東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小茂根
  7. 小竹向原駅
  8. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-19 07:32:40

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定 竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判

  1. 9101 マンション検討中さん 2024/07/21 07:54:10

    >>9100 評判気になるさん

    内覧会や引き渡し会の対応を同時にできないという、マンパワーの話ですかなー。

    地権者6月入居
    G1,2 8月入居
    G3 12月入居
    フロント棟 翌2月入居

    各回100から150戸の引越しですねー。


  2. 9102 評判気になるさん 2024/07/21 11:46:01

    明日、NHKで小竹向原駅に触れるみたいです。
    操作が最難関らしい。

    1. 明日、NHKで小竹向原駅に触れるみたいで...
  3. 9103 マンション掲示板さん 2024/07/21 15:35:47

    池袋から小竹向原に来る時、カーブがあっていつも揺れるポイントがある。
    過去に六本木?駅近辺で脱線事故が起き、麻布高校の生徒が亡くなったが、あれもカーブが原因だと言われている。
    興味深いテーマだね、是非見たいが何て番組だろう?

  4. 9104 マンション掲示板さん 2024/07/21 22:03:27

    >>9103 マンション掲示板さん

    7/22 (月)
    19:57
    ~
    20:42
    100カメ 東京メトロ 巨大地下鉄ネットワークを観察!
    NHK総合1・東京

  5. 9105 マンコミュファンさん 2024/07/21 22:19:46

    >>9104 マンション掲示板さん
    サンキュー!
    見る!

  6. 9106 マンコミュファンさん 2024/07/22 22:31:13

    ここは、大山や上板橋や池袋西口再開発の恩恵を享受できる、
    住宅街なので、資産価値は高いですよ。

    首都圏のマンション価格が13%下落 3年ぶり、平均は7677万円 24年上半期
    2024/7/22 16:20
    https://www.sankei.com/article/20240722-3UEDNVB5PJOQ7F2RHLG7I65KHQ/

  7. 9110 通りがかりさん 2024/07/23 23:47:43

    金利上がってきたわね

  8. 9111 eマンションさん 2024/07/24 00:04:09

    >>9110 通りがかりさん

    ローンの手数料2.2%取られる。

    金利0.4%とかになると、住宅ローン控除で得られる控除差分0.3%で、手数料2.2%の元をとるのに、7,8年かかりそう。

  9. 9113 口コミ知りたいさん 2024/07/24 03:46:42

    >>9111 eマンションさん
    住信SBIネット銀行は1.6%、
    auじぶん銀行は7000万円以上で50万キャッシュバックですね

  10. 9114 名無しさん 2024/07/24 04:09:42

    >>9113 口コミ知りたいさん

    auじぶんのキャンペーンのこと、すっかり忘れていた。
    ペアローン合算でいいんですね。ありがとう。

  11. 9115 マンコミュファンさん 2024/07/24 06:04:40

    分譲の部屋と地権者のと
    設備仕様違うんですか
    今出てる中古は全部地権者の部屋ですか

  12. 9116 評判気になるさん 2024/07/24 12:20:11

    >>9115 マンコミュファンさん

    僕は地権者じゃないから詳細は知らないけど、
    分譲仕様と近いのかは、地権者が希望してどれだけ課金したかに、依るらしい。

    マンション関連のブログなどに、標準仕様の設備(ミストサウナやタッチレス水栓など)は、まとめてあるので、それと各未入居物件の対比が必要です。

  13. 9117 名無しさん 2024/07/24 12:32:23

    こんな、オサレな床タイル、いつの間に施工された?

    前に見に行った時に、なかったぞ。

    1. こんな、オサレな床タイル、いつの間に施工...
  14. 9118 eマンションさん 2024/07/25 02:42:58

    >>9117 名無しさん
    やっぱり、グランドエントランス進化している。

  15. 9119 マンション検討中さん 2024/07/25 03:11:16

    >>9117 名無しさん

    フロント棟のエントランスのタイルもかっこよくなっている。

    1. フロント棟のエントランスのタイルもかっこ...
  16. 9120 評判気になるさん 2024/07/25 09:37:09

    残念ながら光の加減で輝いて見えてるだけです
    変わってません

  17. 9121 マンション検討中さん 2024/07/25 10:42:11

    住まいサーフィンで、価値評価したら、そこそこの資産価値が弾き出されました。

    今の市況が続けばローン残債割れの可能性は低そうです。

    1. 住まいサーフィンで、価値評価したら、そこ...
  18. 9122 マンション検討中さん 2024/07/25 14:32:44

    >>9121 マンション検討中さん
    残債割れはさすがにしないと思うけど、儲かる確率60%で板橋区のマンション19件中8位って全然よくないでしょ。

  19. 9123 名無しさん 2024/07/26 11:00:45

    >>9121 マンション検討中さん
    評価低過ぎてわろた
    永住しない限りは資産化無理なのか(T ^ T)

