東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ピアース杉並方南町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 堀ノ内
  7. 方南町駅
  8. 【契約者専用】ピアース杉並方南町レジデンス
匿名さん [更新日時] 2025-01-26 22:35:02

ピアース杉並方南町レジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681181/


所在地:東京都杉並区堀ノ内2丁目616-1外
交通:東京メトロ丸ノ内線「方南町」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.17m2~80.61m2
売主:株式会社モリモト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2024-01-10 12:41:13

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース杉並方南町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 322 匿名さん

    本日の17時頃です。エントランスにガラスが入ってました。

    1. 本日の17時頃です。エントランスにガラス...
  2. 323 契約者さん7

    >>318 契約者さんnさん
    写真ありがとうございます。進捗状況知れるのとてもありがたいです。

  3. 324 契約者さん5

    >>322 匿名さん

    やっとガラス入ったかー!
    それらしくなってきましたね。
    外観デザイン本当に惚れ惚れします。
    画像UPありがとうございます。

  4. 325 入居予定さん

    そういえば頑なに裏から駅に行くと仰ってた方がいましたが、本当にこのエントランスだと環七から素直に行ったほうが早いですね

  5. 326 契約者さん6

    北側です。

    1. 北側です。
  6. 327 契約者さん2

    お写真ありがとうございます!
    格好良すぎます!
    早く入居したいですー!
    エントランス何とか内覧に間に合わせてもらわないとですね!
    そう言えば昨日電気工事の連絡がモリモトからきました。
    みなさん来ましたか?

  7. 328 契約者さん

    >>327 契約者さん2さん
    見知らぬ番号から着信があったのですが、それだったのかもです。どんな内容でした?

  8. 329 契約者さん

    >>327 契約者さん2さん
    見知らぬ番号から着信があったのですが、それだったのかもです。どんな内容でした?

  9. 330 契約者さん8

    >>326 契約者さん6さん

    ありがとうございます!
    素敵ですね~!ただ電線がゴチャゴチャしているのが気になります‥あの辺り整備されたらもっと良いのですけどね、こればっかりは仕方ない。

    まぁ環七は無電柱化の工事してくれてるので少しは通り沿いすっきりしますかね。

  10. 331 契約者さん1

    >>327 契約者さん2さん

    私も来ましたよー、いつからか忘れましたが電柱の工事の為に駐車場が数週間使えなくなる、その時に仮の駐車場を借りることになるということでした。

  11. 332 契約者さん1

    >>325 入居予定さん
    なぜ裏?

  12. 333 契約者さん1

    駐車場の倍率ってどれくらいなのか聞いた方いらっしゃいますか?

  13. 334 内覧前さん

    夜の様子を見に行ってみましたが、空き家の敷地を勝手に工事用具置き場に使ってるのひどいと思いました。
    このために役所で登記簿を調べて地権者に連絡取って許可取って・・なんて手間はまあしてないでしょうね。モラル低い。

    1. 夜の様子を見に行ってみましたが、空き家の...
  14. 335 契約者さん8

    モリモトから電話ありました。電柱を埋める工事が間に合わないから駐車場は1ヶ月ほど使えない。抽選に当たった方の駐車場は近隣駐車場で手配、費用はモリモト負担。またその工事が終わった際に停電が起きるとこのと。

    これは口頭説明のみ、補償なしで済んでしまう事象なのでしょうか…?リモートワークメインの人間からすると停電は痛いし冷凍庫のものもダメになってしまうが、日常支障はないという判断なのでしょうか。

  15. 336 契約者さん

    結局工事間に合ってないですね。引き渡し遅らせると補償が大変だからしれっと行こうとしてる気がするが、納得行かないな

  16. 337 契約者さん2

    恐らく電柱の埋め込み工事も完了した上で引き渡しだったところを遅延すると補償等の問題が出るため、とりあえず建物だけ完成させ、電柱の工事は後回しにしたんだろうな。
    1ヶ月駐車場が使えない、停電があるというのが元々の予定なら、契約時にその話は必ずするはずだからね。

  17. 338 契約者さん4

    >>336 契約者さん

    これって元から分かってたことなら契約時にその旨が契約書に書いてないとおかしいと思うんですよね。
    そんな記載はないので、弁護士とか使ったら補償料取れたりするんですかね。

