契約者専用の情報交換場所です。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2021-06-29 08:25:52
契約者専用の情報交換場所です。
よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2021-06-29 08:25:52
インターネットは1600円/月(確か管理費に内包して徴収)で、野村の専用サービス(enecoq)を使用しないといけないので代替手段はない認識です。
同様に電気もenecoqの使用が決まっていますが
個人的にはこっちの単価が高すぎて正直相当コストが上がりそう・・・と思っています。
受領したパンフには5%今より電気代が安くなるという統計?が載っていたかと
思いますがホンマかいな・・・という感じです。
今までと同じ電気の使い方だと電気代が上がる仕組みで
洗濯や食洗器は寝ている間に回すなど電気使用のピークタイムを分散しないといけないので
ライフスタイルの変更を強要されている感じがしています。。