東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドシティタワー池袋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. グランドシティタワー池袋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 18:20:49

南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業地内に誕生。
グランドシティタワー池袋についての情報を希望しています。


参考スレ:
南池袋二丁目C地区第一種市街地再開発事業ってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672447/

【物件概要】
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅まで徒歩1分
   東京メトロ有楽町線・副都心線・丸ノ内線「池袋」駅まで徒歩8分
   JR山手線他・東武東上線西武池袋線「池袋」駅まで徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上52階地下2階建
間取:1LDK~3LDK 
面積:45.44m2~104.03m2 
総戸数:878戸(非分譲住戸105戸・広告対象外住戸30戸含む)、店舗2区画、事務所2区画

売主:住友不動産株式会社、三井住友信託銀行株式会社
設計:INA・清水・前田設計共同企業体 
施工:清水・前田建設共同企業体 
管理会社:未定

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gctikebukuro/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153939

販売開始予定:2023年8月上旬
完成予定:2027年4月中旬 
入居予定:2026年9月下旬


物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
グランドシティタワー池袋 予定価格発表前に周辺分譲マンションの売買&賃料相場を確認!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/54134/

[スムラボ 関連記事]
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/
グランドシティタワー池袋 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/102250/

[スレ作成日時]2022-11-21 17:47:06

グランドシティタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
価格:1億5,500万円~3億1,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.92m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドシティタワー池袋口コミ掲示板・評判

  1. 2451 検討板ユーザーさん

    本日は土曜日なので有明、豊洲、池袋、新宿はオフィス街のつまらない都心からの住民で溢れかえってるのでしょう。
    見栄とマウントの為に都心に住む頭が空っぽの方達でw

  2. 2452 検討板ユーザーさん

    ここより立地条件の悪いPH西池袋が坪650で好調だから坪800だろうが売れると思うよ

  3. 2453 マンション検討中さん

    非都心区はもうあからさまな販売不調に陥ってるからな。
    港区千代田区、湾岸含む中央区豊洲以外はもう無理だろう。

  4. 2454 名無しさん

    >>2451 検討板ユーザーさん

    お得意の大街区のカフェでコーヒー飲みながら優雅な時間を1人で過ごしてるんじゃないの?(笑)
    自分は愛車のGクラスで世田谷区の自宅から家族を池袋、有明、豊洲の商業施設か郊外へ旅行に連れて行くけど。

  5. 2455 マンション検討中さん

    >>2454 名無しさん
    と、土曜の忙しい朝にマンコミュに書き込む独居豊島爺w

  6. 2456 名無しさん

    >>2453 マンション検討中さん

    何かデータでもあるんですか?
    城北、城西、城南などの抽象的な区切りじゃなく区単位で。

  7. 2457 通りがかりさん

    >>2455 マンション検討中さん

    忙しい土曜ってw
    土曜も都心で社畜生活しながら意識高いカフェでマンコミュしてるの惨めすぎる

  8. 2458 検討板ユーザーさん

    2454だけど何か都心住民の琴に触れたみたいだね。
    ありのままの事実を述べただけだけど。
    今日はこれから愛車のGクラスで家族を川崎のコストコに連れて行く約束だからバイバイ。

  9. 2459 マンション検討中さん

    >>2458 検討板ユーザーさん

    素晴らしいご家族ですね。
    池袋、湾岸の娯楽施設。郊外の自然に触れて育ったお子様は感性豊かに成長するでしょう。
    ですが、たまにはお子様の教育の為に素晴らしい美術館、博物館のある上野や両国等にも連れていってあげてくださいね。

  10. 2460 マンション検討中さん

    やっぱこれからは都心にもクルマで5分で出れる、中央区湾岸だよな。
    https://www.shimz.co.jp/company/about/news-release/2023/2022072.html

    こんな日本でも類を見ないデザインの、王者三井のツインタワーが坪550~帰る予定なんだから、豊島のS友とN村なんて買ってる場合じゃないと思うゾ。

  11. 2461 口コミ知りたいさん

    >>2459 マンション検討中さん

    子供の教育には休日は都心に閉じ込めて
    平日は狭いビルの一室にある日本人ばかりのボッタクリインターナショナルスクールに通わせるのが一番なんだが?アホか?