  18. 339 契約者さん8

    >>335 契約者さん8さん

    口頭説明のみではないはずですよ。後ほど書面送るって言ってました。モリモトの説明としてはゼネコン(新日本建設)に非があるような言いっぷりでした。
    それが真実なら駐車場代もゼネコンに請求するのかもですね。

  19. 340 契約者さん3

    >>334 内覧前さん
    コーン立ててるし、たぶん許可得てるのだと思います。

  20. 341 契約者さん1

    >>340 契約者さん3さん

    許可取ったかの事情も知らないのに、勝手に不快になってお気持ち表明されても困りますね。

  21. 342 契約者さん5

    「人の家の構造物」にポール挿してるからNGだな

  22. 343 契約者さん8

    >>335 契約者さん8さん
    本件については、内覧の時に説明をするとのことでしたが
    停電のレベルが気になりますよね。
    入居後ですし、仰る通り生活に支障があるのか。
    あるのならば駐車場利用者のみならず、何かしらの補償はしてもらいたいですよね。
    皆で声を揃えて伝えましょう!
    こういうことは1人が言っても何も動かないので。

  23. 344 契約者さん3

    停電については深夜に2時間程度と私は伺いました。とはいえ、これも口頭で聞いた情報です。正確な情報を書面で早めにいただきたいですね。推測でこのような不特定多数が見れる掲示板で話をするのは少々良くない感じもします。また煽る人も出てくるかもしれませんので。まずは正確な情報を得ることが必要だと思います。

  24. 345 契約者さん1

    >>344 契約者さん3さん

    おっしゃる通りですね。
    しかし、工事が遅延して入居後の対応になっているのは事実ですからね。

  25. 346 ご近所さん

    >>344 契約者さん3さん
    そうですね。
    まずは話を聞いてですね。

  26. 347 ご近所さん

    >>345 契約者さん1さん
    仮に入居後の深夜帯だったとしても冷蔵庫などにも影響は出ますからね。
    それが何日間ぐらい続くのかも重要かと。
    一日とかであればまだしも数日続くとなるとやはり補償等は検討して頂きたいところですね。

  27. 348 契約者さん5

    >>212 マンション掲示板さん
    こんな事書くから....

  28. 349 契約者さん3

    みなさん優しいですね~
    私は7月末までに工事終わらないからとりあえず住める状態で無理矢理引き渡しだけして、残りの工事は住んでからすればいいや。という風にしか捉えられません。
    これ以上遅延すると物件価格の割引等の補償をしなければならず、それだけは避けたいのでとりあえず不完全なままで引き渡しをするだけ。

  29. 350 契約者さん5

    >>349 契約者さん3さん

    私もそうにしか感じられません。電話の感じ、他責のような言い方で悪びれもせずな報告ベースだったので不満募るばかり…

  30. 351 契約者さん1

    補償しろって言っても、モリモトの立場としては1人補償すると、みんなに補償しないといけなくなるし、レピュテーション的にも問題なので、契約不適合の事由には当たらないの一点張りかと思いますよ。平謝りです。
    正直まじでクソです。
    ここの掲示板モリモトの人も当然見てると思いますが。

    というのを一回間違えてプラウドシティ方南町に投稿してしまいましたww

  31. 352 契約者さん5

    >>351 契約者さん1さん
    「クソ」とか書く人と住みたくないです。

  32. 353 契約者さん8

    いくら補償したら納得できるの?

  33. 354 契約者さん

    >>353 契約者さん8さん

    5%でも10%でも物価価格下げてくれるならありがたいけどな。

  34. 355 契約者さん5

    10万円の見舞金でいいのでください

  35. 357 契約者さん1

    今更ながら遅延した分、今住んでいるところの家賃の補填欲しい…

  36. 358 契約者さん1

    >>351 契約者さん1さん

    みんなで内覧の時に声を揃えて訴えても変わらないんですかね?

  37. 359 契約者さん7

    >>351 契約者さん1さん
    なぜ別の物件に書いたのですか。

  38. 361 契約者さん3

    そりゃプラウドシティ方南町を貶めて、ピアースを買った自分の自尊心を保ちたいからです。

  39. 362 契約者さん

    >>361 契約者さん3さん

    ん?わざわざピアースの悪い部分をプラウドシティに晒してしまったんやで。
    何言ってんや?

