東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. グランドシティタワー池袋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 23:37:01

南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業地内に誕生。
グランドシティタワー池袋についての情報を希望しています。


参考スレ:
南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672447/

【物件概要】
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅まで徒歩1分
   東京メトロ有楽町線・副都心線・丸ノ内線「池袋」駅まで徒歩8分
   JR山手線他・東武東上線西武池袋線「池袋」駅まで徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上52階地下2階建
間取:1LDK~3LDK 
面積:45.44m2~104.03m2 
総戸数:878戸(非分譲住戸105戸・広告対象外住戸30戸含む)、店舗2区画、事務所2区画

売主:住友不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
設計:INA・清水・前田設計共同企業体 
施工:清水・前田建設共同企業体 
管理会社:未定

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gctikebukuro/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153939

販売開始予定:2023年8月上旬
完成予定:2027年4月中旬 
入居予定:2026年9月下旬


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
グランドシティタワー池袋 予定価格発表前に周辺分譲マンションの売買&賃料相場を確認!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54134/

[スムラボ 関連記事]
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/
グランドシティタワー池袋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/102250/

[スレ作成日時]2022-11-21 17:47:06

グランドシティタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
価格:1億5,500万円~3億1,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.92m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドシティタワー池袋口コミ掲示板・評判

  1. 6871 住み替え組 2024/12/07 09:39:13

    >>6870 さん

    高齢者の我が家は、キャッシュ一括です。
    クヤクション住民さんはキャッシュ組が多いと聞いてます。年齢層が高いんでしょうね。

  2. 6872 匿名 2024/12/07 12:01:17

    >>6868 eマンションさん
    現在の金利なら全く問題が無いと思います。

  3. 6873 匿名 2024/12/07 12:06:43

    高価格マンション、金持ちの高齢者が多いと思われがちですが、駅直結マンションの場合は、子育て世代が多くなります。

  4. 6874 評判気になるさん 2024/12/07 16:04:21

    豊島に多いのは中国人やベトナム人です
    10年後は
    中国人率3割くらいになるでしょう

  5. 6875 匿名さん 2024/12/07 16:10:55

    羽田に近い港区の埋立地の方が遥かに中国人多いですよ。日本人より中国人の方が多いくらい。

  6. 6876 評判気になるさん 2024/12/08 07:08:06

    将来の坪単価予想の投票結果すごい。。
    7割ほどは坪1300万以上と予想されているマンションなんですね。。
    今よりもまだ30%は上がってもおかしくないかな?

  7. 6877 eマンションさん 2024/12/08 11:12:05

    池袋の大規模再開発の影響が未知数ですからね。
    しかも再開発されそうな土地やサンシャインの建て替え等、今後ありそうな話題も豊富。

  8. 6878 マンション検討中さん 2024/12/08 15:47:42

    私は日本人ですが、、
    買えないのに掲示板に書き込みしてる日本人よりも外国の人の方が良いと思います。
    もちろん転売目的の方は外国人でも日本人でも嫌ですが、
    東池袋に住む目的の実需の方でしたら嬉しいと思うのは間違いでしょうか?

  9. 6879 匿名さん 2024/12/08 23:54:18

    >>6878 マンション検討中さん
    外国人や豊島区民を蔑視するような発言をしている
    買えないのに掲示板に書き込みしてる人は、
    自分がそれ以下な存在という事実に気づかないのでしょう。
    とはいえ、今は非表示が実装されてますから、
    不快な発言はスルーするのもよいでしょう。

  10. 6880 マンション検討中さん 2024/12/09 00:02:01

    蔑視とは?アジアけいい、特に中国人は多く居住しており中国人は今後も爆発的に増えてい逝くであろうという事実と将来予測をしているだけですよ。
    蔑視と捉えてしまうのはあなた自身の問題ですね。


  11. 6881 匿名さん 2024/12/09 00:03:58

    そもそも池袋は中国人少ないですよ。23区で中国人がいちばん多いのは羽田に近い品川駅の海側じゃない?

