横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横須賀市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横須賀市ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 12:33:53
【地域スレ】横須賀市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

子育てや学校、生活環境についての情報をお願いします。

[スレ作成日時]2010-05-14 17:16:32

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横須賀市ってどうですか?

  1. 570 匿名さん

    569さんフォローありがとうございます。
    取締まり
    がないと、日本はこうなる。
    この表現にピッタリあてはまる横須賀市だと同感です。
    葉山では早朝に警察官のかたたちが、横断歩道者が事故にならないように信号付きの横断歩道で旗振りとガードしています。
    さすが、住みやすい町にランキングする町だと思いました。
    三崎や三浦市は走るとパトカーの巡回をよく見ます。だから、車もゆっくり走るようになっていて安全です。
    さて、横須賀はというと、巡回パトカーは今年初めて、1台見かけましたが。あまりにもクレームが多いので巡回パトカーするようになったのかな?と思いました。夜は爆音バイクと爆音改造車が走ってますが取締まりはないそうです。横須賀警察に、煩くてしょうがない、そのようなむねを電話したところ、返答は、今もいますか?いないと検挙できないんですよねーー。
    もーいいですか?といって電話で薄ら笑っていました。
    しかたないから、同じく神奈川県警察の横浜に電話しました。
    横浜警察はきちんと話を受け付けてくださいまして。すぐに対応してくれましたよ。
    ほとんどたまーに見る横須賀での取締まりは
    横浜の警察官がやって下さってるのかという印象です。横須賀警察には白バイ部隊がないですからね。横須賀市内で白バイを見たら横浜の白バイ部隊が来て下さってるんだな。ありがとうございます。って感じますね。横浜の警察官のかたには感謝です。

  2. 571 匿名さん

    窃盗や空き巣などの犯罪が少ないのはいいと感じていますが、
    皆さん書かれているように市民のマナーが悪いので日常的に不快な思いをします。
    路上喫煙、強引な運転、ポイ捨て、騒音バイク等…

    その辺の道路上やお店の駐車場には必ずと言っていいほど吸い殻や飲み物の空き容器がポイ捨てされていますし、運転中もほかの車から煙草の臭いが漂ってくるので窓を開けられません。

    こういったマナーの悪い人はどこの街にもいますが、横須賀はその割合がかなり高いです。
    市町村別の犯罪率などの数字からはわからない住みにくさがありますね。
    一般市民のマナー水準でいえば、他の治安が悪いと言われる街よりもかなり低いのではないかと思います。

  3. 572 匿名さん

    >>571 匿名さん
    川崎市のイメージを引き下げている川崎市川崎区と比べると、どっちが上 (ひどい) ですかねー?

  4. 573 匿名さん

    このまえ大矢部を散歩していたとき、あー、川崎市と似てるわ、って感じました。
    色がにてます。灰色。
    佐原なんかは、相模原に似てるかな、だから、らいらいけんもあるしね、
    同じような雰囲気の町に同じ店があったりするものだね、

  5. 574 匿名さん

    公郷のノーヘル原付バイクの三人組は捕まったのかな?横須賀市って、まーだ、煽り運転ってあるのね?26号線で目撃した!
    やることが、遅れてますね、爆音改造バイクとかも、もー遠い昔のもの扱いなんだけどね、都心では、

  6. 575 通りがかりさん

    横須賀市では人を見てから
    、応対を変えてます、
    マナーがありそうなら
    会話します。
    ヤンキーやバカそうだったら、完全無視して
    会話なし、話かけられても無視してます。
    横須賀市の親戚にもバカが数人いるんどけど、ガン無視してます。

  7. 576 通りがかりさん

    横須賀市の方言は、くだらないですよ。相手の気持ちをいらただせるように
    会話するのが、横須賀弁です、だべー。とか、揚げ足取り、とか。
    昔ながらのこんな話し方をまだしてる人が話かけてきたら、無視が利口です。後味悪くなりますよ。いまだに、久里浜や大矢部にこういう話し方の人が生存してます。無視がかんじんです。まともに離しても時間の無駄、といった感じです。ね。

