大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ千里桃山台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里南町
  7. 桃山台駅
  8. ジオ千里桃山台
匿名はん [更新日時] 2010-09-07 10:31:11

予告広告も始まりました、千里ニュータウン次世代計画。
購入を検討されている方、情報交換をお願いします。

所在地:大阪府豊中市新千里南町3丁目3番1(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2006-11-05 11:23:00

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 556 匿名さん

    ようは高いから買わないのでしょ?

    それに後付した理由。根拠がわからんな。わざわざ、レスする必要なし。

    ①以外は意味をなさない。

  2. 557 購入検討中さん

    ④の要因も大きいと思う。
    我が家もその点で購入を見送るべきなのでは…と考え直し始めてます。

    今朝のテレビでも世界経済の話で「マンション価格は下がります」とか
    言い切っててドキッとしました。
    確かに考えてみると、世界経済の混乱で影響がでないわけないと思いませんか?

  3. 558 入居済み住民さん

    買わないのは勝手ですが、理由(というより、あなたの気持ち)をこと細かく説明されるのは、
    あまり気分の良いものではないですね。

  4. 559 他物件商談中さん

    >558

    別にいいじゃないですか。
    十分参考になる意見でしたよ。
    ウチもその通りやと思います。

    ウチは555氏の理由にプラスして
    ⑧「千里桃山台」やのに吹田市ではなく豊中市であること
    ⑨「新千里南町」やのに南丘小→九中やなくて東泉丘小→十五中

    もう入居したんやから
    貴方は不安にならんとエエ買い物したと思って
    自信持って暮らして下さい(笑)

  5. 560 匿名さん

    >>557さん

    影響はあると思いますよ。ただ、責任のないメディアの発言ですので・・・。
    マンションが下がるから待った方が良い。のではく、今後、収入が減少するかもしれないから
    ローンが心配。というのが本音でしょうね。
    どこまで安くなるか?ばかりを気にしすぎると購入時期を逃し、結局10年程度賃貸暮らしと
    なります。

    今、販売しているマンションを値引でかえるのなら、それが今のベストの選択でしょう。
    デペロッパーも確認申請が提出されていても、着工取り止めが相次いでおり、材料費の高騰
    、設備の高騰のため、低価格マンションができたとしても、同等グレードの設備にはならないでしょう。

  6. 561 匿名さん

    >>559

    >>558さんが反論しているのは、不安ではなく、自分の持ち物をけなされているからです。
    見当違いもはなはだしいね。(笑)

    >>558さん良かったですよ。>>559のような人が購入しなくて。
    こんな人間の機微も感じられないような人が、同じ管理組合にいたらやりにくいですよ。
    元地権者うんぬん以前の問題解決ですね。

    スレを元に戻しますが、
    私的には、500万円安ければ、即買いですね。

  7. 562 他物件商談中さん

    >>561

    必死でんなぁw「スレを元に戻しますが、
    私的には、500万円安ければ、即買いですね。」

    即買いも何も、もう購入済みでしょ?w

  8. 563 匿名さん
  9. 564 匿名さん

    必死だす。

    ローン組まずに、手元に1,000万置いときたい。
    自分に都合のええマンションないねん。条件加味したら、駅までバス使うか
    歩く距離が長いねん。

  10. 565 匿名さん

    高い割には団地っぽいですね。完成予想イラストよりも安っぽい感じがします。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 566 匿名さん

    どの物件に住もうと住めば都。

    100%の期待をしていたらいつまでたっても購入できないし、
    逆に良いと思っていても、期待を裏切られることもあります。

    洋服でもなんでもインスピレーションが大事。
    最初にだめだと思ったら、何度試着しても考えても結局は購入しないでしょう?
    反対にたくさん試着しても、最初の1着に戻ってしまうことはよくあるはずです。

    ご自身の直感を信じて、合えば買ったら良いだろうし、
    合わなければ買わない方が良い。
    他人の意見はあくまでも、他人の意見。
    答えはご自身が一番よく分かっていると思います。

