東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウド練馬中村橋マークス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 貫井
  7. 中村橋駅
  8. 【契約者専用】プラウド練馬中村橋マークス
匿名 [更新日時] 2024-07-16 11:36:41

契約者専用の情報交換場所です。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2021-06-29 08:25:52

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド練馬中村橋マークス口コミ掲示板・評判

  1. 160 契約者さん1 2022/02/14 14:38:40

    >>158 さん

    床材にそもそもコーティングされてるので、しなくても良いのかなと思ってるのは安易な考えなんですかね?

  2. 162 契約者さん8 2022/02/16 15:40:54

    >>151 契約者さん1さん

    他社で見積もりを取り、他社にすることを検討中です。

  3. 163 契約者さん8 2022/02/16 15:41:37

    >>151 さん

    他社で見積もりを取り、他社にすることを検討中です。

  4. 164 契約者さん8 2022/02/16 15:44:06

    >>157 契約者さん1さん
    サカイさんの前に見積もりを取ろうとしたところ、数社は渋られました。なにやら暗黙のルールがあるようでした。

  5. 165 入居予定6さん 2022/02/16 22:29:53

    >>164 契約者さん8さん
    普通に大手も中堅でも相見積してもらえましたよ。引越しの相見積なんて普通ですし、お問合せされた業者が希望日にすでに車両や工数が埋まってたか何かでは?もし複数社で同様の対応でしたら依頼の仕方に問題があるのかも?

  6. 166 内覧前さん 2022/02/18 07:49:56

    幹事ではない会社で見積りを取りましたが10万切りましたね。2人家族、作業員3人、3tトラック、洗濯機取り付け工事あり、小物は自分で梱包です。

  7. 167 契約者さん2 2022/02/19 01:49:19

    >>166 内覧前さん
    お引っ越しの時期はいつですか?4月上旬だと相見積り3社取りましたがどこもとても高かったです

  8. 168 入居前さん 2022/02/19 02:02:13

    >>167 契約者さん2さん
    相見積の際に比較してる会社の見積り価格も(ブラフ込みで)伝えましたか?相手も競合価格が無ければ下げる理由が無いので何社見積り取っても下がらないですよ。

  9. 169 契約者さん6 2022/02/19 07:54:14

    >>165 入居予定6さん
    見積り日も引越し日も余裕があるとのことでしたが、幹事会社の見積りをとる前とわかったら対応が変わりました。最終的には、幹事会社よりも前に来ていただけた会社の中から決めました。決めた大手の営業の方から、幹事会社の方が価格は安いかもしれませんよ、と言われたので最後サカイにも来てもらいましたが、先に来ていただいたどの会社より2倍以上の価格差があり、サカイの利用は見送りました。。。
    冒頭に記載の数社は、幹事会社に負ける可能性があるから見積もりに行く手間を減らしたい、ということなのかもしれませんね。

  10. 170 内覧前さん 2022/02/19 12:21:36

    >>167 契約者さん2さん
    4月下旬の土日祝日です。
    幹事会社ありと伝えと幹事見積もりはまだ取っていない状況での見積もりでした。もし他社見積もりがあったらもう少し下げられたかなとも思います。

  11. 171 住民板ユーザーさん8 2022/02/20 06:08:53

    いよいよですね。

    1. いよいよですね。
  12. 173 契約者さん2 2022/02/21 07:33:16

    >>170 内覧前さん
    ご回答ありがとうございました!
    私ももちろん複数社見積もり取って、他社見積り見せて対応しています。引き渡し後わりとすぐの時期で相談しており、まだ各社繁忙期ということだったので時期が悪かったですかね、、
    いずれにしても、内覧会ももうすぐですし、楽しみですね!