  8. 577 通りがかりさん

    横須賀市大矢部で歩きタバコの若い男がいた。
    セブンから歩いてた。

  9. 578 名無し

    市議会は1人を除き市長に服従では市の衰退は当然の結果で、人口減少で藤沢市に人口抜かれても市議定数だけはムダに多い。

  10. 579 通りがかりさん

    衣笠インターと横須賀インターの?がる26号線は
    ほとんどスピード違反だから、呆れる、10台中8人は
    スピード違反だから、
    しかも、取締まり見たことない、
    無法地帯、

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 580 評判気になるさん

    横須賀は無法地帯でさいあく!

  13. 581 匿名さん

    本籍が横須賀(汐入)の者です。

    いやあ…あまりにもネガティブな書き込みが多く、そんな酷いところじゃないんだけどな~、こんな人たちばかりいたかな?と思って読んでいました。

    冷静な気持ちで書かせて頂きます。

    実は斯くいう私も、仕事の都合や結婚等もあって、現在は都内に在住しています。
    横須賀の人口を減少させてしまい、スミマセン!

    社会人になって最初の頃は、JR横須賀線を利用して、都内の職場(当時は神田)まで通っていたのですが、ドアドアで2時間かかるので、流石に引っ越しました。
    昔は結構、横須賀から都内まで通う人も多かったのですが、最近は少数派なのではないでしょうか。
    職場が横浜とかなら、いいとは思いますが。

    しかし真面目にネガティブなことを書きますと、三浦半島は災害に弱く、特に京急とかは、土砂崩れで不通になることもあります。
    住んでた所の近所には、関東大震災の慰霊碑も建てられていました。

    急傾斜の場所が多く、都市ガスが引けずに、プロパンの所もいまだにかなりあると思います。

    横須賀にお住まいをお考えの方は、いきなり購入はせずに、まずは賃貸で住んでみてはいかがでしょうか。
    ちょっと古めの物件なら、今ならかなりリーズナブルなのではないかと思います。

    海も近く、自然も豊かで、京急&JRの2路線が利用でき、横浜、鎌倉、湘南方面も近いので、そういった点を気に入る人はいると思うので。(勿論私も含めて)

    私も引退したら、横須賀に戻ってノンビリ暮したいのですが、多分妻や娘に反対されてしまうでしょう…

  14. 582 通りがかりさん

    橫須賀は不思議な魔力をもっていて、横須賀出身で都内都心に住んでると、横須賀が良く見えてしまうのです。いざ、横須賀に戻ってみると、、交通マナーが最悪、など、戻って生活してみたら失敗だった。やはり戻らなければよかったってことでした。経験談。

  15. 583 通りがかりさん

    581さん
    横須賀はどれだけ交通マナーがないか、知らないくせになあ、中央、汐入も交通マナー最低ランクですよ。
    横須賀に移住しようというかたへは、やめたほうが
    幸せですよ。
    交通事故を起こす無法地帯の市にわざわざ移住?

  16. 584 名無し

    >>583 交通マナーは日米老若男女最悪、代々長年住んでる連中の同調圧力にその連中は妄信的にあの政治一家を支持し、市政や県政にまで影響が及んでるから改革はなく旧来的な政治で衰退に拍車がかかり人口は減少し、藤沢市に人口を抜かれたのは必然だと感じる。

  17. 585 デベにお勤めさん

    >581さん
    横須賀に対して何十年前の幻想をお持ちですか?
    現在の横須賀は、このスレッドでみなさんが言っている通りのひどいところです。

    私は30年前まで横須賀在住で、市内の会社にも通っており、横須賀のことは割と好きでした。
    その頃の感覚のままで、あなたと同様、これからは横須賀でのんびりしたいと家を買いましたが、
    大失敗し、4千万以上を棒に振りました。

