東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part4

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-13 23:24:25

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-08 16:23:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    結構広告にお金かけてるんだね。
    さすが高額物件ですね。

  2. 302 匿名さん

    いちおう公が絡んでる物件なもんで、幅広く大衆に周知させなきゃいけないので。

  3. 303 匿名さん

    293,294さん
    292です。どうもお返事ありがとうございます。
    オプション次第なんですか。追加工事に必要なお金はお支払いしてもよいのですが、お金の問題ではないですよね?
    実は担当の方にもできないと言われました。
    入居してから工事して下さいという話だったのですが、せっかく出来上がったものをわざわざ壊すのももったいないですし、困ったものです。
    何かよい方法はないですよね?



    298さん
    一般の家庭なもので、お金をいくらでもというわけにはいかないですね・・・
    重役の方と知り合いというところで引っかかったのですが、そういうコネを使って個別で工事してもらうことはありえるのでしょうか?だとすると少し不公平ですね・・・

  4. 304 匿名さん

    公が絡んでいると、逆にお金を使わない方向に向かいそうだが・・・でも確かにチラシは入るね。しかも○○の一つ覚えのように、毎回同じものが・・・

  5. 305 匿名さん

    >295

    エアコンってリビングの天カセ?
    あれ上位クラスのみじゃなかったっけ。

  6. 306 匿名さん

    ラグジュアリーでも洋室1に壁掛けエアコン付き。
    エアコンは好きなの選びたいところだけど。

  7. 307 匿名さん

    レス早!

    >306
    リビングの埋め込みのは、確か上位クラスだけだったよね?
    壁掛けは付いてるんだ。知らなかった。

  8. 308 匿名さん

    ・コンフォート 
    リビング 
    -> 天井カセットエアコン付き、ただしタイプによっては壁掛け


    ・ラグジュアリー、エクスクルーシブ
    リビング 
    -> 天井カセットエアコン設置
    主寝室 
    -> 壁掛けエアコン設置


    だったはず。

  9. 309 匿名さん

    トイレは?

  10. 310 匿名さん

    トイレは共同です。

  11. 311 匿名さん

    >>303
    そもそも寝室に床暖房がなぜ必要なのでしょうか?
    ほとんどベッド上で過ごす部屋なので、
    エアコンがあれば床暖なんて必要ないと思われますが??
    介護か何かで必要なのかな?エアコンアレルギーとか?

    余計な設備は後々のメンテナンス費用に響いてくるのであまりお勧めできませんが、
    どうしても必要なのであれば、引き渡し~入居までの間にやってもらうしかないでしょうね。
    新築早々の工事は養生や業者の関係でかなり嫌がられると思いますが・・・。

    もったいないということであれば、
    大工さんにお願いして、剥がしたフローリングや木材をキャビネット等に、
    再利用してもらうって手もありますよ。
    良心的な工務店や大工さんならアドバイスしてくれると思います。

  12. 312 匿名

    309
    手洗いのこと?

  13. 313 匿名さん

    311さん
    303です。レスをいただきありがとうございます。
    寝室にベッドのほかに仕事用の机を置こうとしているからです。
    ベッドルームに籠もって仕事をすることも多いと思うので、床暖房が必要なのです。
    家内から遮断された場所で集中したいのです。(こんなこと言うと家内に怒られますが)

    引き渡しから入居の間というのは、工事が可能なのでしょうか。
    それでも、結局は一度出来たものを壊すことになるんですよね?
    できるなら、始めから床暖房が入っていればなんですが、良い方法をご存じではないですか?

  14. 314 匿名さん

    ホットカーペットを敷く。

  15. 315 匿名さん

    >314
    正解!

    >313
    床暖であることに固執する必要はない。
    暖まれば良いならホットカーペットで十分。



    ここで定番の科学ジョークを。
    -----
    アメリカNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。

    これではボールペンを持って行っても役に立たない。
    NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
    その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

    一方、ソ連は鉛筆を使った。

  16. 316 匿名さん

    48階までできてるらしいから今から別注工事は無理だと思う。

  17. 317 匿名さん

    >>313さん
    管理組合にリフォーム工事の申請をして入居前に工事を入れるしかないでしょうね?
    今住んでいるマンションはリビングのとなりの部屋をつぶして床暖房拡張工事を引き渡し前にやってもらいました。
    たしか20万円くらいだったと思います。
    引渡し後のリフォーム扱いだといくらかかるかはすみませんが分りません。

  18. 318 匿名さん

    >>311>>315
    >そもそも寝室に床暖房がなぜ必要なのでしょうか?
    >床暖であることに固執する必要はない。暖まれば良いならホットカーペットで十分。