  12. 6882 マンコミュファンさん 2024/12/09 00:35:02

    まあ、歌舞伎町や渋谷、湾岸タワマンに住む日本人の半グレよりは中国人の方が民度も高いし安全だよ。

  13. 6883 匿名さん 2024/12/09 01:37:52

    >>6882 マンコミュファンさん

    もちろん半グレも大量にいますよ
    https://x.com/XEQSX/status/1853224154012770466?t=bi4Lqds7b7WlYQiqus4LQ...

    昔から有名な半グレドラマの聖地ですしね。

  14. 6884 匿名さん 2024/12/09 01:39:18

    https://x.com/kaneko_sc/status/1777615745234489606?t=SBBJEFXJ1nDP_6A33...
    連れ去りもあるみたいです。
    怖ぉわいですねぇぇぇぇ(ナオキマン風に)

  15. 6885 評判気になるさん 2024/12/09 03:10:56

    >>6884 匿名さん

    レスの主旨を上手く掴めとれないガイジかな?

  16. 6886 マンション検討中さん 2024/12/09 03:31:56

    プラウドタワー売り出されるまで動きなしかなー

  17. 6887 eマンションさん 2024/12/09 03:47:28

    豊海とリビオの抽選が終わる度に少しずつ売れていくと思う。

  18. 6888 評判気になるさん 2024/12/09 04:16:34

    豊海は購入者層は被らないでしょう。
    実需低めの湾岸且つ、坪単価も600万程度と安い。品川も微妙。

  19. 6889 匿名 2024/12/09 13:39:13

    外国人がどうのこうのと話題にすること自体が、最早時代遅れそのものと言う感じがする。日本人も外国人も全く変わりがないので、全く気にする必要なし。

  20. 6890 匿名さん 2024/12/09 13:42:18

    住環境に恵まれてる豊海と比べると、品川は周辺環境があまり良くない。

  21. 6891 匿名さん 2024/12/09 14:40:55

    >>6890 匿名さん
    >住環境に恵まれてる豊海
    何十年後の話をされてます?

  22. 6892 匿名 2024/12/10 01:57:14

    >>6890 匿名さん
    豊海のマンションと比較するのは、マンションの性格が違い過ぎるので意味がありません。臨海部を選ぶか山の手の丘陵地を選ぶかは、完全に趣味の問題で価格の問題ではありません。また駅直結マンションを選ぶ方は、通常駅直結が必須ですので、駅徒歩マンションは関係がありません。

  23. 6893 匿名さん 2024/12/10 02:14:58

    プラウドタワーの価格が出る前は
    坪800万円台で先着順購入出来たのか
    割高割高いわれてたけど
    あとから見たら割安だったの典型だな
    プラウドタワー売り出されたら
    値上げするのかな、、、迷う

  24. 6894 名無しさん 2024/12/10 02:42:57

    >>6893 匿名さん

    坪単価700位が実力値ですよ。

  25. 6895 名無しさん 2024/12/10 04:39:12

    >>6894 名無しさん

    安く買いたい気持ちは分からんでもないが、過去の価格に執着してると、いつまでたっても買えない or 機会損失するよ。

    「あーあ、あの時買っておけば坪単価○○円で買えたのになぁ……」ってなる気しかしない。

    なぜなら、駅直結、山手線内側、地域No1大規模タワマン、ターミナル駅池袋徒歩8分。さらに、まだおり込まれていない再開発案件(新駅や池袋駅東口再開発など)盛りだくさん。少なくとも将来の資産性という意味では、上がる要素しかないと思うが。

  26. 6896 口コミ知りたいさん 2024/12/10 05:04:27

    >>6895 名無しさん

    全部折り込んだスッ高値ですよ
    地域ナンバーワンはブリリアですし。
    そのブリリアでさえ3LDK高層角が賃料40万円しか取れないゴミ

  27. 6897 匿名さん 2024/12/10 05:52:01

    坪いくらとか、高値とか言っていますが、なんとも言えないのでは?何人も支払い能力の差があり、高いと思う人も安いと思う人も、様々だと思います。
    供給価格に対して全く(販売0戸)とかなら明らかと思いますが、この供給価格(平均単価)で100戸以上売れてるとしたら、ある意味、均衡価格とも言えるんじゃないですか?マクロ的に見たら。
    すなわち、買えない人、高いと思う方は、お引き取りくださいということなんでしょうね。
    でも理解はできます。分相応という言葉があるとおり。

