東京23区の新築分譲マンション掲示板「(仮称)宝生ハイツ建替え計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. (仮称)宝生ハイツ建替え計画
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2025-01-11 15:33:42

建築物の名称:(仮称)宝生ハイツ建替え計画
建築敷地の地名地番:東京都文京区本郷1丁目27番34、27番35
用途:共同住宅、能楽堂
敷地面積:3,076.65㎡
建築面積:1,937.97㎡
延べ面積:25,388.12㎡
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法:杭基礎
階数:地上20階/地下1階/塔屋1階
高さ:68.98m、最高(76.23m)
着工予定:2025年4月1日
完了予定:2028年7月31日
建築主:宝生ハイツ管理組合
設計者:株式会社日建ハウジングシステム
施工者:未定
標識設置年月日:2022年5月25日

[スレ作成日時]2022-10-04 20:17:17

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(仮称)宝生ハイツ建替え計画

  1. 2761 通りがかりさん

    超高層は建築基準法第20条第1項第1号に該当するものを意味します。
    また、ガス事業法施行規則第21条の建物区分で超高層建物は高さ60メートルを超える建物と定められています。

    >>2759 匿名さんは知らないみたいで…

  2. 2762 匿名さん

    >>2761 通りがかりさん
    超高層と書いてあります?書いてませんよ。

  3. 2763 匿名さん

    ガス事業法施行規則第21条を下に書きますね

    第二十一条 法第二十二条第三項(同条第四項において準用する場合を含む。)の経済産業省令で定めるガス工作物は、告示で定めるガスを使用する建物ごとの区分(以下「建物区分」という。)のうち特定地下街等、特定地下室等、超高層建物、高層建物、特定大規模建物、特定中規模建物、特定公共用建物、工業用建物(木造その他これに類する構造の建物を除く。)、一般業務用建物(木造その他これに類する構造の建物(学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)第一条に規定する学校、同法第百二十四条に規定する専修学校及び同法第百三十四条第一項に規定する各種学校並びに児童福祉法第三十九条第一項に規定する保育所を除く。)を除く。)又は一般集合住宅(木造その他これに類する構造の建物を除く。)に対するガスの供給のために施設するガス工作物とする。

    超高層という言葉はあるけれど、高さや階数で定義はされていない。なぜならガス事業法施行規則はそれを目的としていないから。

  4. 2764 匿名さん

    さらに建築基準法20条の60m以上の建物のくだりを書きますね

    第二十条 建築物は、自重、積載荷重、積雪荷重、風圧、土圧及び水圧並びに地震その他の震動及び衝撃に対して安全な構造のものとして、次の各号に掲げる建築物の区分に応じ、それぞれ当該各号に定める基準に適合するものでなければならない。
    一 高さが六十メートルを超える建築物 当該建築物の安全上必要な構造方法に関して政令で定める技術的基準に適合するものであること。この場合において、その構造方法は、荷重及び外力によつて建築物の各部分に連続的に生ずる力及び変形を把握することその他の政令で定める基準に従つた構造計算によつて安全性が確かめられたものとして国土交通大臣の認定を受けたものであること。
    二 高さが六十メートル以下の建築物のうち、第六条第一項第二号に掲げる建築物(高さが十三メートル又は軒の高さが九メートルを超えるものに限る。)又は同項第三号に掲げる建築物(地階を除く階数が四以上である鉄骨造の建築物、高さが二十メートルを超える鉄筋コンクリート造又は鉄骨鉄筋コンクリート造の建築物その他これらの建築物に準ずるものとして政令で定める建築物に限る。) 次に掲げる基準のいずれかに適合するものであること。
    イ 当該建築物の安全上必要な構造方法に関して政令で定める技術的基準に適合すること。この場合において、その構造方法は、地震力によつて建築物の地上部分の各階に生ずる水平方向の変形を把握することその他の政令で定める基準に従つた構造計算で、国土交通大臣が定めた方法によるもの又は国土交通大臣の認定を受けたプログラムによるものによつて確かめられる安全性を有すること。
    ロ 前号に定める基準に適合すること。