    自分の価値観でしか世の中を見れず、自分以外の価値観は全て間違っていると思い込んでる人間。自分の価値観と違う意見が出ると否定したくてしょうがない。

    どこに床暖房をつけようが個人個人の嗜好の問題。床暖房が良いかホットカーペットが良いかも個人の主観の問題。わざわざNASAの話まで持ち出して本当にご苦労様です。

    確かにホットカーペットやホットフローリングは名案だと思いますが、私ならこうします・・・とか、こういう方法はどうですか・・・とか労わりの文章が掛けるようになって頂きたいものです。

  19. 319 匿名さん

    床暖って後付けでも20万円ほどでできるものなんですね。
    意外。
    後からやるなら、こみこみで50万位するのかと思っていました。

  20. 320 匿名さん

    この掲示板は、住めない人が買主さんを苛めて楽しむところなのです。

  21. 321 匿名さん

    寝室に床暖房はアウルに限らず
    厳しいだろうね
    ゼネコンにしてみれば個別工事は
    お金をもらってもやりたくないはず

  22. 322 匿名さん

    317さんは引き渡し前に工事できたようですね。

    これはやはり営業の担当者にでもなんとかお願いするしかないのでは?

    リフォームは設置面積や仕様にもよりますが、
    直貼りだと六畳部屋のプランで30万前後ってとこでしょうかね。
    貼り替えとなると倍くらいかかってしまうと思いますが・・・。

    最近のマンションはフラットなので直貼りは厳しいかも。

  23. 323 マンコミュファンさん

    >>303さん
    売り側からするとオプション工事で入っているもの以外はしたくないのが本音です。
    工程が狂うとか何とか理由をつけて受けない方向に持っていくと思います。
    一応完成してしまい引渡しを受ければ管理組合に改築するとの旨でやることは所有権が移っておりますので当然するしないは自由だと思います。
    こういうときは 322さんも書いておられますが担当営業になんとかお願いするのが一番だと思います。
    何とかしてくれるような気がしますが。
    入居後の工事だと他の入居者に迷惑がかかるかもしれないとか言われると営業マンも折れるかも。

  24. 324 匿名さん

    314さん
    313です。レスをありがとうございます。
    おっしゃる通りでホットカーペットでも間に合うのですが、
    私のわがままで見た目が肝心だと考えているのです。

    せっかく新築マンションを購入しようと思っているのですから、少しわがままがしたいのです。
    安く仕上げるなら、314さんのご意見はとてもいいですね。

    316,317,321,322さん
    ありがとうございます。皆さんお詳しいですね。
    まだ買うか買わないかも決まっていませんので、このことは後で考えようと思います。
    買うことになったら担当者さんに相談してみたら良いのですね。

    ちょっと思い浮かんだのですが、買う前に相談をしたら、嫌な人に見なされてしまいますよね?
    (掲示板で相談したらいけないことかも?)

  25. 325 匿名さん

    >買う前に相談をしたら、嫌な人に見なされてしまいますよね?
    売れ行きが良いマンションでは嫌な客と敬遠されるかもしれないけど
    売れ行きが思わしくないマンションなら、工事してくれるなら買うんだけど、、、と駆け引きしてみるのもいいかも?

  26. 326 匿名さん

    >>324
    営業マンがここ見てたら、掲示板のあの客かと思われてしまうかもしれませんねぇ(笑)

  27. 327 匿名さん

    >326さん

    別にいいんじゃないですか?

    掲示板で悪評をまき散らしている訳じゃないですし。
    かなり真面目に検討されているようなので、これを駆け引きと割り切ってしまうなら、どんどん要求しちゃってもOKじゃないかと。

    この掲示板って、そこまで営業マンにマークされているのか分からないですが、工事をやることになったら、掲示板に書いたらダメだよってクギをさされるでしょうねw

  28. 328 匿名さん

    だんだん物件が出始めているから、ここは物件がない時期に、優先分譲でお得感を武器に結構さばいて成功ですね。その価格も妥当ってところで。物件があるていど出始めてるとやはり好きな場所、好きな売主から買いたくなる、とつくづく感じてしまう。

  29. 329 匿名さん


    何を言ってるのかわからない・・・

  30. 330 匿名さん

    >>328
    今のアウルの売れ行きを把握してる人ですか?
    最近の動向をあますことなく教えてください。

  31. 331 匿名さん

    313です。
    インターネットで相談すると、確かにモデルルームでは相談しにくくなりますね。
    少し思慮不足でした。でも良かったです。色々と勉強になりました。