  13. 174 内覧前さん 2022/02/22 04:36:18

    すごく待ち遠しかったけど、もうすぐ内覧会、そしてお引越し楽しみですね!鍵の引き渡しから引っ越しまで結構あいてしまったので、ちょこちょこ出かけて、小物をそろえていこうかな?と思っています。

  14. 175 契約者さん6 2022/02/24 01:58:09

    みなさん住民票の移動はいつされますか?引き渡し前にした方がいいのでしょうか

  15. 176 内覧前さん 2022/02/25 06:22:25

    写真を張っていただきありがとうございます。
    毎日変わっていく様子が見れるご近所の方がうらやましいです。
    植栽も元気に育ってほしいですね。

  16. 178 契約者さん2 2022/02/26 12:47:48

    引越し業者さんの投稿が多かったのでご参考にですが、アートさんは一発でアグレッシブな値段を提示してきた一方、サカイは幹事会社の安心感を感じてるのかアートと比べると40%高い値段の提示でした。
    こちらの反応をみて即決してもらえないとみるや、急に価格攻勢をかけてきたので印象としてアートさんに決めました。
    あと食器ケースなど付属サポートを考えると私はアートさんにしました。

  17. 179 契約者さん2 2022/02/26 13:02:23

    >>102 契約者さん5さん

    今更ですが、私は引き渡し後の施工で外部にお願いしました。野村さんのオプションより大幅にコストを抑えられるので決めました。1日あれば施行は完了するかと思います。

  18. 180 あと少し! 2022/02/26 13:04:44

    夜の雰囲気です。
    共用部分もかなり完成に近いですね!

    1. 夜の雰囲気です。共用部分もかなり完成に近...
  19. 181 契約者さん4 2022/02/27 05:32:26

    >>166 内覧前さん
    どこにされましたか??

  20. 182 契約者さん4 2022/02/27 07:10:32

    >>170 内覧前さん
    下旬だと、繁忙期からは少し離れてるので、10万切れたんですねー!ご立派です

  21. 183 契約者さん5 2022/03/01 03:42:15

    内覧会近づいてきましたね。
    皆様、内覧会同行業者をお願いされるご予定はありますか?

  22. 184 契約者さん8 2022/03/01 04:54:07

    >>178 契約者さん2さん
    同じく、アートさんは他社の価格を提示する必要もなく10万円未満の価格提示で即決しました。

  23. 185 契約者さん1 2022/03/03 01:33:44

    皆さん火災保険とかどういった条件で入りますか?

  24. 186 いよいよですね 2022/03/04 11:57:36

    インターネットの設備は、1G回線2本を全世帯で分け合うという心もとない仕様とのことです。仕事や授業を受けるために一定速度のネット環境が必要な人向けに、事前対策できるよう、情報共有です。

  25. 187 契約者さん1 2022/03/05 01:55:20

    >>186
    2G/186世帯=10M/世帯ですか。
    確かに複数端末を使うとなると心許ないですね。

  26. 188 契約者さん1 2022/03/05 09:27:17

    >>183 契約者さん5さん
    うちはしませんでした。野村を信じています…
    中庭が素敵でガーデンビューの皆様が羨ましくなりました。

  27. 189 契約者さん4 2022/03/05 11:23:28

    >>187 契約者さん1さん

    横から失礼します。
    1GBを全戸で分け合うのではなく
    1戸あたりの最大が1GBになります。
    インターネット用のLANジャック(LANをつなげるコンセントみたいなもの)はリビングの1つのみが標準ですが
    追加費用27500円を払うと工事にて追加可能です。

  28. 190 契約者さん1 2022/03/06 00:37:42

    インターネット環境弱いんですね泣
    皆さんインターネットはどうするんですか?
    マンションのやつですか?自分で別のを契約?

  29. 191 契約者さん1 2022/03/06 00:47:43

    >>189 契約者さん4さん
    ありがとうございます。勘違いしていました。
    それぐらいなら妥当だと思います。
    それよりLanジャックリビングに1つですか。
    性能の良いルーター置かないと各部屋への通信が微妙かもですね。

  30. 192 入居前さん 2022/03/06 03:30:24

    インターネットは1600円/月(確か管理費に内包して徴収)で、野村の専用サービス(enecoq)を使用しないといけないので代替手段はない認識です。

    同様に電気もenecoqの使用が決まっていますが
    個人的にはこっちの単価が高すぎて正直相当コストが上がりそう・・・と思っています。

    受領したパンフには5%今より電気代が安くなるという統計?が載っていたかと
    思いますがホンマかいな・・・という感じです。
    今までと同じ電気の使い方だと電気代が上がる仕組みで
    洗濯や食洗器は寝ている間に回すなど電気使用のピークタイムを分散しないといけないので
    ライフスタイルの変更を強要されている感じがしています。。


