東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. グランドシティタワー池袋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 18:20:49

南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業地内に誕生。
グランドシティタワー池袋についての情報を希望しています。


参考スレ:
南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672447/

【物件概要】
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅まで徒歩1分
   東京メトロ有楽町線・副都心線・丸ノ内線「池袋」駅まで徒歩8分
   JR山手線他・東武東上線西武池袋線「池袋」駅まで徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上52階地下2階建
間取:1LDK~3LDK 
面積:45.44m2~104.03m2 
総戸数:878戸(非分譲住戸105戸・広告対象外住戸30戸含む)、店舗2区画、事務所2区画

売主:住友不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
設計:INA・清水・前田設計共同企業体 
施工:清水・前田建設共同企業体 
管理会社:未定

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gctikebukuro/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153939

販売開始予定:2023年8月上旬
完成予定:2027年4月中旬 
入居予定:2026年9月下旬


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
グランドシティタワー池袋 予定価格発表前に周辺分譲マンションの売買&賃料相場を確認!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54134/

[スムラボ 関連記事]
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/
グランドシティタワー池袋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/102250/

[スレ作成日時]2022-11-21 17:47:06

グランドシティタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
価格:1億5,500万円~3億1,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.92m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドシティタワー池袋口コミ掲示板・評判

  1. 2701 eマンションさん

    >>2697 匿名さん
    西新宿も残債割れするだろうけど、利回りが
    西新宿3.4%
    東池袋2.8%
    として、利回りが4.5%まで上昇した場合、
    西新宿では3割のキャピタルロスが発生するのに対し
    東池袋では4割のキャピタルロス。
    3LDK75平米換算だと西新宿は4000-5000万円
    東池袋は6000-7000万円相当。
    まあ2000万円程度は誤差ですかね。

  2. 2702 匿名さん

    >>2700 販売関係者さん
    単純に、交通利便性や商業利便性だけではご不満でしょうか?

  3. 2703 販売関係者さん

    単純に東京は南が北よりいいでしょう? 渋谷>新宿>池袋
    新宿10分のタワーマンはこの値段じゃないでしょう?

  4. 2704 口コミ知りたいさん

    >>2703 販売関係者さん

    逆に聞くけどなんで北より南が良いと思うの?

  5. 2706 匿名さん

    >>2701 eマンションさん
    計算がばがばなのは置いといてね。
    こことか西新宿の一般的な検討層は時給1万円はもらえる人達なのよね。

    こことか西新宿を検討する人達は流山とか海浜幕張とか晴海とかの検討層とは時間とお金の価値が違うのよ。

  6. 2707 マンション検討中さん

    所詮雇われサラリーマンの高所得者層が6000万円のキャピタルロスを許容できるってのはそんなことないと思うけどね。
    寧ろ高所得者層ほど投資リテラシーが高いから、極端に低い利回りを嫌ってここは検討しないと思う。
    で、販売前なのにやたらとここを推しているポジは何者なの?

  7. 2708 匿名さん

    周辺のタワマンホールドしてる連中でしょ。笑

  8. 2709 eマンションさん

    そこまで倍率高くないね。供給めちゃくちゃ少ないし15年くらいかかりそう...。一期で買うならできるだけ条件がいい部屋なんだろうけど一旦は見送り。あともともと下がり天井だった75Dタイプの間取りがさらに悪くなってる。。。

  9. 2710 購入経験者さん

    倍率結局どれくらいですか?眺望が悪くて角敬遠しましたが、人気と営業に煽られたんですが

  10. 2711 評判気になるさん

    >>2679 匿名さん

    仰る通りです同感。

    メトロ駅直結とJR池袋駅まで徒歩圏内の立地条件が最強なので、将来の心配はしてません。
    それに、ここを購入される方々は たぶん他にも資産が余裕でおありになるだろうから大丈夫ですとも。