  28. 6898 マンコミュファンさん 2024/12/10 05:53:38

    >>6897 匿名さん
    いや、隣のエリアナンバーワン区役所下駄履き免震タワーの高層角が賃料40万円
    これが絶対的な価値の目安。

  29. 6899 評判気になるさん 2024/12/10 07:06:12

    >>6898 マンコミュファンさん

    何故に賃料(利回り)だけを目安にするの?

    インカムとキャピタル両方で考えるべき。賃料だけで考えたいなら、こんな場違いのスレで書き込みなんてしてないで、ど田舎のぼろアパートの情報収集に勤しんだ方が良いよ。利回り10%以上ゴロゴロあるからさぁ。

  30. 6900 匿名さん 2024/12/10 07:26:41

    東池袋は賃料も高いしインカム狙いの人も多そう。

  31. 6901 買い替え検討中さん 2024/12/10 08:07:14

    賃料disはもう聞き飽きたので、新しいネタ考えてくださいw

  32. 6902 匿名 2024/12/10 09:38:40

    区役所の上のマンションがエリアNO1と言うのはちょっと理解しがたいが・・・・・・

  33. 6903 口コミ知りたいさん 2024/12/10 09:55:33

    >>6902 匿名さん

    区役所下駄履きだからこそ
    唯一無二のグレード感だろ?

  34. 6904 匿名さん 2024/12/10 16:17:25

    資本の収益率が経済成長率を大幅に上回れば
    富の不平等は資本主義の当然の帰結なので
    庶民の大半が実質所得の高騰を実感できなくても
    ピラミッド上層の人は着実に資産を増やしているし
    世の中全般物価も人件費も上がっているのだから
    山手線内駅直結マンションが値上がりするのは
    当然だし、値下げする理由がない。

  35. 6905 名無しさん 2024/12/10 16:22:52

    ちなみにブリリアの賃貸申し込もうとしたら5番手でした

  36. 6906 匿名さん 2024/12/12 00:54:13

    >>6905 名無しさん

    子どもの就学タイミングもありますし、スミフ野村の購入に先駆けて近辺に引っ越し始める家庭もあるのでしょうね。

  37. 6907 買い替え検討中さん 2024/12/13 04:58:57

    抽選のマンションは少しでも倍率下げるためにネガキャン合戦がすごいですねw
    ここは落ち着いてる

  38. 6908 eマンションさん 2024/12/13 12:09:47

    >>6907 買い替え検討中さん

    ブリリアタワー池袋って、ペデストリアンデッキ歩いて、その後エスカレーター2回乗り継いでようやくグランドホワイエに着く感じなのかな?

  39. 6909 通りがかりさん 2024/12/13 12:52:15

    >>6908 さん

    プラウドタワー池袋の事?多分、エスカレーター乗換えだと思う

  40. 6910 検討板ユーザーさん 2024/12/14 01:55:01

    また減ってますね。どの部屋が売れたのか気になるなぁ

  41. 6911 eマンションさん 2024/12/14 03:45:44

    ここで何言っても毎週売れて値上げし続けてるから買うならお早めに。坪1,000万オーバーなのでPTKの中古の方がいいと思うが。

  42. 6912 マンコミュファンさん 2024/12/14 04:28:37

    また値上げしてるね。
    88㎡は次期は3億超えかな

  43. 6913 マンション検討中さん 2024/12/14 05:02:37

    >>6910 検討板ユーザーさん

    買いもしないのに、パトロールしていて楽しいの?