    超高層という言葉は使われていませんね。60mを超えるものはそれ以下のものとは基準が違いますよと言っているわけで、それを超高層と呼ぶのは通称であって正式な呼び名ではありません。100m以上が超高層と考えるのが現代においては正しいでしょう。150m以上でもいいぐらい。

  5. 2765 匿名さん

    大成建設のQ&Aにも書かれていることですよ
    https://www.taisei.co.jp/portal/tech/construction/01.html

  6. 2766 匿名さん

    案外条文の細かいところなんて誰も読みませんからね、そういう思い違いをしても仕方がないと思います。

  7. 2767 匿名さん

    ちなみに東建コーポレーションによると
    "現在の日本で「高層建築」と言う場合は、「消防法」、及び「電波法」などにより、31m以上の建物のことを定義している。それよりもさらに高い、高さ100m以上、25もしくは30階以上の建築物は、「超高層建築」と言う。"そうですね。まあ普通の人の感覚的には妥当な見解かと。法的に超高層の定義はないわけだから、31m以上は高層建物ととらえるのが常識的です。超ではない。

    https://www.token.co.jp/estate/useful/archipedia/word.php?jid=00022&am...

  8. 2768 匿名さん

    >>2763 匿名さん
    経済産業省が超高層建物を高さ60メートルを超える建物と定める告示をしてますね。

  9. 2769 マンコミュファンさん

    >>2764 匿名さん
    60m以上ではありませんよ
    条文解説マンなら正確にね(*^^*)

  10. 2770 匿名さん

    私としては60mを超えた建築物が直ちに超高層であるという条文がないということをご理解いただければ満足です(*^^*)

    言葉尻をとらえた反論しかできないということはそういうことですね

  11. 2771 匿名さん

    2007年に高さが60メートルを超える建築物を超高層建築物と呼ぶ規定が建築基準法施行令から消えた時点で、超高層は通称になったということが重要です。超えると言い直しましたので、これでいいですね(笑

  12. 2772 名無しさん

    60mという絶対値が問題なのではありません
    超高層という曖昧模糊とした言葉に該当するかどうかも問題ではありません
    地域に迷惑を掛けずかつ犠牲者の出ない調和した建て替えが求められています
    条文をだらだら列挙して説明の正確さを自慢する教条主義者たちの論争はよそでやってください

  13. 2773 匿名さん

    >>2768 匿名さん
    ガス事業法施行規則第21条は建物区分を告示で定めるとしていて、経済産業省の告示は高さ60メートルを超える建物を超高層建物と規定しています。最近にも告示の改正はされていますが、超高層建物の規定は残っています。

    昭和60年通商産業省告示第461号(ガス事業法施行規則第21条の規定に基づく建物区分)

    第1条 ガス事業法施行規則(昭和45年通商産業省令第97号)第21条に規定する建物区分は、次の表の下欄に掲げるガスを使用する建物(一のガスメーターから二以上の建物にガスが供給される場合には、当該二以上の建物を一の建物とみなす。)ごとに、同表の上欄に掲げるとおりとする。
    ・・・
    三 超高層建物 高さ60メートルを超える建物(前二号に掲げるものを除く。)

  14. 2774 匿名さん

    >>2772 名無しさん
    地域に迷惑を掛けない建て替えが求められているのは
    全くその通りです。

  15. 2775 匿名さん

    >>2773 匿名さん
    それはなぜかというと、60メートルを超える建物とそうでない建物とで基準を分ける必要があって超高層という昭和の御代から続く基準が残っているだけで、いにしえの名称が残っているという以上の意味はなく、一般には100m超ぐらいの建物を超高層と呼ぶことが普通になっているってことです。

    明治時代なら60mもあれば超高層でしょう。
    浅草の12階は当時としては超高層だったと思いますよ
    (出典はウイキペディア)

