東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小茂根
  7. 小竹向原駅
  8. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 11:52:49

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定 竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判

  1. 9881 匿名さん

    プラウドの広報誌に、プラウドシティ小竹向原が掲載されました!

    美しい写真が載ってますね。

    地域居住者で子供を育てるという趣旨のもと放課後NPOと称して世代を超えたイベントを計画!

    防災拠点のツナグヒロバ!

    ツナグヒロバを活用して地域に開かれたお祭りを開催!

    https://www.proud-web.jp/proud/brand/book/2410/book/html5m.html#page=3...

  2. 9882 評判気になるさん

    >>9881 さん
    キラキラマンション生活w
    野村としてはさもあろう

  3. 9883 評判気になるさん

    >>9882 評判気になるさん

    小竹向原で、煌めいちゃおうぜ!

    ダイヤモンドが、モチーフだったような笑

  4. 9884 通りがかりさん

    ここの小選挙区の当確もでましたね。

    板橋区役所や大山まで、バスを通して欲しい。

  5. 9885 マンコミュファンさん

    立憲w

  6. 9886 マンション掲示板さん

    プラウドシティから、区議くらい誕生するかもよ笑

  7. 9887 評判気になるさん

    >>9885 マンコミュファンさん
    石神井川は氾濫したことがないと宣う立憲議員が当選したのでこの辺りの治水状況が不穏なことになりました

  8. 9888 マンション掲示板さん

    >>9878 評判気になるさん
    いさみ屋もだが、道路向かいのアコレ(今度ビッグエーになる)が思いの外使いやすい。
    オーケーは思ったより近いので、わざわざライフに行こうと思うことはあまりない。

    ただ、メーカー品はアコレもオーケーも安いし、
    肉もオーケーで買いだめすればいいんだけど、
    オーケーが野菜が安くなくて困っている。 

  9. 9889 評判気になるさん

    >>9884 通りがかりさん
    もう何十年もコミュニティバスを通すように言ってる(共産党)が、多数派(自公)の反対でちっとも実現しない

  10. 9890 通りがかりさん

    >>9887 評判気になるさん
    その議員が何を言ったか知らんが、石神井川は板橋区だけを流れているわけでもないし、治水工事は長年にわたり方々で行われているので心配はない
    むしろ文科大臣だったくせにTや親学などのカルトと深くつながり、裏金は貰うわかねてから政治資金への疑義を呈されているわの腹黒が落選、板橋が刷新できてヤッター!と思ってる 相当馬鹿にされてたからな

  11. 9891 口コミ知りたいさん

    >>9888 マンション掲示板さん

    いさみ屋で買うより、アコレやビッグAで購入した方が良いものって、どんなんありますか?

    帰宅の方向的に、いさみ屋一択にしていました。

  12. 9892 検討板ユーザーさん

    >>9889 評判気になるさん
    ここって交通不便地域だったの?

  13. 9893 マンション掲示板さん

    >>9892 検討板ユーザーさん
    このエリア、まともな道が少ない
    鉄道にステータスを全フリしてる

  14. 9894 マンション掲示板さん

    >>9892 検討板ユーザーさん
    このエリア、まともな道が少ない
    鉄道にステータスを全フリしてる

  15. 9895 マンション掲示板さん

    >>9892 検討板ユーザーさん

    一応、バスあるから、小竹向原の人も要町からバス使えと書いてありますね。

    https://www.city.itabashi.tokyo.jp/_res/projects/default_project/_page...

    1. 一応、バスあるから、小竹向原の人も要町か...
  16. 9896 口コミ知りたいさん

    >>9894 マンション掲示板さん

    環七も、練馬ICもありますよ。

    今度、要町通りも、延伸されるのでは?

  17. 9897 マンション検討中さん

    有楽町線が通る前は陸の孤島だったからね。

  18. 9898 検討板ユーザーさん

    >>9897 マンション検討中さん

    江古田徒歩20分が、向原団地の最寄りでしたっけ?

    徒歩20分くらいなら、まあ、郊外ならよくあるわ

    晴海フラッグも勝どき駅までそんくらいよね。

  19. 9899 評判気になるさん

    コミュニティバスとかいらないから上二小や小茂根図書館建て替えてほしい

    年に何回行くかわからん区役所は要町からバスかチャリでええやん

  20. 9900 マンション検討中さん

    大谷口の商店街は陸の孤島の名残りだよね
    23区で駅からこんなに離れた所に商店街があるのはめずらしい

  21. 9901 匿名さん

    有楽町線があるからバスと競合するというのはあると思う。

  22. 9902 マンション掲示板さん

    >>9899 評判気になるさん
    70, 80の人に区役所までチャリで行けって無理だろ

  23. 9903 評判気になるさん

    >>9891 口コミ知りたいさん
    ヨーグルトとかは地味にアコレのほうが安い
    品質はカス
    冷凍食品は豊富

  24. 9904 口コミ知りたいさん

    >>9903 評判気になるさん

    冷凍食品充実は嬉しいな、

    big Aは、現金のみだっけ?

  25. 9905 職人さん

    >>9896 口コミ知りたいさん
    逆にそれ以外の道がないじゃん。歩車分離もできてない。
    さっさと要町通り延伸して欲しい。氷川台のほうではもう工事が始まりまそう。

  26. 9906 通りがかりさん

    >>9905 職人さん
    クルマ好きにとって、都心行くにもさっと山手通りでれたり、比較的便利な立地と思ってるけどね。
    環七の内側というところが素晴らしい。

    一般的には不便なのかなあ?