    利回りなんて、そんなに気になる事ですかね? 他で稼げれば良いでしょう。
    素人の婆の手っ取り早い投資は、為替です。



  11. 2712 名無しさん

    >>2687 匿名さん

    あの辺は、ビル風で ずぶ濡れですよ。
    子供にとってサンシャインは魅力的。
    全天候型は助かります。

  12. 2713 マンコミュファンさん

    >>2692 匿名さん

    西新宿は、子育ての環境にない。
    買い物に不自由する。

  13. 2714 マンション掲示板さん

    >>2710 購入経験者さん

    2~5倍と聞いてます。
    角部屋は、家具の配置が難しいかなと。
    東向きが人気らしいです。
    我が家は、高層階の階数で悩む。

  14. 2715 口コミ知りたいさん

    >>2700 販売関係者さん

    愚問です(笑)
    西新宿さん、どうぞお幸せに。

    それとも、ご自分の不安感から池袋を煽ってるの? 大丈夫ですかしらん。

  15. 2716 マンション掲示板さん

    >>2713 マンコミュファンさん
    新宿中央公園みたいな公園あるの?

  16. 2717 検討板ユーザーさん

    >>2716 マンション掲示板さん

    昔は、ホームレスのたまり場だったところさ。

  17. 2718 販売関係者さん

    >>2717 検討板ユーザーさん
    今は?

  18. 2719 匿名さん

    ヒガシイケブクロさん、地歴の話しちゃっていいのかい?
    昔〇〇〇のあったところだよね、君の好きな土地。

  19. 2720 販売関係者さん

    昔は日本が中国の属国ですよ。 今はアメリカの属国

  20. 2721 匿名さん

    >>2671 匿名さん

    ここ買えない年収の人はお静かにお願いしますね

  21. 2722 匿名さん

    >>2720 販売関係者さん

    だからどうしたの?ここはマンション検討スレですよ?
    普段の生活でも場違いな発言してるの?

  22. 2723 匿名さん

    >>2693 販売関係者さん

    1億、2億のマンション買える人が普通の中流な訳ないだろ。常識ないんだなw
    上海やパリ、NYといった大都市のマンションは東京の比じゃないていう誰でも知ってる知識を自慢気にひけらかすなよww
    お前の職場が西新宿に無くて、西新宿のマンション買えなくて、郊外のマンションすら買えるほどの年収もない事がバレバレだぞwwww

  23. 2724 マンション検討中さん

    抽選日とか決まったのに誰も話題出さないな。皆後回しなのか?

  24. 2727 匿名さん

    >>2723 匿名さん
    ここは3LDK1.5億~2億弱がメインですから普通の人には厳しい価格ですよね。

    ・世帯年収2500万超
    ・世帯年収1900万超+実家が太いorマンション・株式等で既にかなりの含み益あり

    これぐらいの層から上が検討層な訳で、富裕層とまでは行かなくても一般層とはかなりかけ離れてるよね。

    クヤクションとか一次取得で持っていて、含み益数千万あってもこっちは与信が届かなくて買えない人とか普通にいそう。

  25. 2728 口コミ知りたいさん

    >>2727 匿名さん

    2693は引きこもりだから普通の中流がどの程度なのか分からんのですよ。マジレスはやめてあげてください。

    ここは上流の人のみが買えるマンション
    勝ち確マンション
    インフレ時代にぴったりなマンション

  26. 2729 匿名さん

    >>2728 口コミ知りたいさん
    むしろ、富裕層の引きこもり息子かな?と思っています。
    社会経験ないけどお金と時間だけはある、みたいな。

    コンプライアンス研修受けた事がないレベル=どう考えてもマンション買えるはずがない=ここに来ようという発想すらない

    こうなるはずなのに、わざわざきてるので。

  27. 2730 eマンションさん

    投資家が見送る利回り2%台後半マンションにどれだけの申し込みが入るか、見ものですね。

  28. 2731 名無しさん

    >>2703 販売関係者さん
    東京の南側は品川とかの嫌悪施設が多いエリアもあるし、アドレスによるんじゃない?

  29. 2732 名無しさん

    >>2730 eマンションさん

    実需じゃないの?ここ

  30. 2733 匿名さん

    >>2730 eマンションさん
    利回り2%台後半だと思う理由を30字以内で述べよ。

    ぼくがかんがえたさいきょうのふどうさんとうし!

