注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3
匿名さん [更新日時] 2024-08-16 07:13:19

前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/

[スレ作成日時]2010-03-04 17:29:48

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART3

  1. 801 eマンションさん

    >>796 入居済み住民さん

    私も棟匠 で家を建てましたが、営業も嘘ばっかり、設計する人も、あり得ない対応でした。
    勝手に図面を変えられて(棟匠 にとって有利に)、呆れました。
    終始ストレス抱えての家づくりで、棟匠はオススメしません。

  2. 802 検討者さん

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  3. 803 施主

    2016年に棟匠で家を建てました。小さいことは色々ありましたがたいへん満足しています。住み心地はとてもよくて、どこの家に行っても自分家が一番だなーと思ってしまいます。やっぱ全館空調が効いてるんでしょう。価格もたいへん満足しています。工事現場でいろいろトラブル?があるような書き込みありますが、ウチの場合は大丈夫でした。工事中のご近所トラブルはありませんでした。

  4. 804 施主

    それから小屋裏も広いし立って歩けるので、3階建のように暮らせて得した気分です。

  5. 805 施主2

    それに、全館空調のおかげで小屋裏も年中ほぼ温度一定です。また、ウチは半地下も作りました。え?っていうくらい安く作れました。湿気やカビを心配していましたが全然大丈夫です。日用雑貨類の倉庫として大活躍しています。

  6. 806 施主3

    営業の方に叱られてしまうかも知れませんが、今なら驚くほど安くしてくれると思うので、一度契約金額が決まっても儲けの半分の250万円くらい安くして!と後から交渉してみるのも良いかも知れません。えっ?て思うくらい簡単に値引きに応じてくれると思います。

  7. 807 なん

    昨年棟匠で建てたものです。
    正直、設計士はミスだらけで、実際施工したら、え?!これは聞いていた話と違う!
    ということが非常に多かったです。
    夢のマイホームなのに、日々ストレスでした。
    施工も雑で、あちこち木の割れや欠けがあり、直せないのでそのままです。
    設計士のクオリティが低いので、本当にデザインはごく普通のものしか建てれません。こだわって建てたい方は他のメーカーをオススメします。

  8. 808 施主

    住んで半年になりますが、無垢材を贅沢に使ってくれるところは良かったです(すでに傷だらけですが…(^_^;))。全館空調は快適。ただ付けっ放しで電気代が高いのが難点かな。
    家のデザインや設計は、申し訳ないですが、あまり求めない方がいいです。こだわったお洒落なお家にされたいなら大手メーカーがいいと思います。
    施工が雑なのも少し気になりますが、大手メーカーに比べたら安いのでこんなものかな。
    身体にいい家、無垢材、全館空調、はgood。設計士のレベル(デザイン、技術的な知識)、施工技術などは、badです。
    こだわりがどこかでメーカーを選ぶといいと思います。

  9. 809 匿名さん

    小屋裏・耐震偽装工作疑惑とは…

    小屋裏の1.4m部分に後で簡単に取り外せるような天井を設け(偽装工作)
    検査後、「施主の判断」という逃げ言葉のもとに
    小屋裏の天井を外し、違法建築物を完成させる。
    小屋裏の天井を外すことで、居室での利用が可能となって、部屋の積載荷重が変わり
    事実上3F建てとなることで、シビアな構造計算書が必要となり
    2F建ての緩い構造基準ではとても持ちそうにもない建物になってしまう。
    つまり耐震上問題がありそうだということを
    お施主さんは説明されていないのではないかという疑惑

  10. 810 匿名さん

    似たような外張りの会社が倒産
    ここも大丈夫なのかな

  11. 811 名無しさん

    棟匠で建てた方は放射線量が心配ではないのでしょうか?特にお子様がいる方にお聞きしたいです⁉️

  12. 812 匿名さん

    本質を理解しようとせず、イメージだけで物事の判断をする様な大人に
    ならないようにちゃんと教育を受けさせることが大事。

  13. 813 匿名さん

    棟匠で家を建てようか悩んでいます。
    全館空調システムは電気代月いくらくらいかかるんでしょうか?モデルハウスを見学して思ったことは屋根裏は暑かったのですが。実際お住みの方はどうですか?その他色々情報を共有して頂けると幸いです。

    よろしくお願いします。

  14. 814 匿名さん

    >813さん
    延べ床約45坪、太陽光約4kw、オール電化です。春秋が7千円、真夏が9千円、冬(1-3月)が2-2.5万円が電力会社への支払い。売電として、春秋が8千円、真夏が7千円、冬は8千円、ほどの収入になってます。冬シーズンだけ大きくマイナスになります。暖房は電気代かかります。オール電化なら太陽光は必須です。電気代全体に関しては、ガス代がゼロですので、大変満足しています。真夏の日中の屋根裏は多少は暑くなります。屋根が太陽光をもろに浴びますから当然のことでしょう。設定温度を下げれば屋根裏も冷えますが、そうすると下の階が寒くなりすぎてしまうと思います。人が生活するエリアを適温にすると、真夏の小屋裏が多少暑くなってしまうのは仕方ないと思います。シーリングファンなどで空気をかき回せば多少は対策になるかも。朝晩、太陽が出ていない時間帯は小屋裏も設定温度通りに下がりますし、実際は生活してみて、そのことが気にさわったことはありません。住環境に関してはたいへん満足しています。

  15. 815 口コミ知りたいさん


    棟匠沖縄で建てられた方がいたら、実際の電気代とか、台風の影響、その他良い点、不安な点を教えていただけますか。

  16. 816 評判気になるさん

    これから棟匠さんに注文して 建てたいと思いますが 注意点を教えてください。
    価格の面 デザインの面 実際の使い買って 半地下や半二階など

  17. 819 とどわら

     私は建てて5年ですが、全館空調の快適なことはこの暑い夏はすごい大変でしたが
    家は快適です。家は外張り断熱の家を2軒持っていますがお勧めだと思っています。
    わが家の電気代は夏はソーラーもつけていませんが1万円行くか行かないかです。冬は
    1万5千円くらいです。夫婦二人で家も34坪です参考になさってみてはいかがでしょうか?その辺のお住宅メーカーより勉強されている方は棟匠さんを選ぶと思います。
    ガラス、設備、シャッター(電動)など選びましたし結構自由度があります。
    栃が第一種低層というのがありましたが、出来なかったのは家全体を焼杉に拘りたかったのですが防火の関係でできなかったのでジョリパットにしましたがしっくり落ち着いた和風の建物になり完成度もアップしたと思います。

  18. 820 とどわら

    コーディネーターさんがちゃんとしてくれればいいのですが、コンセントが足りなくて
    追加しました。外の電気が足りなかったこれも後付け。2階もシャッターがついていた方が強風でも安心です。軒天は、別注でした。今は結構自由度ありますがもう一度棟匠で建てたいと思います。比べたのは大和ハウスさんでした。

  19. 821 名無しさん

    夏が苦手で、モデルハウスの夏の快適さに惹かれ、棟匠さんで決めました。内装桧無垢材も、大手さんよりは安く入れられると思います。
    注文住宅なので、間取り等は自由に決められます。
    前の方でもあるように、外観、デザインなどはあまり期待しないほうがいいです。
    壁紙は3種類から選択(無地、色違い)、床材は桧(節あり節なし)、杉、桜、竹の4種類というところです。模様などこだわりたい方はアレですが、とても選びやすかったです。床材、素敵です。
    設備はタカラ、TOTO、LIXILだと標準があります。(クリナップも一応標準はあったが高い)
    窓はYKKでしたね。
    まだ住んでいないので、電気代とかについては分かりませんが、参考までに...