    1. それはなぜかというと、60メートルを超え...
  16. 2776 匿名さん

    >>2772 名無しさん
    >>2774 匿名さん

    まああなた方、というよりあなたですかね。
    迷惑という観点からすると、あなたがそこに立っているだけで道なら車が通れず車の迷惑だし、家なら部屋が狭くなって家族の迷惑だし、息をしたりゲップやオナラをして二酸化炭素やメタンを排出して地球の温暖化を促進するので人類の迷惑ということも言えます。道を歩けば貴重な国内固有種のアリンコを踏み潰したり、埃をまきあげて幼児の喘息を悪化させるかもしれません。

    あなたの家が他の家の日照や通風や景観を遮らないという状況は都市ではありえないわけで、何をもって迷惑と考えるかという事を考えると、誰もが誰かに迷惑をかけているわけで、お互いさまと許容するのが良いかもしれません。

  17. 2777 匿名さん

    >>2775 匿名さん
    現在も条文が残っていて高さ60メートルを超えるものを超高層と規定していることはお認めになるのですね。

  18. 2778 マンション比較中さん


    既存の豆腐ビルも、番町の景観を崩してますよね。
    これを契機に、全て更地にすることを求めていきたいですね。

  19. 2779 匿名さん

    > 浅草の12階は当時としては超高層だったと思いますよ
    いいえ。市街地建築物法に超高層の規定はありません。

  20. 2780 匿名さん

    >>2778 マンション比較中さん
    誤爆ですか? 番町も反対運動が激しいのは確かですけど。

  21. 2781 匿名さん

    番町は地元町会の町会長が日テレ側に付いているのに対して、本郷は地元町会の町会長がタワーマンション計画に反対しているのが違うところでしょうか。

  22. 2782 匿名さん

    >>2777 匿名さん
    超高層という呼び名は建築基準法にはない通称で、建築を専門にする企業のQ&Aでも普通は100m以上を超高層と呼びますよ、ということが書いてあるということをご理解いただければ幸甚です(笑

    少なくとも建築関係者に60mで超高層とか言ったら腹をかかえて笑う世界。なんのいいがかりだと。

  23. 2783 匿名さん

    >>2781 匿名さん
    町会がいいように利用されているというだけだと思います。都合が良ければなんでもいいんですよ。

  24. 2784 匿名さん

    ここは渋谷ホームズに比べればかわいいもんだよ

  25. 2785 口コミ知りたいさん

    皆さんの結論としてはジャスト60mなら法の言う超高層にも巷に言われる超高層にも該当せず全員建て替え大賛成ということですね

  26. 2786 匿名さん

    とはいえ、本来人々の経済活動を地域一番の高台から見守るべき神様とか道路で区切られた半端な敷地に無理やり校舎を建てているグラウンドもなくて困っている学校とかが救われる再開発事業の手を縛るようなことをしたら不幸せ一直線ですよ。

  27. 2787 匿名さん

    再開発事業の採算性を自ら低下させるような要求をするのは地域のためにならないです。私が住んでいる場所はここからそう遠くない(町会は違いますけどね)地域に住んでいますが、せっかく恵まれた場所に土地を持っているのに、その発展の可能性を摘むようなことをしてはいけないと思います。本当に羨ましい場所に住んでいるのに。

  28. 2788 匿名さん

    問題はね、60m未満にしろと言われた方は一生忘れないでしょうということです。それで解決してごらんなさい、周りが適法な再開発をしようとしたら、最強の反対勢力になるんじゃないですかね。銀行の融資の判断にも今回の事例は使われるでしょう。

    結局誰も幸せにはならないですよ。ここに文句を言う人は、おそらく自分でその報いを刈り取ることになるでしょう。

  29. 2789 通りがかりさん

    今回の件ですが、宝生ハイツ建替組合(参加事業組合 三井不動産レジデンシャル、設計及コンサルタント 日建ハウジングシステム)の建替計画案ですが、法令に関する瑕疵はないという理解でよろしいのでしょうか?

