東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part4
匿名さん [更新日時] 2010-05-13 23:24:25

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-08 16:23:31

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100314/trd1003142248013-n1.htm

    確かにここに書いてあるように、マナー違反は急増しそうだ。
    六本木が白人系富裕層が多い(繁華街は黒人の客引きがうじゃうじゃ)ように
    池袋は中国人富裕層の多い町になりそうだな。

  2. 252 匿名さん

    中国人韓国人の群がるところからは 新大久保のように日本人が減っていく。
    中国人はじわりじわりと人口を増やしていって 気がついた時には
    無視できない勢力に成ってるというのは怖いよな。

    人にぶつかっても会釈すらしない不遜な態度、所構わずタンを吐いたり、洋式トイレの習慣
    がないからって、便器の上にunkまき散らしたりとかはやめてほしい。

  3. 253 匿名さん

    >252
    ある程度は仕方ないんじゃない?
    タンだのxxxだのをまき散らそうがなんだろうが、
    彼らがお金を落として地域が潤ってることも事実なわけで。
    彼らの財力に対して日本の物価が高すぎれば
    (または円が強すぎれば)彼らは日本では住みづらい。
    昔よりも群れをなして彼らが住めるってことは、
    日本は相対的に物価や通貨が安くなったということ。
    要するに、日本は国が弱くなったんですよ。
    誰かがお金を使わなくちゃいけない。
    それが韓国の人や中国の人でもいいじゃない。
    巡り巡って、日本人が潤うことになる。
    xxxなんて、まき散らされても掃除すりゃいいじゃない。

  4. 254 匿名さん

    参院選で民主党が勝てば彼らに参政権が与えられるし、もう日本列島は日本人だけのものではなくて中国人や韓国人が主権者になるんだよ。

  5. 255 匿名さん

    >>246さん

    将来国債が消化できなくなるって話ですが、大前提として通貨発行権を持ってるのは政府なわけで、日銀が国債を買い取ることもできるわけで、本気で国の債務を目減りさせようと思えば、通貨を増やしたり国債を日銀に押しつけたりすることも出来るわけで、インフレ誘導すれば、債務は減るのと同じになるわけで、もしそうなると不動産を持っておいた方が良いという考え方も出来ないですか?

  6. 257 匿名さん

    アウルタワーを直訳すると日本経済という意味ですか?

  7. 258 匿名さん

    256を翻訳したらこうなった。細かいニュアンスの違いは不明。



    池袋の華人の街の構想に賛成して下さい。
    2重の国籍のは承認してもらいます。

  8. 259 匿名さん

    >256

    大丈夫、日本人は馬鹿だから子供手当てや高速代無料に釣られて民主党に投票するよ。

    外国人参政権がもれなく付いてくるとも気づかずに。

  9. 260 匿名さん

    >今、安いか、高いかではなく、10年後に損するか、得するかを、よくよく考えて

    インフレ誘導してくれれば、不動産価値は通貨に対して相対的に騰がるし、ローン債務なんてはした金に変わるね。マンションは今買いたい人、今欲しい人、この物件が好きな人が買えばいいんじゃないの。投資の人は別として。

  10. 261 匿名はん

    ありゃ、ローンのスレの様相

  11. 262 匿名さん

    同じ人が書いてるんだろ?
    あっちでやれ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69492/

  12. 264 匿名さん

    10年後のことなんて考えてたらいつまでたっても買えん。
    まぁ、ある程度は考えますけどねぇ、今のこのタイミングでないと、
    気に入る物件が出ないかもしれんし、機会ももうないかもしれんし、
    と思ったりしてはおりますが。
    得すりゃラッキー!
    損すりゃ住めたんだからまぁいいかってことで・・・。
    浅はかな考えでどうもすみません。

  13. 265 匿名さん

    某掲示板を見て知ったのですが、ここのデベは提携する銀行がないんですね。ここは現金で購入できちゃうくらいの資産家さんをターゲットにしてるから、そんなローンで購入する人を相手にしていないだろうし、提携先がなくても当たり前なのかもしれないけど、なんだかビックリです。
    そういえば以前ニュースで、中国人系富裕層が買い物をする様子を見たことがありますが、お金持ちっぷりがすごかったです。マンションもあんな感じで契約されるのかなって思ったりします。