  40. 363 契約者さん5

    同じマンションに住むんですし、住民同士で必要以上に貶し合うのやめませんか(;;)

    問題はモリモトの工事が終わり切らないことですよね

  41. 364 契約済みさん

    >>339 契約者さん8さん
    それ絶対に言ったらダメな奴ですね。購入者が取引している相手はあくまでもモリモトであり、購入者に対する全責任はモリモトにあります。
    新日本建設の側から見れば、取引先に自社の悪口を第三者に言われたも同然なので激怒案件でしょう。

  42. 365 契約者さん

    ここはみんなで一致団結してなんとか保障を勝ち取りたい。

  43. 366 契約者さん6

    >>363 契約者さん5さん
    工事も痛いが、この入居者も痛過ぎる。

  44. 367 契約者さん8

    >>365 契約者さん

    したいですね。
    どうするのがよいのでしょうか。

  45. 368 入居前さん

    まずは宅建業法的に未完成の引き渡しってOKなのか弁護士に確認ですかね。
    もし「当事者間の合意があればOK」って奴であれば合意してしまうと貰えるものも貰えなくなります。

  46. 369 契約者さん4

    >>368 入居前さん

    これってつまりは電話口で分かりました。と合意とも取れる返事をしてしまうとその時点で、合意済という解釈になると最悪ですね。
    常識的には書面によるものが普通だと思いますが。

  47. 370 契約者さん7

    >>369 契約者さん4さん

    それはならないと思います。
    きちんとしたご案内は改めてするという話でしたし。

  48. 371 契約者さん1

    おそらくモリモトは何がなんでも自ら補償するとは言いませんよ。なぜなら補償すると終わりがないからです。
    仮に全入居者に1万円のギフトカードを配るとすると、一部の人はただ歓喜するかもしれませんが、一部の人は「は、なんで1万円っぽっちなの。1万円の根拠は。」となります。これが10万円だろうが極論100万円だろうが一緒です。
    入居者側の策としては、具体的に被るであろう被害と逸失利益を試算して請求するというところでしょうか。ただそれくらいではモリモトは払わないでしょう。
    次の策としては訴訟ですが、そこまで労力と費用をかけるかという問題と、勝てるのかというところです。おそらく勝っても訴訟費用の方が高くつきます。
    あと検査済証なく引き渡しすることはできません。登記もできません。なんとしてもモリモトは間に合わせてくると思いますよ。

    結論、入居者としてはなんの補償もなく、ただただ泣き寝入りする事案かと。手付け放棄して契約解除しますかというとしませんよね。

  49. 372 入居済みさん

    >>371 契約者さん1さん

    そもそも電柱の埋め込み工事は入居前に終わっているところを、入居後に行うというそもそもの契約違反ではないのですか?
    そして、この連絡を入居2か月弱前にしていることにも疑問です。もっと前の段階で分かっていたはず。
    つまり、この時期に連絡すれば既に引っ越しの手続きや人によっては賃貸の退去連絡等済ませている為、入居者側は文句の言いにくい状況をあえて作っているのでしょう。
    先に引っ越しさせて残りの工事は入居後にしますなんて聞いたことありません。

    電柱の埋め込み工事を行い、引き渡しを1ヵ月伸ばして入居者に遅延による補償金を払う、すべての工事が完了した後の8月末入居が通常の考えではないかと思いますが。

  50. 373 ご近所さん

    >>366 契約者さん6さん
    あなたは購入者ではないのでしょうか。
    こちらは契約者用の板ですので関係のない方はこのようなコメントお控えください。
    何千万も支払いをして快適な暮らしをすることを皆楽しみに引き渡しを待っていました。
    遅延があり、さらに遅れが出ないかの不安があった中、皆物件の引き渡しを楽しみにしておりました。
    その最中、引き渡し後に少なからず生活に支障が出るであろう工事が必要との連絡を受けた身としては、ただ分かりましたでは終わりません。
    モリモトが補償するしない問わず、ここで意見を述べて何が悪いのでしょうか。

  51. 374 契約者さん

    未完成住宅の引き渡しはアウトすぎでしょう。完了検査が終わってない=引き渡し時点で検査済証なし、これは建築基準法違反であり重大な瑕疵では?

  52. 375 契約者さん7

    未完成未完成って、たかが駐車場じゃん、、、

  53. 376 契約者さん3

    >>375 さん

    キミが困ってる時にも言ってやるよ。
    たかが。ってなwww

  54. 377 匿名さん

    >>374 契約者さん
    それはやばいです。是非キャンセルを!

