物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市向台町3丁目1010番7(地番) |
交通 |
中央線 「武蔵境」駅 バス15分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分 (北口より) 西武新宿線 「田無」駅 徒歩14分 (南口より) 中央線 「吉祥寺」駅 バス28分 「石川島播磨前」バス停から 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
796戸(他に管理事務室兼防災センター・アッパーラウンジ兼ゲストスイート・キッズルーム・キッチンリビング各1戸、ゲストルーム・ミーティングルーム各2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年08月竣工済み 入居可能時期:2010年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社コスモスイニシア [売主]大和ハウス工業株式会社 東京支社住宅事業部 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]伊藤忠商事株式会社 [販売代理]株式会社コスモスイニシア [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィーガーデン ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
その2で結構話題になっていた管理費ですが、よく似た規模、コンセプトの物件で調べてみました。
リライズ西新井(738戸) 管理費 約190円/㎡
アクアテラ(820戸) 管理費 約145円/㎡
アクラス(567戸) 管理費 約190円/㎡
管理内容によっても変わると思いますが、ヴィーガーデンの 220円/㎡ は圧倒的に高いというわけではなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
なるほど、確かにそこまで違わないんだなぁ。
でも、平米あたり30円違うと、80平米で1ヶ月2400円も違うことになる!
つまり1年で28800円 → 30年で86万4000円 !!
アクアテラとの差だったら、80平米で1か月6400円 → 1年で76800円 → 30年で230万 !?
ちょっとの違いでこんだけの差になってしまう…。
まぁ、だからイニシアはこれを使って儲けようと思っているのかもね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
コスモスライフはもうイニシアがダイワに譲渡したからイニシアとは関係のない話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
今朝は本降りの雨、マンションパビリオンの従業員が田無の地元タクシーでご出勤。そりゃそうだよね駅からアップダウンの3kmの道中を徒歩じゃビショヌレだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
天候が荒れたときの、陸の孤島ならではの通勤通学の過酷さは凄まじいだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
購入検討中さん
2月に抽選あったみたいだけど、実際どのくらい売れたの?1期で300戸はいかないときついよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
他の物件と比較すると、外観デザインは単調っていうか団地っぽい。土建屋さんの設計はコスト最優先なのでしょう。
ここの売りは採算と開業が望まれる商業施設と大病院、他所の名前の大公園まで徒歩15分前後、一応2線2→4最寄駅ご利用可のバラエティーな立地と言えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
外観は普通だと思いますが中身は良かったですよ。他も色々見ましたがやはりここに決めようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
>>4
田無までは2キロもないし武蔵境までは全く坂がありませんが?
現場をまったく知らないネガレスって面白いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
タクシーを使っての出勤、何か問題がありますか?遅刻しそうだったから…という理由かもしれませんし。
外観は団地っぽいですか?私には三鷹台や桜堤の団地とは違うように見えます。
でも近所のパークウエストと外観の色使いが似ているように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん
No.4さんの書き込みは間違ってないですよ。
田無から歩かれたことが無いようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
購入検討中さん
※スレッド2に投稿しちゃったので、再度投稿します。
管理費の値下げと物件価格の正式価格決定の連絡を受けました。
物件価格が結構下がったので、うれしいです。
管理費は、将来の値上げ分を乗せていた金額だったとのこと。
それなら高い理由を最初から説明してくれれば、個人的には納得しましたけど
何でそれを言わないのか?
ちょっぴり不思議でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
みてきた人
みてきました。なかなかいいね!というのが正直な感想です。
皆様話題の坂に関しては、横浜・川崎を知っている小生からすれば全く「坂」の範疇に入らない程度です。
メタボ対策のためにも、せめて通勤ぐらいは歩いて運動してもいいかもしれない、と個人的には思ってます。
とはいえ泥酔したときはタクシーのお世話になりそうです。田無・武蔵境駅辺りからはタクシーワンメーターで行けるんでしょうか??直線距離はともかく道路が複雑ですから気になります。
西の南側にはナントカカントカ(社名忘れました)の電算センターが建つらしいとのウワサだそうです。まだ白紙に近い状態らしいですが、騒音や異臭や埃の心配はなさそうですね。でも何階建てになるかによって、西側の日照や景観には影響するかも知れません・・・う~ん
ところでお尋ねしたいのですが、ゴミ出しの方法って、どうなるんですか?行ったときに聞き忘れてしまいました。
親のマンションは24H自由に出せるシステムで、分別の必要も無いんです(エコの観点からいくと複雑な心境ですけどね)。ここも同じですか?だとすると有料ゴミ袋とかも買わないでOKということになりますかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
申込予定さん
>>6
営業から手紙が来て、A,D,Eサルーンの482戸のうち「優先交渉権」を取ったのが
231戸あるとのこと。
売れた数ではありませんが、取り合えずご報告を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
近所をよく知る人
>13
ワンメーターじゃ無理。
田無は北口に乗り場があるからちょっと時間がかかる。
南口が再開発されて乗り場ができればワンメーターで行けるだろうけど。
武蔵境は道が単純だから遠い割には意外と早く着くと思うよ。
しかし西武新宿線の至る所でここの広告を見るね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
No.12さん他がおっしゃっているように、価格が下がった方がたすういらっしゃるようですが、いったいいくらさがったのでしょう?