  14. 266 匿名さん

    今日、撮ったマンションの写真です

    1. 今日、撮ったマンションの写真です
  15. 267 匿名さん

    マンションの下のほうです。
    まだ、施工中ですね。

    1. マンションの下のほうです。まだ、施工中で...
  16. 268 匿名

    次は真上からのショット頼む

  17. 269 匿名さん

    このあたりは、西友が24時間営業で買い物も便利だし、
    TUTAYAや、サンシャインシティーがあるし
    郵便局、学校、消防署も近くて、ここに住む人はうらやましですね。


  18. 270 匿名さん

    真上からの写真は、サンシャインシティの展望台からでないと難しいかも(^^;)
    どなたか、三連休のお休みに展望台に遊びに行ったついでにでも撮ってきてくれると
    うれしいです。

  19. 271 匿名さん

    写真どうもです。
    48階くらいですね。

  20. 272 匿名さん

    巨大すぎて、1枚の写真に収まらなかったので、
    何階かは良くわからなくてすみません。
    48階だとすると、あと4階で上の部分は完成ですね(^^)
    会社の通勤途中なのでいつも見上げてますが、完成するのが楽しみです。

  21. 273 匿名さん

    ↑パークタワー池袋イーストプレイスの住人さんですか?

    パークタワー池袋イーストプレイスは、引き渡し23年3月指定で、中古の売出しがありますね。
    アウルに乗り換える方も結構いらっしゃるんですかね。

  22. 274 匿名さん

    ゴクレは提携する銀行がないんですか!?
    ローンの相談なんかしたら怒られますね。

  23. 275 匿名さん

    >265
    んなわけないでしょう。

  24. 276 匿名さん

    >273さんへ
    いえ、会社が近くのものです(^^)

  25. 277 匿名さん

    写真ありがとうございます。
    見に行けない者にとっては非常にありがたい!!

    真上からはちょっと無理だと思うが、
    全体像と周辺のビルなんか写ってるともっとありがたいんだが・・・

  26. 278 匿名さん

    >274
    こんどはそういうキャンペーンですか?
    釣りにしては、あまりにも荒唐無稽。。(あえて釣られてみます)
    提携銀行がなかったら、販売に支障をきたすでしょう。

  27. 279 匿名さん

    >274

    某掲示板で言っている、「特に提携銀行はない」というのは、「特定の銀行とだけと提携しているのではない」ということで、その後の文章で「大手銀行は、-1.5%になる」と言っているので、不特定多数の大手銀行とは提携していて、金利の優遇はどの銀行とも-1.5%で提携しているということではないでしょうか?

    私は営業の人からは、そのように聞いています。ただ、優遇金利-1.5%は変動金利についての優遇だと思います。

    文章の内容をよく読まずに大騒ぎする人がいるので、気をつけた方がいいですね。

  28. 280 匿名さん

    >279さん

    スマッチ【その4】>571の方は、提携銀行は無いと営業に言われたと告白しています。
    恐らく営業は相手によって対応をかえてるんでしょうね。

    ゴクレ他物件でもそういう対応されてることが暴露されてますから。

  29. 281 匿名さん

    顧客に提携銀行が無いと言う事で、ゴクレがどのような利益を得ることになるのでしょう??
    避けておきたいと思う顧客を遠ざけるための対策として?
    スマッチ読んでないんですが、ちょっと意味がわからないです。

  30. 282 匿名さん

    営業がひやかし客と判断した場合は対応をかえることはよくあることですよ。
    見込み客と対応が違って当然。

  31. 283 匿名さん

    提携ローンで1.5%優遇は渋いなあ。
    最近では1.7%優遇も珍しくないのに。

  32. 284 匿名さん

    279さんの言ってることが正しいと思います。
    一瞬、銀行と提携できないというのは、URの縛りでもあるのかと思いましたが、それをする意味がありませんし、そもそも提携銀行がないなら、万一、入居前にローン審査に落ちてしまったときに、ローン特約がつくのかという話も出てきます。ローンが借りられないのに、契約は有効なんて話になったら最悪ですよね。ちょうどプラウドスレで議論されてた件です。

