東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小茂根
  7. 小竹向原駅
  8. プラウドシティ小竹向原ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 11:52:49

プラウドシティ小竹向原についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都板橋区小茂根1丁目1595番1他
交通:副都心線・有楽町線・西武有楽町線「小竹向原」駅より徒歩5分
総戸数:500戸(うち事業協力者住戸173戸)
駐車場:170台(対住戸比34%)
バイク台数:50台(対住戸比10%)
駐輪台数:703台(対住戸比141%)
間取:未定
専有面積:約50~91m2
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上12階建/7階建
売主:野村不動産旭化成不動産レジデンス
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定 竣工:2024年7月(予定)

https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2020112601772.pdf(ニュースリリース)

[スムラボ 関連記事]
プラウドシティ小竹向原 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/64005/
プラウドシティ小竹向原|価格は?高級路線をゆく団地再生プロジェクト【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/61165/

[スレ作成日時]2021-06-19 21:24:33

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判

  1. 501 マンション検討中さん

    絶好調の野村さんプラウド都立大、駅遠、外廊下、西向きで坪600万越え~ 小竹向原は坪500万もありえるなあ

  2. 502 マンション検討中さん

    この近くでいうと大山の大楠の杜は安かったのにほぼ無抽選だったよね
    最近は新築買える人が減ってきてるのかもね
    買える金持ちは山手線内買うだろうし

  3. 503 評判気になるさん

    >>495 口コミ知りたいさん
    他の物件も平行で検討してる場合、この物件の価格が出る頃には、他の新築・中古物件が買えないなどの事態もおこるからなるべく現況をかんがみて予測したいことにそこまで不思議に感じませんけど、どうなんですかね

  4. 504 通りがかりさん

    >>495 口コミ知りたいさん

    高値煽りのつもりはなく。書き込みも単発です。
    皆さんそれぞれ予算は違いますし書き込みを控えろなどと言われる筋合いはないですよね。
    6000万で出て激戦になり物件自体手に入らなくなるよりは8000、9000万でも良いので確実に希望の部屋が欲しいという思いです。ここでの書き込みが販売価格に影響するとお考えなのですか?カリカリしないでくださいね。

    そりゃ協力者住戸の方は高い値付けの方が嬉しいでしょうけどね

  5. 505 ご近所さん

    495ですが失礼しました。そうですね。
    人気物件過ぎて買えない心配の方が先立つんですね。これからはじめてマンション購入を狙う、抽選に外れたことのない人間にはわからない感覚です。ベテランさんが多いんですね。

  6. 506 マンション掲示板さん

    >>498 職人さん
    どこで言われてるの?エビデンス出してちょw

  7. 507 マンション検討中さん

    >>498 さん

    >>498 職人さん
    どこで言われてるの?エビデンス出してちょw

  8. 508 名無しさん

    >>499 マンション掲示板さん
    8000万近いマンションを平気で買えるのは金持ち以外の何者でもないだろ。正しい経済観念持ちなさい。

  9. 509 名無しさん

    >>508 名無しさん
    本気で言ってる?w

  10. 510 マンション検討中さん

    >>498 職人さん
    そういう物件で荒らしてるの大抵ネガだから住人にはならないだろ

  11. 511 評判気になるさん

    >>509 名無しさん
    あなたは一般的な経済観念の知識に乏しいようですね。日本の平均世帯収入から勉強し直しなさい。

  12. 512 マンコミュファンさん

    うーん、金持ちとか平均世帯収入とかどーでもいいけど、そもそも23区の新築マンション平均価格って知ってます?
    8000万円超えてますよ

  13. 513 通りがかりさん

    >>485 名無しさん
    便利な街ってどういうこと?
    どこが便利なの?

  14. 514 通りがかりさん

    >>478 口コミ知りたいさん
    小竹向原住んでるけど城北公園使う人の話聞いたことないわ
    便利な鉄道あるのにあんな不便な場所にわざわざ行く気なの?

