東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. グランドシティタワー池袋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 02:03:31

南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業地内に誕生。
グランドシティタワー池袋についての情報を希望しています。


参考スレ:
南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672447/

【物件概要】
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅まで徒歩1分
   東京メトロ有楽町線・副都心線・丸ノ内線「池袋」駅まで徒歩8分
   JR山手線他・東武東上線西武池袋線「池袋」駅まで徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上52階地下2階建
間取:1LDK~3LDK 
面積:45.44m2~104.03m2 
総戸数:878戸(非分譲住戸105戸・広告対象外住戸30戸含む)、店舗2区画、事務所2区画

売主:住友不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
設計:INA・清水・前田設計共同企業体 
施工:清水・前田建設共同企業体 
管理会社:未定

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gctikebukuro/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153939

販売開始予定:2023年8月上旬
完成予定:2027年4月中旬 
入居予定:2026年9月下旬


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
グランドシティタワー池袋 予定価格発表前に周辺分譲マンションの売買&賃料相場を確認!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54134/

[スムラボ 関連記事]
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/
グランドシティタワー池袋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/102250/

[スレ作成日時]2022-11-21 17:47:06

グランドシティタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
価格:1億5,500万円~3億1,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.92m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドシティタワー池袋口コミ掲示板・評判

  1. 3320 通りがかりさん

    >>3308 口コミ知りたいさん

    千代田区長の話もあるし、そういうのあるかもね。
    これが残ってるうちは、さほど高くできないかもね。抽選にならないってだけで一般分譲と同じ価格だろうから。

  2. 3321 匿名さん

    >>3316 eマンションさん

    あなたは検討者?だとすると既に大幅な「乗り遅れ組」だと思うけど、それほど不動産に詳しいのにこれまで買わず乗り遅れた理由は?

  3. 3322 口コミ知りたいさん

    >>3321 匿名さん
    自分で書いて乗り遅れてるはずないでしょ。頭が悪いのかな

  4. 3323 匿名さん

    じゃあここの検討者じゃないってことね。

  5. 3324 評判気になるさん

    >>3323 匿名さん
    やっぱり 笑

  6. 3325 匿名さん

    値下がりを信じる人たちが買い時を待つスレ
    もしくは
    1期で購入した人が値上がりで悔しがる人たちを眺めるスレ

  7. 3326 匿名さん

    >>3315 マンコミュファンさん
    日本のタワマンも数年内に一回は落ちると思いますけどね。
    ただ、おっしゃる通りで再浮上はほぼ確実かと思います。

    日本人は不動産バブル崩壊という世界的に見ても稀有な経験がトラウマになってますからね。

    世界大恐慌とか、リーマンショックみたいな歴史的な出来事から株式とか不動産が何年で復活したかを考えれば答えは自明だと思いますけどね。

  8. 3327 匿名さん

    これからインフレ時代に突入して毎年3%ずつインフレ率が上がっていくのに何言ってるのかな。
    1億円の不動産はインフレで1年後は自動的に1億300万円がベースになるんですよ(名目価格)。
    1億円から名目で値下がるって事は実質で3%超の値下がりを毎年しなければなりません。
    物価高、人件費高、燃料高、インフレ。なんで一等地のタワマンが値下がりするの?

    ※東池袋駅直結は一等地ではないというツッコミはご遠慮ください。

  9. 3328 匿名さん

    不動産相場が読めれば大金持ち。
    皆様断定的な意見が多いですが、結果伴ってますか?

  10. 3329 口コミ知りたいさん

    >>3317 口コミ知りたいさん

    新築タワマンの供給が、不足してるからと聞いた。

  11. 3330 eマンションさん

    >>3326 匿名さん

    山手線内のメトロ駅直結のタワマン価格が下落するのは、都内でも一番最後の方だと思うよ。どうか妬まないでくれw

  12. 3331 マンション検討中さん

    個人的には今後のタワマンは価格の下落より
    資材高騰による品質劣化が気になる。

  13. 3332 匿名さん

    物価が上がるのに新築価格が下落するっていうんだったら
    当然そういうことになるわな。

  14. 3333 匿名さん

    ま、投資家?のポジショントークはほどほどにみといたほうがいいね。
    彼らが相場変動を予測できるわけではないことは歴史が証明してる。

  15. 3334 マンコミュファンさん

    不況になったら落ちるのは利回りがついてきていないマンション。
    都内でも表面4%取れてれば固そう。ここはどうかな?

  16. 3335 匿名さん

    投資目的で目いっぱいローン組んでたらきついだろうけど、
    もともと実需で使う予定で多少落ちても減価償却と割り切ってるから問題ない。

  17. 3336 マンコミュファンさん

    日本一のマンションマニアさんがずっと前から推してて、本人も買うくらいのマンションですからここは間違いないでしょうね。

  18. 3337 匿名さん

    池袋好きなら迷わずゴーだな、確かに。

  19. 3338 マンション検討中さん

    PTKからここに乗り換えるのは悪手な気がするけどな

  20. 3339 検討板ユーザーさん

    >>3335 匿名さん

    仰る通りじゃ。
    Ⅰ期に落ちたので、南池袋の三井と迷ったけれども、やっぱり本命を諦め切れない私(笑) スミフ再チャレンジの後には、年明けに野村も出て来るので、ツインタワーで幸いや。皆がんばろう!