    「衣食足りて礼節を知る」と言いますが、横須賀はやはり貧乏人が多いからでしょう、マナーや道徳心の
    欠如している者が多く、あらゆる場所で、あらゆる人のモラルに欠けた行動に接し、本当に心が荒みます。
    それに輪をかけているのがベースのアメリカ人のやりたい放題の振る舞い。
    昔は**にアメリカ人はいませんでしたが、今や1万人は街中に放出されているはず。
    試しに16号を走ってみて下さい。前の方も言っておられますが、きちんと走っているのは京急バスだけで、
    Yナンバーは猛スピードで2車線に跨っていたりして、あれにぶつけられたらと思うと生きた心地がしません。
    他市では無縁のこのような心配を、横須賀では絶えずすることとなり、また変人や狂人、ヤンキー、半グレ、
    チンピラ、暴走族、珍走団、ルーレット族の類も多く、とても心穏やかになど暮らせません。

    横須賀の人口が激減しているのは「こんなところに住んでいたくない」と思う人が多いからだと実感します。
    安易に横須賀に移住などされないよう、忠告と進言を申し上げます。

  18. 586 匿名さん

    もはや横須賀のマナーの悪さなどに辟易して、情報共有というよりもネガティブな情報を書くことで鬱憤を晴らすスレッドに成り果てていますね。
    様々な事情で横須賀に移住されたと思いますが実際に住んでみるとあまりにも酷い惨状で、ここに書き込んで共感を得ないとやってられないんだと思います。
    横須賀が地元の人に話しても、地元民としてはいい街だからあまり共感してもらえないですしね。(地元愛としては素晴らしいのですが)

    実際、地元民と余所者での感覚の違いを結構感じます。
    生まれも育ちも横須賀の人、フレンドリーでいい人も多いですが、そういう人でもマナー面で余所だと白い目で見られるよねってことをやる人がいます。
    でも、悪意を持ってやってるわけではなくて、横須賀ではそういうのは別に悪いことではなくみんなやっていてごく普通のことなんでしょうね。
    むしろ他地域に行くとマナーに厳しくてめんどくさい、とすら考えているようです。
    余所からくるとこの辺の感覚が合わなくて住み心地が悪いと感じると思います。
    横須賀育ちでもこのあたりに疑問を抱いた人は外に行って戻ってこないんでしょう。

  19. 587 通りがかりさん

    586さん、鬱憤を晴らすではなく、本当のことを書いてるのですよ。嫌なことを他人にやるなよ!と最低限のマナーと注意を言ってる!のだよ!
    586みたく、悪意のあることや間違いも横須賀流とか言って軽く肯定する人間が、横須賀人に多いみたいだが。横須賀人の悪い癖ですよ。私の母も横須賀人だが、この人も横須賀には甘く、間違ったことも、横須賀を肯定するように話ますよ。横須賀人って間違いも肯定するんだよな。間違っても、まず謝らないからね。

  20. 588 職人さん

    わざとネガティブなことばかり書いて鬱憤を晴らしている訳ではないと思いますよ。
    横須賀を語るとネガティブだらけになっちゃうってこと。
    逆に「横須賀のここは素晴らしい!ぜひ皆さんにお知らせしたい!!」って要素あります?
    一つもないけどなあ。

    フレンドリーってのもただのお節介だし。

    まあ、中で楽しくやってる分には構わないけど、
    変に移住など促進して間違って引っ越してこさせないでよってことでしょ。

  21. 589 職人さん

    前スレッド>588は、>586さんに対してです。

  22. 590 マンコミュファンさん

    5年程、夜の仕事で横須賀で働いてました。
    正直、他所から来た人を受け入れない街です。
    元々地元の方でしたら、住みやすい街だと思います。
    私自身、客観的に見て良い人ももちろん居ますが、変な人が目立ちます。(私個人的にはですが。)
    縄張りがあるのかなと感じました。
    まだ横浜や鎌倉、逗子などが他所から来ても住みやすい場所だと思います。

    後、いつも誰かしかに見られてるというか、干渉的で閉鎖的な街です。
    誰が何処で何をしていたって良いじゃんと思うんですが、話す話題がそういう話ばかりをしていたので、干渉的なのが嫌な方は住むのをおすすめしません。