  20. 822 匿名さん

    建築した者です。無垢材や自然素材、全館空調に魅かれて決めましたが、後悔しています。我が家は私と夫、子ども2人の4人家族です。細かな温度調整が利かずに困っています。夫と子ども達と温度調整が合いません。夫と子ども達は暑がり、私は寒がりです。体感温度が人それぞれ違う。なんて当たり前のことですが、そこまで考えずに「あったかい・きれいな空気・光熱費が安い」という表面的なところで決めてしまいました。
    全館空調の設定温度は、子どもや夫に丁度良い設定になっています。なので私は、夏でも冬でも一枚上着を羽織って生活しています。これも当たり前ですが、家の中全体が同じ温度なので、どの部屋に行っても寒く感じ、私にとっては快適とはいえません。風邪や体調が悪くなったときは、私に設定温度を合わせてくれますが、皆、暑そうにしているので悪い気がして設定を戻しています・・・。
    今では、特に夏になると私だけ別の部屋で寝ます。窓を開けて自然風を入れて寝ます。契約時から建築時までそこまで考えていなかったのですが、全館空調だと外気を窓開けて長い時間そのまま入れるのは埃や細かなゴミ・塵を吸着してしまうらしくおおもとの機械の故障の原因になるとのことで、やらないほうがいいようです・・・。
    家族全員が、快適に過ごすために導入したのに個々の設定が出来ない全館空調にしたのは、大きな誤算でした。そもそも、体感温度違う性別・年齢の家族が住む家を丸々同じ温度にしてしまうのはナンセンスなことと、早く気づけば良かったです・・・。
    また、陽気のいい春や秋の昼間に窓を開けて過ごすことにも機械の制御の為、制限することが必要で、先々のことを考えるともっとげんなりします。春のお庭の花の香りや若葉の匂い、野鳥のさえずり、秋のそよ風や鈴虫の音色等・・・。そよ風が吹いている日に窓を開けて、リビングやダイニングで寛ぐようなごく普通のことが出来ない・・・。そんな普通のことに制約を受けるとは、思いもよりませんでした。何より、これが一番ショックです・・・。
    全館空調は、1年中、運転させ続けなくてはなりません。(私は、点け消ししてしまいますが)点け消しをすると、電気代が余計に掛かったり、故障の原因になる為、基本、ずっと運転し続けることを推奨されています。普通のエアコンの〇台分もする高価なものです。それが故障となれば幾ら掛かるか考えるとぞっとします。
    購入を決めたあの時、もっとよく考えていればこのような結果にはならなかったな。と思います。あとでわかったことですが、全館空調を勧めたり採用している住宅会社は、ごく少数派で大手住宅メーカーなどは三井ホーム以外は、積極的には勧めていないようです。当時契約した営業さんの話では、「他社はコストが高いから入れたくても入れられない」などと言っていましたが只々、差別化を図るツールのひとつに過ぎなかった。と考えます。
    ただ、全部がダメ。と言っている訳ではなく、ヒートショックが心配なご年配の家族や、都会で空気が悪い・音がうるさいところに住んでいる人にとっては、ずっと「閉じて」快適な生活を送れるのでとても良いと思います。
    今は、自分達の建築地や環境、家族構成や生活習慣には合っていないとわかりましたが、最初から分かっていれば、まず導入はしませんでした。
    もっといえば、無垢材や自然素材と共生する家に魅力を感じて建築しましたが、電子制御の造られた空気で「閉じきり」で生活することがそもそも本末転倒な結果を招いてしまい、残念でなりません・・・。
    長くなりましたが、今検討している人はよくご家族のことを考えて慎重に考えてもらえればと思います。
    あと、内装や質感などについてですが、平たく言うと田舎の農家が新築したら・・・。のような内装です。(主観です)地方の道の駅みたいな感じ。好き好きなので、感じ方はそれぞれだと思いますが、60歳を過ぎたらしっくりいくような感じがします。

  21. 823 匿名さん

    全館空調について、各部屋で切り替えはできないけれど、1階は1階で、2階は2階で設定できると聞いたのですが、本当ですか?

  22. 824 戸建て検討中さん

    今、カイテキ、ノーブルと検討していますが、東匠で建てた方の決め手を知りたいです。
    ・良いなと思うところ
    構造は無垢材使ってていい。
    施工精度がいい。と言われた。
    ・ちょっと考えさせられるところ
    デザインが田舎風、1番古臭い、センスが悪いのかな…?
    全館空調の故障。何十年経っても使い続けなければならない。かえって電気代食いそう…。

    と思ってます。自分なりに普通に考えてみると特徴が無いうえに、今は快適でもあとで本当に空調とか大丈夫か不安になる。替えが効かないから何十年か使い続けて、その間、最新のエアコンとかのが省エネになってたら只の金食い虫では?と思ってます。建物の保証が長くて持ちます。みたいなこと言われたが、電気代最初は安くても、故障と交換?全部?したら、かえって高くつく気がしてなりません。
    他の会社が全体的なバランスを取って価格が出ている気がしますが、無垢材で建てたい人だけが選んでる会社なのでしょうか?