    280さん、相手によって提携がある・ないを分けることに、何の意味もないと思います。それをしたところでデベは何も得しないですし、銀行も何も得しません。目的が分かりません。

  33. 285 匿名さん

    >283

    住友は住友信託で1.7%優遇してるよね。
    でも普通の不動産会社だったら1.5%がマックスじゃない?
    1.7%優遇がはじめの10年だけならあるかもしれないけど。

  34. 286 匿名さん

    284さん
    >目的が分かりません。

    本当に目的がわかりませんよね。でも、スマッチ>571の方は「営業さんに聞いたとき、提携銀行は無いと言われました。」と言ってるわけですし、ウソではないと思います。前の方でも言われてますけど、アウルは…というよりゴールドクレストは(…の方が合ってるかな?)は売り方ひとつにしても一般販売を延期にして価格表を見せずに売っていたりとか目的がわからない変わった方法をしているわけですから、それらと何ら変わりがないのでは?

  35. 287 匿名さん

    >276さん
    失礼しました。とするとサンシャイン勤務ですか!
    地下の直結通路で通勤になるとは羨ましい限りです。

  36. 288 匿名さん

    286さん
    >価格表を見せずに売っていたりとか目的がわからない変わった方法
    これはきちっと目的があると思います。この売り方をすることは、ゴクレの立場だと理にかなっています。過去レスに書いてありますね。

  37. 289 匿名さん

    前回更新日にやっとHPに構造や耐震についてのページをアップしましたね。
    普通は最初からあるべきで遅すぎたくらいですけど。
    よっぽど人足りてないのかな。

    次回更新日にはVIEW SIMULATIONの更新をお願いします。
    タワー物件でないのが不思議です。

    参考例;シティタワー大泉学園など
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/oizumi/QTVR/index.html

    http://www.ttt-rent.com/view/index.html

    ここで買い煽りに奔走するよりよっぽど有益だと思います。
    営業さん、よろしくお願いします。

  38. 290 匿名さん

    >>289
    アウルのHPでもこれをやれとゴクレに伝えたいレスですか?
    営業がここに張り付いていること前提ですね。実際、そうなんでしょうけどw

  39. 291 匿名さん

    たいして新しい情報がないのに、ここまで伸びるスレも珍しいですね。

    最近の売れ行きとか把握してる人ってほとんといないんじゃないですか?

  40. 292 匿名さん

    住む前に工事してもらって寝室に床暖房なんて入れてもらえないですよね?
    初歩的な質問でごめんなさい。

  41. 293 匿名さん

    >>292さん
    ルームプランもオプションもないんだから、それは無理w

  42. 294 匿名さん

    >>292
    設備のオプションで寝室床暖房があれば入れてもらえると思いますが、なければ無理でしょうねぇ・・・。
    標準もオプションも何もなくて入居前に床暖房入れたって話は今まで聞いたことがないです。
    どなたかそんな話聞かれた方いらっしゃいますか??

  43. 295 匿名さん

    あれ確かエアコンついてるんじゃなかったっけ。

  44. 296 匿名さん

    >>291

    逆にほとんどの人が把握してますよ、さすがにね。
    過去のゴクレ物件をみれば誰でもわかる。

    キャッシュで買える方であれば部屋は選びたいたい放題です。
    早いもの勝ちです。

  45. 297 匿名さん

    寝室に床暖房って言ってるの。

  46. 298 匿名さん

    >292

    ゴクレやURや大成の重役と知り合いで、更に業者が驚くくらいの金額提示すれば可能だと思いますよ。だから普通では無理でしょうね。

  47. 299 匿名さん

    業者が驚くくらいの金額提示するんだったらリフォームする方が安いんじゃないですか?

  48. 300 匿名さん

    新聞チラシは毎週勢い良く入って来ますね。
    でかいのが。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