東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小茂根
  7. 小竹向原駅
  8. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 11:52:49

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定 竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判

  1. 8851 eマンションさん

    >>8850 マンション検討中さん
    タワーなんか絶対住みたくないね
    長期修繕計画も不安しかない
    大山のすみふなんて地元とのいざこざもあるし、全室70平米程度のちっこいのばっかなのに億なんじゃね

  2. 8852 通りがかりさん

    >>8851 eマンションさん

    大山のタマワンは、ハッピーロードをぶっ壊すことに繋がるから、政争の具になっていますね。

    国立のセキスイのマンションも住民問題で建て壊しに追い込まれましたね。

  3. 8853 口コミ知りたいさん

    >>8850 マンション検討中さん
    池袋西口のタワマンよくみるけど
    資産せいあっても
    白っぽく無機質で重厚感なく軽そう
    エントランスもチープに感じる
    外からみた感じだけど
    中はきっとゴージャスなのかもだけど
    大山は食品日用品買い物に行くには楽しいけど
    住むにはちょっと
    でも高齢者には楽しいかも
    役所や警察大きな郵便局大きな病院徒歩圏内
    馴染みの飲食店とか
    朝からモーニング出来る

  4. 8854 マンション検討中さん

    ずっとネガキャンしてる地縛霊はなんなんでしょう
    買えなかったからですかね

  5. 8855 通りがかりさん

    このマンションの検討版の書き込みは、どこまで伸びるかな?????
    ネガが多いことは、注目の証。

    プラウドシティ方南町 371戸 書き込み1170
    プラウドシティ日吉 1496戸 書き込み7497
    プラウドシティ吉祥寺 678戸 書き込み8704
    プラウドシティ東雲キャナルマークス 472戸 書き込み 6683
    プラウドシティ阿佐ヶ谷 575戸 書き込み5366
    プラウドタワー亀戸クロス 934戸 書き込み19227
    プラウドタワー平井  370戸  書き込み10943

  6. 8856 匿名さん

    基本的には立地が良い物件ほどネガが多いんだよね。人気アイドルほどアンチが多いのと似ている。

  7. 8857 eマンションさん

    >>8853 口コミ知りたいさん 池袋西口のタワマンはなぜか角の窓が横開きなのが今までに見たことがないタイプのタワマンですね。斬新というか、、

  8. 8858 eマンションさん

    大山再開発に対するネガキャンなら色んなSNSでエゴサーチすれば分かるが無量大数個レベルに沢山あるよ。神宮外苑の次に批判されてるんじゃない?俺は別に大山が破壊されようが綺麗に再開発すればいいと思うが。

  9. 8859 マンコミュファンさん

    >>8858 eマンションさん
    国立のマンションみたいになる可能性もゼロではないからなあ。

  10. 8860 匿名さん

    >>8859 マンコミュファンさん 可能性はないね。国立はプロ市民の町、大山は庶民の町。タワマンで訴訟してるのは国立に似てるプロ市民の多い名古屋の池下だけだよ。そこも積水ハウス。ツインタワマン。大山は庶民の町だから訴訟は起きないはず。

  11. 8861 通りがかりさん

    国立といってもプロ市民は一橋大学の周りだけね。国立市の南半分(南武線沿線)は建売住宅と田んぼで成り立ってる庶民的な田舎だよ。多摩川を越えない東京で田んぼがまだあるのはすごいよね。

  12. 8862 マンション掲示板さん

    プロ市民w
    なんの話をしとるんや
    〇速とかへ行け

  13. 8863 通りがかりさん

    名古屋の池下覚王山あたりはセレブエリア
    最近だと2つ高級物件出てエックスで話題だよな

  14. 8864 名無しさん

    小竹向原に、新築マンションの後発ができるのはいつ頃になるのかなあ?

    駅近は全然土地がないよなあ

  15. 8865 匿名さん

    >>8863 通りがかりさん
    > 2つ高級物件出てエックスで話題だよな

    知らねーよ
    名古屋のスレ行け

  16. 8866 口コミ知りたいさん

    7000万円割ったかあー。
    2ldk 全部売れるのに結構、時間かかりそう。

    1. 7000万円割ったかあー。2ldk 全部...
  17. 8867 eマンションさん

    >>8866 口コミ知りたいさん
    50m2なんか買ったってしょうがないだろ
    子ども生まれたら住み替えしなきゃならん
    小竹向原自体、飲食店が少なく独身・カップル向きじゃないし
    ファミリーで住める60m2以上の物件がなかなか出てこない

  18. 8868 マンション検討中さん

    >>8867 eマンションさん

    これまでは、向原団地の50平米で、4人家族で暮らしていたんだろうなあ。

    現代の住宅事情だと、ファミリーには手狭や。

    1. これまでは、向原団地の50平米で、4人家...
  19. 8869 通りがかりさん

    >>8866 口コミ知りたいさん
    元値割っちゃった?(;ω;)

  20. 8870 マンション掲示板さん

    50平米は微妙な広さですね。
    1人暮らしには十分すぎる広さですが、2人暮らしには狭いと感じるでしょう。

  21. 8871 通りがかりさん

    >>8869 通りがかりさん

    地権者転売2ldk は、分譲価格より、高いと思う。

  22. 8872 マンション検討中さん

    12月引き渡しまで、待ちが長すぎる。

    新築マンションは、辛い。

  23. 8873 マンション掲示板さん

    >>8871 通りがかりさん

    よかった、、安売りまじで辞めてほしい(´;ω;`)

  24. 8874 名無しさん

    >>8872 マンション検討中さん

    わかる

  25. 8875 マンコミュファンさん

    >>8873 マンション掲示板さん

    地権者住居は、来年以降は、売りに出る数は激減すると思う。

  26. 8876 マンコミュファンさん

    中が迷路のようだ

  27. 8877 匿名さん

    >>8876 マンコミュファンさん

    ほー。

    エレベーター乗り場が分散してますけど、分かりづらい?