    建てた人、契約した人の決め手を知りたいです。
    無垢材は優しくていい気がするのですが…。

    ちなみにカイテキは、提案力や間取り、デザイン、構造もしっかりしていると思っています。ノーブルは、全体的なバランスが良い気がします。

    建てた人の紹介で話始めてる手前、良さを分かりたいし、きっと良い点はあるのかと思います。何か加点になるような事はないでしょうか?担当の人は、よくやってると思うのですが、なんか感性に響くことがありません。教えてください。

  23. 825 匿名さん

    最終的には気に入った無垢材をそこそこの値段で入れられるという点で決めてしまいました。同時進行で見積りを出していた所が結構高かったので...
    全館空調も心配はあったのですが、壊れたときの交換を考えても、各部屋のエアコンの交換よりも、そして電気代なども考慮してトータル的には安いくらいという話でした。
    実際建ててみて、意外と基礎がしっかりしていた点はポイントアップでした(建てる前はそこまで気にしていなかった)。ご近所さんよりも、結構高さがあります。

    デザイン、提案力はイマイチでした。不安だらけだったので、夫婦間でかなり勉強し、こちらからも色々要望しました。他社さんの案もたくさん見て、取り入れました。ここら辺は、そのまま受け入れていると古くさい感じにはなりそうです...

    カイテキさん、ノーブルさんを見ていないので分かりませんが、やはりどこを重視するかですよねえ...

  24. 826 評判気になるさん

    10年たつと、一気に色々壊れる

  25. 827 評判気になるさん

    >>826 評判気になるさん
    まさにソレ!気調システムが壊れて暖房がきかない。修理が遅い!おまけに電気代凄いかかる!毎回色んな修理に5万円以上!
    最悪です

  26. 828 検討者さん

    実際に住まれてる方や詳しい方いましたら教えてください。
    高気密高断熱・全館空調の場合、湿度が低くなりやすいと聞きました。
    高気密高断熱に惹かれて候補に入れている一方で、毎年と言って良いほど冬に喉風邪をこじらせるので、適切な湿度を保てることも重視したいと思っています。
    棟匠の場合はいかがでしょう。

  27. 829 匿名さん

    >>828 検討者さん
    モデルハウスでもそうですが、冬場はやはり加湿器がないと乾燥してしまうみたいです。
    全館空調と加湿器、合わせて湿度管理と言われました。
    夏はからっとしていいんですけどね。

  28. 830 名無しさん

    冬の間は、加湿器は欠かせないと思います。

    一階に一台、二階に一台置いています。
    あまりに乾燥させると家にも良くないようなので、湿度は50%位にしています。
    これで乾燥肌の息子も平気そうなので、加湿器を導入すれば問題ないレベルだと思います。

    夜に選択をして部屋干ししておくと朝には乾いているので便利です。
    (湿度も上がって良い感じです)
    脱衣室に物干しを設置できるようにしたら、他に干しに行くのが面倒になるくらい便利です。

  29. 831 名無しさん

    棟匠とカイテキとノーブルを見にいきました。
    最終的には棟匠にしたので、ちょっと贔屓目になってしまうので、差し引いて参考にしてください。

    棟匠は質実剛健というイメージです。
    強い躯体と外張り断熱で、住む人を守るというのがコンセプトのような気がします。
    デザインは、それほど強いこだわりは無いように感じます。
    施主の希望に沿ってくれます。

    切妻屋根の総二階にバルコニーが出ていて、その下にウッドデッキのある家をよく見ます。
    これをおしゃれと思うかは感性によるところだと思いますが、全館空調の強みを活かした吹き抜けなど、空間を無駄なく使えるので機能重視なのだと思います。
    この形だと小屋裏収納も広くとれるのだと思います。

    棟匠を選んだ人は、「家は見せるものではなくて住むものだ」と言っていました。

  30. 832 名無しさん

    カイテキは個性的な家が多いように思います。
    最初から設計と営業の人と一緒に話をしていくので、家の完成形をかなりイメージできてから契約することができると思います。
    外観にもこだわっていて、設計人の考えが色濃くでるようです。
    営業の人も、状況にあった住宅ローンの情報を教えて色々と参考になり、信頼できそうでした。

    知り合いの住宅設備関連の仕事をしている人がカイテキを選んだので、良さそうなイメージがあります。
    気密性や断熱性の数値では棟匠よりも上の数値がでるようです。

    コンセプトが違うので直接比較は難しいのかもしれないですが、棟匠のほうがコスト的には勝っていました。
    いわゆる坪単価は近いのかもしれませんが、太陽光パネルの追加や設備の変更による価格の上昇が棟匠の方が抑えられるので、コスト的は棟匠の方に分があります。
    年間の施工棟数が違うからかもしれません。

    ノーブルさんはどんな感じにでも対応してくれそうなオールマイティーな感じがしました。
    それだけに、これだという特徴を見いだせなかったので、見送りました。

  31. 833 名無しさん

    棟匠で勾配天井などにすると、梁の木材が見えるようになります。
    ものすごく太くて、妥協のない感じと安心感を与えてくれるので気にいっています。
    洗練された感じが好きな人には、合わないかもしれません。

    棟匠のツアーで山を見に行くと材木に愛着がでるので、策略にまんまとはまります。

    営業の人は、無理なく住宅ローンを返していけるだけのプランにしようとしてくれます。
    高い家を売りつけた方が儲かると思うのですが、むしろ無理の無いようにと配慮してくれます。
    金利が1.2%と高めで想定して、話がすすでいきました。

    一方で、某有名メーカーでは0.35%とありえない数字で、買えそうだと迫られたので、良い印象を受けました。

    ただ、営業ですので、何でもできます!と言います。
    ちゃんと契約と着工前に確認しないと、できるって言ったじゃん、ということになります。

    内装や外観を決めるコーディネーターの人は、いくらでも付き合ってくれます。
    前の週に時間をかけて検討したことを取りやめても、また一から相談に乗ってくれます。
    機能や使い勝手に問題がない場合は、施主の希望に沿ってくれます。
    逆に言うと、コーディネーターの人のアイディアはそれほど、強く反映されません。
    できるだけ任せちゃいたいというのには向かないかもしれません。

    現場監督は、お願いすればリクエストにできる限り応えてくれます。
    ただ、他と掛け持ちしていて忙しいのか、細部には気がまわらないこともあります。
    コスパを取る以上、ここは仕方ないのかもしれません。

    棟梁は、丁寧に仕事をしてくれているように思います。
    鏡やピクチャーボードを後でつけたいので、補強の板を入れてもらったのですが、
    筋交いのある所になどは面倒だっとと思いますが、現場での要望に応えてくれました。
    補強が入ったところをたまたまみたところ、補強の板と筋交いの材がぴったりとはまっていて、
    筋交いの部分が模様かと思うほどでした。

    細かいところにも丁寧な仕事ぶりが見えて、満足しています。
    ただ、どちらかというと寡黙な感じです。






  32. 834 名無しさん

    飲みながら書き込んだら、誤字脱字だらけでした。

    全館空調オール電化で1月の電気代は2.5万円くらいです。
    昼間は太陽光パネルの発電分も利用しているので、これがなければもう少しかかると思います。
    電気代は心配していたのですが、以前のガスと電気代の合計よりも安くなりました。
    古い家が、24時間勝手に換気していたせいかもしれませんが。

    太陽光パネルは、一般の業者で競争見積もりをとったものに近い価格でした。
    (少しだけ高い)
    ハウスメーカーだとかなり高くなると聞くので、あまりマージンをとっていないのか良心的だと思います。
    屋根の保証もなくならない上に、完成後すぐに発電できるので、別の業者に頼むメリットはないと思います。
    一緒にお願いした方が、ケーブル等もすっきり収まるし、住宅ローンに入れられます。

    太陽光パネルの業者さんが棟匠で家を建てたらしく、色々とアドバイスしてくます。
    打ち合わせのほとんどが家の話で終わってしまい、大事なことを聞き忘れて帰ってきたこともありました。

  33. 835 戸建て検討中さん

    棟匠で建てられた方、洗面所、トイレ、キッチンの床は無垢材にしましたか?

