物件概要 |
所在地 |
東京都中野区東中野5-51、51-4(地番) |
交通 |
(1)JR中央・総武線「東中野」駅徒歩4分 (2)東京メトロ東西線「落合」駅徒歩5分 (3)都営大江戸線「東中野」駅徒歩7分 (4)JR中央本線「中野」駅徒歩28分 (5)JR山手線・中央線・総武線・埼京線・湘南新宿ライン「新宿」駅バス約12分(平常時約16分)、「落合駅」バス停徒歩6分
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
70.34m2 |
価格 |
1億9000万円・2億円 |
管理費(月額) |
3万3255円/月 |
修繕積立金(月額) |
9790円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
64戸 |
販売戸数 |
2戸 |
完成時期 |
2023年12月14日完成済 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC14階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セントラルレジデンス東中野口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
アクセス面の利便性が良さそうですから資産価値も高いのでしょうね。
となると投資の方も多くなるのかなと思われますから狭めの間取りが都合が良いのかなと思います。
広めより狭めのほうが賃貸として良いような記載をどこかで見かけました。
価格はどれくらいになるのでしょうね。
ググってみたら中古で価格相場92.9 万円/㎡ (307万円/坪)というのが出てきました。
新築だと同規模の間取りで1億前後の情報が出ていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
マンション検討中さん
今の相場だと2L 9000万円 3L 12000万円程度は当たり前の価格でしょ?
日本閣はさらに高くなると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
駅近かつ駅周辺が買い物とか便利そうですし、
ファミリー向けの間取りもあるようなので良いですね。
子育て環境としてはこのへんはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
マンション比較中さん
72平米で中層階でも余裕の億超えはいくらなんでも・・。手が出ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
アクセスが良く、中央線も利用できるため
資産価値はかなりのものなのかなと思います。
まだプラン内容が出てませんが、
1LD・K+2S~3LD・K間取りとあるので住民層は幅広くなりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
マンション比較中さん
三井のタワマン待ったほうが、坪単価は高くなっても狭めの部屋もあると思うので、資産価値は高くなるかと・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
検討板ユーザーさん
72平米12000万台ですね。
日本閣の情報待ち遠しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
全部で64戸に対してバイクの台数が2台となっていましたが、
こういうのって一般的に抽選ですか?それとも先着なのでしょうか?
勝手に早い者勝ちみたいに考えていましたが実際にはどうなのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
バイクの台数、どこのマンションもそうですが少ないなぁ^^;
他で聞いた話なので恐縮なのですが、他のマンションの場合は一斉入居の時に抽選をすると聞きました。
その時点で契約していれば抽選の権利があると。
ここの場合はどうなるでしょうね?
最近また、バイクはブームになっていると聞きますから
考えておられる方は多いのではないか、と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
バイク置き場が3台になっていましたが、さすがに少ないですね。
ブームということなのか、バイクの盗難などもあるので、いたずら防止のためにもちゃんとしたガレージが欲しいところですが、普通のマンションではそうもいかないですね。
せめて屋根付きの専用バイク置き場が欲しいところですが。ランドプランがゆとりのあるものだったら、抽選にもれた人もなんとか交渉して敷地内に置けるようになるといいですね。
車と違ってバイクは、駅が近いので不要というわけにいかないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
ここって間取り情報出てます?
オンライン説明会じゃないと情報出さないのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
バイクがブームになっているとは知りませんでした。
自分が全く使わないものでマンション選びでは駐車場と駐輪場があればよしと考えてしまっていましたがバイクの駐輪場も必要不可欠になってくるんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
間取り情報、出ていないですね。
そもそもまだ見学会すら始まっていないので、それで出てきていないっていうのもあるのではないでしょうか。
時期に出てくることを祈りましょう。
バイクはコロナが流行ってから、かなりまた需要が盛り返しているようで
大型二輪の教習所とかも結構盛況だと聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
>>35 マンション検討中さん
スミフですし、駅近ですから不思議はないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
駅近で利便性がありながらこの静けさのあるエリアが個人的に好きです。
ロケーション的にも全然便利かと思いますし、
3LDKであれば永住も良さそうなところに思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
3路線使えてどの駅もそれなりに近いから、交通面でも魅力ですよね。
故に値段が高くなるっていうことなのでしょう。
駅に近いのに比較的落ち着いている雰囲気っていうのもいい。
販売自体はまだあと1ヶ月位先
すみふはよく販売の開始が延期になりがちだけど
ここはどうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
マンション掲示板さん
>>37 匿名さん
目の前の通りは、道が細い割にバスも走り交通量多くないすか?静かな雰囲気はあんまり感じなかったけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
目の前の通りの交通量多いんですね。。
現地に行っていないので細かい事はわかっていないのですが
その辺りの交通量が原因で音がうるさかったりするのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
セントラルレジデンス東中野
-
所在地:東京都中野区東中野5丁目51番、51番4(地番)
-
交通:「落合駅」バス停まで 徒歩6分 バス所要時間12分 中央本線(JR東日本) 新宿駅 (「新宿駅西口」バス停 平常時約16分)
- 価格:1億9,000万円~2億円
- 間取:3LDK
- 専有面積:70.34m2
-
販売戸数/総戸数:
2戸 / 64戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件