    近隣のマンション建替の件で両社に依頼して良いのか検討しているところです。

  30. 2790 匿名さん

    法令に違反するかどうかは裁判所での判断が示されるまで分からない話ではないでしょうか。

    建築関係者が法令に適合していると考えていたが実は違ったという事例はありますので。文京区に限った話ではありません。

  31. 2791 匿名さん

    三井不動産レジデンシャルと日建ハウジングシステムに依頼して良いのか検討しているのでしたら、この2社に宝生ハイツ建替え計画が止まってしまった事情を詳しく尋ねたらいいのではないですか?

  32. 2792 匿名さん

    >>2791 匿名さん
    >止まってしまった
    そうかな? (笑

  33. 2793 通りがかりさん

    係争中の事案についてはお答えを差し控える対応が一般的かと思います。
    老朽化したマンションの建替ですが、建替組合をつくり組合での協議を重ねて建築確認を取るまでの労力は経験した者しか分かり合えないでしょうが、総合設計制度を利用した容積率割増や高さ緩和は今後の老朽化した多くのマンション建替を促進するために必須要件であるところ、周辺環境によって計画が影響を受けてしまう場合の追加の特例対応も行政には検討していただく時代かもしれません。

    宝生ハイツ建替組合にも近隣の方々にも、少しでも円満に早期に解決するように願っています。

  34. 2794 匿名さん

    特定の企業を狙い撃ちにしたい一部の特殊な人々が集まってきて、普通の人が一生懸命やっている建て替え事業を邪魔しているように私は感じています。プロフェッショナルな指南役がいるとみています。

  35. 2795 評判気になるさん

    建替推しの近隣の方々、自分のマンションの建替有利化が狙いですか?
    ここが前例となればあわよくば自分のマンションも容積アップという皮算用でしょうか
    だから環境悪化はお構いなしなんですよね
    ここにお住まいのご老人を無体に追い出すことにも良心の呵責は何一つ感じないということでしょうか

  36. 2796 匿名さん

    特定の企業を狙い撃ちというのは、三井不動産レジデンシャルを、でしょうか。日建ハウジングシステムを、でしょうか。
    その企業を替えれば解決でしょうか。

  37. 2797 周辺住民さん

    今話題の渋谷ホームズ建替えは三井不動産レジデンシャルではないようですよ。

  38. 2798 匿名さん

    陰謀論みたいなもんで、ここの掲示板でも特定の企業が裏で糸を引いているみたいな妄想たくましい人が一人でがんばっている気がする。

  39. 2799 通りがかりさん

    >>2798 匿名さん
    これかな?

    建替え事業主:三井不動産レジデンシャル
    設計会社:日建ハウジング設計
    https://web.archive.org/web/20210921210217fw_/www.grand-next.jp/reales...

  40. 2800 評判気になるさん

    原宿パークマンションは三井不動産レジデンシャル&日建ハウジングシステムですけどね。

    やはり業界最大手コンビが建替後マンションの資産価値も高くなりますし、パートナー選定は大切だと思います。

  41. 2801 匿名さん

    日建ハウジングシステムが最大手なんでしょうか

  42. 2802 匿名さん

    >>2797 周辺住民さん
    これからデべとゼネコンをセットでコンペをやるようですよ
    とりあえず事業協力者は清水建設東急不動産ですが、、

  43. 2803 マンション掲示板さん

    >>2802 匿名さん
    別マンションの話はそろそろお開きにしてください

  44. 2804 匿名さん

    みちゅいにしゅんでまちゅ

  45. 2805 匿名

    渋谷ホームズなんて建て替え2回目。スムーズに建て替えが進む渋谷区と再開発のたびにもめる文京区。どなたか環境悪化って書かれてますがこのマンションの周辺は今の状態で環境良好だと思われますか?