  12. 2462 マンション検討中さん

    >>2460 マンション検討中さん

    都心なんて仕事の用以外で全く行きたくないゾ。

  13. 2463 匿名さん

    豊海凄いよな。こんなクソダサパースからよくあそこまで練り上げたよ。
    整形ってレベルじゃなくてもう、遺伝子から変わってるレベルだろこれ。
    流石王者三井。基礎も直接基礎で頑強だしな。

    対して、C地区は既定路線というか、特に驚きは無かったよネ。
    DWもないフツ~のガラス手すりタワマン。地盤も杭基礎30~40m弱。。。。

    1. 豊海凄いよな。こんなクソダサパースからよ...
  14. 2464 匿名さん

    >>2461 口コミ知りたいさん

    西麻布のリナローズインターナショナルスクールに子供通わせてそうw

  15. 2465 マンコミュファンさん

    湾岸と池袋アンチがバカバカしい対立煽りして草
    大街区叩きがよっぽど効いたのか
    世田谷の幸せ家族のレスが効いたのか

  16. 2466 名無しさん

    >>2461 口コミ知りたいさん

    すまん。
    リモートワークで都心に一切魅力感じないからもっと良い物件ないかゾ?

  17. 2467 マンション掲示板さん

    >>2464 匿名さん

    西麻布のシャトースクールは頭の弱い都心住民から500万円を騙し取って閉鎖したからもうないゾ

  18. 2468 マンコミュファンさん

    >>2467 マンション掲示板さん

    インターナショナルスクールならフランス教育省公認の教育を受けられる滝野川の「東京国際フランス学園」がここからアクセス良くて広々としてて一番ですね。
    都心の極狭ぼったくりなんちゃってインターナショナルスクールより安くて本格的な教育が受けられます。

  19. 2469 マンション検討中さん

    北側が要望書入らないからですね。それ以外の3L、2Lは投資家含めて入ってそうですけど。これじゃあ、2期値上げできないね。

  20. 2470 匿名さん

    ダイレクトウィンドウは、未経験者は大いに期待するよね。

    でも、一度でも経験すると、次には絶対に選ばない。避ける。

    暑いし、眩しいし、掃除が面倒で、ずっとカーテンで外もみれないから。

  21. 2471 匿名さん

    ま。延期に追い込まれたのはファクトだからな~。
    ポジポジする前に言い訳したら?

    管理費決まらなかった?そんなんMR開く前に詰めとけ。
    何か月時間あったと思ってんだ。子供の言い訳かよ笑

  22. 2472 匿名さん

    >>2471 匿名さん
    地権者が管理費高過ぎるって文句言ってたからですよ。
    で、住友があっち削りこっち削りして
    少しだけ下げてやっと通したんですよ。
    あ、これ“ファクト”ですから。

  23. 2473 販売関係者さん

    確かに管理費は高すぎるな~。
    白金スカイの倍くらいあるんじゃね?ちょっとびっくりした。

    ステアリもそうだけど、非都心区のトシマンが都心区に勝てる要素の一つだね。
    ”管理費”ww

  24. 2474 匿名さん

    北側人気ないんだ?
    安めだから狙い目だと思っていた

  25. 2475 マンション検討中さん

    じゃあ、管理費はモデルルームで聞いたのより少し下がるのかな

  26. 2476 名無しさん

    >>2465 マンコミュファンさん

    世田谷の人は作り話だよ
    そんな人はここに書きこまないよ

  27. 2477 通りがかりさん

    >>2458 検討板ユーザーさん

    本物の富裕層は、薄利多売のコストコなんか行かないわよ(笑)
    デパートの外商部に言えば、何でも揃えてくれるからね。

  28. 2478 マンコミュファンさん

    >>2460 マンション検討中さん

    誤)帰る→買えるでしょw恥ずかしいなぁ
    日本人じゃないよ

  29. 2479 評判気になるさん

    >>2477 通りがかりさん

    だから作り話だって
    かわいそうな人なんだよ

  30. 2480 通りがかりさん

    >>2478 マンコミュファンさん

    ただの変換ミスでしょ。
    そんな小さなこと指摘してる方が恥ずかしいよ。

  31. 2481 名無しさん

    >>2470 匿名さん

    その通り。角部屋は家具が置けないし日焼けするから、今回は間取りが気に入った中住戸にしようかと。行灯部屋がないのが良い。
    西池の三井のAタイプは広いが納戸部屋があるので止めました。

