- 掲示板
品川区のマンションの住民です。首都高入り口の信号近くにマンションがあるのですが、信号待ちの際に、喫煙者が灰皿や空き缶を捨てるようで、大変周辺が汚く困っています。喫煙者は迷惑行為が大好きなようで、わざとゴミをまとめて道路脇に捨てるようで大変迷惑しています。なにか対策があればお教えください。スナイパーを雇って発見次第撃ち殺すなんてのでも結構です。費用や手段は問いません。奇抜なアイデアをお寄せください。
[スレ作成日時]2023-02-07 01:31:40
品川区のマンションの住民です。首都高入り口の信号近くにマンションがあるのですが、信号待ちの際に、喫煙者が灰皿や空き缶を捨てるようで、大変周辺が汚く困っています。喫煙者は迷惑行為が大好きなようで、わざとゴミをまとめて道路脇に捨てるようで大変迷惑しています。なにか対策があればお教えください。スナイパーを雇って発見次第撃ち殺すなんてのでも結構です。費用や手段は問いません。奇抜なアイデアをお寄せください。
[スレ作成日時]2023-02-07 01:31:40
自衛隊の教育隊の期間中は喫煙は出来ますか?また部隊勤務中はどうゆう時に吸えるのでしょうか?場所、時間の指定はありますか?
https://contents.jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/13140136008#34873011
ベストアンサー
休憩中に吸うことができます。
訓練に行く際、煙缶(灰皿)を忘れたら全員吸えなくなりますが煙缶を忘れずに持ち歩いていれば休憩中吸うことができます。(部隊によって違うと思いますが、教官も一緒に同じ灰皿でタバコを吹かします)
ちなみに煙缶(灰皿)はそこら辺にあるような、適当な金属製の箱です。一斗缶みたいななどイメージしてください。
ただ、吸えない内容の訓練もあるので、それだけは気を付けてください。
もし自衛官をめざしているのでしたらこのサイトを参考にしてください、自衛隊用語を憶えてから入った方が楽です。(冗談抜きで)
http://ryooju.fc2web.com/jieitaiyougo.html
現役の航空自衛官です。
20歳以上であれば、喫煙可能です。
陸上自衛隊現役の人でも喫煙している人はどれくらいいるのでしょうか?
後タバコ吸ったら体力が大幅に落ちますよね??
回答よろしくお願いします。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13104992708
ベストアンサー
kun********さん
2013/4/3 0:45
私は予備自衛官補で、自衛隊で各種訓練をしていますが、自衛官の喫煙率は高いように思います。
休憩時間にはタバコを吸う人が多くいました。
もちろん駐屯地ごとで変わるでしょうが、娯楽の少ない自衛隊では喫煙者が多いそうです。
体力に関しては、喫煙すれば落ちるでしょうが、自衛官の方達は化け物じみた体力の持ち主が多かったです。やはり普段の訓練や事故鍛錬の成果なのでしょうね
戦闘煙草
http://www7b.biglobe.ne.jp/~haganetoumi/jsdftabacco.html
さて今回は久々の珍品、自衛隊に採用された『戦闘煙草』です。見た瞬間に幾らなんでもこれは無いだろと突っ込みを入れそうになりましたが、いやはや自衛隊もやってくれますね。警視庁では皇室関連の警備にあたった警官に恩賜の煙草が配られるという話を聞いた事があるのですが、自衛隊も負けずに変な方向で張り合っている模様です。
ちなみに製造元は鋼海物産。以前取りあげた戦闘麦酒も作ってる会社ですが、たばこって確か日本たばこ産業以外は作るのも売るのも禁止されてたような・・・。相変わらず訳の分からない会社であります。
まずは外箱のチェックから。味もそっけもないOD一色で塗装され、正面のラベルには『タール 8㎎ ニコチン 0.7㎎』と表示してあります。この辺のスペックは標準的なものなのでしょうか。私はタバコを吸わないのでよく分からないのですが。また裏面には、『喫煙は、貴官にとって心筋梗塞の危険性を高める。たばこの煙は、貴官の上官や部下、敵国の将兵などの健康に悪影響を及ぼす。戦場での喫煙の際には、周りの人の迷惑にならない様注意せよ』と、しっかり命令口調で書かれてありました。それにしても、上官や部下のみならず敵国兵士の健康にまで気を使っているところが、いかにも自衛隊らしい律義さを感じさせるなあ。
ちなみにこの戦闘煙草、なんと陸海空の3バージョンが用意されていました!しかしまた、何でこんな変な所に力を入れてるんだろう・・・。とりあえず開封してみましょう。
・・・
Q.飲酒及び喫煙は可能ですか?
A.学生館での飲酒は、行事等で特に認められた場合を除き禁止されています。しかし、一定の課程期間が経過した後は、水曜日の夜に、敷地内の食堂において飲酒することが別途許可されます。 喫煙については、休憩時間等に喫煙場所として指定された場所において可能です。
https://www.mod.go.jp/msdf/mocs/mocs/question/live2/index.html
良く見かける光景ですね。
しかし喫煙者ってわざと迷惑行為をしたがるので、なかなか対策がないようですね。
でも、そんなことをする奴の人生に良いことなんかあるわけないです。
多分仕事を失い家庭も崩壊し、車に乗れない悲惨な人生になることでしょう。
皆で祈りましょう。
臭い汚いキレやすい貧乏喫煙者って、不法行為や違法行為、迷惑行為を楽しみ、早く捕まったり、死にたがっているそうです。
すぐ自強したがるので、見つけ次第ゴキブリホイホイに入れましょう。
高山市の市長 “たばこポイ捨て” 常習性を認める
12月17日 19時23分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20221217/3080010324.html
高山市の田中明市長がたばこの吸い殻を道路脇の側溝に捨てていた問題で市長は17日、取材に応じ常習的に捨てていたことを認めたうえで、みずから給与を減額する考えを示しました。
最悪ですね。こんなのがトップになれば、職員全員やる気がなくなるでしょうね。