    また無垢材にした方は使い勝手はいかがですか?

  34. 836 評判気になるさん

    棟匠を候補にしつつ検討しているものです。無垢材や全館空調など健康面と、内部の開放的な広さに惹かれている一方、次の二点が気になっています。
    ①過去に書き込まれた方がいるように、半地下の部分の湿気でお困りの方はいるのでしょうか。それとも気にはなるけど具体的な劣化は見られない程度なのでしょうか。
    ②換気システムの維持管理費はどの程度かお分かりの方がいましたら教えてください。

  35. 837 匿名さん

    うちは水廻りはタイルなどにしましたが、検討の際には以下のブログを参考にしました。
    https://bochi-gurashi.com/mizumawari_muku/

    細かいことを気にしないのであれば、良いようです。

  36. 838 匿名さん

    24時間換気しているので、半地下だけ湿気がひどいということはないと思います。
    棟匠で建てた知り合いの家の半地下も、湿気が気になることはありませんでした。

    換気システムはフィルターの交換だけなので、維持にお金はそれほどかからないと思います。
    冷暖房を使わず、換気だけなら電気代もほとんどかかりません。
    壊れた場合の修理費も、管理費として含めて考える場合は、分かりません。

  37. 839 匿名さん

    引き渡し後に気になった箇所を伝えたら、一か月点検の際に監督と大工さんが来てくれて直していってくれました。
    修繕も丁寧にされていて、今のところアフターサービスも満足です。
    一ヶ所、「接着剤がないから次回」と言われたところは忘れられてしまっていますが、
    そこはご愛敬かもしれません。

  38. 840 戸建て検討中さん

    837さんご丁寧にありがとうございます。とても、参考になりました。差し支えなければ、タイルの使い心地も教えていただけないでしょうか?

  39. 841 匿名さん

    洗面所は、機能重視でひんやりしないタイルを選びました。
    家が暖かいのもあって、お風呂上りに冷たく感じるようなことはありません。

    キッチンは見た目重視でテラコッタ風のタイルにしました。
    寒い冬に勝手口の近くなどを素足で歩くとちょっと冷たく感じます。
    スリッパをはいたり、マットをひけば気にならないですし
    子供は全く気にしていないです。

    住み始めてすぐに、タイルが一ヶ所少し欠けました。
    重いものを置いたりしていないので、おそらく運搬や施工の時に
    ヒビが入っていたのかなと思います。
    それ以外は、まったく問題ないです。

    キッチンで茶碗を落としたら、無垢材より割れる可能性は高いと思います。

    気に入った素材が見つかると良いですね。

  40. 842 戸建て検討中さん

    テラコッタ風タイル!想像しただけでも素敵ですね。大変参考になりました。ありがとうございます。

  41. 843 通りがかりさん

    4年前に棟匠で家を建てました。
    細かなことはいろいろありますが、アフターフォローも迅速。
    真夏以外は住みやすく基本的には満足しています。

    ただ、書かれていた方もいらっしゃいましたが、施工は細かな部分での雑さがあります。
    うちの場合には大工さんが鉛筆で書いた文字を消し忘れ、吹付の塗装が壁以外にもついており白くシミになっている。石こうボードの垂直が取れていないなどです。大きなものでは玄関の無垢材に大きなシミがありました(石こうボードの垂直以外はすべて直してもらいました)。

    それと一番どうしようかと思っていることは
    「真夏があまりに熱い」ことです。

    一年中快適な室温ということで全室空調の棟匠に決めましたが、外気温度30を超えたあたりから冷房の温度を18度。風量をマックスにしても室温が28度から下がらず。少し料理などで火を使うとさらに気温が上がります。
    2階などはさらにひどいです。
    このままいくと暑くて寝れない。
    うちの立地が周りが畑で西日を遮るものが何もないというのもあるかもしれませんが、
    さすがにきついので遮熱を行い、エアコンの追加ができないか棟匠に確認をしようと思っています。
    真夏以外はすごく快適なのですが・・・・。

    ほかの方はどうですか?真夏涼しく過ごせているのでしょうか?

  42. 844 戸建て検討中さん

    棟匠で建築検討中の者です。
    843:通りがかりさん、質問させて下さい。

    夏場は外気温や日射の影響でエアコンが効かないくらい暑くなるとの事ですが、屋根壁基礎の完全外張り断熱でも熱橋となるものが少なくても熱ごもりするものなんでしょうか?
    ちなみに当時の断熱性能でUA値やQ値、C値はどの程度でしたか?

  43. 845 匿名

    全館空調が壊れたらアウト。その日には直らない可能性が高いです。10年~15年位で交換が必要になるみたいです(100万円近く費用がかかる可能性みたいです)。機械を交換するときもダクトはそのまま使うみたいなので、ダクト内の汚れが大丈夫なのか心配です。ダクト内の掃除は出来ないみたいですし、掃除も出来ないダクトを通った空気を何年吸い続けるのでしょうか。

    断熱性能はサッシの入れ方や建物構造により、同じ数値の建物でも体感温度は変わってくると思います。打合せの時に説明してくれればいいのにそういう説明はしてくれなく残念でした。

    地下も水が染み出してきたという話も聞いたことがあります。湿気があるというお宅は水が染み出してきたのではないでしょうか。

    無垢材は思っている以上に凹むと思います。

  44. 846 匿名

    アフターサービスも体制が変わったみたいです。
    今までまとめていた人が辞めてしまったようで迅速に対応してもらえるのか不安です。
    最近の対応はあまりよくありません。

  45. 847 名無しさん

    我が家も西日が当たるからなのか25度設定で風量を少し増やし弱にしても室温30度です。
    築9年です。うちは二階も同じ30度になっています。。
    去年まではもう少し快適に過ごせていた気がするので故障なのでしょうか…
    直すのに100万かかるとは…困ったなぁ。。

  46. 848 匿名さん

    847名無しさん。
    去年まで効いていたのであれば、ガス補充だけで対応可能な場合もあります。メーカー修理依頼すると調査などでお金も取られる事もありますが、一度見てもらうのも良いかもしれません。

  47. 849 名無しさん

    >>848 匿名さん
    ありがとうございます。修理依頼かけてみました。
    パナソニックさんの電話での対応としては、熱交換器のほうではなく、冷房のほうの調子が悪いのではないかとのことです。
    出張費はかかりますが一度見てもらおうと思います!