  32. 2482 eマンションさん

    >>2479 評判気になるさん

    そうですよね、世田谷区民が?わざわざ介入してくる意味が分かりません。
    方角場違いです。

  33. 2483 マンション検討中さん

    >>2452 検討板ユーザーさん
    ここ駅直結てだけで、地元民からするの住環境や地格はPH西池袋の方が全然上だぞ

  34. 2484 マンション検討中さん

    職種によっては、若干の割引がある。

  35. 2485 評判気になるさん

    >>2483 マンション検討中さん

    あと、リビングから目の前に電線ケーブルが見えて興醒めした。

  36. 2486 通りがかりさん

    野村は、新春1月から販売予定だってさ
    そっちの掲示板も楽しみだね。

  37. 2487 評判気になるさん

    >>2484 マンション検討中さん

    どうゆーこと?

  38. 2488 名無しさん

    上級国民って事だ。

  39. 2489 マンション検討中さん

    >>2483 マンション検討中さん

    わざわざ西池袋から~御苦労様です。
    ここの人達は、西池方面は眼中に無いと思うよ。どっちが格上とかナンセンスや。

  40. 2490 マンション検討中さん

    >>2488 名無しさん

    皆が思う上級国民を教えてほしい

  41. 2491 eマンションさん

    >>2488 さん

    割引してもらえる職種が上級国民って言いたいんだよね?
    それはどんな職種?

  42. 2492 匿名さん

    >>2484 マンション検討中さん
    仲間発見
    要するに士業よ。

  43. 2493 転載

    深夜にTVつけてたら、アニメで都電沿線がオシャレに描かれていた。
    池袋西口のリングや、サンシャインも出てきた。
    調べたら、バンドリという結構有名なアニメの、何期目かのらしい。

    テレビの流れで・・・、URのCMでイケサンパークが。
    https://www.ur-net.go.jp/chintai/college/202303/001041.html
    4月から流れていたのね。テレビあまり見ないので知らなかった。

  44. 2494 検討板ユーザーさん

    >>2493 転載さん

    ひたすら同じようなビルが並ぶ都心や歴史が無く住宅しかない城南を絵にしてもつまらないから池袋が舞台になるのは当然の事ですね。

  45. 2495 検討板ユーザーさん

    >>2492 匿名さん

    割引いいなぁ~

  46. 2496 職人さん

    舞台設定は

    萌え豚用深夜アニメ→池袋
    一般用ジャンプアニメ→渋谷、新宿

    になることが多いですね。

    一方、バンドリとかいう萌えアニメも初めて拝見したのですが、
    舞台になってるのは大塚とか江戸川橋のあたりでは?

    確かに大塚とかはディープで面白いですよね。

    反対に、東池袋は何もなくつまらないです。

  47. 2501 転載

    >>2496 職人さん
    >一方、バンドリとかいう萌えアニメも初めて拝見したのですが、
    >舞台になってるのは大塚とか江戸川橋のあたりでは?