  20. 9124 マンコミュファンさん 2024/07/26 11:59:20

    >>9123 名無しさん

    負けてます。負けてます。
    小竹向原と大山は、どっちが儲かるのか。。。

    1. 負けてます。負けてます。小竹向原と大山は...
  21. 9125 マンコミュファンさん 2024/07/27 00:32:18

    2ldk 一部屋売れたね。
    そして、1ldkが新たに、転売されてますねー。
    それなりに、流動性がありますねー。

  22. 9126 評判気になるさん 2024/07/27 13:03:07

    中古で販売されている住戸、キッチンの天板が御影石のタイプもありますが、モデルルームのものと比べると、色が黒っぽく見えるのですが、写真の問題でしょうか?
    内覧会で見学された方は、いかがでしたか?

  23. 9127 匿名さん 2024/07/27 13:51:05

    分譲住宅の売却の成約価格がどんな感じで出てくるのか、気になる。
    平均的な3ldk で億を超えてほしい。

  24. 9128 eマンションさん 2024/07/27 13:54:06

    住まいサーフィンのそれって値打ちなしってことですよね?(3段階の一番下)

  25. 9129 匿名さん 2024/07/27 14:14:12

    駅5分だし立地的にはリセールかなり期待できると思う。

  26. 9130 マンション掲示板さん 2024/07/27 15:38:03

    小竹向原駅一位の誇りを持てばよろし。

  27. 9131 匿名さん 2024/07/27 16:42:25

    この辺は住環境も良いですからね。買いたい人は多いでしょう。

  28. 9132 評判気になるさん 2024/07/27 23:07:49

    >>9131 匿名さん

    住めば都と思いたい。
    CAN DOが、近所にあるのがありがたい。

  29. 9133 契約者さん3 2024/07/27 23:33:12

    皆に良いと思われたい気持ちはわかるけど
    承認欲求強すぎかと
    みんなが良いと思うものなら自分にとってはいまいちでも良いのでしょうか
    自分にとって一番なら良いのでは
    と思う

  30. 9134 口コミ知りたいさん 2024/07/27 23:52:01

    ここに、未入居の部屋が複数販売されている状態ですから、
    実質的には未完売状態なんですよね。

    年内に、未入居部屋が全部売れて貰いたいですね。

    自分がSUUMOで検索する時に、板橋区のチェクは入れていなかったわ。

  31. 9135 名無しさん 2024/07/28 00:00:19

    ここに、2名体制の住まいるサポーター様が居てくださるんですかね?

    1. ここに、2名体制の住まいるサポーター様が...
  32. 9136 検討板ユーザーさん 2024/07/28 01:02:06

    >>9134 口コミ知りたいさん
    未入居と未完売は全然意味が違くね?キャンセル住戸のことを未入居の部屋って言ってるならまだわからんでもないけど

  33. 9137 評判気になるさん 2024/07/28 02:39:31

    >>9134 口コミ知りたいさん

    単純に疑問なんですけど、なんで住むところを区でスクリーニングするのですか?電車にはのらない?
    お抱えの運転手がいるのですか?

  34. 9138 匿名さん 2024/07/28 02:53:21

    >>9137 評判気になるさん

    板橋区練馬区杉並区中野区、北区などを選択しています。

    駅名を選択するのが、煩わしいためです。

  35. 9139 評判気になるさん 2024/07/28 04:07:42

    なぜ路線で選択しないのですか?通勤しないから?