  46. 2806 名無しさん

    >>2805 匿名さん
    渋谷と一緒にしないでください
    静かで落ち着いた環境を守りましょう
    高層化は白山通り沿いでやれば十分

  47. 2807 匿名さん

    同感です。

  48. 2808 匿名さん

    >>2806 名無しさん
    >高層化は白山通り沿いでやれば十分
    そうですね、白山通り沿いの高度地区は高さ制限いっぱい容積率いっぱいに高度利用されなければいけません。もったいないですものね。

  49. 2809 評判気になるさん

    ここは大通り沿いでないからなあ

  50. 2810 匿名さん

    コンサルの言いなりになっている限り解決までに時間がかかるのではないかと

  51. 2811 検討板ユーザーさん

    >>2808 匿名さん
    おっしゃるとおりです
    白山通りに面した敷地は高度利用、面していない土地は秩序ある利用
    それこそが地域の活性化と環境保持の両立策です

  52. 2812 匿名さん

    >>2809 評判気になるさん
    >ここは大通り沿いでないからなあ
    ここは大通り沿いの高度地域ですよ。しかもJR水道橋駅に至近で、商業的にもっと発展するべき地域です。都市計画もそのように策定されています。

  53. 2813 匿名さん

    >>2811 検討板ユーザーさん
    白山通りに面している部分はもっと高度利用されるべきですし、それに付随した商業地も、商業地にふさわしい発展が文京区東京都から期待されています。

  54. 2814 匿名さん

    ただ、文京区東京都も都市計画をやったらやりっぱなしで、そういう高度利用をどのように実現するかは地主に丸投げなんですよね。そこはちょっと問題ありと思います。

    文京区も信頼ある上場企業のデベロッパーを招聘して、地域全体の再開発を進め、資金力のない個人の地主を助けて高度化を図るべきです。用途地域の意味を理解していない人がたくさんいる時点で、区政の失敗でしょう。

  55. 2815 評判気になるさん

    >>2813 匿名さん
    我々地域住民はそんなこと全く期待していません
    よそ者がわーわー言うのは止めてください
    迷惑そのものです

  56. 2816 匿名さん

    大通り沿いのみ高層が並んでその他は低層というのもあまり良いバランスではないんだよな

  57. 2817 匿名さん

    行政は民主的手続きを経て、この地を高度地域、商業地と指定したわけです。そして危険な老朽建築物の建て替えに優遇措置を与えると国家レベルで民主的にルールが作られたのです。そうした民主的に積み上げられた議論の末に、そこに本来歓迎されるべき老朽建築物の建て替えを行おうとしたら、国の政策や都や区の都市計画自体を否定するような反対意見が出たわけです。

    おそらく、多数派であれば都市計画の段階で大きな反発があったはずです、しかしそれがなかったということは、都市計画が作られる段階で商業地として指定されることを賛成する人々も多くいたはずです。

    少数派には配慮されるべきですが、それによって少数者が積極的に拒否権を行使することを無制限に許容すれば、政策の実効性や効率が著しく損なわれることになります。また、私的財産権すら侵害される憲法にも抵触する自体と言えるでしょう。それに歯止めをかけようという議論が、広く行われている兆候はそこここに感じられます。

  58. 2818 匿名さん

    >>2815 評判気になるさん
    >よそ者がわーわー言うのは止めてください
    よそ者でしょうか?
    あなたは本郷に住んでいる人かもしれませんが、その前に文京区民であり、東京都民であり、日本国民であるわけなのですが、なぜ文京区東京都や日本国の決めたことに反旗を翻すのですか。

    私は文京区民として東京都民として日本国民として法治に反する行為に疑義を呈する権利を有していると思います。

  59. 2819 匿名さん

    それとも本郷に開放区を作ろうとしているのでしょうか。
    井上ひさしの小説、吉里吉里人のように分離独立でも画策されているのでしょうか。

    付き合わされるその他大勢の困惑する表情が浮かんできませんか?

  60. 2820 マンコミュファンさん

    この必死感
    焦りが見え見えですね
    誰に頼まれてるやら笑

  61. 2821 匿名さん

    >>2820 マンコミュファンさん
    >この必死感
    いえいえ、Yahooニュースのコメントを書き込むのに携帯電話番号の登録が必要となるようなセキュリティー強化のきっかけになるような騒ぎを起こすほど、必死ではございませんの。

  62. 2822 匿名さん

    なぜこんなチンケな諍いがYahooセキュリティ強化のきっかけになると妄想できるのか

  63. 2823 匿名さん

    >>2822 匿名さん
    おやおや、にわかですね?

