物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区南池袋2-100他(地番) |
交通 |
(1)東京メトロ有楽町線「東池袋」駅徒歩1分 (2)東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線「池袋」駅徒歩8分 (3)JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東武鉄道東上線、西武池袋線・豊島線「池袋」駅徒歩9分
|
間取り |
2LDK〜3LDK |
専有面積 |
54.92m2〜88.44m2 |
価格 |
1億5500万円〜3億1800万円 |
管理費(月額) |
2万9375円〜4万6425円/月 |
修繕積立金(月額) |
1万1720円〜1万8880円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
878戸 |
販売戸数 |
20戸 |
完成時期 |
2026年11月中旬予定(工事の都合上、完成予定時期が変更となる可能性がございます。) |
入居時期 |
2027年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC52階地下2階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
住友不動産 三井住友信託銀行 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドシティタワー池袋口コミ掲示板・評判
-
6942
マンション検討中さん 2024/12/17 05:41:53
-
6943
マンコミュファンさん 2024/12/17 10:08:41
>>6942 マンション検討中さん
コイツら、きりが無いねwww
-
6944
購入経験者さん 2024/12/17 13:40:34
>>6938 マンション掲示板さん
コロナがなければできてましたね~
-
6945
マンション検討中さん 2024/12/17 13:59:37
>>6944 購入経験者さん
作りやすくなっているので、出来るのもまぁ時間の問題だと思うけどね。
-
6946
評判気になるさん 2024/12/17 14:57:54
>>6942 マンション検討中さん
24000くらいですよ!
-
6947
評判気になるさん 2024/12/18 01:02:57
>>6945 マンション検討中さん
もう枠はあると聞いてます。
あとは東池袋の利用者数が期待の数になっていれば
-
6948
名無しさん 2024/12/18 08:32:29
>>6947 評判気になるさん
その新駅が出来るとすれば、場所はどこ?
楽しみにしています。
-
6950
ご近所さん 2024/12/18 09:17:03
>>6948 名無しさん
区役所とGCTの間に準備しているみたいですね。
https://news.railway-pressnet.com/archives/61827
ちなみに、東池袋駅の乗降者数は下記の通り。コロナで減ったけど最近はまた増えてきているようです。
2012年(平成24年) 34,327
2013年(平成25年) 36,323
2014年(平成26年) 37,966
2015年(平成27年) 41,609
2016年(平成28年) 42,752
2017年(平成29年) 44,044
2018年(平成30年) 44,462
2019年(令和元年) 44,120
2020年(令和2年) 30,117
2021年(令和3年) 32,410
2022年(令和4年) 38,132
2023年(令和5年) 42,748
-
6951
マンション検討中さん 2024/12/18 09:50:52
新駅は豊島岡の前という話もあるようすがどうなんしょう。
いずれにせよ、メトロの上場でかなり厳しくなっとは聞きましたが。
上場前であれば覚え書きと公共性の観点から乗降者数さえクリアすればOKだったものの、株主に対して正当化できるくらいの収益性が求められそうということみたいです。
-
6952
匿名さん 2024/12/19 02:51:46
>>6950 ご近所さん
場所から考えても、どう見てもB街区とセットで新駅でしょうね、強気な価格上昇もそれをある程度は含んだからなんでしょうか、本音は発表前にB街区を話つけたかったのかな
-
-
6953
マンション掲示板 2024/12/20 11:37:32
マンションができても乗降人数にはそんなに寄与しなかったりするからね
駅できたら儲け物くらいのスタンスでいたほうがよいかと
-
6954
匿名さん 2024/12/20 11:49:14
新駅設置自体はほぼ確定で、あとは時期だけだと思いますよ。
-
6955
検討板ユーザーさん 2024/12/20 12:11:25
>>6954 匿名さん
サンクコストもあるから、いずれはできそうだね。副都心線も直結となれば、かなり価値上がりそうだけどね
-
6956
eマンションさん 2024/12/21 01:39:54
-
6957
口コミ知りたいさん 2024/12/21 05:16:29
-
6958
マンコミュファンさん 2024/12/21 05:28:33
調子のいい時しか知らないアベノミクスキッズじゃんw
先進諸国じゃもう不動産は値下がりしとるし、東京は世界的に見てもはや超割高
-
6959
マンション掲示板さん 2024/12/21 11:02:12
>>6958 マンコミュファンさん
デフレの時代しか知らないバブル残滓ジジイがイキッってて草
そんなんだからグローバル比較すら出来んのだわな
-
6960
マンション掲示板さん 2024/12/21 12:00:24
-
6961
eマンションさん 2024/12/21 15:50:51
>>6959 マンション掲示板さん
デフレ時代しか知らないバブル残滓ジジイwwwナイスネーミングです。どんまいデフレ時代しか知らないバブル残滓ジジイさん。時代はもうインフレですよー
-
6962
匿名 2024/12/22 13:51:22
このマンションの将来は東池袋駅の発展にかかっている。乗車人員はともかく、大規模商業施設や集客施設が出来て、買い物客等が増えれば、当然副都心線の新駅も開業する。駅前商業地の土地価格も急騰するし、マンションの価値も急騰する。
-
6963
口コミ知りたいさん 2024/12/22 23:43:03
>>6958 マンコミュファンさん
超割高は大嘘。適当に言ってるだろw
-
6964
通りがかりさん 2024/12/23 05:15:30
>>6958 マンコミュファンさん
クリスマスとエイプリルフールの
区別もつかない方ですか?