  48. 850 通りがかりさん

    住み始めて1年以内の者です。
    連日35度近い暑さですが、我が家は26度設定で大体26度に保たれています。
    2階はちょっと暑いので28度くらいかもしれません。(2階は27度設定)

    西日の入る窓があまり多くないからかもしれませんが、個人的にはとっても快適です。
    機械の年数が経ってくると、効きが悪くなるのでしょうか。今後様子をみたいと思います。

  49. 851 匿名さん

    毎年毎年、台風の時期になると電話かかってきます。気をつけてくださいや何かあれば何処何処に連絡してくださいなど。何かあれば電話しますし、大型台風で危ないなんて、そんなこと普通に生活してれば分かりますよね。それが会社としての方針なのかもしれませんが、正直迷惑です。やめてほしいです。

    そんな無意味なことに時間を使うのであれば、アフターケアなどもっと迅速に対応して欲しいです。連絡してもしばらく何も無いのは当たり前です。

  50. 852 匿名

    確かにですね!
    毎回台風のたびに電話が来ますね。
    電話が来るくらいなら、引き渡しの時にアフターの対策や緊急時の対応などきちんとした冊子を頂ければそちらのが助かりますね。

  51. 853 匿名さん

    >>844 戸建て検討中さん
    回答が遅くなりすいません。うちの場合引き渡し時の資料でc値は0.6となったいました。他の数値は見つけられませんでした。その後、西側だけだなく南側のベランダに続く掃き出し窓にサンシェードを追加。結果、28度から下がらなかった室温が25度まで下がりました。2階も27度。夜などは冷房マックスから解放されるくらいになりました。やはり遮熱は大事なんだと実感しました。ここ最近は快適に暮らしています。

    遮熱前に棟匠に来てもらい見てもらいましたが、近年はやはり同様に暑すぎるとのクレームが増えてきているようです。
    一番効果的なのは家の外側での遮熱。追加クーラーもできなくはないが高気密の良さがなくなるし結露が増えてしまうとのことでした。
    快適に過ごされている方もいるようなのでやはり家の立地や間取りでかなり差が出るという感じでしょうかね。

  52. 854 通りがかりさん

    最悪です。
    営業、監督、職人全てが低レベル。
    現場の文句を営業に言っても一切顔は見せません。工事が始まれば私はもう知りませんといった感じ。
    監督は特に酷い。知識が無さすぎて素人に毛が生えたレベル。言ったことも守らない。言ったことを忘れる。聞いたことも忘れる。謝罪もない。監督としてどうと言う前に社会人としてどうなのという感じ。なんでこれを雇ったのか疑う。
    こちらが納まりの指摘をすると、どう直すか報告もないまま手直ししてから確認依頼が来た。いや、施工しちゃってからどうですかって聞かれても。。しかも指摘時に話しした内容と違うし。。こんな納まりありなの?大工と相談して出てきたやり方がこれ?
    言葉を失うとはこの事かと思いました。
    その後も本当に色々あって責任者に出張って貰うことに。
    色々見させて意見を聞くと、『これは酷いですね』だって。
    結局やり直しは出来ないとの事で、手直しで済ませられる事に。
    新しい家に住むはずが、手直し跡がひどい中古住宅に住むはめになりました。

    もうこことは関わりたくもないかな。
    皆さんもよく考えて。見栄えに騙されずに良い家造りをした下さい。。。

  53. 855 匿名さん

    この会社最悪ですよ。
    営業、監督、職人。そして何より代表者。
    良い噂を聞きません。

    なかには良い方もおりますが。
    残念な会社です。

  54. 856 購入経験者さん

    また雨漏れ

  55. 857 匿名さん

    >>851 匿名さん
    >>852 匿名さん

    今回の台風で電話かかってきました。
    どこでも言ってるような当たり前の内容しか言われませんでした。
    本当に引き渡しの時に、冊子など渡してもらえれば十分ですよね。
    わざわざ電話でなんて、時間の無駄でした。

  56. 858 名無しさん

    住み始めてから時間が経ったので、個人的に感じた良かった点と悪かった点を書きます。検討中の方の参考になれば幸いです。

    良かった点は他の方も書かれていますが、全館空調で快適に過ごせることです。夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。しかし、全館空調に対してかなりの費用と電気代を支払っていますので、当然といえば当然なんですが。
    あとは、監督さんの対応がとても良かったです。他の方の書き込みを見ると酷い監督もいるみたいですが、我が家を担当してくれた監督さんはとても良い方でした。
    良かった点は以上です。本当にこれだけしかありません。

    次に悪かった点ですが、担当の営業が最悪でした。厳密に言うと最初はとても良い方でした。契約するまでは。契約が済むとガラッと対応が変わりました。任せた申請書類に不備があったにも関わらず、謝罪もなし。確認して折り返すと言ったまま折り返しの連絡もなし。結果的に申請が通ったので、まだ良かったですが、本当に最悪な営業でした。
    悪かった点が多くてキリがないので、特に酷く感じた点だけ書いていきます。
    機能面で嘘をつかれた(室内干しでも翌朝には乾いている等)
    仕事が雑(壁、タイル、外壁、床に傷や凹みが多数見られた)
    挨拶も出来ない職人さんが多い
    吸い殻や木材の切れ端が庭に落ちている
    提案されるデザインがダサい
    違法建築を勧めてくる(小屋裏収納の天井を取り外せば部屋として使えると言われました)

    旦那の知り合いが棟匠に勤めている縁で棟匠で建てる事になったので、文句も言えず色々な事を我慢しました。文句を言えばよかったと言われればその通りなのですが、旦那から止められていた事もあり、我慢してしまいました。

    迷われている方は本当によく考えた方がいいと思います。棟匠の全てが駄目だとは言いません。良かった点も上記のようにあります。しかし、坪単価で見てもかなり高額であり、同じ金額を支払うのであれば他で建てた方がよかったなと私は思ってしまいます。

    (これはあくまでも私の個人的な感想であり、棟匠の評判を下げたくて書いてる訳ではありません。現に旦那は全館空調を大変気に入り、棟匠で建てて良かったと言っております。)