  55. 378 契約済みさん

    じゃあ、このなかのだれかが弁護士立てて争うかっつーと
    なにもしないわけで

  56. 379 契約者さん6

    >>378 契約済みさん
    そうですよね。争いもせず、キャンセルもせず。誰かにやってほしくて騒いでるだけ。

  57. 380 契約者さん6

    >>372 入居済みさん

    駐車場なんで、契約違反にあたるかと言われたら、あたらないでしょうね。しかも使えない間の近隣駐車場は負担って、めちゃくちゃ補償してくれてません?
    電柱埋め込みしてなかったら、普通の生活できないかって言われたら十分できますよね。

  58. 381 評判気になるさん

    未完成なのは駐車場ではなく電気設備ですね。
    2時間も止められたら冷蔵庫とか対策が必要ですが深夜とか迷惑極まりない上に、中性線欠相とか気をつけてても時々あるミスされたら家電全滅もありえますね。
    本来なら未入居状態でやるべき工事を入居後にやるわけですからね。リスクはそれなりにあるでしょう。

  59. 382 契約者さん6

    やっぱりどこにでもいるんだなー話の要点分からない人って。
    駐車場の問題って笑

  60. 383 契約者さん7

    >>379 契約者さん6さん

    で、こんなコメントしてるくせに誰かが実際に争ってたとして勝ち取った補償はキミもありがたく受け取るんでしょ?笑笑

  61. 384 契約者さん8

    >>383 契約者さん7さん

    さすがに受け取らないでしょ。あんなコメントしておいて補償はちゃっかり受けちゃうとか私だったら恥ずかしくてできませんよ。

  62. 385 契約者さん6

    >>383 契約者さん7さん
    また出た「誰か」。

  63. 386 契約者さん4

    なんか荒れてますね。この掲示板。もう少し正確な情報得てからの方が建設的な話が出来ると思いますよ。住民じゃない方も混ざって煽ってそうなコメントもある気がします。惑わされないように落ち着きましょう。

  64. 387 契約者?さん

    >>385 さん

    で、「誰か」が実際やってくれたら補償受けるの?受けないの?

  65. 388 契約者さん1

    なんか大変っすね、色々と。お疲れさまです。

  66. 389 入居前さん

    ド真夏の2時間、エアコン冷蔵庫停止
    深夜の工事、住人だけでなく近隣住民にも大迷惑

  67. 390 契約予定者

    ネガティブな話題に自ら突っ込んで行って掲示板が盛り上がるの謎やわ。

  68. 391 契約者さん1

    2時間の停電(地上の電力供給を地下からに切り替える作業)は、引き渡しの6ヶ月後と言われました。
    そう考えると1月、2月なので、寒いけど冷蔵庫の中身は心配しなくて良さそうですねw
    正直私は住む上で不便がなければもうなんでもいいです。

  69. 392 契約者さん2

    >>387 契約者?さん
    匿名なのに意味がない回答求めますね。そして、結局「誰か」…。で、損害賠償するの?しないの?まあ答えなくて良いです。答えは明白なので。

  70. 393 契約者さん4

    >>391 契約者さん1さん
    私も電話で半年後と聞きました。書面で正確な情報知りたいですね。

  71. 394 契約者さん3

    >>392 契約者さん2さん

    答えなくていいと言うならならわざわざケンカ買うようなコメ返すなよ。何がしたいの?
    これ以上荒れるのは勘弁。

  72. 395 契約者さん5

    >>394 契約者さん3さん
    ケンカ買う?そっちがケンカ売ってたんですね。

  73. 396 契約者さん5

    >>391 契約者さん1さん

    うちも工事は半年後と聞きましたよ。

    明らかに住民でない方がこちらにいらしてますよね。
    荒らしが目的なんでしょうが、、みなさん落ち着きましょう。



  74. 397 契約者さん3

    みなさんモリモトからライフライン等の連絡は送られてきてたと思いますが、火災保険や地震保険はどうされますか?

  75. 398 契約者さん3

    >>397 契約者さん3さん

    提出書類が不要というところが楽で良いなと思っているのと値引きもすこしあるようなのであ、決めてしまおうかなと思ったり…他社と比較していないので分からないのですが金額的にどうなんですかね?