  23. 591 匿名さん

    581の者です。

    相変わらずネガティブ山盛りの投稿ばかりで参るな~

    すでにメディアや専門家も指摘していますが、横須賀が衰退したのは、第一に基幹産業が振るわなくなったからかと。
    実際、日産や住友は工場を畳んだりしていますし。
    なので、変な人たちが多いから、あるいは政治が嫌だから、それらを嫌がって転出した等というニュアンスではないと思います。

    これが川崎とかなら、東芝の跡地にラゾーナが建ったり、コロムビアレコードの跡地にリヴァリエが建ったりして、衰退を免れていますし。
    小田栄なんかも、巨大マンションが建ち、ヨーカドーやコーナンができて、いい街になりましたよね~
    大師線の東門前あたりも、コマツが撤退して島忠やマンションが建ったり。
    結局、やっぱり東京へのアクセスなんですよね。

    横須賀の場合、工場跡地にマンションやショッピングモールを建ててもペイできない。
    ショッパーズプラザですら、あの有様ですから・・・

    加えて横須賀の場合、谷戸と呼ばれる急傾斜地が多く、日常生活にも影を落としています。
    そのため、過疎化や高齢化が進み、「限界**」も生まれてしまっています。

    しかしながら、逆に考えれば、「そんな場所だから狙い目」とも言えるのではないでしょうか。

    望郷の念も相まって、つい贔屓目に見てしまいがちですが。

    交通マナーがどうだとか、書き込まれている方もいらっしゃいますが、横須賀だけ特別おかしいわけではないと思います。
    運転している以上、事故や接触は誰だって避けたいですから。
    昔からAナンバーやYナンバーはいましたけど、今は激増し、尚且つ変な運転をしているんですか?

    むしろ最近は、横横も昔と比べて少し安くなり、本町山中もタダになって、ドライブを楽しむにもいい街になっていると思います。

    また、「横須賀人は~」とか、「変人、狂人、ヤンキーが多い」等というのはいくらなんでもちょっと差別的であると思います。

    まあ、確かに夜の16号とか、ゾクがらみの輩が昔から多かったことは認めますけど。(笑)

    ネガティブな書き込みをされている方は、横須賀の人口が増えると何かお困りなのでしょうか?

  24. 592 通りがかりさん

    三浦市を子供バイク四人組が信号無視、蛇行運転、
    二列走行!
    三浦市は安全な市なんだから、走りに来ないでクレヨー!くんな!来るな!
    三浦市はパトカーがかなりパトロールしてるから、
    どうせ、捕まるけどな!
    捕まって免許とりけしになれ!!

  25. 593 通りがかりさん

    581さんは横須賀に住んでないくせに、なぜ?
    そんなに割り込んでくるのかな?理由は?
    住んでないのにあーたらこーたら言っても真実味がないなあ、
    まあ、川崎に在住みたいですが?

  26. 594 通りがかりさん

    まあ、はっきり言うと、コロナ以前よりも交通マナーは若干よくなりましたよ。
    コロナ以前は車の運転は、
    イコール死闘!でしたからね!電車バスがメインの
    人には、わからないだろーなー。
    今も26号?は9割はスピード違反で、す、が、

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 595 通りがかりさん

    581さんへ
    人口はもっともっと
    減って欲しい。

  29. 596 通りがかりさん

    橫須賀地元人の特徴
    人を苛立たせるように会話する

    他人を苛立たせるように車を運転する

    車幅空けない、くっつけて苛立たせるようにする

    わざとウインカーを右左折ギリギリでつけて他運転手を苛立たせるようにする

    他人が苛立たつようにじろ
    じろ見てメンチ切る

    他人を苛立たせるようにするのが橫須賀地元人の特徴

  30. 597 通りがかりさん

    橫須賀市大矢部の犬猫病院のまえで、4車線、片道2車線にて、逆走車を見かけました!犬猫病院の駐車場に入って行きました。
    橫須賀は、だいぶヤバいな。

  31. 598 名無し

    古くからの地元民が変化を嫌い、越してきた人間は居心地が悪い。 谷戸や地形、企業撤退は言い訳だ。観光に力を入れても宿泊を伴わないからホテルなど宿泊施設は参入しない。政治は是非ではなく◯◯家とその取り巻きを長年支持。人口減少は止まらないでしょう。