  44. 6914 評判気になるさん 2024/12/14 08:28:06

    3億overの部屋を買う子持ちファミリーとかどんな金持ち家庭なのか気になります。
    都心の独身、dinksや狭い部屋に住んでいる子持ち家庭よりは確実に金持ちでしょうが。

  45. 6915 匿名さん 2024/12/14 08:46:42

    実家太い系の人、例えば実家が医者とかなら若いファミリーでもそんなに難しくないのでは。

  46. 6916 口コミ知りたいさん 2024/12/14 14:12:31

    とうとう1期1次から1.5倍超えか。たった1年ですごいな。

  47. 6917 マンション検討中さん 2024/12/14 18:08:53

    >>6914 評判気になるさん

    担当者から、購入者は経営者や医師弁護士などの士業者が多いと聞いてます。
    我が家も一括キャッシュでも買えるけれど、節税対策の為に1億円ローン組みました。
    世帯年収は2000万以上でないと、生活キツイでしょう。毎月の管理費&修繕積立金や固定資産税なども考えておかないとね。

  48. 6918 マンコミュファンさん 2024/12/14 20:22:48

    竣工まであと二年近くあるのに
    この値段まであげたってことは
    もう値上げはきついのでは?

  49. 6919 名無しさん 2024/12/15 07:21:02

    西向きが来年はじめに出てくるかもって、聞きました!!

  50. 6920 名無しさん 2024/12/15 07:29:08

    >>6919 名無しさん
    1ヶ月ほど前にモデルルームに行った時は、西向きについては何も情報提供ありませんでした。
    価格は出てましたか?

  51. 6921 eマンションさん 2024/12/15 07:49:00

    >>6920 名無しさん

    40階付近で20800万円界隈で3Lを出せたらって言ってました

  52. 6922 マンション掲示板さん 2024/12/15 09:22:53

    それだったら買いたい人多そう

  53. 6923 2024/12/15 09:54:11

    >>6921 eマンションさん

    え、安すぎる。。

  54. 6924 検討板ユーザーさん 2024/12/15 10:04:02

    それは安いな...

  55. 6925 坪単価比較中さん 2024/12/15 12:24:14

    西向きのお見合い70平米が20800万なら東向き3LDKとか角部屋は爆上げしそうだね。

  56. 6926 eマンションさん 2024/12/15 12:43:31

    40階70㎡20,800万円だと坪980万円、お見合いとは言え様子見価格。西向きは実質1期、住友の1期は買い。

  57. 6927 口コミ知りたいさん 2024/12/15 14:18:43

    >>6925 坪単価比較中さん

    野村は、MR相談会のスタッフを増員してても追いつかない状態なので、とうとう抽選会は2月へズレ込んだよ。
    そうなると第Ⅱ期の5月あたりは夏場だね

  58. 6928 DONDON 2024/12/16 00:55:02

    西向がもし、そのくらいの値段ならどんどんどんどん売れちゃうかとしれませんね。

  59. 6929 マンション掲示板さん 2024/12/16 01:33:02

    坪1000未満は今出ているのが最後だと思っていたので意外です。
    これは祭りになりますね。。

  60. 6930 マンション検討中さん 2024/12/16 01:51:27

    東向きの3LDKって今価格どのくらいか分かりますかね?

  61. 6931 マンション検討中さん 2024/12/16 02:01:04

    >>6930 マンション検討中さん

    たしか、24000付近だったかと思います。
    ギリギリ切るかどうか。

  62. 6932 匿名さん 2024/12/16 03:09:52

    >>6930 マンション検討中さん

    本気なら、自分で聞きなさいよ、確実だし。
    興味本意に付き合うほど暇じゃない…

  63. 6933 eマンションさん 2024/12/16 03:53:16

    >>6932 匿名さん

    そんなにお忙しいのに、こんな書き込みをなさるなんてマメですね!

  64. 6934 買い替え検討中さん 2024/12/16 09:01:34

    88平米が欲しいんですけど、なかなか販売再開されませんね

  65. 6935 購入済 2024/12/16 10:29:43

    >>6933 eマンションさん

    それ聞いて(価格)どうするの?
    冷やかしには関係ないじゃん。

  66. 6936 口コミ知りたいさん 2024/12/16 10:43:04

    >>6934 買い替え検討中さん
    いままでスルーしてたのですか?