  76. 399 契約者さん4

    17時の写真です

    1. 17時の写真です
  77. 400 契約者さん3

    私も見に行きました。写真アップします。

    1. 私も見に行きました。写真アップします。
  78. 401 契約者さん8

    お二方ともお写真ありがとうございます。
    まだまだ工事真っ只中という感じですね、暑い中で大変でしょうが現場で働かれる方達には頑張っていただきたいです。

    それにしても館銘板小さ!
    デザインを損なわない為でしょうか。
    近づかないと読めないですねw


  79. 402 契約者さん3

    聞いていた通り、説明文届きましたね。
    新日本建設に対する憤りすら感じる文面でした。(1番怒ってるのは居住者。)

    色々ありますが、かなり良いマンションに仕上がりつつあります。皆さん、入居してからは仲良くやりましょう。どうぞよろしくお願いします。

  80. 403 契約者さん1

    >>402 契約者さん3さん
    そもそも電線引込みなんて聞いてなかったので、車利用者でない私からすると棚からぼた餅なんですよね・・・。ラッキー

  81. 404 契約者さん

    本日19時頃です。
    夜のエントランス特に良かったです!
    内装も結構見えました。植栽まで完了したら格好良くなりそうですね

    1. 本日19時頃です。夜のエントランス特に良...
  82. 405 契約者さん6

    >>404 契約者さん

    うぉー、夜も良いですね。映える!

  83. 406 契約者さん7

    >>405 契約者さん6さん
    いいですね!
    低層階に加えて、6階もバルコニーのガラスが透明のため、周りから中が見えてしまいそうですが

  84. 407 契約済みさん

    22時過ぎまで作業してました。
    管理監督者死にそう

  85. 408 契約者さん2

    >>404 契約者さん
    明かりがついている写真は初めてですね!すごくいい雰囲気。ありがとうございます。
    この感じだと、外構は引渡し時のお楽しみになりそうですねー。

  86. 409 契約者さん5

    控えめに言って内覧会楽しみ過ぎる

  87. 410 契約者さん8

    >>404 契約者さん

    エントランス素敵ですね!
    光の使い方が上手い!!

  88. 411 契約者さん1

    >>404 契約者さん

    お写真ありがとうございます!
    めちゃくちゃか格好よくて感動!!!
    内覧早くしたーい!!!!
    植栽は間に合わなさそうですが入ったらとっても素敵になりそうですね!
    電柱工事の前に植栽はちゃんとやるのかしら?

  89. 412 契約者さん5

    >>402 契約者さん3さん
    私も書類受け取りました。
    補償をお約束すると書かれていましたが、具体的な内容が気になりますね。
    内覧会時に質問してみようと思っています。

  90. 413 契約者さん6

    >>403 さん
    そもそものお話なのですが、電線引き込み工事って何なんですか?
    外の電柱がなくなるの?
    あまり工事の内容がわかっていないのと、それによって外観の見え方が変わるのか気になります。
    無知で申し訳ないです。

  91. 414 契約者さん4

    >>397 契約者さん3さん
    話が流れちゃってるけど、皆さんは火災・地震保険どうするのでしょう?

  92. 415 契約者さん2

    >>403 契約者さん1さん

    無知で申し訳ないんですが、どの要素が棚ぼたなんでしょうか?

  93. 416 デベにお勤めさん

    他人の家の敷地を用具置き場にしてた件は、指摘があって対応したとのこと。

  94. 417 契約者さん2

    前通りました。

    1. 前通りました。
  95. 418 契約者さん6

    >>416 デベにお勤めさん

    ダメだったんじゃん…

  96. 419 契約者さん6

    >>414 契約者さん4さん

    きっと探せばお得なのがありそうだなとは思うのですが、諸々の準備に気疲れして紹介されてるのを選択しようかと…

  97. 420 契約者さん5

    >>419 契約者さん6さん

    私も同じです。。笑
    なんとか重い腰をあげて一旦一括見積もり取ってみようかなとは思っています。

  98. 421 契約者さん5

    >>420 契約者さん5さん
    FPさんに相談してましたが、このマンションからの提案は価格的なメリットはあるとのことでした。まとめて入るからですかね。ただオプションの必要性は各々によるところがあるかと思います。最終的には、オプション含め、ご自身で調べられて納得された方が良いかと思いました。※この私の投稿もどこまで信憑性があるかわかりませんよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