    みなさんが良い営業、設計、職人、監督に当たることを祈っております。

  57. 859 棟匠検討中です

    >>858 名無しさん

    現在棟匠を検討中の者です。現在対応してもらっている営業さんは愛想も良く、説明も非常に丁寧です。ですが、何となく裏表がありそうで不安です。
    ※私の勘違いならいいのですが…。
    また、1カ月の電気代はどのくらいでしょうか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  58. 861 くんくん

    3年前に建てました。
    一生に一度のことなので、契約前に断熱と換気についての本をかなり読みあさりました。
    断熱に少し不安がありましたが(外断熱パネル50mm)ダブル断熱とかもっと断熱を増やしたいと思っていましたが、結果的には満足しています。

    冬 16度設定 実際の室内温度18-20度 一番かかる2月電気代 13000円前後
    夏 27度設定 実際の室内温度26-27度 一番かかる8月電気代 12000円前後
    春秋は、9000円程度

    エアコンは一年中つけっぱなしですが、冬は暖房設定、夏は冷房設定にしているのが良いのかもしれません。自動にしておくと、余分に電気代がかかるような気がしています。(やっていないのでわかりませんが)春秋は送風モード。
    2階建て建坪37坪です。太陽光パネルは載せていません。配線のみしておいて、しばらくして載せようと思っていましたが、大型台風での被害を懸念してしまったので、たぶん今後ものせません。
    お湯はエコキュートです。使い切り設定で、基本お風呂のみです。
    棟匠にしたのは、この無垢の天井とは柱とか床とかのなんともいえない良い感じ。イバケン打ち合わせとか完成見学会とか行きましたが、言葉では説明できないんです。なんか違うんです。相性があるんでしょうね。あと、完成見学会では間取りとか、木の見せ方とかかなり参考になりました。
    良し悪しは、営業とか現場監督とか特に棟梁の人柄で決まってしまうと思います。
    特に仕事の出来を左右とする棟梁に関しては、契約前にしつこいくらい、腕の良い棟梁をお願いしますと言っておきました。結果、口数は少ないですが、仕事な丁寧な棟梁で とてもよかったです。
    脱衣所とその横の着替えスペースに干し姫をそれぞれひとつづつ付けたので、雨の日の洗濯物干しには困りません。脱衣所には、壁掛け扇風機と除湿器を付けました。 当然ながら、一晩で乾いちゃいます。
    キッチンとトイレの床はタイルにして本当に良かったです。おしっここぼすので、木だったらどうなっていたか想像が怖いくらいです。以上、後悔はないです。あるとすれば外観です。もっとも、住みやすいので気になりませんが。

  59. 862 戸建て検討中さん

    検討しているものですが、火災保険の提案ではかなりの高額でした。他社の省令準耐火構造の複数のメーカーでは約3分の1程度のでした。棟匠さんは省令準耐火構造、T構造ではないのでしょうか。宜しくお願い致します

  60. 863 くんくん

    冬2月の電気代は約18000円の誤りでした。失礼しました。

  61. 864 匿名さん

    棟匠の家に住んで1年になります。
    氷点下になった日の夜に、家全体が寒いように感じました。

    去年の冬はそんなことは無かったので、早くも断熱性能が落ちたのか、
    全館空調の機能が落ちたのかと心配になりましたが、調べてみたら全館空調が止まっていました。

    前日、電気の使い過ぎでブレーカーが落ちた時から空調が止まっていたみたいです。

    つまり、真冬に空調無しでも丸一日は薄着で過ごせるくらいの断熱性があることが分かりました。

    数値的には良く分かりませんし、他のメーカーもそのくらいのことは可能かもしれませんが、
    古い家から引っ越した自分にはびっくりなことだったので、参考までに書き込んでおきます。

  62. 868 匿名さん

    桧家住宅不法建築です参考まで

  63. 869 通りがかり

    棟匠は耐火構造基準ではありません

  64. 870 戸建て検討中さん

    こちらが気になりいくつか質問があります。
    外壁はニチハフュージェなどのシーリングレスは施工可能ですか?
    全館空調をつけないでその分の減額は可能ですか?
    24時間換気システムは選べますか?
    分かる方、お願いします。

  65. 871 名無しさん

    1年前の時点では、ニチハフュージェなどのシーリングレス施工は不可でした。
    全館空調を付けないというチョイスは無かったように思います。
    換気システムも、統一規格にすることでコストを抑えているように思います。

    聞いたら教えてくれる質問だと思いますので、営業さんに聞いてみたら良いと思います。

    今の一般的な形が売りのように思うので、個人的には、
    標準的な使用が気に入ったら棟匠にして、
    ちょっと違うなと思うのであれば
    他のメーカーを見てみると良いと思います。

  66. 872 匿名さん

    住み始めて1年以内です。
    概ね住み心地には満足していますが、家の中で花粉が結構飛んでいたり、湿度が何もしなくても50パーセントくらいだったり、半地下以外木の香りがしない等意外な所もありました。
    皆様宅は上記の点いかがでしょうか?

  67. 873 匿名さん

    住み始めて5年目の者です。木の香りがしないと感じるのはご自身の鼻が香りになれたからかなと思います。最近でも友人が来ると新築の匂いだと喜ばれますが、私はもう分かりませ。我が家でも半地下ではまだ木の香りを感じます。

  68. 878 戸建て検討中さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]


  69. 881 名無しさん

    この状況でもまだ沖縄に行くこの会社の社長。
    隠れて行くくらいだから何かあるんだろうね。
    呆れる。
    これでは信用出来ないね。
    他にも何か隠しているの?

  70. 882 匿名さん

    家のそばで建ててますが、庭ですれ違っても工事している人や業者の挨拶もなく、見学会をすることの連絡もなく
    工事期間中気持ちのいい感じではなかったです
    施主さんの挨拶もなく、いまだにお会いしていません

  71. 883 匿名さん

    自分が建てたときは、解体、地鎮祭、建前、外工、引っ越しなど何かあるときは前もって挨拶に出向いてました

  72. 884 匿名

    この会社の社長は4月頃にも沖縄行ってなかった?
    叩かれてもまた行くってどういう神経
    以前のレス削除さているけど削除して隠してまた行っているの
    悪い事をしている自覚ないのかね
    隠れて悪い事をしているとしたら他にも何かやってるね

  73. 885 通りがかりさん

    別に沖縄に行っても良くない?なぜそこまで執着するの?沖縄の人の中にも観光業で生計を立てている人もいますよ。賛否はあるけどGoToキャンペーンもやってるし。もしかして施主が「俺(私)が支払った金で沖縄なんか行きやがって」とか思ってる?それとも「俺(私)はこのご時世でじっとしていて何処にも行ってないのに」って思うの?なぜそこまで執着するか知りたいですね。

  74. 886 戸建て検討中さん

    885: 通りがかりさん さん

    同感です。884さんへ、悪い事って、何でしょうか。気になります。

    挨拶のお話は、参考になりました。

  75. 887 名無しさん

    同じく区画内で棟匠が建てていますが、やはり挨拶はありませんでした。
    その上、うちの敷地に無断で駐車していました。
    棟匠の本社か警察に連絡した方がいいのでしょうか?