    以外でお願いしますね。

  31. 2734 eマンションさん

    富裕層が検討する物件じゃないのに利回り2%台はほんとヤバいよね…
    中国発の金融ショックが発生した場合、残債割れもあり得ると考えておいた方が良いね。
    しかし、新築プレミアムがある分、実需的には近隣の築古ボロマンションよりもマシか?

    https://www.mansion-review.jp/mansion/537092.html

  32. 2735 匿名さん

    識者が近隣築1年、駅直結タワマンの賃料を参考に利回り3.7%から3.8%と予想しているマンションの利回りが2%台と予想する根拠について述べてください。

    まさかとは思いますが、東池袋駅徒歩7分、築10年以上たっているブランズ東池袋と同じ賃料しか取れないと

    ぼくはおもうんだーーーーーー

    が根拠ですか?

    そう思うならそうなんじゃない?お前の中ではな(AA略

  33. 2736 検討板ユーザーさん

    >>2735 匿名さん

  34. 2737 匿名さん

    >>2736 検討板ユーザーさん
    フォロワー475人、、、、、
    475人もフォロワーがいたらインフルエンサーですね!!!!

    マンマニは6.9万人フォロワーいますけどw

    さすがに煽りすぎなので削除されるかなw

  35. 2738 マンション検討中さん

    実質利回りと表面利回りの違いも分からないのか・・・

  36. 2739 匿名さん

    >>2738 マンション検討中さん
    ステアリで平米6500円が現実に取れてるのにGCTのしかも割と条件がいい住戸で平米5500円しか取れないと思う根拠は何?

  37. 2740 マンション掲示板さん

    >>2736 検討板ユーザーさん
    家賃設定はこんなもんと思う。マンマニはふかしすぎ。
    管理費修繕費はこれより少し安い。
    固都税はブリリアの75平米で28万台だからもう少し安いかも。
    実質2.5%ってとこだな。

  38. 2741 匿名さん

    よくわかりませんが、
    不動産ゴロが異常値拾ってきて、無数の雑魚を扇動しているのですかね?
    https://suumo.jp/chintai/bc_100274277645/
    募集中の部屋、㎡5000切ってるけどずっと残ってるね┐(´∀`)┌ヤレヤレダゼ

  39. 2742 マンション検討中さん

    >>2739 匿名さん
    ステアリ㎡6500円なんか取れてるの?これずっと掲載されてるのに。
    https://suumo.jp/chintai/bc_100274277645/
    まあ↑は流石に条件悪いか。

    ブリリアの3LDK75㎡中住戸で38万、86㎡で48万前後だよ。
    GCTの75㎡に48万出して借りる奴いるの?

    自分は実需でGCTほしいけどね。投資用としては・・。

  40. 2743 マンション検討中さん

    東池袋は賃料低すぎることは事実なのに発狂しているやつがいて爆笑している
    富裕層が買わない立地でたったの2%てw

  41. 2744 マンション検討中さん

    >>2741 匿名さん
    ・プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ
    約60㎡ 高層階 月額40万円 ㎡単価月額約6660円
    ・プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ
    約75㎡ 中層階 月額48万円 ㎡単価月額約6400円

    どう考えても異常値拾ってるだけ。流石にこれはやり方クソ汚い。

  42. 2745 マンション検討中さん

    >>2739 匿名さん
    GCTも平米6500以上取れる根拠見せろよ。

  43. 2746 匿名さん

    ブランズ東池袋ってこれか。68平米3LDKで21万円…あまりの安さに絶句

    https://www.athome.co.jp/chintai/1027854385/?BKLISTID=030PPC

  44. 2747 通りがかりさん

    >>2746 匿名さん

    それ定期借家ですよ

  45. 2748 マンション検討中さん

    ここ買う中国人気をつけて、隣に大きい墓地があり、東條英機も入ってる。
    重要的事情?三遍,不要?,不要?,不要?

  46. 2749 マンション掲示板さん

    >>2727 匿名さん

    正論であります。
    中古物件市場において、最も取り引きが多いのは1億円未満だそうですよ。

    世帯年収が1000万くらいで子供がいると、せいぜい6000万物件が限界でしょう。
    これから先ジリジリと金利も上がってくるし、円安で物価高も治まらない、子供の教育費はかかる、退職金&年金は当てにならないetc.
    パパさん達は大変だぁ、ガンバレ~

  47. 2750 通りがかりさん

    >>2719 匿名さん

    最低な奴(怒)

  • スムログにマンションマニア「グランドシティタワー池袋」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「グランドシティタワー池袋」もあわせてチェック

グランドシティタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
価格:1億5,500万円~3億1,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.92m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