  21. 3340 マンコミュファンさん

    >>3336 マンコミュファンさん

    同感です。なので不安はありませぬ

  22. 3341 名無しさん

    隣のランドマーク坪単価350分譲だったんでしょ。
    しかも最強の1類免震(行政中枢に採用されるレベル)

    その隣の非DWマンショんを坪700で買ったら勝てないよ。

  23. 3342 マンション検討中さん

    クヤクションは駐車場とごみ捨て場が隣同士で朝めちゃくちゃ臭い。早くGCTに引っ越したい。

  24. 3343 匿名さん

    クヤクション→GCTの買い替えはありだよね。
    実質坪350万でここが手に入る。

  25. 3345 マンション検討中さん

    ブリリアにずっと住んでるなら買い替える必要はないな。
    今から新規取得ならGCTと思って今回購入した。
    同じ駅直結、築10年差、規模、価格差あんまりないってのもあるけど一番は駐車場だった。
    ブリリアはハイルーフ区画取得が絶望的。抽選じゃないから何年待つか分からん。機械式ハイルーフは幅1850mmが残念。
    車拘りなしなら好みかな。

  26. 3348 周辺住民さん

    室内の仕様とか駐車場とか、色々比較検討したが、
    専有面積と収納の多さ以外は今の方がいいと判断して結局1期見送ったわ。
    浴室の鏡は埋め込みじゃないし、そもそも眺望が今よりかなり悪くなるよなぁ…。
    せっかく広いバルコニーなのに床材置けないのも大きくマイナスだった。
    あくまでも資産性については程々で実需重視の目線だが、私も新規取得なら購入してたと思うよ。
    皆さんの健闘を祈っております。

  27. 3351 マンション掲示板さん

    私も、買い増し組です。
    GCTがお得で価値が有るので、所有するつもりです。住むか貸すかは、出来てから判断します。この立地の再開発は、唯一無二ですので、後悔しないように手に入れた方がいいと思います。

  28. 3352 匿名さん

    匿名掲示板では何とでも書けるからね。参考にならない。

  29. 3354 マンション検討中さん

    ここを700で買った人は、ここがいくらになると思ってるのか聴きたい

  30. 3355 周辺住民さん

    夢見る買い増し笑

  31. 3356 マンコミュファンさん

    同じ駅直結のパークタワー勝どき坪787万で成約とかすごいな...エリアが違うからなんともですが東池袋のほうが住んでて楽しいという気がするんだけど

  32. 3357 マンション検討中さん

    >>3354 マンション検討中さん
    実需目的だったら、他人にいくらで売れるかじゃなくて、
    まず自分がいくらで買うかでしょう?
    それで700で買うっていうならそれでいいのでは?

  33. 3359 eマンションさん

    >>3351 マンション掲示板さん

    あのさ、買い増し出来るくらいの人には、会計士やブレーンが側にいるから、購入する際「住むor貸す」とっくに決まってるもんだ。
    計画性が無さ過ぎるし、文章も稚拙。
    貴方の希望的観測は少しも役立たない。

  34. 3360 マンション検討中さん

    3352さん、同感です。
    No.間違えちゃった。ごめんなさい。

  35. 3361 匿名さん

    >>3348 周辺住民さん
    浴室の鏡が植え込みかどうかよりも駐車場問題の方が大きいけどな。
    今時幅1850だと乗れる車もかなり限定されるし、駐車場に「入る」車を買ったとしても、とめやすさも全然違うわけでね。

    ブリリアが傑作なのは認めるけど、所詮は10年前の仕様なので現代では不都合が多く出てくる。
    現代で住む上ではC地区2棟の方が便利だと思うし、評価もそうなると思うよ。

  36. 3362 マンション比較中さん

    幅は満足なんだけど重量をもう少し上げて欲しかった。
    2600kgあればなあ

  37. 3363 周辺住民さん

    >>3361 匿名さん
    どっちの問題が大きいかは個人によるところとして、
    駐車場やバルコニー、浴室の鏡などは
    規約上できない or リフォームで手を付けにくい
    なのですでに近隣にポジションを持っていて概ね満足している場合は、
    室内をリフォームする方が満足度が高く費用も対して掛からないのではないかという話し。
    間取りはけっこういいのになぁ。
    よって新規取得や新築好きなら評価の高いこちらの物件はいいと思うよ。

  38. 3365 周辺住民さん

    >>3363もですが、買い増しで検討してたのですが投資家では無いですよ。
    MRでは担当に聞いてないのでなんとも言えませんが、
    現住居の住民の方から察するに、このエリアの近隣住民には私と同じような方はそれなりにいらっしゃるのかと思います。

    [No.3351と本レスは、一部テキストを削除しました。]

  39. 3366 口コミ知りたいさん

    >>3365 周辺住民さん
    私も同じです。
    周辺のマンション住民で買い増し検討者多いです。私の周りにも何人もいます。
    自分住んでもいいし、子供用という方もいます。純粋に投資物件ではないですが、損はしないと思います。

  40. 3367 匿名さん

    >>3366 口コミ知りたいさん
    少し前までなら節税目的のタワマン買い増しって人もいましたね。
    税制変わるとそういうことも難しくなりますが。

  • スムログにマンションマニア「グランドシティタワー池袋」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「グランドシティタワー池袋」もあわせてチェック

グランドシティタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
価格:1億5,500万円~3億1,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.92m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