これからの個別交渉のために、無理のない程度に情報を上げてもらえるとうれしいです。
数%という表現もありましたが、50万くらいとか100万くらいとかのレベルで教えてください。
やはり自分のところが下がらずに、周りが下がるというのはどうしても気持ちのいいものではないですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
管理費が下がったのは本当にうれしい!
でも将来の値上げ分を含んでいるというのはなんなのかしら?
将来値上げするつもりだから、最初から高い値段でやっとけ!なのかなぁ。
向こうも商売だからわからなくはないけど、ここの会社はどうにも信用できない。
絶対にまだまだ利益を盛り込んでるはず。管理費単価150円でも月間1000万円が集まるなかで、なぜ単価180円も取るのか?やっぱりボッタクリなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
周辺住民さん
この物件から小金井公園に行くには意外にめんどくさい、
ということを書いておきます。(自転車or徒歩 特に子連れ想定)
1.自転車道→向台5バス停→
鈴木街道を50m(歩道なし&一通を飛ばす車とバトル)→
左曲がって右入って→小金井公園東門着。
ただし、公園の端っこのため、公園メインの場所までまだまだ先。
2.自転車道→田無高校の通りを左折→
車道を50m(歩道なし&これまた追い抜き車とバトル)→
鈴木街道を、飛ばす車をやり過ごしておもむろに侵入→
郵便局を左折→公園北に着。
3.自転車道→上向台小の分岐を土手下に進む→
畑を南下し→鈴木街道の信号を渡る→
小金井公園の北門着。
ただし、2.3.は、
門についてから公園のメインどころまでけっこう登り坂。
あと、そもそも自転車道はなんだか人が多く、
自転車がギリギリ通れる幅の柵(ゲート)も多いため、
3.が一番車道を通らず行けると思いきや、一番大変になる可能性もあり。
以上、小さい子供連れで行く小金井公園に意外に疲れる地元民より。
グーグルマップとにらめっこしてる人が多いと思いますが、
やっぱり現地に行ってみて、できればレンタサイクルでも借りて
(確か田無南口にあり)走り回ってみるといいよ。
ほんとはさ、すぐ近くに小さい公園があって、
近所の子どもが小さく集まれる場所が、
子どもには一番いいんだよね。
でも、小金井公園は、やはりそれでもイイよ。
私も最近引っ越してきたとはいえ、
800世帯の皆さま、この土地が気に入っていただけますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
購入検討中さん
武蔵境までのバスが1日80本出るそうですが、駅までどれくらいかかるのか心配しています。
ヴィーガーデンから武蔵境までは道路の選択肢がほとんど無く(特に、五日市街道まで。東側の住宅街を抜けることもできますが少数派では?)、五日市街道も混みやすいため、ヴィーガーデン795世帯の住人が通勤通学で駅を目指す時間帯は、とても渋滞するのではないかと思っています。
マンション規模から考えれば、約1600人(1部屋から2人が通勤通学×795)近くが7時から9時に動くと思われるため、交通アクセスの悪さは不安を覚えます。
ヴィーガーデンはファミリー用の部屋が中心のため、車で送り迎えをする世帯もあることを考慮すると、予想もつきません。
さらに、併設地に建設予定の病院が完成すれば、ますます渋滞に拍車がかかりそうです。
結局バスに30分近く揺られることになれば、通勤時間はえらいことになりそうです。
田無駅へは、マンション近くからはバスも通っていなかったと思うので、基本歩きとなると思いますが、アップダウンのある15分の道のりを考えると・・・
まして、さほど明るくない道を縫っていくわけですから、夜道では女性は不安なのではないでしょうか。
このアクセスの悪さだからこそのお値打ち値段なんだとは思いますが、この点が一番気がかりです。
購入を検討されている方、この点についてご意見いただければうれしいです。
特に、似た環境と思われる三鷹からバス物件にお住まいの方(深大寺周辺等)の方の実情を伺えると参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
周辺住民さん
No.25 by 購入検討中さん 2010-03-07 23:13
田無駅へは、マンション近くからはバスも通っていなかったと思うので、基本歩きとなると思いますが、アップダウンのある15分の道のりを考えると・・・
まして、さほど明るくない道を縫っていくわけですから、夜道では女性は不安なのではないでしょうか。
有料駐輪場があるのだから基本は自転車でしょふつう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
ご近所さん
ちょっと怖いと思いますよ。
男でも後ろにピッタリつかれると気になります。
一度歩かれたみてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
買い換え検討中
アクセスにはなかなか難があるのですね。+販売遅延が安さの秘密らしいのですか。ありがとうございます。
現在の住まいも、徒歩圏内とはいえ、20分強・・・やっぱり、バスに頼ります。
慣れてしまえばよいのですけれどね。
それにしても、坪単価は、立地にしたら脅威ですね!周辺物件と比較しても、コスモスイニシアがかなり力を入れて完売したい物件なのだと見えてきました。・・・マンション予定地が野ざらしになっているところ、多いですものね・・・。目黒や世田谷のマンションも、新築3LDK、70平米超で7000万円台とか、出てきましたね。
ヴィーガーデンは、庶民に手が届いて、すてきな公園、ちょっと遠いけれど吉祥寺散歩と、憧れ生活を満喫できそうだけれど、やっぱりもうちょっと動向をみまもろうかな・・・。