  15. 515 検討板ユーザーさん

    >>514 通りがかりさん

    コーシャハイムに住んでるけど、小さい子がいると自転車で行くよ
    あとジョギングとかテニス好きな人は行くんじゃないか
    ま、遠いけどね

  16. 516 マンション検討中さん

    本当にほしいので、競合しないように他の方の心変わりを願って、ディスる。
    本当にほしいので、なるべく価格が高くならないように願う。
    本当にほしいので、お得価格で抽選になると困るので、高値であってほしいと願う。

    やはり人気ということですね。

  17. 517 口コミ知りたいさん

    >>516 マンション検討中さん
    十条もそうだけど値段次第だと思うよ。
    かけ離れた高値になると不人気になる。

  18. 518 通りがかりさん

    >>512 マンコミュファンさん
    だから今、23区内の新築マンション買えるだけで、一般的にはお金ある方なんだよ

  19. 519 口コミ知りたいさん

    >>518 通りがかりさん
    うーん、こちらの意図が分からないのか話が噛み合わないな
    とりあえず金持ちってことでいいよ、そこは私はどうでもいいので

  20. 520 検討板ユーザーさん

    >>501 マンション検討中さん
    坪500なんてありえないよ。
    ここは何もない閑散とした板橋区小茂根です。
    徒歩5分の板マン、団地建て替え事業

  21. 521 マンション検討中さん

    プラウド小竹向原の平均坪単価が325万なので、ここはその2割増位と予想。ってことで380~400万円じゃない?

  22. 522 マンション検討中さん

    同規模・同仕様なら時期の違いを勘案してその辺のラインになる気はしますね。
    大規模で敷地内が整った環境になること、HP見る限り仕様面でもやる気(色気?)を出してきている感じもありで、この辺を付加価値として乗っけてくるのかなあというのが気になるところ。
    大楠が本当にあっさりと完売してますしね...

  23. 523 マンション検討中さん

    一番小さい50平米で条件の悪い部屋は五千万切るかなあ?

  24. 524 マンション検討中さん

    金利上がり始める前の価格で販売されるとしたらかなりキツイっすね

  25. 525 マンション検討中さん

    オンラインの案内会っていつ頃になるのでしょう
    来年の1月に販売開始らしいので、あまり時間もないですよね

  26. 526 匿名さん

    >>513 通りがかりさん
    池袋や新宿に30分以内で行けるのは、便利と言えるのではないでしょうか。

  27. 527 eマンションさん

    >>514 通りがかりさん
    小竹向原が最寄りといっても、環七よりも内側の住民にとっては城北公園はちょっと遠い印象ですね。自転車が有れば問題ない距離ですが。ただ、外周500m(トラックは400m)やプールのある公営スポーツジムも近くにあるので、運動が好きな人には良い環境だと思います。

  28. 528 小竹向原の公園事情

    小茂根在住の地域住民です。
    何度か話題に出ている城北公園ですが、休日も混みすぎておらず、子ども連れにはありがたい場所です。ただ、プラウドシティのある小茂根1丁目からだと確かに歩いて行くにはちょっと大変かもしれません。私が小学生の頃は、環七の外側(小茂根3~5丁目)の友人も多くいたので、よく自転車で城北公園に遊びに行きました。銀杏拾いなど、都内とは思えない程自然があり、子供にとっては良い遊び場でしたね。
    また、城北公園の近くにある茂呂山公園は、桜の名所です。随分昔にはなりますが、NHKの「小さな旅」という番組で取り上げられたこともあります。近隣の人たちのお花見の穴場ですね。
    他には、小竹町にある、やくも公園は子供の頃良く遊びに行っていました。大きな滑り台が子供に人気でしたね。