  13. 567 匿名さん

    何度かマンション購入経験者ですが、566さんの意見に賛成です。
    自分の判断を他人に賛同してもらいたいと、話がややこしくなります。
    他人に合っていても、自分に合わなきゃ意味がない。
    自分に合う住まいは人それぞれ違うと思います。

  14. 568 通りすがり

    >>561

    痛いトコを突かれて頭に血が上ったのか

    えらくムキになってますね。


    マンションを貶されてると思うか、

    デメリットを事実のまま書いてるか

    どっちに取るかは見てる人の自由。てゆうか500万安ければ即買いってワケわからんし(藁

    根拠は?

  15. 569 匿名さん

    >>555をはじめ、購入しない理由をたらたらと綴り、自分こそが「賢者」のように振舞っているが、
    結局、金が無いだけじゃねえの?

    自分のキャリアに自信がなく、将来への不安が募るばかりの腰抜けさんよ!
    いつもいつも屁理屈ばかりこねくり回しているから、君はキャリアアップできないんだよ!

    今買いかどうかをこんなところで議論する暇があるなら、
    500や1000、いや、それ以上価値が下がろうとも、ビクともしない経済力を身に付けなさい

  16. 570 匿名さん

    >>569

    だから、ここは購入するか否かを検討する為の掲示板だって。
    君がどれだけ甲斐性があって将来が約束された素晴らしい人間なのか知ったこっちゃないけど
    (ネット上でしか虚勢を張れない方ですかね?)
    この物件の良い点、悪い点を知りたい人はいっぱいいますよ。
    自分達に都合の悪い意見には判で押したように「悔しかったら買ってみろ」的なレスって・・・(苦笑)
    君の行くべき掲示板は「住民専用板」ですよ!

  17. 571 匿名さん

    >>570さんの言う通り、ここは検討板です。

    最近見てますと、明らかにこのマンションのネガティブな部分だけを発言される輩がいます。
    本当に購入を検討しているのか?と疑うような発言です。もし、本当にそのように思っている
    ならば、検討の余地なしでわざわざレスする必要のないものです。

    意見と事実との区別ができない方もいらっしゃるようですので、今後発言には、には注意が必要そうです。

  18. 572 入居済み住民さん

    9月から入居しています。当物件は作り、仕様は良く出来ていると思います。
    外観は非常に地味ですが、両面バルコニーなど窓の多い部屋が多く開放感が
    あります。ただ高層階は音が上がってきやすく、個人的には中庭の綺麗な中層
    階がお勧めです。住んでみてわかりました。駅の改札も北側に出来、信号も渡らず
    駅に行けるようになります。
    阪急オアシスもとても気に入ってます。棟によって住んでいる年代が違うように
    思います。(地権者とは関係ありません)やはり趣味思考が似るのでしょう。
    この物件は総じて地味で堅実そうな方が多いように思います。
    平日、学校が終わると2つの中庭で子供達が遊んでいます。駅近の物件ではあまり
    見られない光景ですね。
    以上、購入検討の方に参考になればと思います。

  19. 573 匿名さん

    荒らしはスルー。この基本的な事を守ってくださいよん
    反応するからおもしろがって常駐されるんですよ

  20. 574 匿名さん

    572さん

    中庭なら目が届きやすいので親としては安心ですね!

    棟によって年代が違うというのは、具体的にどのように違うと感じられましたか。
    それにはなにか理由があるのでしょうか。

  21. 575 入居予定さん

    すみません、質問があるのですが、ジオから電動自転車で千里中央まで行く場合
    どのルートで行くのがよいですか?