    ミニオートバックスもあるし。

  27. 9907 住民さん4

    歩車分離ってめちゃ重要
    車を気にせず歩けるって地味に良いよね 
    ビッグAはクレカとかクイックペイとか普通に使えるよー 全種には対応してなかったけど。

  28. 9908 名無しさん

    >>9907 住民さん4さん
    追加
    いさみ屋よりは対応してる種類が多かったはず

  29. 9909 匿名さん

    >>9907 住民さん4さん
    もっとも近いビッグAって江古田のほうですかね。
    ちょっと遠いですけどね。

  30. 9910 デベにお勤めさん

    >>9899 評判気になるさん
    小学校は、
    上二小:大規模改修
    向原小:建て替え
    をする方向性で板橋区内で検討中だそうです。まだ正式決定ではないそうですが。

  31. 9911 匿名さん

    >>9902 マンション掲示板さん
    ご老人は要町からバスでお願いします。
    コミュニティバスって民間が運営できない路線を税金で補填して運営するものなので、税金もったいない。

  32. 9912 マンション検討中さん

    >>9910 デベにお勤めさん

    板橋区の学力ナンバーワンの向原小学校に進学して、建て替えになったら、仮校舎になるんけ?

  33. 9913 通りがかりさん

    >>9909 匿名さん

    ビッグ・エー小竹向原駅前店

    11月2日(土)アコレ小竹向原店がビッグ・エー小竹向原駅前店として改装オープン!

    ニュースリリースはこちらからご覧ください。

    https://www.biga.co.jp/shop/%e3%83%93%e3%83%83%e3%82%b0%e3%83%bb%e3%82...

  34. 9914 マンコミュファンさん

    >>9913 通りがかりさん
    アコレもビッグ・エーも同じ会社だから業態転換的なものなのかな。生鮮は少しはマシになるんだろうか…

  35. 9915 名無しさん

    >>9913 通りがかりさん

    いさみやは改装しないのかなー?してほしいなー

  36. 9916 マンション掲示板さん

    >>9915 名無しさん

    現地下見行った時に、娘がトイレ行きたいというから、いさみやのエントランス脇のトイレに連れて行ったら、汚すぎて驚愕した。

  37. 9917 名無しさん

    >>9916 マンション掲示板さん

    まじかー。早く改装してほしい

  38. 9918 eマンションさん

    >>9917 名無しさん

    現地調査の時に、板橋交通公園行ったら、そこもトイレめっちゃ汚かった。。。

    自治体によるのかねえ。

  39. 9919 名無しさん

    >>9909 匿名さん
    なんかアコレがビッグAになるとかいう投稿なかったでしたっけ?最近アコレ行ってないので分からないけど、売ってる商品は元からほぼ同じ笑

  40. 9920 マンション掲示板さん

    >>9918 eマンションさん
    貸し出しトイレや公共トイレの綺麗さは、周辺地域の民度や治安の指標になるかと。コンビニのトイレが貸し出しているか(店員声かけて必要か、不要か)貸し出してないかも、指標になるかと。渋谷区のTokyoToiletみたいにオシャレだといいけども、オシャレなだけでも周辺治安が酷いと大井町の駅前トイレみたいに性犯罪が発生する。https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00215/072400011/

  41. 9921 マンション検討中さん

    >>9918 eマンションさん
    公共トイレの清掃頻度や清潔感はその自治体の財政力があらわれがち。https://ometsu.net/financial-strength-index-2023/

  42. 9922 評判気になるさん

    >>9920 マンション掲示板さん

    小竹向原のコンビニは、トイレ借りれたね

  43. 9923 匿名さん

    >>9913 通りがかりさん
    情報ありがとうございます。
    隣駅はありますけど、こっちにLIFEも来てほしいですね。

  44. 9924 評判気になるさん

    >>9911 さん
    庁舎周辺への公共交通が整備されていないエリアの老若男女・障害を持つ住民にも平等に公共サービスが受けられるように…という目的のコミュニティバスなのに、やれ自転車で行けだのわざわざ要町まで行ってバス使えだの頭わる杉
    どうせここの購入者ではあるまいが笑

  45. 9925 職人さん

    >>9924 評判気になるさん
    そう、要町からバスがあるのは知っている。そんな住民は解答を求めているのではないのだ。バスがほしいのだよバスが。
    汚い古臭い町並みをぶち壊し、道を拡張して歩車分離し、駅前を更地にして商業施設を誘致し、経済を活性化させるんだ

  46. 9926 匿名さん

    >>9925 職人さん
    都市計画税や固定資産税が大幅上昇

  47. 9927 マンション検討中さん

    >>9925 職人さん

    池袋西口再開発あるから、小竹向原も恩恵あるかもね

  48. 9928 匿名さん

    >>9926 匿名さん

    東京メトロ民営化したから、楽しみだね

  49. 9929 eマンションさん

    >>9927 マンション検討中さん
    新宿の再開発が始まり、中野の再開発は頓挫した、池袋は再開発無事にできるかどうか

  50. 9930 名無しさん

    >>9924 評判気になるさん
    ここはメトロあるから公共交通は整備されてるよ

  • スムラボの物件レビュー「プラウドシティ小竹向原」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