  64. 2824 匿名さん

    現地の建築計画のお知らせの標識に書かれている通りには
    建たないようだけどね。

  65. 2825 匿名

    >>2816 匿名さん

    自分の考えに合わない人は全部よそ者扱い?共産党っぽい考え方だよね。意見の合わない人とは話し合いじゃ無くて排除。

  66. 2826 匿名さん

    > ただ、文京区東京都も都市計画をやったらやりっぱなしで、そういう高度利用をどのように実現するかは地主に丸投げなんですよね。そこはちょっと問題ありと思います。

    行政がそこまでするわけがないし、ありえないと思います。行政としては「チャンスを与えるから後は努力してね」だと思います。

  67. 2827 検討板ユーザーさん

    意見を言うのが私的財産の侵害と決めつけるとはね
    恐ろしい人たちが跳梁跋扈

  68. 2828 匿名さん

    私的財産の侵害は、意見を言うことに対してではなく、意見の中身に対して言っているのかと。

  69. 2829 匿名さん

    >>2826 匿名さん
    >「チャンスを与えるから後は努力してね」
    私たちに突きつけられた地球温暖化の問題や災害に対する強靭化など待ったなしの課題が多く存在しているのに、啓蒙すらしないし、その意欲も体力もない人々へのサポートすらない。それは行政の怠慢というのではないでしょうか。

    私はそういうことをしているうちに、地主が一人一人他界されて虫食いで無秩序な開発が行われるのではないでしょうか。区内でも反対運動が起きてもけんもほろろで黙らされてしまったところがありますよね。そこに住んでいないデベロッパーが土地を買って地主になってしまえば、適法の範囲であれば議論の余地すらないです。

    そうなる前に住民がきちんと話し合って地元最適解が出せる状態で再開発を進めるべきだと思いますけどね。文京区は行政の腰が引けすぎていて、区議会は区議会で一部政治勢力が開発の邪魔をすることで適切な時期に適切な開発が行われることを阻害しているようにも思えます。そうこうしているうちに追加で余計な税金すらかかっているケースもあって、何をやっているのかと呆れるほかありません。

  70. 2830 匿名さん

    行政が関与を強めれば開発は進むでしょうが、多摩センターのような無機質な街になってしまいそうです。多少の理不尽や紆余曲折があっても民意に委ねた方が、多様性のある素敵な街になると思っています。

    多摩センは個性より開発を優先したのである意味、想定通りの仕上がりだと思います。個性よりも早くて安いことが求められたでしょうし。

  71. 2831 匿名さん

    >>2829 匿名さん
    訴訟のリスクがあるからね。文京区には。

  72. 2832 匿名さん

    >>2830 匿名さん
    >多少の理不尽や紆余曲折
    もちろん闊達な議論が戦われてよりよい方向になることが理想ですよ。
    ただ今のところ地主は高齢化してしまって、廃ビル寸前の入居者も久しくない古ぼけたオフィスビルのペントハウスで寝たり起きたりの生活をしている人も少なくないわけで、アシストの必要はあるのでは?あと、行政が全部手取り足取りやる公助スキームは今時はやらなくて、やはり民間デベロッパーの利益誘導による共助スキームが望まれますね。

  73. 2833 匿名さん

    > 民間デベロッパーの利益誘導
    利益を得たのはデベロッパー。周辺の住環境や学校環境は悪化した。とならないようにしていただきたいものです。

  74. 2834 匿名さん

    >>2833 匿名さん
    開発への嫌悪感しかない人にはわかりづらいとおもいますが、より広い範囲を巻き込んで調整することで大半の人が満足するようなやり方は実現できると思いますよ。そこに住んでいる人たちが善意に基づいて話し合いができるのは幸せです。