  22. 576 匿名はん

    本日チラシ三井リハウス

  23. 577 ご近所さん

    休日の夕刻、周辺道路(新御堂の桃山台周辺)が大混雑するようになりました。新御堂から側道へ出る車が本線で渋滞して、危険を伴います。恐れていたことが現実になったようです。

  24. 578 匿名はん

    渋滞は昔から、今に始まったことではない。騒音渋滞等もっと行政が早くから取り組むべき、知事二代が近隣に住んでいるのに、豊中市議会で議題を出すようにしないといけない。何のために税金を払っているのか。

  25. 579 ご近所さん

    渋滞は昔からですよ・・・。500台にも満たない車が一気に動いているはずもないですし。
    新御堂の交通量からしたら微々たる物でしょう。
    575さん>前置きですが電動自転車といっても千里なのでそう楽には行けないと思います。
         私も南のほうから越してきたときは駅間の広さと高低差に大変驚きました。
         シンミ沿いに側道を北上すると、本線の下をくぐる道があるのでそこをくぐってひたすら
         道也に直進すればいけます。実際に自分で辿ったことはないので所要時間は不明です。
         他にいい道が見つかったら是非教えてください。

  26. 581 入居済み住民さん

    577さんは、周辺で道路事情の改善云々の幕を張り出してる方で、大げさに言って煽りたい
    だけではないのでしょうか?
    ここのマンションはまだ入居も少ないですし、駐車場もまだ空きだらけですよ。
    このマンションの車の出入りが始まったからという問題ではなく、皆さんおっしゃってるように
    付近の渋滞は昔からですよね。(付近に住んでてこのマンションに移ってきたものですので)
    うちは車をよく使いますが、あまり不便を感じてません。新御堂は混むので駅側からの
    出入りはあまりせず、桜並木沿いの道を通っています。(周辺の戸建のかたはここの道の車の通行量が増えるのが嫌なのかもしれませんね)大阪方面へ車で出勤しますが、新御堂は混むので使いません。

    ここに来て唯一不便を感じるのは、タクシーを拾いたいときです。
    エントランス前が車通り沿いでないので、桜並木を歩いてバス通りまで出るか、駅まで行かないと
    タクシーが拾えないのです。(前はそういう点で便利な場所にいたのでよけいにそう感じるだけかも
    しれません。)まあ、事前に呼べば事はすむのでしょうけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    シエリア梅田豊崎
  28. 582 入居済み住民さん

    連投ですみません。

    千里中央への自転車での行き方ですが、車の通りをあまり通らずに行けるのは南町2丁目の消防署
    沿いの道から途中で中に入って追手門幼稚園の裏手ぐらいの公園沿いに進み九中の横に出て、
    中環の高架下をくぐり少し道なりに行ってから、右手にある大和ハウスのマンション横の道を右に
    入ると歩道になってて確か、よみうり文化センター横の歩道に続いていたのではないかと思います。
    近道ではなく回り道であるようには思いますが、車通りではないので時間はかかりますが歩いて
    でも行けたと思います。(すみません、あまり歩いたりして出歩かないのでこの道しか思い浮かびませんでした)

    検討中の方へ、住み心地は快適です。
    住めば都、になってるのかもしませんが。
    敷地が広くエントランスから部屋までなど歩く距離があるのもいい運動になってます。
    中庭が昼は緑、夜はライトアップできれいですよ。

  29. 583 購入検討中さん

    はじめまして。初めて投稿します。先日実際のお部屋を見せていただいてとても気に入り、購入を検討しています。違うタイプのお部屋2タイプを見学して、どちらも気に入ったのですが、ただひとつ気になったのが、どちらもエレベーターのすぐ横の物件だということです。私の実家がマンションでエレベーターに近いのですが、エレベーターが作動しているウィーンという音が大きくとても響くのです。見学に行った際もっと調べておけば良かったのですが、舞い上がってしまって、内装のことばかりに気を取られてしまっていました。入居済みの方、この件について教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

  30. 584 匿名さん

    入居している者です。玄関の横がエレベーターですが音が気になったことは一度もありません。横が部屋の場合については厳密なことは言えませんが、エレベーター自体も静かだと思います。