  36. 9140 検討板ユーザーさん 2024/07/28 04:39:50

    >>9139 評判気になるさん

    通勤してますよ。路線でも調べますけど、副都心線は、ノーマークでしたね。

    広域で調べて、小竹向原を発掘して、購入しました。

  37. 9141 契約者さん8 2024/07/28 05:48:59

    区が異なれば子育て、教育、福祉、様々な行政サービスも変わる訳で物件選びに考慮することの一つに区が入るのは至極当たり前の感覚だわな

  38. 9142 マンション検討中さん 2024/07/28 06:05:05

    大手町とか新宿に勤めていたら、対象路線多いし、乗り換え考慮した、ほぼ全ての路線が対象になる。 
    路線だけで検索だと、穴場駅や穴場物件を見落としかねないかな。

  39. 9143 検討板ユーザーさん 2024/07/28 08:36:07

    >>9133 契約者さん3さん

    承認欲求ではなく資産性の問題かと

  40. 9144 マンション検討中さん 2024/07/28 09:07:42

    >>9143 検討板ユーザーさん

    1ldkの掲載みると約坪500で、出しているね。

  41. 9145 検討板ユーザーさん 2024/07/28 09:23:08

    10階南向きの2LDK、7100万円程度で苦戦してるみたいですね。
    これでは資産価値も何も(笑)

  42. 9146 マンション検討中さん 2024/07/28 09:51:51

    >>9145 検討板ユーザーさん

    去年の1月くらいから販売しているけど、1割UPくらいか。

    湾岸なら、去年の一月頃に、販売されていた部屋はどれだけ高騰しているか?やね。

  43. 9147 評判気になるさん 2024/07/28 10:52:37

    >>9145 検討板ユーザーさん

    3LDKは瞬殺なんで。

  44. 9148 マンコミュファンさん 2024/07/28 11:32:49

    >>9147 評判気になるさん

    4ldkも瞬殺でしたね。
    坪466で。

  45. 9149 評判気になるさん 2024/07/28 11:59:39

    >>9147 評判気になるさん
    3LDKは坪いくらでした?

  46. 9150 eマンションさん 2024/07/28 12:05:54

    >>9149 評判気になるさん

    5月に登録で、3ldk 坪445。
    このスレの過去に遡れば、情報ある。

  47. 9151 口コミ知りたいさん 2024/07/28 23:49:17

    >>9147 評判気になるさん
    手数料考えたら買った値段トントンだったけどな
    それが瞬殺できなかったら終わりだろ(笑)

  48. 9152 検討板ユーザーさん 2024/07/28 23:54:21

    >>9151 口コミ知りたいさん

    購入時 5% 売却時 5%くらいで、トータル手数料は10%弱は発生しますよね。

    2,3割含み益がないと、転売で利益出すのは厳しそう

  49. 9153 マンション比較中さん 2024/07/29 02:32:36

    これは?

    1. これは?
  50. 9154 通りがかりさん 2024/07/29 02:44:04

    「向原集合住宅一帯」に変えてくれちゃったりするのかな。周りのコーシャが小綺麗でパッと見、大差ないからせっかくのプラウドなのに団地の一群に新しく加わった棟と思われてしまう。

    1. 「向原集合住宅一帯」に変えてくれちゃった...
  51. 9155 マンション掲示板さん 2024/07/29 03:42:22

    >>9153 マンション比較中さん

    えっ?坪568のこれで、成約したのかな?

  52. 9156 口コミ知りたいさん 2024/07/29 03:45:00

    >>9154 通りがかりさん

    この立て看板、プラウドシティのつなぐ広場の近くですよね。

    紛らわしい。

    団地に囲まれているせいでプラウドシティのランドマーク性が、限りなくなくなってしまっているのが、残念かなあ。

  53. 9157 マンション比較中さん 2024/07/29 04:24:02

    >>9155 マンション掲示板さん
    これ坪620ですよね。
    最上階です。

  54. 9158 マンコミュファンさん 2024/07/29 06:57:25

    >>9156 口コミ知りたいさん
    プラウドの真ん前に立ってますもんね。ホント紛らわしいです。

  55. 9159 マンション掲示板さん 2024/07/29 07:56:34

    >>9158 マンコミュファンさん

    まあ、高級マンションと思われない方が、生きやすいかもしれない。

    幼稚園ママ「どちらにお住まいですか?」
    ワイ「クリオロの近くのマンションです。」

    と答えておけば無難。

  56. 9160 通りがかりさん 2024/07/29 11:45:56

    >>9153 マンション比較中さん
    北東向き12階の79平米ってどの部屋?
    北東向きなら後ろの棟だし12階はないよね。

  57. 9161 評判気になるさん 2024/07/29 11:55:57

    >>9160 通りがかりさん

    確かに!