  67. 6937 eマンションさん 2024/12/17 01:02:44

    竣工後は坪1700~でしょうね。

  68. 6938 マンション掲示板さん 2024/12/17 01:10:07

    副都心線の新駅が出来ると決まったら更に上がるでしょうね。

  69. 6939 検討板ユーザーさん 2024/12/17 01:13:36

    スミフが大塚駅前に建てる?予定のマンションも坪1000万~となると噂されているので安く感じできた。

  70. 6940 評判気になるさん 2024/12/17 01:24:01

    東中住戸は2.4億弱だけど今完売してるんじゃないかな。次期以降は知らない。

  71. 6941 買い替え検討中さん 2024/12/17 04:08:42

    こんな視点はなかったなぁ。

    https://x.com/mansukitaleau/status/1868797195077791912

  72. 6942 マンション検討中さん 2024/12/17 05:41:53

    南西角は今いくらなの?

  73. 6943 マンコミュファンさん 2024/12/17 10:08:41

    >>6942 マンション検討中さん

    コイツら、きりが無いねwww

  74. 6944 購入経験者さん 2024/12/17 13:40:34

    >>6938 マンション掲示板さん
    コロナがなければできてましたね~

  75. 6945 マンション検討中さん 2024/12/17 13:59:37

    >>6944 購入経験者さん

    作りやすくなっているので、出来るのもまぁ時間の問題だと思うけどね。

  76. 6946 評判気になるさん 2024/12/17 14:57:54

    >>6942 マンション検討中さん
    24000くらいですよ!

  77. 6947 評判気になるさん 2024/12/18 01:02:57

    >>6945 マンション検討中さん

    もう枠はあると聞いてます。

    あとは東池袋の利用者数が期待の数になっていれば

  78. 6948 名無しさん 2024/12/18 08:32:29

    >>6947 評判気になるさん

    その新駅が出来るとすれば、場所はどこ?
    楽しみにしています。

  79. 6950 ご近所さん 2024/12/18 09:17:03

    >>6948 名無しさん

    区役所とGCTの間に準備しているみたいですね。
    https://news.railway-pressnet.com/archives/61827


    ちなみに、東池袋駅の乗降者数は下記の通り。コロナで減ったけど最近はまた増えてきているようです。

    2012年(平成24年) 34,327
    2013年(平成25年) 36,323
    2014年(平成26年) 37,966
    2015年(平成27年) 41,609
    2016年(平成28年) 42,752
    2017年(平成29年) 44,044
    2018年(平成30年) 44,462
    2019年(令和元年) 44,120
    2020年(令和2年) 30,117
    2021年(令和3年) 32,410
    2022年(令和4年) 38,132
    2023年(令和5年) 42,748

  80. 6951 マンション検討中さん 2024/12/18 09:50:52

    新駅は豊島岡の前という話もあるようすがどうなんしょう。
    いずれにせよ、メトロの上場でかなり厳しくなっとは聞きましたが。
    上場前であれば覚え書きと公共性の観点から乗降者数さえクリアすればOKだったものの、株主に対して正当化できるくらいの収益性が求められそうということみたいです。

  81. 6952 匿名さん 2024/12/19 02:51:46

    >>6950 ご近所さん
    場所から考えても、どう見てもB街区とセットで新駅でしょうね、強気な価格上昇もそれをある程度は含んだからなんでしょうか、本音は発表前にB街区を話つけたかったのかな