  31. 193 いよいよですね 2022/03/06 04:42:25

    >>189 契約者さん4さん
    はい。マンション供用設備に引き込まれている物理回線が1G2本なので、1戸あたりの最大1Gbpsと表記は間違っていません。あくまで最大なので、自分以外のどなたも利用していなければ最大1Gbpsでます。

  32. 194 いよいよですね 2022/03/06 04:45:20

    >>192 入居前さん

    総会で、共用部分にNURO等の設備を引き込むことが承認されれば別の固定回線も「追加」で利用できるようです。気の遠くなる話ですが…

  33. 195 いよいよですね 2022/03/06 05:02:53

    >>192 入居前さん
    なので、代替手段としては、固定ではありませんが、ソフトバンクAirやドコモのHome 5Gあたりかな?と思います。

  34. 196 契約者さん3 2022/03/06 23:16:17

    内覧会での説明でネット回線皆さんどうなさるのか気になっていたので、話題になっており有難いです。選択肢はenecoqしかなく、自分以外どなたも利用なしで最大1G…在宅メインなので少し不安です。
    enecoq導入マンションのスレも拝見しましたが、入居後に速度が遅すぎて不満というご意見はそこまで無かったように思います。気にならないレベルだといいのですが。

  35. 197 契約者さん9 2022/03/07 02:55:39

    先日内覧会にいってきました。
    指摘箇所が結構あったのでみなさんよく確認した方が良さそうです。特に占有庭の防水周りが雑に塗られていました。

  36. 198 契約者さん1 2022/03/07 06:10:31

    内覧会、皆さん所要時間はどのくらいでしたか?
    2時間で切り上げる感じなのでしょうか?

  37. 199 契約者さん1 2022/03/07 06:40:08

    >>197 契約者さん9さん
    初めての内覧会なのですが室内ではどこらへんの指摘をしましたか?

  38. 200 契約者さん3 2022/03/07 11:45:17

    >>198 契約者さん1さん
    説明を一通り受けた後は係の方がいなくなるので、自分で部屋に戻って採寸したり、写真撮ったり、ウロウロしてみたり、空の浴槽に入ってみたり、1時間以上は残っていました。17時?までは大丈夫みたいです。

  39. 201 契約者さん9 2022/03/07 11:53:01

    >>199 契約者さん1さん
    私も初めての内覧会でしたが、室内では壁のキズやクローゼット内の棚の隙間、機器の塗装剥げ等指摘しました。一応、水平器も用いてあちこち確認しましたが水平は大丈夫でした。

  40. 202 内覧完了さん 2022/03/07 14:44:01

    限られた時間の内覧会で神経質にならなくても入居後に不具合見付ければ普通に対応頂けるので心配無用ですよ。その辺りもメジャーデベ物件の安心材料だと思います。

  41. 203 1/186 2022/03/08 20:06:22

    LANについてですが、分配しているボックス内を見たら、ハブのポートにインターホンやenecoqなどか配線されていて、あきポートは一つだけでした。もし、各部屋に有線で引きたい場合には、ポート数が多いハブに交換しなくてはならないようです。

  42. 204 契約者さん1 2022/03/09 04:25:57

    皆様はいつ住民票の異動手続きしますか?引越し前に大丈夫でしょうか?