  76. 888 口コミ知りたいさん

    >>884 匿名さん
    沖縄営業所を構えてますから、ビジネスで社長が足を運ぶのは許容範囲では?

  77. 889 匿名さん

    全館空調のダクト清掃した方いらっしゃいますかー?

  78. 890 名無しさん

    >>889 匿名さん

    ダクトの中って掃除できるの?

  79. 891 名無しさん

    ダクトの中はカビとホコリで汚れてるのでは?
    そのダクトの中を通ってる空気をいつも吸ってるの?

  80. 892 匿名さん

    空調機ダクト5年で壊れました!50万円かかるって何それ! 今は保険があるから大丈夫だけど、5年前は保険がないから実費してって?なんだそれさ?ですよね?泣き寝入りですよね? 

  81. 893 匿名さん

    ダクト掃除等で検索するとリアルな汚れ具合が出てきますね。
    カビや埃といったものはそれなりに入ってくるものと思って良さそうです。
    専門の業者さんはいるみたいですが、こういう掃除をお願いする時は施工会社を通すのが良いんですかね。
    万一壊されたりしちゃうと保証の兼ね合いもあるでしょうから。
    一回故障すると892さんが書いた程度は掛かるわけですね…、大変だ。

  82. 894 通りがかりさん

    ほとんど無垢材を使用しているので特に小さいお子さんやお年寄りには優しい家です。築14年たった友人宅でも木造住宅で24時間換気なのでいつでも木の香りがします。

  83. 895 通りがかりさん

    >>881 名無しさん

    沖縄にも建てた物件があるので仕事でしょう。偏見では?

  84. 896 e戸建てファンさん

    建築を予定しているなら、やめた方が良い。建築後のアフターが悪い。連絡してから2ヶ月は覚悟しないと解決はしない。

  85. 897 名無しさん

    施工が荒くて残念でした。
    スキップフロアの目立つ部分すらも仕上がりが雑で、まったく隠す気が無いようですがこれが棟匠の標準?
    もしくは施工事例に載るような素敵な家でないと、腕の良い大工さんは回してもらえないのですかね。
    営業の方と良好な関係を築けていたので、なおさら悲しいです。

  86. 898 名無しさん

    他の方の口コミでもあるように施工はかなり雑でした。他の工務店やハウスメーカー の施工中の物件も何箇所か見に行きましたが、一番雑でした。柱の切り込みはかなりばらつきがあり、斜め(地震が来たら大丈夫なの?と思ってしまう程)建具も、打ち直してるのがバレバレで、他の建具もネジが曲がっていたりする箇所が多数ありました。施工中も家の柱に釘を打って、ラジオを掛けていたり、間取り図をつけていたり等ありました。
    契約を検討する前からこのサイトの口コミは見させていただいていて、雑だったり営業の方が引き渡した後は態度が変わったり、アフターサービスや、設備不良などの連絡が何ヶ月も来ない等記載されていて見てはいたのですが、営業さんの人柄から大丈夫だろうと思ってしまったのが間違いでした。今思えばいい所や、後々言ってることとやってることが違う(棟匠のいいように言い換えられていた)ことがありました。施工中まではあんなに良い営業さんだったのに、引き渡し後は態度が一変。口コミは本当だったんだと…ただの口コミで人によって受け取り方も違ければ感じ方も違うと思うのでそういう人もいるだろうと受け取ってしまっていたのですが、きちんと冷静に判断すれば良かったと大変後悔しています。

    国産無垢材や、全館空調、屋根裏や半地下等、良いところは沢山ありますが、もし棟匠で決めようと少しでも考えてる方がいるならば、ここの口コミも間違ってないよと伝えたいです。でも、中には棟匠で建てて良かったと思う人も居ると思うので、全部が全部否定するつもりはないのですが、何千万という一生に一度しか組めないであろうローンを組むということ、家族が一生住んでいく家を数ある工務店、ハウスメーカー から選んで棟匠にしたという、依頼者側の気持ちをもう少し考えていただきたいなというのが素直に気持ちです。もう一度、家を建てるなら棟匠ではお願いしたくはないです。

  87. 899 名無しさん

    >>898 名無しさん

    897を投稿した者です。
    どちらの支店ですか?
    私は宇都宮だったのもあって、茨城で建てれば良い大工さんを充ててもらえるのかなって、ずっとモヤモヤしてます。
    家全体に無垢材を使ってくれて、他の業者より割安だったり良いところも沢山あるんですげど、仕上げが雑な箇所が多々見られるので、これから棟匠さんで建てようとしてる方は何ヵ所か完成見学会に足を運んで許容できるレベルか見極めた方がいいと思います。

  88. 900 マンション比較中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  89. 902 名無しさん

    900さん
    せっかく返信したのに本人希望で削除されてしまい残念です。
    あまりこんなことは言いたくないですが、会社の方だったのかもしれませんね。

  90. 903 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]

  91. 904 名無しさん

    確かに雑ですよねー。
    鉛筆の線とか消す気すら感じられないですし色々傷だらけ。建てた後は色々時間かかりますし、床はレゴに負けます。
    それでも快適すぎて、我が家が最高です!

  92. 905 umemama

    棟匠で建てて築22年目に入ります。現社長が担当して、間取り相談の時には、前社長も同席してくださり(たまたま)、ほぼ希望通りの間取りに出来て、とても快適に過ごしております。皆さんが言う電気代が掛かる部分は、電力会社の契約見直しで変わるかと思います。我が家は、たまたま空調設備も故障無く来たので(今回修理か買い替えかも知れませんが・・・)。
    マイナス面を言えば、無垢材の為、未だに時々トゲが刺さる事ぐらいかな?。
    もし宝くじが当たって、家を建て替える事が出来るのなら、迷わず棟匠で建てると思います。

  93. 906 職人さん

    棟匠の外壁の色は黒っぽいのが多い気がしますが棟匠カラーなんですか?