  31. 585 購入検討中さん

    584さん、アドバイスありがとうございます!
    実は、2タイプのうち1物件を申し込みし、契約日も迫っていましたので、住民の皆さんの板にも投稿させていただきアドバイスいただいたのですが、そちらの住民の方も気にならないとおっしゃっていました。
    契約日までにもう一度実際に足を運び確認できることになりましたので、じっくりと確認してきたいと思います。

    確認して気にならなければ、購入します!もう、どこのマンションも眼に入らないくらい気に入ってしまったので…。

  32. 586 入居済み住民さん

    585さん
    私もエレベーターの隣の部屋ですが今のところまったく気になりません。
    決めちゃいましょ!!

  33. 587 匿名さん

    エレベーター自体の音より、利用する人達の足音、物音、話声を気にされた方がよろしいのでは。
    深夜でも出入りする方々もいらっしゃいます。
    同フロアのみなさんが、出入り時には、その部屋の前を通ることになりますから。
    慌てずご検討ください。

  34. 588 匿名はん

    最近のマンションは壁が厚く気になりませんよ。こんな駅近物件もう出ませんよ。駅近は総合的に考えて良いです。

  35. 589 匿名はん

    駅遠いのは価格面広さなどで決めるがだんだんと後悔が募ってくる。スーパー遠い、バス代以外と高く待つのもだるい。チャリンコもこんな年まで乗るのか結果的駅近に買い換えになるのです。不動産コンサルタント桜井氏著著書より

  36. 590 契約済みさん

    583のエレベーターについて投稿させていただいたものです。
    皆様、アドバイスありがとうございます!先日エレベーターの件、じっくりと確認してきました!!
    全く気になりませんでした。エレベーターの動きがかなりゆっくりですね。エレベーターを使用する人達の足音や話し声等も気になりませんでした。
    最近のマンションは良くできていますね。やっぱり奥村組だから?
    なので購入に踏み切りました!

    かなり高額だし、とても悩みましたが、たぶんこの物件よりも条件が揃っている物件は今のところないと思います。ほーんと、もう少し値段が安かったら言う事ないんですけど…。

    今は幸せな気持ちでいっぱいです。先日、友人にジオ千里桃山台を購入検討してるんだよって言ったら、すごく羨ましがられました。

  37. 591 匿名はん

    それはよかったですね

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ザ・ライオンズ西九条
  39. 592 入居済み住民さん

    「友人がうらやむ」→「私だけすばらしい物件を手中にしかけていると感じる」→「他人よりもいい暮らしなんだと思う」→「仲間うちではプチセレブかしらと気づきはじめる」→「自尊心がくすぐられる」→「やっぱり、私の人生、間違ってなかったと思う」→「私は選ばれし人間だと思う」→「ちょっと鼻が高くなる」→「この物件以外で暮らす友人とささいなことですれ違う」→「悪いのはあの家族。きっとねたみね、と思う」→「私は悪くない。だって正しいことをやってきたんだからと信じる」→「前のマンションの知り合いから、連絡が減ったなあと、ふと思う」→「息子の同級生の同じマンションの家族と、マンションのすばらしさについて話をする」→「視野が狭くなる」→もう手遅れ。たかが集合住宅に住んでいるくせに人より優れていると錯覚する主婦がまた一人誕生。おめでとうございます。

  40. 593 物件比較中さん

    >592さん

    少なくとも592さんのような人が住んでるマンション、買いたくないな〜
    同じ住民にもなりたくないです。はい。

  41. 594 住民さん

    592さんは本当にこのマンションに住んでる人ですか?
    こんな人がほんとにいるなら、私もお付き合いしたくないです。

    あ、荒らしですか。
    相手にしてはだめですね。

  42. 595 匿名はん

    >>592は、欲しかったけれども、買えなかった人だと思われます。

    手が届かなかったことが相当悔しいのだろうなあ。

    僻みや妬みを糧にして生きている人よ、そんな人生、虚しくないか?