  32. 599 評判気になるさん

    ゆう三

  33. 600 通りがかりさん

    横須賀地元人は
    思考が適当、性格が悪いやつのが多い、善悪の区別がつかないほどいいやいいやの世界
    、話し方が下品、おおぼらふき、性格が悪いから交通のマナーも悪い、
    心が狭いから交通の思いやりナシ、

  34. 601 名無し

    >>600 毎日、老若男女車道を違法横断、身勝手意地悪運転など交通マナー激悪、転居してきた人にも地元民がヨコスカスタイルを押し付け、住むにはしんどい土地柄ですね。

  35. 602 検討板ユーザーさん

    >>601 名無しさん
    最近、横須賀警察もパトカーで交通パトロールするようになったので、前よりは交通マナーも改善するかもしれません。
    今日は逸見から池上で危険走行と煽り運転をしていた白の軽がパトカーに後ろをマークされていました。マークされたから
    煽り運転やめてました。
    笑い。
    橫須賀の地元人間って、車間不保持罪とか危険走行罪とか、、知らないみたいですね。
    知識と教養が欠けてますからね。

  36. 603 名無し

    >>602 取締やる場所や対象車は概ね決まってるからね… 本当に取り締まらなければならない煩さ方や常習者は切られてない現実を見ると期待は出来ないね。

  37. 604 名無し

    2018年2月に人口が40万人を下回った横須賀市議定数が39、横須賀を追い越した44万人の藤沢市議定数が36とは、おかしくないか?

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ウエリス相模大野
  39. 605 デベにお勤めさん

    信号無視して渡る歩行者が多いけど、そこに車が近づきてきても全く急がないあたりに市民性が出てるね。交通関係で特に顕著で、ルール違反してる側がでかい顔する。

  40. 606 匿名さん

    >>604 名無しさん
    藤沢市は善意がある市、
    横須賀市は善意が少ない市または、ない市と、回答が出ます。

  41. 607 匿名さん

    >>605 デベにお勤めさん
    横須賀市は、悪どいことに自信をもつ変わった民度なんです。
    昔からつけ上がる。マウントをとるしかできない民度。
    善意のあることはかっこ悪いと、考える人が多い民度です。



  42. 608 ご近所さん

    元・藤沢市民です。横須賀が大嫌いで住みたくありません。

    藤沢市
    「主婦が幸せに暮らせる街ランキング」 全国1位
    「本当に住みやすい街大賞2022(関東)」 1位(辻堂)

    横須賀市
    「人口転出超過数 2013年」全国1位
    神奈川県の住みよさランキング」19市中17位(最下位=三浦市

    世間が正直すぎてワロタw だから「糞須賀」と言われるんですよね。
    みなさんのおっしゃるとおり、民度の低さ・教養のなさが、運転・歩行マナーに出ていて、
    「臭い・汚い・うるさい・せまい・ガラが悪い」の5拍子そろったステキな町なんですが、
    私の肌に合いませんわ。30年以上お世話になりました・・・

  43. 609 名無し

    横須賀の人口が40万人を割ったあとも下げ止まらずに藤沢との差は開くばかりになのは何故?市政や行政の対策は?観光に力を入れても宿泊を伴わないだろうから、効果は限定的だろうね?明石市の泉前市長のような有能なスペシャリストアドバイザーが就任したら効果的と考えるね。

  44. 610 匿名さん

    ガソリンが高すぎる。
    あと高齢者のドライバーが多くてイライラする。
    パチンコ屋もジジババばかり。
    耳が悪いから爆音で打つしボタンも強打。
    ほんとキチガイが多い。
    会社も小さい所が多く性格の悪い人間ばかり。
    横須賀に引っ越してくるなら覚悟が必要ですよマジで。

