ま。実際には、ここまで信念を貫くことのできる意志の強固な施主は稀ではないかと思いますね。
自分はそこまで神経使うならと思い、安さは理解してましたが選択肢に入れませんでした。
私も検討していましたが他のハウスメーカーにしました。
家造りは楽しいはずですから、つらかったり悩んだりするのは嫌です。
忍耐力と暇が無ければ、まともな建物は完成しないと言う結果なのでしょうか?
それにしても施主3という方は、なぜBeハウスをこんなに擁護するのでしょうか?
さしたる根拠もなく他人を貶したり侮辱するような書き込みは、如何なる理由があろうとも自制したいものです。
お互い責任ある社会人なのですから。
ところで、なんでこんなに削除するのかな?
誰だよ、しつこいよね?
同業者の嵐さんかな?
1日2~4件の書き込み頻度だったのに、
2日で15件書き込まれている時点で、
まともな書き込みじゃなかったんじゃないですか?
削除の荒らしじゃなくて、削除されなければならない書き込みの嵐。
パートⅠから削除の嵐でしたよ。都合の悪い書き込みは即削除(いったい誰が?)。
でもさすがにそんな書き込みばかりだったから、削除しきれなかったようだけど
ハンドルネームのやたら長い人がしつこいですよね。
心は大丈夫ですか?少し会社休んだら?
もはやここで意見を聞くなんて無理だな。荒れすぎだ。
納得。
ごゆっくり
例え退職していても元いた企業の競合相手の誹謗中傷は法的に利害関係者と見なされます。
やめたほうがいい。
自分でいろいろ関わりたい人には向いているかもね。
自由度がかなり大きいしね。
満足している人も多いんだろうけど、クロスの人みたいに大変な目にあった人もいるんだね。
どこでやっても満足する人としない人は出てくるだろうけどね。
結局は担当者次第かな?
システムとかだって他社より複雑だけど明快だと思うけどね。
なんでここまで非難されてるのかわかりません。
住んで1年になりますが、アフターも完璧でしたよ。
この掲示板だけで業者を決める人もいないでしょうが、最初に見人はげんなりしちゃうくらいの会社叩きですね。
実際に建てた方を紹介してもらったほうが参考になりますよ
凍傷とベ~って掲示板盛り上がっていますね
爆弾低気圧で暴風でしたけど気密試験して気密とってありましたから隙間風とか
なかったし防音、断熱も良いし安心したよ。入居して半年たったけど不満なし
機密試験は、デフォでやってくれるのですか?
それとも、追加費用が必要ですか?
気密なんてたいしたことないから
その測定結果は機密です
なんちゃって(笑)
飯田社長は設計事務所上がりで不治建設の元専務だった人かな?
昔から原価公開とお題目を唱えていたけど、あれはどう見ても原価ではなかった。
古巣とはトラブルがあったようだけど、まだ解決してないのかな?
輸入住宅のミリオンベルの女社長は不治建設時代の同僚で、よく一緒に営業に回っておりました。
野心家ではありますね。
122さん
なんで原価でないって思うのですか?
>>123
原価にしては不当に高かったからだよ。
業者の見積書そのまま出してきたようだが
その金額で発注する建設業者はまずいないな。
業者の見積はいわゆる見積書があって
それに対するNET金額というものがあるんだよ。
住宅メーカーの標準仕様に基づく一般物件は単価設定がされていて
メーカー側が発注書を切って、業者がそれに従うのが普通だがね。
>>122
野心家かもしれませんが、現状の営業方法は消費者の保護どころか
サギまがいと言われても仕方が無いし、法律にも抵触していると考えます
その理由は、次の通りです。間違いがあるのでしたら是非ご指摘願います
日本では去年の10月1日施行された住宅瑕疵担保履行法により自社で工事を請け負うしかありません
しかし、この会社は未だに米国主流のコンストラクトマネージメント(CM)方式を持ち出し
リクルートの住宅雑誌や自社広告などに堂々と掲載し宣伝しています
施主が直接工事業者ごとに分離して発注契約することが出来ない現状で
消費者が原価を確認できない一般的な工事の請負契約を直接Beハウスと締結するにもかかわらず
相変わらず裏付けを証明できない原価公開方式などと広告宣伝を続けています
昨年9月までならこれで問題ないのですが
法律が施行された後にも同様な表現は
まさしくこれは無知な消費者を翻弄する決して誠実な商売とは言えない手口です
同様に自社で請け負ってしまうのに原価公開とは摩訶不思議
「原価」を正確に消費者に伝達できているのかどうか
>>124が書いている通り曖昧です
最近このような手口の工務店が増えたようなので
目新しさも無くなり興味も薄れてきたらしく
周辺に建築現場を見かけなくなってしまいました
賢い消費者はNPO法人がらみの商法にも惑わされなくなったでしょう
しかし、商売の原点で客を煙に巻いてしまう手法を用いているので
企業の存在意義、トップの経営理念が問われます
客に出している原価見積は本当に一円も乗っていない真の「原価」なのでしょうか?
バックマージンは、O円ですか?
それを証明できますか?
出来ないのに、それを広告宣伝に用いるのは消費者契約法や公正取引法に違反していますよね
手数料も大手のハウスメーカーと比較してなぜ非常に高いのですか?
手数料の明細も欲しいのですが、それを公開してくれますか?
切に法令順守を望みます
125さん、難しすぎてよくわかりません。
もうちょっと噛み砕いて説明していただけますか。