    ところが個々の土地が売りに出て外部のデベロッパーが買って適法に建てられたら、近隣にいかなる配慮もなされないでしょう。文句を言えば威力業務妨害ですから、反対に訴えられるかもしれませんね。土地が一つ買い取られるたびに無秩序にオフィスやマンションが建つでしょう。どちらがいいかは明白ですよ。

  75. 2835 名無しさん

    ル・サンクの魂が宝生ハイツに「おまえもこっちに来い」と手招きしています

  76. 2836 匿名さん

    >>2835 名無しさん
    それは現状認識が異なっていて、ルサンクは周辺の反対派住民が死に絶えるまで塩漬けにするぐらいのことは平気でするでしょうが、ここは住んでいる人たちがいて、老朽化による震災への脆弱性の脅威に常に晒され続けているということです。つまり震災が明日にも来るという状況で、立て直しを先延ばしする選択肢はあまりないということですね。切実さが違います。

  77. 2837 匿名さん

    つまり土地が外部のデベロッパーなり投資家に買われるということの意味を示しています。いまここに住んでいる人は話し合いの余地がありますが、法人には寿命がないので、とりあえず30年でも50年でも放置できるし、周辺住民とガチンコ勝負になることも辞さないってことです。有限の寿命のある人間にとってこれは辛い事実。

  78. 2838 匿名さん

    はっきり言って有限の寿命の地主が**ば、子孫は相続税を払うために手放すんですよ、土地を。それを企業が買って、適法な限り好き勝手になんでも建てます。太平の夢にまどろんでいるうちに、黒船は明日にでもやってきます。

  79. 2839 匿名さん

    >はっきり言って有限の寿命の地主が**ば
    アスタリスク二つは、命を失って骸となることを意味する言葉です。
    人間いつかは死んでしまう。それを狙っているデベロッパーに好き放題やられていいんですか?再開発を自分たちの意思で、自分たちの納得できる形で行うことはおそらく今のままなら未来永劫できませんし、高さ制限とか容積率の割り増しについても文句をつければ、いざ再開発を望んだときに手を縛られますよ。いいことはありません。

  80. 2840 匿名さん

    水道橋駅の北側には飲食店が少ないので、居酒屋ビルができるかもしれませんね。それを拒めませんよ。商業地ですし、文教地区に飲食店は禁止されてません。いちいち都知事に文句をつけても、簡単には都知事は禁止できないでしょう。ピンサロだったらわかりませんが、普通の飲食店なら訴えられれば負けますから。

  81. 2841 匿名さん

    たとえば飲食店ビルができる、そこにフーターズみたいな短パンタンクトップローラースケートのお色気ウエートレスが走り回るような店ができてごらんなさい、接待は伴わないからエロいけど風俗営業じゃないですよ。さあ、どうします

  82. 2842 匿名さん

    あるいは秋葉原にあまたあるような、キャストオフすると全裸になるエロフィギュアを扱うオタク向けの模型屋ができたらどうします?反対すれば芸術だとか表現の自由があるとかいって逆に威力業務妨害で訴えてきますよ。ただの模型店ですからね、扱っている商品はともかく。

  83. 2843 匿名さん

    秩序ある開発をするなら、再開発しかないんです。無秩序な開発に反対する人は、そこがわかっていない。再開発は資本主義の悪魔が不当に儲けることだと思っている。そうじゃないんです、資本主義は片務的なものではなく、違いに利益をあげられるシステムなのですから。商売をしている人なら直感的に理解できるはずです。

  84. 2844 口コミ知りたいさん

    >>2843 匿名さん
    あ、あの。。。
    いったい何の話をなさっているのですか?
    都市計画の持論私論を語りたいなら他でやってください
    宝生ハイツの建て替えには関係ない話ですよね?
    それとも再開発再開発再開発というのが宝生バイツの建て替えにどう関係しているのでしょうか?