  45. 611 ご近所さん

    このスレには共感できることが多く書いてあって、
    **や老害に苦しんでいるのは自分だけじゃないんだ~横須賀の環境がおかしいんだ~と、とても安心できます。
    「あれ?自分の投稿?」と思えるような内容も書いてあって嬉しいです。

    平穏な毎日を過ごすには横須賀を出るしかない・・・と考えるようになりました。
    夢がかなうまでは、このスレの投稿を見ながらウップンを晴らし、時には皆様になぐさめていただき、
    今は横須賀市内の地域の安全・高齢者のお世話・自然環境の保全・模範となる運転など務めてまいります。

    少しでも横須賀市が温かい町になれば良いのですが・・・難しいだろうなあ。良い人はみんな横須賀出て行っちゃったし。

  46. 612 匿名さん

    もともと横浜の者です、今は横須賀に住んでますが、
    やはりマナーが下品で低いので、横須賀は寝に帰るだけ、と、割り切ってます、 行動と、買い出しも、他市まで行ってます。そうすると、あまりストレスないですね。
    近くのコンビニも行かないですね、横須賀人と関わらないように、

    横須賀の地元人とは、関わらないようにしてます。

    見た目で、横須賀地元人て、すぐわかりますよね、
    車の運転だけは充分気をつけてます。横須賀地元人は運転マナーが全くないですからね。

  47. 613 通りがかりさん777

    他県から引越してきて3年経ったが、毎日が嫌で仕方ない。道路もメイン道路が限られているので混雑日など迂回ルートがあまりない。民度が低いと言うのは地元民に失礼と承知ながら言わせて貰うが他人に対しての優しさや思いやりがなく、老人が困っていても見てみぬふりが多い。学が無さ過ぎると思う様な交通マナーの悪さ、特にバイクの違反運転者が多過ぎる。道が狭いから警察も手に負えないのだと思う。またカラスが強いせいかゴミの日は特に街全体が汚く、出勤時にうんざりする。観光地には良いのかもしれないが、住むのには本当に向いていないと思う。何らかしらの憧れを横須賀に抱いている方に助言したいのだが、この街に移住を検討される場合は後悔される可能性があると自身の経験から伝えたい。この街で、仕事や家庭を築いたり、必要性があって住む方以外は相当な覚悟が必要だと思う。また谷戸地区だけあって家が密集していて隣同士があまりに近過ぎる。地震が増えてきている今、本当に横須賀には危機感しか感じない。海が近くて海鮮物が美味しいと、言う方もいるが、それは当たり前の事であって横須賀独自の事ではない。空が狭く、息苦しい。平野で育った方は特にそれを感じ易いかと思う。米軍基地の艦船が近くで見れる事には敬意を払うが。住めば都と言う言葉とかを励みに頑張ってきたが個人的には都にはならず、3年経っても嫌悪感が増すばかりです。東京などの都心部とはまた違った、どんよりとした汚さが街全体に漂っていて拭えない。場合によっては自身みたく人生が無駄になる場合があるので、同じ様な思いはして欲しくなく投稿させて貰った。地元民の方で、不快に思う方に言いたい。貴方は自分の住み慣れた街から移住した事がありますか?無い場合、横須賀が合わないと言っている方に怒るのは人生の経験値の差でしょう。お金を貯めて早くこの街から逃げたい。自身は横須賀で暮らした日々の事は記録をつけているので今後何かの役に立てれば幸いである。長文になり失礼しました。

  48. 614 周辺住民さん

    神奈川県内トップクラスの民度の低さ
    大和、川崎、相模原を超えるレベルでヤバイ奴が多いです。
    右も左もお猿さんしか居ないので動物園に迷い込んだかと思いました。

    横須賀育ちの常識で話を展開してくるのでまともな対話ができない連中ばかり。
    県内を転々と異動していますがここまで最低の街を見つけるのも大変ですよ。
    ヤバイ奴が親となりヤバイ子が育つ悪循環で成り立つ街。

