- 掲示板
施工会社を募集していて検討しています。
無料でサポートしてくれるという事ですが、評判はどうでしょうか。
[スレ作成日時]2024-04-23 19:19:52
施工会社を募集していて検討しています。
無料でサポートしてくれるという事ですが、評判はどうでしょうか。
[スレ作成日時]2024-04-23 19:19:52
無資格者によるコンサルを受けられて、設計コンサルより高い手数料が発生します。
ITmedia ビジネスオンライン 2022年06月08日
【マンション大規模修繕に一括見積サービス、DeNA系スマート修繕 不信感渦巻く業界慣習に一石なるか】
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/08/news092.html
収益モデルとしては、成約時に工事会社から受注額の数パーセントを受け取る仕組み
1はおそらくボッタクリ管理会社のフロント。
今後は工事報酬ゼロの日々が続くのであろう。
減点でボーナス減とかもあったりするのかな。
かわいそうだなあ。
工事業者からの見積書に、「スマート修繕」に払う「手数料」の項目と金額が入るなら悪くないと思う。
実務は、パートナーの「メルすみごこち事務所」などが担当するのかも?
パートナーの報酬は、工事会社からの手数料の中から「スマート修繕」が払うのだろうか?
>>6 匿名さん
手数料は数パーセントということだが、既存の修繕工事のやり方と異なり、”フェア”であることを強調するのであれば、当然手数料が何%で金額がいくらかあきらかになっているのは当然だろう。下記のポイントは管理組合目線からはいいね。
ー無料の劣化診断
ー無料の相見積もりののちキャンセルも可能
ー品質保証や工事保険などについて定めた契約ガイドラインの運用による契約
ー大規模修繕における工事中の品質チェック
相場の30%増が多いみたいだけど、(うちの管理組合が過去に経験した)独立系の悪徳管理会社の場合、相場の数倍だった。それよりマシなところでも、
たとえ明細に手数料が3%と明記されていても、他の項目に秘かにがっつり盛り込まれていたりする巧妙なやり口もあるから、本当に気を付けなくちゃいけない。
大規模修繕 施工業者選定は無料の時代に スマート修繕社のご紹介
>>12 通りがかりさん
輪番制のおかげで相見積もりの取り方も知らないバカが理事長や理事をやることが
多いから、こういうサービスは管理組合にとってはありがたい。
タダは相見積もりまでで、契約が決まればもちろん数パーセントの手数料は支払う。
ビジネスなんだから、まったくタダなんてあるわけないよ。
工事のプロセスを監視してくれるのもありがたい。うちのバカ理事たちは絶対にそんなことはやらないし、やったところでシロウトだから何もわからないだろう。
そもそも一級建築士事務所が重要事項説明を行った上で作成した設計図書(施工範囲等)を無資格者が変更してるようだけど、コンプライアンス上問題ないの?
会社に事務所登録も無さそうだけど
DeNAグループとの事だが、本当にグループ会社?
関連会社のファンドから資金調達しただけではグループというのかな。
資本金 10,000円
悪徳管理会社の関係者たちが必死だなw