東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小茂根
  7. 小竹向原駅
  8. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 11:52:49

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定 竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判

  1. 8981 匿名さん

    >>8979 eマンションさん
    ここは板マンですので、タワマンとは比べられないと思いますね。
    さすがに大山のすみふタワマンとザタワー十条に敵わないですよね。

  2. 8982 検討板ユーザーさん

    >>8978 通りがかりさん

    ありがとうございます

  3. 8983 検討板ユーザーさん

    >>8981 匿名さん
    またタワー厨がおいでなすった
    タワーなんかに住みたくないと言ってんの!
    しかも大山のタワーなんて狭いプラン揃いで、70平米前後の部屋しかない それで億でしょ
    売れ行きを見守りたいね

  4. 8984 マンション検討中さん

    >>8983 検討板ユーザーさん

    タワーの20年後、30年後のリセールも不安。

    管理費、修繕費が、エグい。

  5. 8985 匿名さん

    >>8983 検討板ユーザーさん
    タワマンに住みたいとか一言も言ってないですが、私もここ買ったし。
    激昂しないでくださいよ。w

  6. 8986 マンション掲示板さん

    板マンの方が好きだけど、実際に値上がりしているのはタワマソという事実。。。

  7. 8987 マンション掲示板さん

    >>8986 マンション掲示板さん
    youは、お金好きじゃないの?

  8. 8988 マンション検討中さん

    >>8969 マンコミュファンさん
    ガセじゃないよ。真実。
    うそだと思うなら暑い日に行ってみろ。

  9. 8989 口コミ知りたいさん

    ちなみにここは普通の板マンではなく、ザ・団地です。

  10. 8990 マンション掲示板さん

    >>8989 口コミ知りたいさん

    コーシャハイムのURが2000戸くらいと存在感があり過ぎて、
    プラウドが埋没している。

  11. 8991 マンコミュファンさん

    >>8988 マンション検討中さん
    行ってみろと言われても毎日使ってるんだが、、、
    快適です とは言ってないよ? あれでサウナっていうとは知らなかった

  12. 8992 匿名さん

    >>8987 マンション掲示板さん
    お金大好き。でも板マソも好き。。

  13. 8993 マンション掲示板さん

    >>8989 口コミ知りたいさん

    大規模マンションと言ってくれたまへ

  14. 8994 マンション検討中さん

    業者がマンションを、綺麗に撮影して紹介してくれて嬉しい。

    1. 業者がマンションを、綺麗に撮影して紹介し...
  15. 8995 匿名さん

    >>8992 匿名さん

    板マンは、ランドマーク性の観点が弱いのよ。
    マンション指名買いがされるからね。

    ここは、クリオロと一体化できれば良いけどね。

  16. 8996 匿名さん

    >>8995 匿名さん
    クリオロシティ小竹向原に名称変更して値上がりを期待しましょう

  17. 8997 口コミ知りたいさん

    フロントコートの人って、引き渡しいつですか?

  18. 8998 名無しさん

    賃貸の部屋、増殖しているなあ。。。

    あと、半年くらいは、この状態だろうなあ。

    1. 賃貸の部屋、増殖しているなあ。。。あと、...
  19. 8999 名無しさん

    >>8998 名無しさん
    この賃料まだまだ苦戦しそうだな
    20万割れたらおもろいw

  20. 9000 匿名さん

    タワマンの修繕費は右肩上がりで増えていくからな。好立地なら建て替えもしやすいけど、忌避施設が集まるような土地のタワマンはババ抜きゲームだよ。

  21. 9001 検討板ユーザーさん

    >>8999 名無しさん

    小竹向原は、賃料の値段は吊り上がっていない街だからしゃーない。

    俺も、20年後に、プラウドシティ売却して、コーシャハイムに引越したいわ笑

  22. 9002 口コミ知りたいさん

    >>8999 名無しさん
    なんでオモロイの?
    自分は購入者で自住だから賃貸相場が上がろうが下がろうがあまり関係ないが、傍から見てて面白がるってのは「手が届かなくて買えなかった人」としか思えん

  23. 9006 管理担当

    [NO.9003~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  24. 9007 eマンションさん