-
6965
マンション検討中さん 2024/12/23 08:28:29
-
6966
匿名さん 2024/12/23 08:35:57
お隣さんはまた販売開始予定を延期。ここも超小出しだし。
令和不動産バブルよ永遠と願う人たちいつまで持ちこたえられるやら。
-
6967
eマンションさん 2024/12/24 03:00:44
豊海が値上げしたことから
先着順のこちらも動きありそう
坪1000万円未満の最後の買い場となるか
-
-
6968
検討板ユーザーさん 2024/12/24 03:22:17
>>6967 eマンションさん
都心が超人気でも、郊外には波及しませんよw
-
6969
名無しさん 2024/12/24 10:38:58
>当該販売期の販売戸数が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体(606戸)を対象として記載しております。
4期概要に書いてありましたが、非分譲抜かすと現時点で167戸売れたという事なんでしょうかね?住友的にこの売れ行きは良い方なのだろうか…?
-
6970
口コミ知りたいさん 2024/12/24 12:18:55
抽選申し込み → ハズレ → 抽選申し込み → ハズレ → 抽選申し込み → ハズレ
sky duo が買えず、豊海が買えず、気づけば相場は30%以上がってしまった。こんな事なら、当初少し割高とは感じたが、先着順で買える住戸を買っておくべきだった。
ってなってる人多いと思う。
-
6971
マンション掲示板さん 2024/12/24 12:19:58
-
6972
匿名さん 2024/12/24 13:37:26
>>6969 名無しさん
無茶苦茶良いはずです。
営業の方に聞いたら
想定よりかなり売れ過ぎているとのことでした。
-
6973
マンション検討中さん 2024/12/24 15:31:12
>>6972 匿名さん
そうなんですね。まあ確かに東南向きなどは在庫が大分減ってそうですね。
-
6974
マンコミュファンさん 2024/12/24 20:53:10
そもそも、住友不動産が今後供給出来る物件がかなり
減少してきているから利益平準化のため、
この物件売りたくても売れない事情もあるはず。
実際に受渡しも後ろ倒しにしてるようだし
だから、今後相場がクラッシュしても住友不動産は
織り込み済みと販売をゆっくり行うだろう。
だから、欲張りすぎる必要がないのに、
これ以上の値上げを行うかは疑問。
-
6975
匿名さん 2024/12/25 08:04:27
一年ちょっとで170戸とすると年150戸くらい。あと4年だとしたら竣工後2年なのでかなり早い。おそらく徐々にペースを落とすような調整をするんでしょうね
-
6976
マンコミュファンさん 2024/12/25 23:39:46
>>6969 名無しさん
営業の人が、想定より売れているといっていました
-
6977
マンコミュファンさん 2024/12/25 23:40:59
>>6975 匿名さん
値段大きく変えて行くかもしれませんね。
-
-
6978
匿名さん 2024/12/26 12:32:49
>>6974 マンコミュファンさん
住友の供給可能数が減少傾向のため
売り急がず小出しで時間かけて
売ろうとしてるのは同意だけど、
販売数が減っても各時期ごとの利益を
安定して維持・拡大させる戦略なら、
単価は今後も上がりそうな気もする。
-
6979
マンション検討中さん 2024/12/27 07:06:46
-
6980
eマンションさん 2024/12/27 08:23:37
-
6981
通りがかりさん 2024/12/27 08:44:23
-
6982
通りがかりさん 2024/12/27 08:45:58
>>6980 eマンションさん
住友の売り方知らないマンションど素人さんかな?
-
6983
口コミ知りたいさん 2024/12/27 11:35:30
-
6984
匿名さん 2024/12/27 12:08:19
-
6985
eマンションさん 2024/12/28 05:11:25
坪1000いってませんし、間取りは先着順より良いし、むしろ良心的かと。。
次の期まで待てば坪1000未満は消滅するでしょうし。
-
6986
匿名さん 2024/12/28 05:14:44
プラウド一期一次の抽選が終わるともう一段上がるよ。
-
6987
匿名 2024/12/29 07:57:30
全体的に駅直結マンションの価値が再評価されているため、値上がり傾向が他のマンションより強いようです。
-
-
6988
評判気になるさん 2024/12/30 23:55:56
山手線内側、駅直結で、坪1000未満で買える部屋があるとか冷静に考えて安すぎなんですよね。。
-
6989
マンコミュファンさん 2024/12/31 04:10:33
>>6987 匿名さん
イーロンマスクさんのおかげで、出社する会社増えましたよねえ
amazonの来年から週5出社など
-
6990
通りがかりさん 2024/12/31 04:16:53
>>6989 マンコミュファンさん
こちらはオフィス集積している都心から遠いので、値上がりが渋いようですね。アマゾンも渋谷ですし。
-
6991
検討板ユーザーさん 2024/12/31 16:22:27
マンコミュファンさん2025-01-30 21:04:33グランドシティタワー池袋に入って欲しいスーパーは?
(既に周辺に開業しているスーパーは含めていないので悪しからず)
他にも意見があれば、コメント返しお願いします!
希望と単なる妄想的な投票でしかないので、楽しむ形で投票お願いします!ライフ
46.3%
オーケーマート
40.3%
ピーコック
3%
ダイエー
10.4%
67票
グランドシティタワー池袋
-
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
- 価格:1億5,500万円~3億1,800万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:54.92m2~88.44m2
-
販売戸数/総戸数:
20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件