    つっかかられて驚いています。
    バンドリの最新作をたまたま目にしたら、サンシャインや池袋西口が
    出てきたので、そう書いたまでです。
    サンシャインのサブウエィのテラス席でお茶してるシーンでしたよ。

    早稲田あたりを想定した女子高とか、江戸川橋あたりを想定した自宅とかも
    描かれているんでしょう。
    で、その登場した女子高生たちが集まるのが、サンシャインや池袋駅、
    ということですよ。

  48. 2504 管理担当

    [No.2497~本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  49. 2505 マンション掲示板さん

    >>2495 検討板ユーザーさん
    割引は1%も無いから優遇倍率の方がいいな。

  50. 2506 匿名さん

    >舞台になってるのは大塚とか江戸川橋のあたりでは?

    https://bang-dream.com/news/1561
    これでしょ?
    おもいっきり、元ハンズとアムラックスの間のとこじゃん。

  51. 2507 マンション検討中さん

    2億円ぐらいの部屋なので100万割引される、結構大きいよ

  52. 2508 匿名さん

    ここ、士業で自室や共用スペースでSOHO可?
    興味あり

  53. 2509 匿名さん

    財閥系企業とかに勤めていると0.5%割引は普通にあるよね。

    野村は駅直結じゃないけど、どの程度利便性が変わるのか気になる。
    GCT経由でそんなに雨に濡れなくて済むなら野村でも全然ありあり。

  54. 2510 通りがかりさん

    >>2509 匿名さん

    値引きずるーい!
    いいなぁー。
    今まで一回もしてもらったことない。
    向こうから言ってくれるの?

  55. 2511 匿名さん

    >>2510 通りがかりさん
    リーマンの場合は企業提携だから会社の制度調べるべし

  56. 2512 匿名さん

    >>2511 匿名さん

    リーマンじゃないの
    あっちから値引き言ってくれるの?

  57. 2513 マンション検討中さん

    横からだけど向こうから言ってくることはないよ
    会社員だけでなく、事業主でも組合で割引するのはよくある
    あとはそのデベで複数購入してる場合や紹介とかね
    紹介は金券だったりする

  58. 2514 eマンションさん

    >>2513 マンション検討中さん
    デベによりますね。商談の最初に会社名書いたら向こうが勝手に調べて教えてくれるケースもあります。紹介系は最近は金券が増えてきましたね。

  59. 2515 匿名さん

    >>2510 通りがかりさん
    ここじゃないけど向こうから言ってきた事ある。

  60. 2516 eマンションさん

    みんないいですねー
    参考になりました

  61. 2517 マンション掲示板さん

    野村1月か。安いっぽいし待つかな

  62. 2518 評判気になるさん

    >>2517 マンション掲示板さん

    野村情報はどこで?

  63. 2519 匿名さん

    ここの売れ行きが良ければ野村も強気になると思う。

  64. 2520 名無しさん

    販売後ろにしてるのは要望がない部屋があるってことですかね

  65. 2521 匿名さん

    多分そうですね

  66. 2522 eマンションさん

    >>2470 匿名さん

     ダイレクトウインドウ経験者ですが、北向きのダイレクトウインドウの部屋に関してはそんな事は無いかと思います。太陽光は順光になるので、景色がとても綺麗です。そして部屋も暑くならないので、基本カーテンは開けっぱなしで生活出来ます。

    ですので、次住むにしても、北向きのダイレクトウインドウにしたいと思ってます。

  67. 2523 匿名さん

    >>2522 eマンションさん
    それなら猶更、ここの北側はビルで眺望が抜けないので、DWを採用しないでしょう。
    南と西でDWは地獄ですから。

  68. 2524 通りがかりさん

    >>2491 eマンションさん

    サラリーマンではない。

  69. 2525 eマンションさん

    >>2495 検討板ユーザーさん

    ほんの気持ちだけよん。

  70. 2526 マンション検討中さん

    職人さんとやらは、気色悪い。
    生きづらいでしょうにお気の毒です。

  71. 2527 eマンションさん

    ちょっと前までは1%引き多かったんだけどね。
    最近は0.5%が増えてきた。私も0.5%引きさせて貰った。

  72. 2528 評判気になるさん

    >>2523 匿名さん
    東のDWもきつい。生活習慣が一番乱れるのは東のDW。睡眠削られるから精神面でも悪影響ある。

  73. 2529 マンション掲示板さん

    そうです。特典ありますと。

  74. 2530 匿名さん

    竣工前発売の場合は審査が通らず販売やりなおすこと考えると、
    士業だと収入安定してるし事業に保険もかけてるし、
    また、財閥系企業も倒産ないし一定以上の役職ならリストラもない。
    営業管理費の低減に対する割引き優遇、理にかなってるかもね。

  75. 2531 通りがかりさん

    >>2530 さん

    大変よく分かりました。ありがとうございます。それにしても1期から声かけて貰うとは思わなんだ。

  76. 2532 マンション検討中さん

    スミフの抽選会って、公開されるのでしょうか? 