  43. 596 契約済みさん

    590です。
    契約が済んだ後、いろいろと家具のレイアウトを考えたり毎日が楽しいです!

    いいじゃないですか。ひがまれたり、批判されるのも人生ってもんです。

    592さんが心から幸せって思えるような人生が送れるようになるといいですね〜。


    それはそうと、共用施設のパーティールームを使用された方いらっしゃいますか?

    アイランドキッチンが備え付けられているようですね!

    とっても楽しみです!

  44. 597 契約済みさん

    596です。
    すいません。パーティールームの件は住民専用掲示板で聞くべきですね!
    朝早くから申し訳ありませんでした!!

  45. 598 匿名さん

    千里中央への自転車での行き方を教えてくださった方、詳しく説明して下さりどうもありがとうございました。
    今度試してみたいと思います。

  46. 599 購入検討中さん

    過去最大級の住宅ローン減税が検討されているとニュースでみました。2008年はもう額が決まっているし、やはり2009年入居分から適用なんでしょうか?500〜600万円くらいあるなら、大分違うので、ちょっと様子見な気分になってきました。

  47. 600 申込予定さん

    ちょうど20日前に視察して、購入を真剣に検討しました。ところが、その前後から世界経済が不穏となり、実際のところ、今、買うべきかどうか、深く深く悩んでいます。桃山台駅という最高の立地(豊中生まれ、豊中育ちなのでなおさらです)、駅から歩いて4分というこれ以上ない条件には、非常に心を動かされます。ただ、このような状況を受けて、実際には表示価格から数パーセント(4・25といううわさです)の割引がすでにされているといううわさも(うわさの域を出ません。ご容赦ください)あり、頭を痛めています。僭越ですが、この数日間に購入を決められた方に、購入にいたった最後の決め手を教えていたたければと思います。背中を押していただきたいのが半分、引き留めていただきたいのが半分、誠に身勝手ではありますが、ご意見を伺えれば、大きな力となりそうに思います。

  48. 601 匿名はん

    このマンションは売却時はそうとう下落しそうだね。
    早速売れ残りも出ててどうなることやら。
    また桃山台というのも今イチ。近くの府営住民の改造車がうるさい。
    火葬場もマイナスイメージ。
    子供がいる人は不安だろうね。この辺はやんちゃなガキが多いから。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    リビオ豊中少路
  50. 602 匿名さん

    ↑売却時よりも立替えだから、総戸数571戸中非分譲住戸180戸なのが問題なんじゃ??
    竣工の7月にはすでに何件も中古で出回っていたので、
    そこから値崩れ始まっていたのではないでしょうか。
    までも駅徒歩4分は魅力ではないです?

  51. 603 購入検討中さん

    確かに駅近は魅力ですね。で、こことは別に気になっているのは、まだ更地ですが、公益社のとなりのブランズです。こっちの方が、道路を横断しなくても駅に行けるし、アザールの前を通るのでより便利な気がしてます。私は別に公益社は気にならないので、ジオよりブランズの方が安く出てくるのなら、そっちの方がいいのですが、待つべきかどうか…。

  52. 604 購入検討中さん

    すみませんが不躾な質問をいたします。
    阪急不動産が最近販売した桃山台のジオというのはこのマンションですか?
    阪急の知り合いがよく勧めてきます。
    他にも桃山台に販売しているジオがあるのでしょうか?
    7月に竣工済みと思うのですがまだ残っているのでしょうか?
    千里タワーや市内のタワーとの比較も参考したいのですが・・。
    カテゴリー的に違うのであれば、申し訳ありません。
    宜しくお願いいたします。

  53. 605 購入検討中さん

    >No.603
    この経済情勢ですので、なんともいえませんが。。
    普通に考えると資材費が高騰している中で、より駅近のブランズは坪200万円
    強で出てきそうですよね。。。
    私も、ジオの購入で迷ってます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