  32. 332 匿名さん

    >入居後の工事だと他の入居者に迷惑がかかるかもしれないとか言われると営業マンも折れるかも。

    たしかに入居早々、隣が工事を始めたら迷惑だね。

    前に住んでいたマンションで上の階の人がリフォーム工事を
    始めたときにはだいぶ音に悩まされた。

    フローリングの工事くらいなら音はあまり問題にならないだろうけど
    気をつかわないといけないね。

  33. 333 匿名さん

    ↑アンカーくらい付けましょう。
    >>323

  34. 334 匿名さん

    しかし、ここはどの部屋が残っていてどこが売れたのかさっぱり分からんな。

  35. 335 匿名さん

    と、検討もしていない人がのたまっておられます。

  36. 336 334

    いや、検討してる人が情報を出すことって、ある種、人気のバロメータだと思うんだよね。

    本当に買う人がいないわけじゃないだろうし、ゴクレゴクレで優先販売を続けてるようだから、それが見えるようになんないかなって。

    俺検討してないわけじゃないよ。
    もっと安かったら欲しいけど、手が出る値段じゃないってだけ。

  37. 337 匿名さん

    ロト6当たったらアウル買うつもりだから、俺も立派な検討者。

  38. 338 匿名さん

    現地はそろそろ上棟ってとこかな?
    前に誰か写真とってくれたときに45階とかいってたよね。
    出来てきて思うけど、立派なマンションじゃない。

  39. 339 匿名さん

    >>338さん
    48階まで工事が進んでます。
    事務所部分のネットが外されました。

  40. 340 買い換え検討中

    今日モデルルームにいってきました。なんかデイズニーのどこかのパビリオンに入ったかのように、何人かで組になりショートタイムの映画を何本か見たり、部屋を代わって説明を受けたり、モデルルームに案内されました。すごくきれいオーガナイズさあれていて、オプションが大分ついてるというかんじでした、そして時間が来ると、セールスタイムでした。すべてが順序良く客を流して、社員はベルトコンベアーを流れてきた客の相手をしているというかんじでした、非常に効率的な手法で、コスト削減につながっていると思いました。念段はそれぞれの部屋に値段がついていました、また、管理費はずっと30年まであがりませんが、60mm2で2万台やったと思う、こえは30年位かわらないが、修繕積み立ては、2800えんから6年で数倍30年で10倍ほどになるそうや、まま、リーぞなぶるやと思った。ただ部屋の使用がいろいろあって、オプションなんかもあるから、部屋の値段が高くなる可能性がある。値引きの印象としては、少しくらいねびいてくれそうやったで。
    乱筆ごめん1

  41. 342 匿名さん

    >340さん
    情報ありがとうございます。
    340さんの他に何組くらいお客さんがいましたか?
    私が2月に行ったときは、自分たち以外に6組のお客さんがいて、商談スペースもけっこう賑わっている感じでした。

  42. 343 購入検討中さん

    340です。
    昨日は酔っぱらって書いたので、誤記が多くて申し訳ありません。私達以外に4組が来られていました。二時間毎に5組位の予約をとり、いくつかの映画を部屋を変えて見せて、最後に、商談という感じです。1組は、何回目か来られていたのだと思いますが、映画は省略して、いきなり商談(?)に通されていました。導線、階を変え、客が流れるようになっており、入ってくる客と出て行く客が会わないようになっています。商談室のブースがたくさんあり、混み合っていた事から推察すると、多くの人が見学に来ていたと思います。

  43. 344 匿名さん

    >340さん
    342です。そうなんですね。だと新しいお客さんの数はそんなに減っていない感じなのかな。
    私も先日行った時には、商談ブースが賑わっていました。
    ブースの手前に大きなパネルのコーナーがあったと思いますが、そこの椅子で10分ほど待たされるくらいでした。
    今でも時々営業の人から連絡が入ってきますが、詳しいことを聞こうと思っても「あとはモデルルームにいらしてから」とうまくかわされてしまいます。
    こっちは別にスパイじゃないのに、先方さんは何故かガードが固いです。電話だと個別の部屋の値段はいまだに教えてくれません。上下の幅は教えてもらえますが。

  44. 345 匿名さん

    >>344
    お客だと思われてないんじゃない?

  45. 346 匿名さん

    だったら、電話なんてかかってきませんよ。

  46. 347 匿名さん

    >344さん
    よっぽど人気の無いマンションを除いて、竣工前のマンションで電話で個別の部屋の値段は教えてくれないと思います。

  47. 348 匿名さん

    340さん
    (スタート時からすでに高い)管理費が30年上がらないのは助かりますね。
    修繕積立金の値上げ幅も、まあ、将来タワーの修繕に必要となる費用を考えれば妥当かな。
    しかしモデルルームでも、部屋の値段はまだ教えてもらえないんですね。

  48. 349 匿名さん

    >348さん
    MRで値段を教えてくれなければ買えないと思います。
    まずは、値段の幅を教えてくれる。そこで、買いますと言えば具体的にどの部屋にするか詰める。
    その値幅だと買えないとなればそこまでです。

  49. 350 匿名さん

    ここは駆け引きなどは通用しないのは確か。
    ここを買うんだという強い意志が必要。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98㎡~88.31㎡

総戸数 69戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ディアナコート小石川播磨坂レジデンス

東京都文京区小石川5丁目

未定

1LDK+DEN~3LDK

42.41m2~113.23m2

総戸数 23戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,990万円~1億8,280万円

1LDK・1LDK+2S・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

1LDK~3LDK

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