  82. 6953 マンション掲示板 2024/12/20 11:37:32

    マンションができても乗降人数にはそんなに寄与しなかったりするからね
    駅できたら儲け物くらいのスタンスでいたほうがよいかと

  83. 6954 匿名さん 2024/12/20 11:49:14

    新駅設置自体はほぼ確定で、あとは時期だけだと思いますよ。

  84. 6955 検討板ユーザーさん 2024/12/20 12:11:25

    >>6954 匿名さん

    サンクコストもあるから、いずれはできそうだね。副都心線も直結となれば、かなり価値上がりそうだけどね

  85. 6956 eマンションさん 2024/12/21 01:39:54

    坪1000未満で買えるのは今期が最後ですかね。

  86. 6957 口コミ知りたいさん 2024/12/21 05:16:29

    的確なまとめだと思うし、ほとんど同意。

    https://x.com/migerumansion/status/1870268840111931504

  87. 6958 マンコミュファンさん 2024/12/21 05:28:33

    調子のいい時しか知らないアベノミクスキッズじゃんw
    先進諸国じゃもう不動産は値下がりしとるし、東京は世界的に見てもはや超割高

  88. 6959 マンション掲示板さん 2024/12/21 11:02:12

    >>6958 マンコミュファンさん
    デフレの時代しか知らないバブル残滓ジジイがイキッってて草
    そんなんだからグローバル比較すら出来んのだわな

  89. 6960 マンション掲示板さん 2024/12/21 12:00:24

    >>6958 マンコミュファンさん

    東京、割安じゃん

  90. 6961 eマンションさん 2024/12/21 15:50:51

    >>6959 マンション掲示板さん

    デフレ時代しか知らないバブル残滓ジジイwwwナイスネーミングです。どんまいデフレ時代しか知らないバブル残滓ジジイさん。時代はもうインフレですよー

  91. 6962 匿名 2024/12/22 13:51:22

    このマンションの将来は東池袋駅の発展にかかっている。乗車人員はともかく、大規模商業施設や集客施設が出来て、買い物客等が増えれば、当然副都心線の新駅も開業する。駅前商業地の土地価格も急騰するし、マンションの価値も急騰する。

  92. 6963 口コミ知りたいさん 2024/12/22 23:43:03

    >>6958 マンコミュファンさん

    超割高は大嘘。適当に言ってるだろw

  93. 6964 通りがかりさん 2024/12/23 05:15:30

    >>6958 マンコミュファンさん

    クリスマスとエイプリルフールの
    区別もつかない方ですか?

  94. 6965 マンション検討中さん 2024/12/23 08:28:29

    第4期の概要でましたね、

  95. 6966 匿名さん 2024/12/23 08:35:57

    お隣さんはまた販売開始予定を延期。ここも超小出しだし。

    令和不動産バブルよ永遠と願う人たちいつまで持ちこたえられるやら。

  96. 6967 eマンションさん 2024/12/24 03:00:44

    豊海が値上げしたことから
    先着順のこちらも動きありそう
    坪1000万円未満の最後の買い場となるか

  97. 6968 検討板ユーザーさん 2024/12/24 03:22:17

    >>6967 eマンションさん

    都心が超人気でも、郊外には波及しませんよw

  98. 6969 名無しさん 2024/12/24 10:38:58

    >当該販売期の販売戸数が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体(606戸)を対象として記載しております。

    4期概要に書いてありましたが、非分譲抜かすと現時点で167戸売れたという事なんでしょうかね?住友的にこの売れ行きは良い方なのだろうか…?

  99. 6970 口コミ知りたいさん 2024/12/24 12:18:55

    抽選申し込み → ハズレ → 抽選申し込み → ハズレ → 抽選申し込み → ハズレ

    sky duo が買えず、豊海が買えず、気づけば相場は30%以上がってしまった。こんな事なら、当初少し割高とは感じたが、先着順で買える住戸を買っておくべきだった。

    ってなってる人多いと思う。

  100. グランドシティタワー池袋
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログにマンションマニア「グランドシティタワー池袋」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「グランドシティタワー池袋」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンコミュファンさん2025-01-30 21:04:33
      グランドシティタワー池袋に入って欲しいスーパーは?
      (既に周辺に開業しているスーパーは含めていないので悪しからず)
      他にも意見があれば、コメント返しお願いします!
      希望と単なる妄想的な投票でしかないので、楽しむ形で投票お願いします!
      1. ライフ
        46.3%
      2. オーケーマート
        40.3%
      3. ピーコック
        3%
      4. ダイエー
        10.4%
      67票 
    グランドシティタワー池袋
    所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
    価格:1億5,500万円~3億1,800万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.92m2~88.44m2
    販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