  58. 9162 匿名さん 2024/07/29 13:02:32

    >>9160 通りがかりさん
    南向きに気がします。
    書き間違いのではないかと思いますね。

  59. 9163 名無しさん 2024/07/29 13:10:07

    >>9162 匿名さん

    3ldk と2ldk の需要の差がすごいですね。

    普通は、間取りでそこまで、坪単価変わらない

  60. 9164 評判気になるさん 2024/07/29 13:37:43

    当時は、50平米で、3人や4人家族で住んでたんだよなあ。

    いつから、70平米がデフォになったのか。

    1. 当時は、50平米で、3人や4人家族で住ん...
  61. 9165 eマンションさん 2024/07/29 22:10:18

    >>9160 通りがかりさん

    南向きのG2-Fタイプだと思いますよ。
    あそこは洋室がダイレクトウィンドウになっていて、ツナグヒロバからもかなり目立つ部屋ですかね!

  62. 9166 マンション検討中さん 2024/07/29 22:30:32

    >>9165 eマンションさん

    王様部屋ですね。 坪600超えはさすがですね。

  63. 9167 匿名さん 2024/07/30 02:02:41

    >>9165 eマンションさん
    方向的に見るとG2-Lと思いますね。

    1. 方向的に見るとG2-Lと思いますね。
  64. 9168 名無しさん 2024/07/30 03:11:16

    >>9167 匿名さん
    FとL間違えてましたね。失礼しました。

  65. 9169 マンション検討中さん 2024/07/30 06:21:05

    >>9167 匿名さん
    このタイプは地権者に人気で、7、8割くらいは買われてしまったようだけど、夜見ると電気がついている部屋はほとんどない。売りに出すべく様子見してるんだろうか
    同じく南向き最上階なんか全部地権者で埋まってしまったのに、やはり電気ついてるとこ3軒ぐらい
    これから大量に地権者ハウスが市場に出てくる予感w

  66. 9170 マンション比較中さん 2024/07/30 06:50:57

    >>9169 マンション検討中さん
    池袋駅より北側の有楽町線沿線に大規模新築マンションが建てられると中古物件の販売はより一層活発になりそうですかね。

  67. 9171 口コミ知りたいさん 2024/07/30 07:38:29

    >>9170 マンション比較中さん
    バウス氷川台とか、控えてますねー。

  68. 9172 口コミ知りたいさん 2024/07/30 11:58:52

    >>9169 マンション検討中さん
    実需向きと言われていたが、一部の地権者が投資目的。

    それだけ資産性があるということ。

  69. 9173 マンション検討中さん 2024/07/30 12:53:08

    エレベーター暑すぎませんか?

  70. 9174 検討板ユーザーさん 2024/07/30 12:57:49

    >>9173 マンション検討中さん

    是非とも、住まいるサポーターにお伝えください。

  71. 9175 名無しさん 2024/07/30 13:29:46

    >>9174 検討板ユーザーさん
    どうしようもないとさ

  72. 9176 マンション掲示板さん 2024/07/30 13:43:46

    >>9175 名無しさん

    外廊下ですしね。エレベーターも外気を取り込んでしまうのでしょうな

  73. 9177 評判気になるさん 2024/07/30 15:33:13

    >>9175 名無しさん
    マジですか 
    空調の設定の問題だと思ったんですけどね
    外廊下だからとか関係ないと思いましたが、、、

  74. 9178 匿名さん 2024/07/30 22:09:39

    >>9175 名無しさん
    冷暖房機能がないのかな?

    マンション内において、送風、換気機能しかついていないエレベーターもあるみたいね。

  75. 9179 マンコミュファンさん 2024/07/30 22:15:36

    ELVを北側に設置しゴンドラの換気扇を駆動。ELVシャフト外側には遮光壁。プラウドなら最低限これくらいはやってるのでは。

  76. 9180 検討板ユーザーさん 2024/07/30 23:48:37

    >>9178 匿名さん
    ついてないですね…
    皆さんまだ入居されてないんですか?

  77. 9181 eマンションさん 2024/07/31 00:52:40

    >>9180 検討板ユーザーさん

    まじか、、エレベーター冷房ないとか聞いてない、、、

  78. 9182 名無しさん 2024/07/31 02:21:26

    >>9181 eマンションさん

    一部の高級物件以外、エレベーターに空調ない方が多いらしい。

  79. 9183 名無しさん 2024/07/31 09:54:04

    今晩の大雨で一階とか中庭とか水たまりになってないですか?
    雨がやんだあとの水はけの状況わかる方いたら教えてください。

  80. 9184 匿名さん 2024/07/31 09:56:05

    今は下水幹線が整備されてるから、相当な豪雨になっても水捌けの問題はまずないですね。

  81. 9185 評判気になるさん 2024/07/31 10:24:14

    板橋区やばいみたいだね。

    1. 板橋区やばいみたいだね。
  82. 9186 マンション掲示板さん 2024/07/31 12:20:00

    >>9184 匿名さん

    それは、小茂根エリアが?