  43. 205 匿名 2022/03/09 15:04:27

    >>204 契約者さん1さん
    基本的に転出手続きは引っ越し前、転入手続きは転入後14日以内です。

  44. 206 契約者さん3 2022/03/10 15:10:24

    >>204 契約者さん1さん

    保育園(転園)の事情があり、当初、3月中の転入をするようにと練馬区から言われておりました。実際には「施行が業者都合で遅れ、引渡し時期が3月から4月へ変更となった」旨が記載された書類を野村が用意してくださったため、逆に、4月1日以降の転入とするよう説明されました。

    長くなりましたが、当初は区から、4月の引越しでも事情がある場合には手続としては3月中の転入で処理して問題ないと説明を受けました。

  45. 207 入居前さん 2022/03/13 13:37:43

    洗面所に洋室とのウォークスルーのクローゼットがついている方にお聞きしたいです。
    洗面所側のドアは開けっ放し、必要な時に開ける、常に閉め切るか、どうされる予定でしょうか?お風呂の湿気がクローゼットに行くのが不安で・・・
    そんなに気にするほどでもないのでしょうか。

  46. 208 契約者さん1 2022/03/14 14:17:39

    照明をネットで安く購入し、電気工事だけ別注しようかと考えているのですが、中村橋付近で電気工事の出来る工務店をご存知の方いらっしゃいますか??
    もしいらっしゃったら、教えて頂きたいです!

  47. 209 契約者さん3 2022/03/17 10:28:14

    >>208 契約者さん1さん
    アトム電器中村橋店さんに一度問い合わせてみて頂くのはどうでしょうか。

  48. 210 契約者さん3 2022/03/17 10:29:13

    >>208 さん

    >>208 契約者さん1さん
    アトム電器中村橋店さんに一度問い合わせてみて頂くのはどうでしょうか。

  49. 211 契約者さん1 2022/03/19 14:21:30

    >>209 契約者さん3さん 

    アトム電器中村橋店さんですね!
    教えて下さりありがとうございます。
    問い合わせしてみます。

  50. 212 入居前さん 2022/03/20 16:11:23

    エアコンや各種工事を外注される方も多いと思うのですが、
    工事や搬入車両の駐車場所ってどうされますか?
    引っ越しの資料には、待機・駐車スペースがないのでコインパーキングに駐車するなどしてくれと書いてあるのですが、そこまでしないといけないんでしょうか…?

  51. 213 入居予定7さん 2022/03/21 00:45:06

    >>212 入居前さん
    一斉入居時期って本当にカオスですよ。実際には平日など引っ越しが少ないタイミングであれば待機、駐車スペースを使った搬入させてくれる場合もありますが、予定時間内に引越しを進めて行くために幹事会社に段取りが委ねられているので割り込んでの駐車確保は期待しない方がよいです。ただ、業者さんに状況伝えておけばこうした状況は把握されてるのでそれぞれ駐車スペースは確保されて対応されますので過剰な心配は無用です。

  52. 214 入居心待ち3さん 2022/03/21 02:23:28

    >>213 入居予定7さん
    これ本当その通りですね。当マンションに限らずこの時期は各地で大移動なので、引越し会社のスタッフも平時のレベル以下の方も多々駆り出されるので、引越しの際の家財のダメージや搬出&搬入時の部屋のキズ付けなども要注意です。養生はしてても「こんなところに?」が起こり得るので、作業開始前と後にスタッフとの事前確認はしておいた方が良いです。(幹事会社に任せたケースなら引越し終了後に問題無しサイン済ませた後でも対処してもらえるケース多いですが、そうで無い場合は「問題無しにチェック頂いてますよね?」で終了の場合も…)

  53. 215 契約者さん1 2022/03/24 05:49:13

    内覧会で、横柄な態度で大声で係の人に文句言ってる家族いて、ちょっと萎えました泣
    まあ、180世帯もいたら、そういう人もいると思うから、しょうがないけど笑
    近い部屋じゃない事を祈る

  54. 216 契約者さん1 2022/03/24 14:11:56

    はじめての投稿です。よろしくお願いします。
    みなさま、カーテンのサイズは測定されましたか?

    高さが190センチだったと記憶しているのですが不安で教えてくださる方いたら教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  55. 217 入居前さん 2022/03/24 15:14:26

    >>213 入居予定7さん
    細かくありがとうございます!
    一斉入居は初めてなのですがカオスなんですね。。参考になります。

  56. 218 契約者さん3 2022/03/25 04:50:52

    >>216 契約者さん1さん
    自分で測ったので素人ですが…194とメモしておりました!