    人気物件、盛り上がってますね。

  25. 9008 eマンションさん

    さすが人気物件、盛り上がってますね。

  26. 9009 検討板ユーザーさん

    立地良い大規模やタワーは盛り上がる。

    この掲示板も東京都以外の物件になると、全然盛り上がっていない。

  27. 9010 マンション掲示板さん

    >>9008 eマンションさん

    同じプラウドシティでも方南町は全然盛り上がってないよねー

  28. 9011 検討板ユーザーさん

    >>9010 マンション掲示板さん

    新築不動産探すときには、現在と同じ路線と考える人も多い。

    小竹向原は路線的に、西武池袋線や東上線ユーザーの埼玉県民を含めて沿線の人が注目する。
    一応、通過したり、乗り換えする人が、何万人もいる駅。

    他方で、方南町は始発で支線でどん詰まりだから、認知度が少なく注目が少ないのはしかたない。 杉並区に住みたい!という人には良い。

    1. 新築不動産探すときには、現在と同じ路線と...
  29. 9012 eマンションさん

    今まで丸ノ内線方南町支線は中野坂上で折り返しで方南町からは中野坂上で乗り換えないと新宿に行けなかったが方南町から新宿に直通するようになったからな。便利。

  30. 9013 口コミ知りたいさん

    >>9012 eマンションさん

    それはそう。

    プラウドシティ方南町買っても良かったんだけどね。

    共用部充実しているから、小竹向原にしちゃったなあー。

  31. 9014 匿名さん

    方南町も小竹向原も人気の高いエリアですよ。

  32. 9015 評判気になるさん

    >>9014 匿名さん

    どちらもサラリーマンの平均年収では、買いたくても買えないエリアですね。

  33. 9016 名無しさん

    マンション購入額は長らく年収の5倍、と言われてきた。今のところは金利が安いから、6倍でもいけるでしょう。
    坪400ちょっとのPC小竹向原、高い高いと言われてきたが、交通至便・駅近・ファミリータイプで、実需で住むには最適だし価格的にはこれが限界(この価格でも買える層は多くない)。
    大山のタワーなんて駅直結でもなく部屋は狭いし、それで坪600超えなんてリーマンの実需に応えてるの?
    ほんと、実質賃金がこの30年上がっておらず円安がどんどん進行していて、世界をリードする産業も育っていない日本で、誰が買っているんだろう。マンションバブルもそろそろ終わりかな~って思う。住宅ローンもほぼ全員、変動で借りてるでしょ。金利上がったら元金がいつまでも減らない地獄に。。。
    ちなみにウチは年代が少し上なので、二次取得者です。だから負担も少なく買えた。
    経済状況は変化するから、今買えなかった人もガッカリしないで市況の観察を怠らないでいれば、またチャンスは来る。

  34. 9017 eマンションさん

    >>9016 名無しさん

    大山に600出すなら、豊海などの湾岸のタワー買いますね。

  35. 9018 検討板ユーザーさん

    >>9016 名無しさん

    マンション価格は下がらないですよ
    今買えない人は未来永劫、永遠に賃貸です。
    所得が増えない限りはね。
    マンション価格が下がるということは、みんなの給料が下がらないと実現しませんよ。

  36. 9019 名無しさん

    >>9018 検討板ユーザーさん

    さっさと買って、ローンの残債を減らした方が、お利口さんですね。

  37. 9020 匿名さん

    完売した物件に何故延々と討論会続けているんだ(^^?

  38. 9021 評判気になるさん

    >>9020 匿名さん
    新築未入戸が、購入または賃貸で複数長期間出続けている稀有な物件だからねー。

  39. 9023 eマンションさん

    >>9021 評判気になるさん
    いつでも賃貸で安く住めるということは
    資産価値が望めなさそう

  40. 9025 通りがかりさん

    >>9023 eマンションさん

    不動産の流動性も大事ですからね。
    500戸くらいの大規模マンションなら、何部屋か賃貸に出ているのは普通です。

  41. 9026 匿名さん

    清掃工場が近いと排煙の問題もあって子育てには不向きだったりする。

  42. 9027 マンション検討中さん

    >>9026 匿名さん

    奥多摩とかおすすめですよ。

    清掃工場は23区の各自治体に点在している。
    田舎ほど空気は綺麗。

  43. 9028 匿名さん

    清掃工場の半径1kmを避ければ大丈夫だと思う。あと首都高とか幹線道路沿いも避けた方が良いよね。

  44. 9029 eマンションさん

    >>9026 匿名さん

    晴海フラッグは、アウトということですかね。

  45. 9030 匿名さん

    東京の区部だと幹線道路と無関係とはなかなかいきませんよね。どれくらい離れていれば騒音と排気ガスから逃れられるものでしょうか。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドシティ小竹向原」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