    例えば何かのトラブルで口論になった場合、常識人同士であれば話し合いで解決しますよね。
    横須賀人の場合はこっちに非があろうとなかろうとまず脅しから入ります。
    身の危険を感じさせる脅しです。
    お次は暴力です。失うものが無いのと理性が働かないのですぐ手を出してきます。
    他人の目があるとかカメラに映っているとか関係ありません。
    いつでもどこでも手を出してきます。

    横須賀では地元民とはなるべく関わらず暮らすことをお勧めします。
    そもそもこんな街に引っ越さないほうが良いんですけどね。笑

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 615 匿名さん

    横須賀市大矢部という町にセブンイレブンがあります、このセブンイレブンの駐車場からバックで本線に
    侵入してきたキチガイ車がいましたよ!しかも、渋滞で走ってるのに、
    ありえないなあー!
    人生初めて見ましたよ、こんなの。
    交通量の多い相模原のがまだ安全です。
    普通は駐車場内でバックするでしょう。相当なキチガイです。
    そしてサンキューハザード、頭ぶっ飛んでるね。
    入れてあげたわけではなく危険だから、バカ車に近寄りたくなかっただけなんですが、
    引っ越して来られた方へ、
    この道は危険だから、来ないほうが良いですよ。
    衣笠インターから、佐原交差点に?がってる道で片道2車線ある道路でキチガイがわんさかいますよ、
    90キロで走る車はたくさんいます。夜中は100キロ超えで走ってます。
    初めての人は、危険を回避するのが難しい道路です。
    ちなみに、このセブンイレブンの近辺は、年に数回は、交通事故があります。
    この道は走らないことをオススメします。
    私はこの道は避けてたのに、数年ぶりに走ってしまいました。やはり超危険でした。

  51. 616 匿名さん

    615さん
    サンキューハザード出すだけ横須賀ではまだマシな部類とも言えます。(出せばなんでも許されるわけではないですが。)
    周囲に多大な迷惑をかけまくってる自覚もない人がたくさんおりますから。

    大矢部の通りは市内のほかの地域と比べてもおかしい人が多いですね。
    交通量が多いのに平気で路駐してる車が多いですが、セブンの客が駐車場を使わずにわざわざ店の前に邪魔な路駐してたりするのは本当に理解できないです。

  52. 617 匿名さん

    616さん、今年は大矢部の犬猫病院のまえでは逆走車がいたとのことです。お気をつけください。
    しかし横須賀人の行動と、話し方、マナーは日本でも
    ベスト3に入るであろう、下品で最悪です。
    横須賀にいるとマナーと性格が悪くなることを
    横須賀病っていうらしいです。

  53. 618 通りがかりさん

    横須賀中央に住んでると、横須賀人の嫌らしさは全く感じませんよ。横須賀のなかでも、ヒエラルキーがあるのかなあ。
    冬とか夏とか、老人が永遠、バス停に並んでるのを見ると不憫に思えてきて、なんでそんな不便なところに住んでるのかって問い詰めたくなる。
    中央に住んでれば、衣食住、病院、行政が全て徒歩圏内でコンパクトに収まっていて、横浜の変な田舎よりもよっぽど生活の質は高いと思うんだけど…
    ここで文句を言ってる人で中央に住んでる人は皆無だと思うよ。
    まあ、全てお金次第だよね…

  54. 619 匿名さん

    618<横須賀中央って良いのかな?かなり横須賀中央で働いてましたのでよく知ってますが、雰囲気は悪くなかったです。横須賀市の他の町よりも明るい雰囲気です。が、車のマナーは横須賀市のなかでも、最悪です。電車しか乗らない人にはわからないかも。
    夜は飲み客で煩いし、ケンカもたまに見かけるし、
    そんな良いってほどでもなかったような、店もなんというか、普通な品揃えですし、バイク自転車は盗まれたり傷つけられますからね、坂道ですし、どうなんでしょうかね、横浜方面に通勤なら中央に住むのも良いかもですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
サンクレイドル小田急相模原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