前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/
[スレ作成日時]2010-03-04 17:29:48
前スレ
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10450/
茨城県水戸市にある【棟匠】の造る住宅ってどう?PART2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9471/
[スレ作成日時]2010-03-04 17:29:48
住み始めてから時間が経ったので、個人的に感じた良かった点と悪かった点を書きます。検討中の方の参考になれば幸いです。
良かった点は他の方も書かれていますが、全館空調で快適に過ごせることです。夏は涼しく、冬は暖かく過ごせます。しかし、全館空調に対してかなりの費用と電気代を支払っていますので、当然といえば当然なんですが。
あとは、監督さんの対応がとても良かったです。他の方の書き込みを見ると酷い監督もいるみたいですが、我が家を担当してくれた監督さんはとても良い方でした。
良かった点は以上です。本当にこれだけしかありません。
次に悪かった点ですが、担当の営業が最悪でした。厳密に言うと最初はとても良い方でした。契約するまでは。契約が済むとガラッと対応が変わりました。任せた申請書類に不備があったにも関わらず、謝罪もなし。確認して折り返すと言ったまま折り返しの連絡もなし。結果的に申請が通ったので、まだ良かったですが、本当に最悪な営業でした。
悪かった点が多くてキリがないので、特に酷く感じた点だけ書いていきます。
機能面で嘘をつかれた(室内干しでも翌朝には乾いている等)
仕事が雑(壁、タイル、外壁、床に傷や凹みが多数見られた)
挨拶も出来ない職人さんが多い
吸い殻や木材の切れ端が庭に落ちている
提案されるデザインがダサい
違法建築を勧めてくる(小屋裏収納の天井を取り外せば部屋として使えると言われました)
旦那の知り合いが棟匠に勤めている縁で棟匠で建てる事になったので、文句も言えず色々な事を我慢しました。文句を言えばよかったと言われればその通りなのですが、旦那から止められていた事もあり、我慢してしまいました。
迷われている方は本当によく考えた方がいいと思います。棟匠の全てが駄目だとは言いません。良かった点も上記のようにあります。しかし、坪単価で見てもかなり高額であり、同じ金額を支払うのであれば他で建てた方がよかったなと私は思ってしまいます。
(これはあくまでも私の個人的な感想であり、棟匠の評判を下げたくて書いてる訳ではありません。現に旦那は全館空調を大変気に入り、棟匠で建てて良かったと言っております。)
みなさんが良い営業、設計、職人、監督に当たることを祈っております。