてなかろうが相対的に熱い)のは
    位置関係上、もはや論じるまでもなく、ごくごく当たり前の話なんだが。大丈夫か?

  10. 271 匿名さん

    ネット評論家の「 実は最上階の1つ下の階が良い 」なーんて話を真に受けて買った後悔組とか。

  11. 272 マンション投資家さん

    というか、客観的な事象に対して、何をそんなに反発してんだ?

    最上階保有者か?デベ・ゼネコン関係者か?

    別に適切に修繕してりゃ通常防水は大丈夫だが。10年保証も通常付くし。
    ただ、リスクのあるなしは事実だからな。保証内でも防水切れ起こすことも実際ある。

    いくら断熱してようが、最上階は暑い。そんなの当たり前だ。何が気に入らないんだ。
    メリットも併せて謳ってるだろ。上階の生活音がしないって。それも当たり前だが。。

    最上階信者は全く気持ち悪いな。一棟でも所有してみりゃそんな莫迦な考えなくなるよ。

  12. 273 匿名さん

    で、でたぁ~。

    我慢しきれず
    ムキーッ

  13. 274 匿名さん

    マンション投資家は書き込み自重を。スレタイ読めますか?本題に戻りましょう。最上階が売り易いのは客観的な事実。古風な持論はお腹いっぱいです。

  14. 275

    私もやはり最上階は暑いと思いますよ。 昔よりは断熱材のおかげでそれほどではないでしょうが。下の階よりは確実に暑い。

  15. 276

    しつこいですよ。

  16. 277 匿名さん

    275さんはスレタイも読めないし空気もよめないのでしょう。専用スレへどうぞ。

    『投資家』だったりして。

  17. 278 マンション投資家さん

    ・最上階に住んだことが無いか
    ・最上階にしか住んだことが無いか
    いずれにしても発想が貧困と思われる。

  18. 279

    暇人と思われる。

  19. 280 匿名さん

    投資家じいさん、、。少しはカキコミ我慢したら。って、もうムズムズだろ?

  20. 281 匿名さん

    >いずれにしても発想が貧困と思われる。
    これ自己分析ですよね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