  57. 219 契約者さん4 2022/03/25 14:22:20

    >>218 契約者さん3さん

    私も194とメモしてありました!昨日カーテンオーダーしてきました。ちゃんと垂直に測れていたか不安になっていたところです。

  58. 220 契約者さん6 2022/03/26 07:15:07

    >>215 契約者さん1さん
    そんな光景見ると萎えますね。私も近い部屋になりませんように…。
    しかしながら先日内覧会での不具合箇所の確認会に行って参りまして、大声で文句を言ってる方を決して擁護は出来ませんが、少しその方の気持ちも分からなくはないです。
    西武建設は雑と言う噂を耳にしていて多少不安ではありましたが、本当に雑ではないですか?こんなものなのでしょうか?
    素人だって見たら分かるような傷や施工不良、不備の数々。
    そして確認会でも数カ所見つかって…。大規模だからとかそんな事は理由にならないと思います。かなり丁寧に「こんな小さな箇所」と申し訳なさそうに伝えましたが、正直心の中は…です。
    まぁ、外観も全体的にも素敵ではあるので、楽しく住めるよう祈ります。

  59. 221 入居予定さん01 2022/03/26 13:49:56

    内覧チェックは最後は自分の眼だと思います。納得するまで細かくても補修や再調整は行えばいいのでは?請負会社は契約前に聞いていたはずですし、契約した自分を信じて、いい新生活を前向きに迎えませんか?

  60. 222 入居前3さん 2022/03/26 13:58:40

    内覧会での指摘に関しては施工会社の方を持つわけでは無いですが重箱の隅をつつくようなのは個人的にはどうなのかとは思います。工場生産品では無いので多少のすり傷も認めないとなっては現実的に現場施工は成り立たないですよね。もちろんぱっと見で分かるようなのは論外ですが、生活していく中で普通につくようなものまで瑕疵だと言い始めたらキリがない気が…。我が家は5点ほどでおさまりましたが、皆さんそんなに指摘してらっしゃるのでしょうか?

  61. 223 入居楽しみ 2022/03/27 05:21:49

    >>222 入居前3さん

    細かいキズは仕方ないと思っていましたが、我慢できないものが多数ありました。たまたまハズレだったのかもしれませんが、酷かったのは
    窓ガラスにヒビ割れ
    棚の可動板が不足(つけ忘れ)
    木枠が割れている(パッと見てすぐわかる)
    など、かなりの箇所でした。入居後にも何か見つかるのではないかと心配しています。
    マンションも立地も気に入っているので複雑な気持ちです。

  62. 224 入居前さん 2022/03/27 06:20:05

    我が家は洗面台の鏡裏収納の、網棚が不足していました。
    確認をお願いしたところ、この部分は棚が設置されない場所だと言われました。
    モデルルーム見学時はついていた・・・と再度確認していただいて
    結局設置漏れが判明しました。
    他にも漏れがあるかと思うと少し不安ですね・・・。

  63. 225 契約者さん1 2022/03/27 06:20:10

    >>220 契約者さん6さん
    215です。そうだったのですね汗 西武建設の噂は知らなかったです汗
    心中お察しします。

    おっしゃる通り、皆素敵なマンションだから買ったので、皆で楽しく住めるように祈りましょう!来月が楽しみです!

  64. 226 契約者さん1 2022/03/29 01:36:46

    ちなみに皆さん最終的な請求書ってきましたか?

  65. 227 匿名 2022/03/29 10:45:10

    >>226 契約者さん1さん
    1週間以上前にきましたよ。

  66. 228 入居者 2022/03/30 08:59:16

    みなさん内覧会で部屋の中はご覧になっていると思いますが、玄関ドアの凹みはご覧になりましたか?ボールをぶつけたような玄関ドアのお宅もありました。

  67. 229 契約者さん6 2022/03/30 10:18:29

    >>228 さん

    >>228 入居者さん
    構築物の塗装が不足でやり直しを指摘。どうも工期を気にし雑にやっています。現場で確認する監督がいないのか。気になりました。

  68. 230 あと5日 2022/04/03 00:56:49

    昨日最終の確認会でした。エアコン・照明等も入り、いよいよだなぁという感じです。チェック項目はオールクリア、気持ちよく入居できそうです。
    マンションエントランスは受付テーブルなどが片付けられ、本来の姿に近い状況で落ち着いた感じになってました。