  77. 2533 匿名さん

    駅徒歩7分で定借だけど、67平米で21万円って安すぎない?しかも未成約。
    ローン支払額>賃料のエリアってそうなくない?
    東池袋って本当に賃料低いんだね…なんで?
    https://www.athome.co.jp/chintai/1027854385/?DOWN=2&BKLISTID=002LI...

  78. 2534 匿名さん

    いや、だから利回りは取れないって言ってるやん。

    性懲りもなくポジ持ちブロガーが煽ってるけど、
    グロス・管理費のバカ高さで手を引い人が結構いて、
    それで販売延期したんじゃないのと俺は予想してるけど。

  79. 2535 マンション検討中さん

    そう、ここは利回り取れないから実需向き。
    駅直結のスミフよりは、野村の方が少しは安いんじゃないかしらと待ってる人達が多いかもね。
    金利も相続税もあがってくるだろうし。
    我が家も、初めは池袋のイメージからして こんなに高くなったとは想定外。

  80. 2536 マンション掲示板さん

    >>2533 匿名さん

    それ定期借家だから…

  81. 2537 eマンションさん

    >>2533 匿名さん

    定借の意味も分からない奴が、なんで?Ww

  82. 2538 匿名さん

    すげー、ポジがいないスレのはずなのにポジが必死でウケる笑

  83. 2539 マンション検討中さん

    2年定借なら2割引強としたらだいたい26万くらいか。普通借なら3LDKだしもっと高そうな印象。

  84. 2540 マンション掲示板さん

    クヤクションだと50平米台2LDKが20万後半、70平米台3LDKが30万後半のイメージ

  85. 2541 匿名さん

    以前、品川区の僻地に住んでいたけど、そこより遥かに賃料水準安くて本当にビックリしたよ。賃貸派にとっては最高だろうけど。
    利回り2%台、富裕層が多い港区内陸よりかなり低い。
    坪単価的には金利上昇したらヤバいエリアの筆頭では?

  86. 2542 マンション検討中さん

    東向き3LDKが家賃40万として表面3.1%
    区分やらないから分からないけど結構低いよね。

  87. 2543 匿名さん

    >>2542 マンション検討中さん
    ステアリの中層~高層階で平米6000円以上取れてるから。
    1期の東向きならなら厳しめに見積もっても6500円は取れる。
    6500円×75平米で48.5万ぐらいが最低ラインだと思うよ。

  88. 2544 口コミ知りたいさん

    >>2541 匿名さん
    港区はピンキリだからね。湾岸だと江東区より安い所もある。

  89. 2545 匿名さん

    ステアリちゃん ㎡4800円の部屋が放置されてるけど…。

  90. 2546 マンション検討中さん

    ステアリの過去掲載情報
    https://www.m-standard.co.jp/buildings/9164/rent/
    ブリリアの過去掲載情報
    https://koukyu-chintai.com/introduce/brillia-tower-ikebukuro/

    家賃はステアリ>ブリリアなのか。意外だった。

  91. 2547 マンション検討中さん
  92. 2548 匿名さん


    これは?
    賃料29.8万円 62㎡ 普通借家 ㎡4800円
    https://suumo.jp/chintai/bc_100274277645/

  93. 2549 匿名さん

    北東向きで12階だと眺望も普通に抜けてるよネ?

  94. 2550 マンション検討中さん

    ポジポジっぽいなあ・・

  • スムログにマンションマニア「グランドシティタワー池袋」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「グランドシティタワー池袋」もあわせてチェック

グランドシティタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目100番他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分
価格:1億5,500万円~3億1,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.92m2~88.44m2
販売戸数/総戸数: 20戸 / 878戸
[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