    板橋区全体の話?

  83. 9187 匿名さん 2024/07/31 12:23:20

    >>9173 マンション検討中さん

    地震でエレベーターに缶詰めにされたら、サウナですまないかもね。

  84. 9188 通りがかりさん 2024/07/31 12:32:32

    >>9187 匿名さん
    命にかかわる暑さですから
    ヤバいです

  85. 9189 通りがかりさん 2024/07/31 13:11:12

    >>9188 通りがかりさん

    住まいるサポーター常駐なので、救出してもらえると信じてますが。
    子供が閉じ込められたら、自力で扉も開けられないね

  86. 9190 評判気になるさん 2024/07/31 14:25:24

    スーモに掲載されたね。
    瞬殺かなあ。

    1. スーモに掲載されたね。瞬殺かなあ。
  87. 9191 eマンションさん 2024/07/31 14:37:32

    >>9190 評判気になるさん
    いや売れないかと

  88. 9192 名無しさん 2024/07/31 14:39:38

    >>9156 口コミ知りたいさん
    マンション詳しくない人からすれば、団地の仲間としか思わないでしょうね

  89. 9193 名無しさん 2024/07/31 14:42:30

    >>9191 eマンションさん

    大山のタワーと同じ価格帯よね。

  90. 9194 評判気になるさん 2024/07/31 20:53:37

    0.25%の利上げきましたね。今年、来年で1%になる可能性もあるらしい。洪水もきたし。なかなか酷い状況。

  91. 9195 匿名さん 2024/07/31 23:15:59

    >>9194 評判気になるさん

    小竹向原駅周辺は、洪水被害ないよね。

  92. 9196 評判気になるさん 2024/07/31 23:48:15

    >>9195 匿名さん
    何が何でも水没させたい人たちがいますねw
    全然水に浸かってないですよ 小竹向原より大谷口(石神井川)のほうが低いので、あちら方面に流れていきます それに石神井川の河川改修工事も上流で継続して行なっているから溢れたりしないでしょう

  93. 9197 評判気になるさん 2024/07/31 23:52:41

    ハザード赤だし、当たりどころ悪ければ、次は怪しいかもね。金利上がってから、支払い開始とか運悪いわ。

  94. 9198 名無しさん 2024/08/01 00:14:34

    >>9197 評判気になるさん
    NISAが年始からですら+20%だから、金利とかどうでもよくて草

  95. 9199 通りがかりさん 2024/08/01 00:33:14

    >>9196 評判気になるさん

    地名に谷がつく場所は、やはり低い土地なのね

  96. 9200 評判気になるさん 2024/08/01 02:23:45

    >>9190 さん

    結構思い切った値段じゃない?!これがこの値段で売れたら嬉しいね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムラボの物件レビュー「プラウドシティ小竹向原」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      口コミ知りたいさん2024-05-18 08:51:24
      プラウドシティ小竹向原検討者または契約者の入居者の小学校の入学先の検討は進んでますでしょうか?
      教えていただけますと幸いです。
      地権者の方は、向原第二住宅団地の時に自身または家族が通学していた小学校を選択して頂ければと思います。
      なお、通学予定の子どもがいる地権者の方は、子どもの入学先でも問題ありません。
      1. 板橋区立上板橋第二小学校
        15.8%
      2. 板橋区立向原小学校
        23.7%
      3. 国立小学校(学芸大学附属等)、私立小学校へ通学中、受験予定
        18.4%
      4. その他(未定、不明、予定なし)
        42.1%
      38票 

    スムログ出張所/スムラボ派出所
    寸評、価格調査を見る(3件):マンションマニア/2LDK

    • avatar
      マンションマニア2023-08-30 12:05:04
      G1-S 2LDK 60.21m2
      4階 7638万円 坪単価419万円
      
      G1-P 3LDK 74.85m2
      2階 9048万円 坪単価399万円
      
      G1-Tt 3LDK 68.77m2
      1階 7848万円 坪単価377万円

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西川口
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