  85. 2845 口コミ知りたいさん

    バイツ→ハイツ
    お住まいのみなさま、誤字失礼しましたm(_ _)m

  86. 2846 匿名さん

    白山通り沿いまでを含めた再開発

  87. 2847 匿名さん

    >>2844 口コミ知りたいさん
    建て替えが問題だというのならば、地域一体の再開発を行って積年の問題を解決したらよいのではという提案ですね。

    そもそも個人の土地に限定した建設が100%近隣の迷惑にならないかというとそれはあり得ないからです。ならば、地域全体でみんなが不満に思っているところを改良すればいいじゃないか、その中で建て替えも、道路で分断されて有効な土地利用ができない地主も、本来高台にあって人々の崇敬を集めるべき地主も、老朽ビルの建て替えができずに頭をかかえている地主も、みんなが納得できる地域一体の再開発をしたらいい。

    そういう提案です。

    もちろん私はその議論に加わる資格のない赤の他人ですが、赤の他人である政治的な勢力がこの地域の発展を阻害しているのはいかにも残念。そういう気持ちから書き込ませていただきました。

  88. 2848 マンション検討中さん

    >>2840 匿名さん
    本郷や春日にもピンサロできてほしいです
    文京区ならではの高学歴地味ブサ女性を集めてほしい
    文京区内で湯島だけが風俗店だらけなのはズルイ

  89. 2849 匿名さん

    >>2848 マンション検討中さん
    さすがに風俗営業は文教地区に指定された場所にはできませんが、ウエートレスのミニスカートが腰みのみたいな破廉恥な制服のウェートレスが働くカフェぐらいはできるんじゃないですかね。

  90. 2850 匿名

    >>2841 匿名さん
    さあ、どうします?って嫌なら行かなければ良いし、行く人がいなければお店は無くなりますよ。だいたい場外馬券場が目と鼻の先に有るような場所ですよ。そんなに格調高い住宅街ってわけでもないし。なにをそんなに大騒ぎしているのか理解できません。

  91. 2851 匿名さん

    >>2835 名無しさん
    > ル・サンクの魂が宝生ハイツに「おまえもこっちに来い」と手招きしています

    ル・サンクも宝生ハイツも設計者が日建ハウジングシステム。既出ですが。

  92. 2852 匿名さん

    責任者も同じだったりして

  93. 2853 匿名さん

    ル・サンク小石川がダメだったのは設計の細かい点であり、恐らく日建ハウジングシステムのミスっぽいです。本件は管理組合>三井不動産>日建ハウジングシステムの指示系統なので、ル・サンク小石川と同列には語れないかと思います。

  94. 2854 評判気になるさん

    日建ハウジングシステムは文京区の会社だけど、もう文京区の仕事するのが嫌になってるかもしれませんね(苦笑

  95. 2855 評判気になるさん

    設計のミスでル・サンク小石川が頓挫したなら、文京区民(在勤者)が原因ですな。

  96. 2856 匿名さん

    >>2850 匿名さん
    >行く人がいなければお店は無くなりますよ。
    後楽園にある女性が接客するカウンターバーは流行ってますからね。他に競争者もいないので作れば大繁盛間違いなしです。

  97. 2857 通りがかりさん

    >>2847 匿名さん
    うーん分からない
    共同建替をやるべきってことですか?
    この辺は法定再開発は不可能ですよね
    耐火建築物だらけだもん


  98. 2858 eマンションさん

    >>2852 匿名さん
    桜蔭でいい成績をとることが当事者にとって本当に幸せをつかむことになってるんだろうか

  99. 2859 通りがかりさん

    >>2853 匿名さん
    > ル・サンク小石川がダメだったのは設計の細かい点であり、恐らく日建ハウジングシステムのミスっぽいです。本件は管理組合>三井不動産>日建ハウジングシステムの指示系統なので、ル・サンク小石川と同列には語れないかと思います。

    設計にミスがあった場合に、指示系統に三井不動産が入っているからといってどうにかなるのですかね。三井不動産が補償してくれるのでもないのだろうから。

  100. 2860 匿名さん

    現状の本件には設計ミスはありません。日経ハウジングシステムは三井不動産の指示通りに設計しただけなので、責められる筋合いはないと思います。

    という趣旨です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