・・・というのも、子ども生むまで思わなかったけれど、やっぱり子どもができてからの住まいって、公園でも、おしゃれな町でもなく、実家から近く、保育園があるのがベスト。そうじゃないと働けないかなぁ・・・。無理ではないけれど、急な呼び出しなどがあると、仕事もほっぽっとけなくって・・・。いや、そっちのけで帰ることもあるんだけれど、やっぱり実家に頼りになってるから仕事もこなせるし。保育園は認可に入れました。認可に入れたって事は、両親とも超多忙ってこと。
現状考えても、保育園へ預け→仕事→迎え→2歳のわが子を目いっぱい抱きしめて→急いでご飯とお風呂と・・・。夜髪振り乱して次の日の準備。優雅な公園散歩はなかなか難しいことにきづきました・・・。
子どものこと考えて仕事やめようとも思ったけれど、今のご時勢それでは・・・。どなたかおっしゃってましたけど、このご時勢、怖くて仕事やめられないです。再就職の保証がないですからね。やっぱり、学齢に達するまでは、現在の環境がいいのかもって、皆さんの意見交換を見ながら、思い直しました。
とはいえ、2期・3期と見守って行こうと思います。(いずれにせよ、現在の物件売却にも時間がかかるでしょうから。)見守りながら、じっくり考えよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
32
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
やっぱり、保育園のことも気になりますよねぇ・・。
これだけ世帯数の多いマンションなのだから施設内保育園を作って欲しかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
『保育園附設』であれば、この価格ですもの、販売速度は一気に速まること必至!
購入を考えておられる方々が声を上げたらいいと思います。
管理費も、そのおかげ?で少し下がったのでしょう?
でも、この規模を考えたら、管理費は、まだ高いと思いますけれどね。
修繕積み立ても割安になってしかるべき。
管理費・修繕積立金は、管理組合がしっかりしていれば、適正に抑えられるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
梅雨・台風・花粉時期の徒歩/チャリンコ通勤は地獄。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
専用共同住宅から保育園追加に伴う用途変更は、声を上げればできるものではないでしょう。(法規・工期・運営上)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
管理費を下げるのは販売促進のため。契約後は入居者次第と言う事か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
>>36
最初から多目的スペースを作って保育園を誘致するべきなんですよ。
こんな大規模マンションを造った業者はそういうことにも責任を持つべきです。
このままでは西東京市の保育園は早晩パンクするでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
買い換え検討中
認可保育園は既にパンクしていますよ。200人超えていますよ。
時間外で付8万円前後の出費ができるのであれば認可外の認定保育に入れるのですが
認定保育園もどこも満室です。
この物件、確か認定保育園が敷地内に建つのですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
マンコミュファンさん
小学4年生から塾通しないと公立の中高一貫校は難しいですね。
従来、成績がいいのにお金が無くて私立をあきらめていた家庭がこぞって公立の中高一貫に進みますよね。
地元の公立中学校のレベルがあがらない理由は公立中高一貫にあるのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
向台町の公立中学校のレベルがあがらない理由は、勉強する子を底辺の不良グループが足を引っ張るためです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
42
匿名さん
本当に賢い子なら不良など相手にしないよ。自分の意志で勉強するよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
相手にしたくないけど目をつけられてイジメにあうらしいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
私立だっていじめはありますよ。私立に行けば安全なんて保証はないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
>>40
お金のない家庭では小4から3年間も塾に行かせる余裕はないものと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
購入検討中さん
保育園じゃなくて、世話焼きオバチャンみたいな人が、複数の世帯の子供を昼間の間だけでも共用スペース使って遊ばせたり面倒みたりするのは違法なのでしょうか?すいません、シロウト発想で・・・
塾行かなくてもお父さんお母さんが賢ければ家で勉強教える事もできますよね?教職課程経験者や博識な親御さんなら、そこらの学校や塾のセンセよりうまく教えられると思うんですけど。ちなみに小生は博識ではないが教職課程経験者なので、できるだけ自分で教えようと思います。
お金の有無じゃなくて、あまり自分の大切な子供の教育を丸投げするのは危険だと思ってます。
いかんせん、まだ結婚してない小生には遠い未来なのですけどね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
お金があるから頭が良くなるわけではないと思うが。公立のみでもしっかり勉強すればいい学校に行けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件