  69. 231 あと一日 2022/04/07 12:01:07

    いよいよ明日引渡会ですね。
    カスタマークラブのサイトにも各種取扱説明書のファイルが格納されていますね。
    なかなか全部目を通すのは大変そうです。

  70. 232 契約者さん1 2022/04/10 14:07:50

    ラクモア食器棚の中に入れるゴミ箱、、なかなかフィットするものが見つけられない、、。奥行きがあと数センチ足りない。。

  71. 233 契約者さん3 2022/04/11 12:03:35

    >>232 契約者さん1さん
    わかります(・・;)私もラクモアの下にゴミ箱置きたいのですが思ってたより奥行き狭くてゴミ箱ノープランです。。

  72. 234 初参加 2022/04/11 12:44:04

    我が家はラクモア出ないですが下記を検討してます
    https://item.rakuten.co.jp/keyuca/3300219/

  73. 235 契約者さん1 2022/04/11 23:00:50

    >>234 初参加さん
    我が家もこのゴミ箱を検討していたのですが、ラクモアだと奥行きが数センチ足りず、これを入れると扉が閉まらないのです、、

  74. 236 契約者さん1 2022/04/12 02:19:17

    >>232 契約者さん1さん

    私はフタが自動開閉式のゴミ箱を検討しているのですが、サイズ合わなくて苦戦中です汗

  75. 237 初参加 2022/04/13 03:21:22

    >>235 契約者さん1さん
    残念ですね。ごみを入れるときは扉がないほうがいいので、我が家は他でオーダーして扉はありません。
     ラクモアの開き扉は横に収納できないタイプなのですね。
    お役に立てませんでした。

  76. 238 契約者さん1 2022/04/13 13:23:31

    >>237 初参加さん
    我が家は、扉はありますが背板を無くして奥行を確保しました。

  77. 239 契約者さん1 2022/04/27 11:00:04

    食洗機の性能が悪すぎてつらいです。
    以前使っていたパナソニックと比較するとひどすぎ三菱。。

  78. 240 契約者さん 2022/04/27 14:08:44

    >>239 契約者さん1さん

    全く同感です。我が家もずっとPanasonicで以前使っていた物(置き型)も新しかったので手離すのを悩みましたが、やはり場所を取るので諦めました。あれと比べるのは無理がありますが、それにしても性能が悪いですよね。もはやオマケですね。
    唯一「音が静か」そこだけは褒めたいです。

  79. 241 契約者さん1 2022/04/28 23:37:41

    >>240 契約者さん
    他にもそう思ってるかたがいて安心(?)です。
    プロペラ一枚であの優しい水音じゃ二段目届かないですよね。。
    ほんと物音しないし足音しないし建物自体はおおむね満足なので食洗機だけが余計残念。

  80. 242 契約者さん5 2022/04/30 09:41:36

    皆様続々とご入居、新生活ですね!
    ウォークスルークローゼットの間取りなのですが、収納上手なみなさんはどのように工夫されて使っていますか?
    我が家は収納が大きく変わり対応できずお恥ずかしながらまだ物があふれかえってしまっています。

  81. 243 入居済み7さん 2022/05/03 01:54:23

    >>242 契約者さん5さん
    ウチも収納し切れないモノが溢れかえっており、この機に家族皆して断捨離祭りです。あと一部屋余裕があれば別ですが、今どきの3LDKではシンプルな暮らしを心掛けないと厳しいですね(汗)。

  82. 244 住民さん2 2022/05/06 05:49:51

    皆様携帯繋がりますか?
    我が家廊下側が圏外になってしまいます。。

  83. 245 住民さん4 2022/05/07 06:30:06

    >>244 住民さん2さん

    我が家も繋がらず…KDDIの回線は、場所によってはほぼ死んでますね。一応KDDIに電波調査の依頼を出してみました。

  84. 246 住民さん6 2022/05/09 07:02:51

    >>245 住民さん4さん

    我が家は携帯はつながりますが、マンション管理費に含まれるインターネット経由だと遅くてテレワークが使い物にならない状況です、、、
    入居世帯が増えてきたからでしょうか、、、

