- 掲示板
家は建てたら終わりではありません。
家は建てる前が前半戦。
建てた後が後半戦です。
前半戦は当然重要ですが、建てた後の後半戦も重要です。
いかに性能を維持したまま、あわよくば性能アップを目指してメンテをしていくかがとても重要です。
自分で積極的に家のメンテをしたい皆様、情報交換しましょう!
[リフォーム相談板から注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板に移動しました。R4.5.1 管理担当]
[スレ作成日時]2022-03-28 10:40:54
家は建てたら終わりではありません。
家は建てる前が前半戦。
建てた後が後半戦です。
前半戦は当然重要ですが、建てた後の後半戦も重要です。
いかに性能を維持したまま、あわよくば性能アップを目指してメンテをしていくかがとても重要です。
自分で積極的に家のメンテをしたい皆様、情報交換しましょう!
[リフォーム相談板から注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板に移動しました。R4.5.1 管理担当]
[スレ作成日時]2022-03-28 10:40:54
・早ければ来年にも一般に発売されます。
・すでにフィルム型で20%の変換効率になっています。
・ペロブスカイトは印刷方式で作れるため今のシリコンより半額になると言われているので、
初期費用は5年で回収できます。
・売電の時代は終わりましたね。
逆に電気代の値上がりが続いているので、これからは自家消費+EVで十分に回収できます。
例えば、床です。
新築後、床が劣化して傷だらけになってから補修すると、手間も時間もコストも多くかかります。
ところが、新築後に劣化する前に保護のワックスや塗装をすれば簡単に済みます。
手間も時間もコストもかかりません。
軽く掃除して、ワックス1回塗りで充分です。
このことは床だけでなく家全体に言えます。
家のどこの部分でも、劣化して汚れまくってから補修すると手間も時間もコストも莫大にかかります。
それよりは、新築後から自分でちょこちょこ時間を見つけて劣化防止をする方が遥かにメリットがあります。
そうです。
キーワードは「劣化防止」です。
補修ではありません。
いつまでも新品レベルを維持しましょう!
家を建てたら塗装をやりまくる。
劣化する前に手を打つのがとっても大事。
>52
>例えば、床です
私は手入れが嫌いなので、手入れが要らない床材を選びました
無垢のチークにポリウレタンニスを塗ったものです
築18年目ですが、手入れはしていません
問題個所は、
人が歩く頻度が高く水が飛ぶキッチン前と洗面台前は、ニスが剥げてしまいました
この部分を再塗装してもすぐに剥げてしまいます
今は諦めて放置しています
チークは脂分が多いため、腐ることはないので、耐久性の問題はありません
その他の部分は、来客からきれいな床、と今でも褒められることがあります
tkさんは作るのは好きでも、手入れが嫌いな人なのですね。
確かに私も手入れは好きではありませんが、劣化してから対応するよりはマシと考えてやっています。
人間の健康と同じで、病気になってからいろいろ治療をやるのは大変です。
治療のために通院するのは、時間もお金も無駄です。
健康維持は病気の予防が大切なように、家も劣化防止が大切だと考えています。
壁紙の劣化防止
築18年目の今でも、壁紙の継ぎ目が剥がれたところは一ヶ所だけです
壁紙業者が糊を付け忘れたのかも知れません
冬の湿度を50~60%に維持しているから、継ぎ目が収縮しないのでしょう
表面の汚れは、数年に1回、きれい好きな妻が水拭きして落としています
奥様にムチ打ってさせているのですね。
うちとは真逆ですね。
ムチ打つなんてとんでもない
どんな仕返しがくるかわからない
塗料も山ほどあって選ぶのが大変。
今の基礎は基礎外断熱だけど、DIYで基礎の外側に断熱材を貼ろうか迷っている。
ホームセンターに断熱材はいっぱい売ってるし。
床下エアコンだから効果をアップさせたい。
はい。
夏に完成なので、まずは基礎の外側を断熱塗装します。
断熱塗装は気休めで基礎の劣化防止が狙いです。
基礎が終わったら屋根の塗装をやります。
基礎の塗装が終わる頃には初冬なので屋根の塗装もやり易いという算段です。
窓の外側は、アルミのブラインドにする。
ホームセンターで買って自分で付ける。
外から見るとシャッターに見えるから高級感がでるし、
夏の日射遮蔽、冬の冷気を窓に直接当てない効果がある。
難しいのは風対策。
家はDIY。
日本の家はつねに揺れている。
地震や強風が多いから。
だから小さな隙間ができやすい。
新築時に完璧に施工しても常に揺れているから隙間ができる。
だから1、2年に一度は外周を塗装した方がいい。
できれば断熱塗料で。
DIYなら費用も少なくて済む。
建材の劣化防止になるし、外周のトラブルを早期発見できるし、
なにより汚れの固着の防止にもなる。
何十年メンテナンスフリーという言葉を信じて放置はよくない。
ABC商会の発泡ウレタンシリーズ「インサルパック」の1液ノズルタイプの「防蟻フォーム」は、どうなの?
気候変動が進行し雨も格段に多くなる。
木造にとって漏水、浸水は大敵。
屋根から基礎まで塗装をやりまくろう!
DIYでいい。
どうせ塗るなら断熱塗料を。
気候変動により大雨が続く時代になってきた。
怖いのは漏水や浸水。
DIYでいいので、屋根から基礎まで徹底的に防水しよう!!
一番簡単なのは、塗装をしまくること。
通気層を塞いだらだめだけど、それ以外は塗りまくれ!!
敷地は砕石が安い。
何より安いし、人や車が来るとジャリジャリ音がするから防犯にもなる。
シーリング、コーキングは劣化する前に塗装が基本。
新築一年以内に塗ろう!
こらからの時代は大雨の時代。
基礎を防水せよ!
これからのトレンド。
家は、DIY。