  94. 907 匿名さん

    >>906 職人さん
    棟匠に限らず暗色が主流ですね。
    特に20~30代の方が建てる家はその傾向が顕著です。

  95. 908 匿名さん

    黒に茶色の木材を合わせる家、住宅雑誌でもよく見ました。オシャレで良いと思います。
    外壁が汚れやすい立地に建てる場合にも向いてるのかもしれません。
    最近の流行りだとCASE.42以降にあるようにダークな色+ホワイトという組み合わせなんでしょうか。
    こちらだとちょっと優しい印象も出ますね。これなら若い世代だけでなくミドル世代にも取り入れられます。

  96. 909 匿名さん

    棟匠で建てるき満々なんですが、どんな外観でも対応可能なんでしょうか?

  97. 911 匿名さん

    棟匠を検討してるんですがいくらぐらい値引きしてくれるものなんでしょうか?

  98. 912 戸建て検討中さん

    >>911 匿名さん

    私の場合は当初見積から約5パーセント程度の値引きで提示を受けました。
    資金繰りの事情で棟匠さんとはご縁がありませんでしたが、決算が5月なのでその辺を狙えば営業さんが努力してくれるかもしれませんね。

  99. 913 匿名さん

    皆さんこの季節は暖房ですか?冷房ですか?送風ですか?

  100. 914 ナベちゃん

    16年前に建てて戴きましたが今でも凄く快適です。熱交換器システムと地元の木材を使った工法のせいか客や友人が来る度に“木の香りがする”といまだに言われます。つい先日白アリ業者に点検をして戴きましたが全く問題なしとお墨付きを戴きました。震災の時も瓦一つ落ちませんでした。いろいろ不満を言ってる人もいるようですが本当に建てて戴いた人?知り合いも建てて良かったと言っています。もちろん自分もです。

    1. 16年前に建てて戴きましたが今でも凄く快...
  101. 915 ご近所さん

    棟匠の家の弱点。暑い季節がやってきましたね。皆さんのおうちはいかがですか?うちはもう既に暑くてたまりません・・・。クーラーのガス補充など考えたほうがよいのでしょうか?エアコン修理などされた方いますか?いらっしゃったら費用がどれくらいかかったのかを教えてください。

  102. 916 匿名さん

    夏が弱点なんですか?全館空調の家でエアコンの不具合が出ると大変ですね…。
    メンテナンスのコストは自分も気になりますので参考例があれば聞きたいです。

    ちょっと質問なんですけど公式サイトの最新の情報で無垢の家と木の調湿作用について書いてありました。
    この調湿作用というのは梅雨の時期のジメジメにも効果的に発揮されましたか?

  103. 917 戸建て検討中さん

    棟匠検討中の者です。
    過去の投稿を見ると建築される職人さんで出来栄え当たりハズレがあるように感じました。
    栃木で建てられた方おられますか?
    実際にどこがどうダメだったか教えて頂けると、今後の見学会とかで注視できると思いまして。
    お願いします。

  104. 918 名無しさん

    最近棟匠で建てましたが、基本的に満足しています。無垢材、全館空調、断熱性能など住んでみても大満足ですね。私は担当営業や現場監督や職人さんもアタリでした。一方、プランナーや設計担当はちょっと・・・・・だったので、正直なところ運次第かも知れませんね。どちらかというと手取り足取り親身に提案してくれる会社ではないので、自分で考えて要望できる方にはお勧めしますが、基本ハウスメーカーに全てお勧めの方はちょっとお勧めできないかも。参考になれば幸いです。

  105. 919 検討板ユーザーさん

    >>918 名無しさん
    ありがとうございます。
    まだ検討段階ですので参考にします。

  106. 920 匿名さん

    棟匠で建てた方に質問です。
    これから棟匠で建てますが、現場監督や棟梁、大工さんに御礼(現金)など渡した方いますか。
    またそのタイミングはいつでしたか?

  107. 921 築10年施主

    2012年に入居しました。全館空調については概ね満足しています。私自身、喘息持ちで外気を遮断したい、しかし無垢材の温かみや自然も感じていたいからです。自然な環境と人工的な全館空調とは相容れない、と思われる方もいらっしゃると思いますが、今は花粉や黄砂、外気が苦手な方も多いと思います。さらにペットがいてエアコンつけっぱなしにしたい、そんな方には特におすすめですよ。
    各部屋にエアコンがある場合、複数のエアコンの掃除を全てするなど喘息の私には無理ですし、2ヶ月半に1度、フィルターを掃除機で吸ってきれいにすればよいだけのメンテナンスはとても気が楽です。フィルター交換も2年に1度で良いのも楽。そのうち本体の交換時期が来ることも最初からわかってのことですから問題ありません。
    しかしやはり10年経って子供が巣立ち家族が減ると、全館空調は誰も使わない部屋がもったいなく感じることもあります。今は電気代も上がってきてますので、冬は全体に低めの温度に調整してスポットで脱衣所に即温まる暖房器具とリビングにコタツで過ごしています。
    乾燥するので、加湿器も必須。洗濯物はうち干しでよく乾くので外気に当てずにすみます。
    全館空調でも我が家の場合、日当たりによって、部屋の温度は違います。吹き抜け無し、とシーリングファンをつけなかったため、2階と1階では温度が違ってます。2階の方が暖かい。これも、1階では立ち働いたり動くので少し低めの温度で良く、2階の寝室は暖かくなる時は快適です。
    地下は一年中涼しいので、食糧庫、粉物、米、ジャム類、瓶詰めなど置いておくことができます。
    コーディネーターさんはとても良い方でしたが、若くて経験が豊かとは言えなかったため、私の意見は取り入れてくれるものの、それを上回るアドバイスはあまりいただけなかったことを記憶しています。
    これから家を建てる方は、ライフスタイルに合わせて想像力を目一杯働かせて検討してみてください。。

  108. 922 e戸建てファンさん

    設計士の女性の方、いつも抜けてるってか
    仕事できない人がいて…仲良しな職場って
    感じだから、そういうアットホームな
    雰囲気が好きな人は棟匠で建てるの楽しいと
    思います。ちゃんと仕事してほしい
    タイプだから毎回連絡ミスあって
    ほんとガッカリ。

  109. 923 匿名さん

    立て替え検討中です。
    営業所のおすすめとか(担当者さん含め)ありますか?

  110. 924 戸建て検討中さん

    棟匠で検討中ですが、耐震性はどんな感じでしょうか?

  111. 930 通りがかりさん

    この夏、エアコン設定温度18℃で室温27℃以下に下がらなかった方いますか?

  112. 931 匿名さん

    は?
    設定温度27で室温27どんな物置に住んでんの?

  113. 934 評判気になるさん

    >>930 通りがかりさん
    うちもそうですよ。全く下がりません。

  114. 935 名無しさん

    対策どうされてますか?
    最近の暑さだと更に室温上がったりしてませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