  85. 247 住民さん8 2022/05/10 11:53:40

    集中スペースは音漏れもあるし、ネットも繋がらないしで使いずらいですね。

  86. 248 住民P 2022/05/14 01:30:58

    初書込みです。内覧会~現在までうちもいくつか指摘箇所ありました。現在、引っ越してきて約3週間になりますが、昨日辺りから空調(24時間換気)の洗面所の換気口から生臭いような下水?のような臭いがします。皆さんはどうですか?建物全体の換気と考えると、もしかしたらゴミ置き場の臭いなのかと思ったりもするのですが。臭すぎてキツイです。うちだけなのか不安です。教えてください。

  87. 249 住民さん4 2022/05/14 12:11:32

    >>248 住民Pさん
    匂いは特に感じませんね。
    入居してからも気がついた所は細かくても手直ししてもらいました。掃除して初めて気がついた所もありましたから、遠慮なく野村不動産に言えばいいと思います。

  88. 250 住民さん1 2022/05/15 02:16:34

    意外と生活音が響くように感じており少し気になるのと、自分の家の音も響いてないか心配しております…
    同じように感じている方いらっしゃいますでしょうか。

  89. 251 住民です 2022/05/15 15:18:10

    >>250 住民さん1さん

    我が家も、夜22時以降になると上から物を動かすような音が聞こえてきます。24時すぎても聞こえます。今だけだと信じたいところです。。。
    自分も気をつけたいと思います。

  90. 252 住民さん2 2022/05/16 04:04:11

    >>248 住民Pさん
    お風呂場の排水溝のトラップは緩んでないですか?うちはそこを締めたら直りました。
    説明書にのってますのでみてみてください。

  91. 253 マンション住民さん 2022/05/17 02:08:35

    うちは匂いはありません、音に関しても静かに暮らせています。少し気になるのは、ごみ捨て場の2重扉の外側が開いていることがあり、外に匂いが出てきてしまっているので、ごみ捨てに行ったとき開いていたら、閉めて帰るようにしています。

  92. 254 住民さん3 2022/05/20 08:30:54

    >>250 住民さん1さん
    我が家は上階、隣に小さなお子さんがいますが、全く聞こえません。
    夜は寝ているからだとは思いますが、平日&休日の在宅しているであろう時間も全く聞こえませんね。

    逆に自宅内で家族が歩く音が響いています。

    お部屋により異なるのでしょうか…。

  93. 255 住民さん1 2022/05/20 11:23:56

    シャワーの水圧がとても弱いと感じますが、皆さんいかがでしょうか?こんなものなのでしょうか。

  94. 256 契約者さん3 2022/05/20 14:45:37

    >>255 住民さん1さん
    住み始めた頃にシャワーの水圧について不動産会社に聞いたところ、最近のはこれが普通とのことでした。シャワーヘッドを放置しても暴れない程度の水圧とのことでした。

  95. 257 住民P 2022/05/21 09:23:55

    換気口の臭いの件ですが、西武建設の方に相談して解決致しました。洗濯機の排水トラップからの臭いでした。入居までの期間に封水(内部の水)が乾燥して少なくなり、臭気の原因になったそうです。コップで水をつぎ足すことで臭いはなくなりました。長期間洗濯機を使用していない場合の現象らしいです。取扱説明書にも書いてありました。ありがとうございました。解決してほっとしています。

  96. 258 住民P 2022/05/21 09:29:59

    >>253 マンション住民さん
    私もこの前、夜ゴミ捨て場の二重扉の外側が開けっ放しになっているところを見ました。閉めて帰りましたが、住民皆で気を付けるようにしたいですね。

  97. 259 住民さん7 2022/05/24 12:25:26

    エレベーターなどの養生はいつ頃取れる予定なのでしょうか?もしわかる方がいらしたら教えて頂きたいです!

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド練馬中村橋マークス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西川口
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