  29. 529 検討板ユーザーさん

    50平米の部屋は1LDKのようですが、55平米前後で2LDKの部屋があるか気になります。

  30. 530 通りがかりさん

    >>526 匿名さん
    買い物とかで小竹向原の街自体が便利という意味ではないんですね
    鉄道網が便利な街という意味なんですね

  31. 531 マンション検討中さん

    >>530 通りがかりさん
    江古田や大山も近いし、とても生活がしやすい街だと思います。

  32. 532 通りがかりさん

    >>519 口コミ知りたいさん
    噛み合わないのはあなたの方よ。お互いにアホらしいので次行きましょう。

  33. 533 マンション欲しい

    世帯年収の5倍で考えています。
    頭金無しとした場合、皆さんの予算も世帯年収×5 あたりでしょうか?
    参考までに教えてください。

  34. 534 マンション検討中さん

    参考になる!の差よ

  35. 535 eマンションさん

    >>514 通りがかりさん
    確かに、プラウドシティからだと日常使いの公園としてはちょっと遠いですね。ただ、小茂根1丁目あたりの子育て世帯は、わざわざ鉄道使って出かけるくらいなら城北公園選ぶ人が多いですよ。

  36. 536 名無しさん

    >>518 通りがかりさん
    同意します。

  37. 537 マンション検討中さん

    >>534 マンション検討中さん
    ガキの喧嘩かw

  38. 538 マンション検討中さん

    新築マンションは今や贅沢品だけど、土地もないので高くても仕方がない
    ここは駅近で大規模かつターミナル駅と超貴重だから坪400万でもパワーカップルから大人気になるよ
    あと東上線に地縁がある人にも格好のターゲット

  39. 539 匿名さん

    小竹向原駅最寄り(江古田側)に3歳児、1歳児と住んでいます。もう少し子供が大きくなれば違うのかもしれませんが、城北公園は遠すぎて行けないですね。電車利用ですが、光が丘公園の方がよく行きます。

  40. 540 匿名さん

    >>533 マンション欲しいさん

    9倍です。

  41. 541 eマンションさん

    >>538 マンション検討中さん
    順当な意見だと思います。

  42. 542 通りがかりさん

    大規模マンションは地域内でのネームバリューも出るし良いですよね。
    ときわ台のガーデンソサエティとかブリソラ、東武練馬のマナーズフォートとか。中古で内見しに行ったことあるけどどれも良かった。
    500戸ってとてつもない規模感なので、団地感てコメントもありますがそんなんじゃなくて圧倒的な存在感になるんじゃなかろうかと思うよね。

    400万と言われると、高いのはすごく高いけどね。それはご時世、マーケット的に今から買うならやむを得ない。文句があれば10年前に買っとけよというだけの話。

  43. 543 マンション検討中さん

    全く知識が無いんですが、やはり500って、結構な規模なんですか?

  44. 544 匿名さん

    >>533 マンション欲しいさん
    自分も5倍くらいで考えてます
    もっと伸ばしてリセールいいところをと思うけど返せないローンを組むのはやはり怖い

  45. 545 マンション検討中さん

    >>538 マンション検討中さん
    さすがに坪400は高い。
    坪400ならシティテラス赤羽のほうがよさそう。

  46. 546 マンション検討中さん

    同じ区でも沿線でもないのに、なぜ赤羽だの十条の名前が出てくるんですか?
    比較対象として似た物件とも思えないんですが

  47. 547 マンション掲示板さん

    >>546 マンション検討中さん
    池袋圏という意味で近いのでは?

  48. 548 マンション欲しい

    >>544 匿名さん
    ご意見ありがとうございます。参考になりました。
    9倍というご意見は自分には現実感がなく、やはり5倍位だと感じています。

  49. 549 マンション検討中さん

    坪400なら、価格が同じくらいでしょ、参考までですよ。
    十条の名前は触れてませんが、価格が違います。

  50. 550 口コミ知りたいさん

    コロナ前は10倍界王拳で都心買った人は全員勝者だけど今後はどうだろうね。

  • スムラボの物件レビュー「プラウドシティ小竹向原」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