  28. 8878 匿名さん

    >>8877 匿名さん
    各棟に繋がってないため、それぞれ特定なエレベーターしか止まらないですね。(マンション群のようなイメージ)
    生活動線を配慮したうえで、エレベーターも比較的に各入口に近いところに配置されてますので、わかりづらくないと思いますね。

  29. 8879 口コミ知りたいさん

    >>8878 匿名さん

    それはいいですね。

    プライバシー性も高そうですね。

  30. 8880 口コミ知りたいさん

    >>8875 マンコミュファンさん

    地権者以外の転売物件に紛れて高く乗せてきそうに一票。

  31. 8881 口コミ知りたいさん

    >>8880 口コミ知りたいさん
    夜見ると、とても170軒も住んでいるようには見えない
    ということは外に住んで売り時を見てるんだろうけど、維持していくのも金がかかるから、そんなに長く持ちこたえられるかな?

  32. 8882 マンコミュファンさん

    >>8881 口コミ知りたいさん

    転売狙いの部屋10件弱
    賃貸狙いの部屋と10件弱
    いずれ住む部屋20件程度

    といった感じかな?

  33. 8883 評判気になるさん

    >>8880 口コミ知りたいさん

    ぜひそうして欲しい!安売りはダメ、ぜったい!

  34. 8884 通りがかりさん

    >>8883 評判気になるさん
    そんなこと言ったって売れなきゃ下げるしかないでしょ

  35. 8885 eマンションさん

    >>8884 通りがかりさん

    晴海フラッグの転売も、下げないで頑張ってますね。

  36. 8886 通りがかりさん

    損切りしなきゃいけない価格に下がる前に高値で売っちまおうってことですかね

  37. 8887 マンコミュファンさん

    >>8886 通りがかりさん

    そういうこと

  38. 8888 マンション検討中さん

    みなさんはすでに売却のことを考えてますか。。。w
    ここは実需向けの物件と思いますが、あまり投資で買う人いないに気がしますが。。。
    多分住んでるうちに好きになりますよね。w

  39. 8889 口コミ知りたいさん

    >>8888 マンション検討中さん
    これが完成するタイミングで、売却する。
    子供も社会人になっているので、都心近郊に住む必要もなくなる。

    池袋西口にできる再開発タワマンで、池袋界隈の不動産価格はお祭りなると思う。
    池袋界隈が住みたい街ランキングで上位にきて欲しい。

    1. これが完成するタイミングで、売却する。子...
  40. 8890 通りがかりさん

    >>8888 マンション検討中さん
    投資で買ってないけど、資産価値が下がるのは嫌なのです

  41. 8891 マンション掲示板さん

    >>8889 口コミ知りたいさん
    タワマンというよりも1番低いC街区に商業、オフィス、ホテルと一緒に入るから戸数は相当少ないし、西口再開発全体を見ても影響があるのは要町までだよ。

  42. 8892 eマンションさん

    >>8891 マンション掲示板さん

    要町が上がれば、千川も上がりますね。
    その波及効果が、小竹まできますね!

  43. 8893 通りがかりさん

    すると氷川台も平和台も上がりますね
    線路は続くよどこまでも笑

  44. 8894 通りがかりさん

    >>8893 通りがかりさん

    ここはどこまで上がるかなあ。
    板橋区でプラウドシティ小竹向原より高いマンションどんどん建設されているからなあ。

    1. ここはどこまで上がるかなあ。板橋区でプラ...
  45. 8895 契約者さん1

    池袋再開発って竣工いつなんでしたっけ? 
    そんなに魅力的な再開発なのかなぁ、、、埼玉の人がより沢山来るだけじゃないかな

  46. 8896 入居予定さん

    >>8894 通りがかりさん
    えっ、つまりもうプラウドシティ小竹向原は含み益ですね!すごい!
    買ってよかった!

  47. 8897 通りがかりさん

    ここは地権者用の廉価住戸が
    高い割合で混在してる特殊物件だから
    中古(新古)買う時はくれぐれも
    よく確認しないとババ引きますね

  48. 8898 口コミ知りたいさん

    >>8895 契約者さん1さん

    2043年に三つの街区が完成予定ですよ。

    池袋初の外資系ホテルの誘致や大規模な商業施設が楽しみです。
    旧池袋西口は、丸井にも用がなかったし、、、

    シルバーパスが活用できる小竹向原駅行きのバス便もできて欲しいですね。

  49. 8899 匿名さん

    例えば渋谷が再開発されても地下鉄3駅目の駒沢大学はだからどうした状態。あまり期待はしてないよ。それより何もない小竹向原自体がもっと栄えてくれないと。クリオロのカフェが復活してくれないかな。

  50. 8900 通りがかりさん

    池袋西口再開発より一足早くITタワー東京という高層オフィスが西口再開発の横に出来る
    今建設中。
    あと近くのパチンコ屋?がアパホテルになる
    あとロサ会館の再開発がどうなるか。ロサ会館、トイレがめっちゃ汚い。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドシティ小竹向原」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