物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「小竹向原」駅 徒歩5分 東京メトロ副都心線 「小竹向原」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
500戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建(グランドコート(A敷地)G1棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年04月下旬予定 入居可能時期:2024年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判
-
1875
販売関係者さん
世帯年収1500万で貯金もそれなりあるから買えないことはないけど、子供いて車もあるからうちには無理だ
管理費や修繕積立金、駐車場代で維持費だけで月6万くらいはかかりそうだし
-
1876
評判気になるさん
>>1870 匿名さん
地権者価格さすがに、そこまで安くないよ。
後、角部屋や最上階も地権者が、全て抑えていないよ。
結構残っている。
-
1877
1839
>>1876 評判気になるさん
恐らくG2棟が1番高いと思うんですけど最上階は2戸しか残ってないし、南東向きの角と南向きの角2は全滅ですよ?
第2期以降のG3棟にしてもほぼ丸ごと無くなっているところもそこそこあります。
あくまで事実を伝えだけで地権者が取るのはけしからんと言ってる訳では無いので悪しからず。
-
1878
マンション検討中さん
-
1879
通りがかりさん
>>1875 販売関係者さん
ローン組めるのであれば、賃料考えたらそんなに変わらない気もしますよ。
-
1880
マンション検討中さん
G3棟は2期以降なのか
あっち向きいいなと思ってたんだけど
しかも丸ごと無いって、角部屋?
-
1881
通りがかりさん
最上階プレミアムにして地権者手出し無用に出来なかったのか。小竹向原じゃ1.5とか2億は無理って判断かな。
-
1882
マンション掲示板さん
-
1883
匿名さん
>>1881 通りがかりさん
当初、今のこのマンション事情は予想できなかったのでは?
-
1884
マンション掲示板さん
>>1877
確かにG2棟の最上階は権利者がだいぶ抑えているけど、80平米以上の部屋は最上階も含めて、結構残っているよ。
-
-
1885
匿名さん
-
1886
名無しさん
>>1885 匿名さん
どうですかね。
方位によって価格は開きがありますよ。
雛壇になっている角部屋はルーフバルコニー付きだけど、結構残っていますよ。
-
1887
マンション掲示板さん
-
1888
マンション検討中さん
>>1870 匿名さん
こんな事すら知らない人が検討してるんですね。。
-
1889
eマンションさん
>>1862 評判気になるさん
1812です。家にもいろいろな形がありますからね!お互いによかったと思えるように物件探しがんばりましょう!
-
1890
マンション検討中さん
金利の件ですけど、金融緩和路線見直しと日銀総裁交代でどうなるんだろって純粋に疑問です。
世界的な観点から見ると利上げないのか?と思いつつ、国内目線だとそうとも言い切れないような気がしまして
-
1891
マンション検討中さん
-
1892
名無しさん
>>1891 マンション検討中さん
昨日、案内会の1月上旬開催の予約メールがうちには来ましたよ。
-
1893
eマンションさん
>>1892 名無しさん
ありがとうございます
うちは予算が低いのでまだ呼ばれないみたいですw
-
1894
匿名さん
-
1895
検討板ユーザーさん
-
1896
マンション検討中さん
ギャラリーの電話でだいたいの価格って教えてもらえるもの?
-
1897
通りがかりさん
>>1890 マンション検討中さん
上げるとは思うけど微増を繰り返すソフトランディングしか出来ない。
一気にあげると国が予算を組めなくなるし中小企業もばたばた倒産。湾岸のタワマンも廃墟になる。
-
1898
検討板ユーザーさん
とはいえYCCは早晩解除されるだろう
公のあらゆる債権の利回りが上がってきてる。
押さえつけられてるけど反発力強すぎて抑えきれない状況
-
1899
マンション検討中さん
上がっても上がらなくてもどっちでもいいけど、債権と債券を間違ってる人のコメントでは信憑性が無いですね
-
-
1900
マンコミュファンさん
>>1899 マンション検討中さん
ただの変換ミスだろ。
生産性低い日本人らしいレスだな。
外資じゃ変換ミスなんて誰も指摘しないよ。
-
1901
名無しさん
-
1902
通りがかりさん
>>1900 マンコミュファンさん
生産性の高いレスかっけーっす
-
1903
口コミ知りたいさん
>>1897 通りがかりさん
1890です。なるほど、ありがとうございます。ローン金利にまで影響でるか、みたいな感じですかね~。
-
1904
買い替え検討中さん
>>1870 匿名さん
つまり一般的には地権者比率が高くなればなるほど、そのしわ寄せは地権者以外の購入者にいき、坪単価は高くなってしまうってことでしょうか。
-
1905
検討板ユーザーさん
>>1904 買い替え検討中さん
そういうことかもね。板橋区小茂根の板マンに、70平米で9千万出すのはかなり勇気がいるね。
-
1906
評判気になるさん
-
1907
検討板ユーザーさん
>>1904 買い替え検討中さん
まあ現状の様なマーケット右肩上がりの相場では、建て替え案件はかなり前から土地取得して取得費が安いかつ、建て替え設計制度を使って建てる住戸数もかなり増やせるから、一概に建て替えだから高いとは言えない(むしろ安い可能性がある)でしょうね
-
1908
口コミ知りたいさん
>>1875 販売関係者さん
一次取得者でしたらちょっと厳しいかもですね。
頭金にもよりますが
-
1909
マンション検討中さん
金利上がったな。マンション市場にもかなりの影響でてきそう。建て替え事業で大規模なのに欲張り価格の坪単価420万で出してきたからこれからは苦戦しそうだね。ここに限らずだけど。
-
-
1910
評判気になるさん
>>1909 マンション検討中さん
背伸びして買っちゃった人たちは大変ですね
-
1911
検討板ユーザーさん
ノムさん、価格出すの数日早かったねwww
ごめんなさいして値下げくるかな??笑
-
1912
周辺住民さん
いうて日本の住宅ローン金利なんて世界から見たら大バーゲンよ 余裕余裕
-
1913
マンション検討中さん
余裕と言い聞かせるのもしんどいですよね。経済成長してる世界と、少子高齢化、人口減少、経済衰退している日本は別物。検討者の半数が世帯年収1300万以下。金利不透明の中、板橋区の70平米を9000万円以上で買うのはハイリスクすぎるだろう。
-
1914
匿名さん
-
1915
匿名さん
>>1909 マンション検討中さん
同じネガじいここでも荒らしてる
-
1916
マンコミュファンさん
>>1911 検討板ユーザーさん
足元みて値下げ交渉しましょうか
-
1917
通りがかりさん
-
1918
名無しさん
>>1917 通りがかりさん
国債利回り0.5あるのに個人に0.3とか0.4で貸す意味ある?
-
1919
マンション検討中さん
影響あるのが固定金利だけとか悠長に考えている人いるのか。金利が上がると当然株価、不動産は下がる。物価は微妙に上がっていたが岸田は法人税も上げるので賃金も上がらない。消費税も増税の見通し。今後のマンション暴落を見越してデべの株価は今日は軒並み大暴落。バブル価格のピークの価格設定のここはどうなっていくかな。
-
-
1920
匿名さん
>>1919 マンション検討中さん
うんうん、買える人だけ考えればいいんじゃないかなーw
色々ものすごい間違ってるけどww
-
1921
匿名さん
-
1922
検討板ユーザーさん
>>1913 マンション検討中さん
危険だと思うならおやめなさいおやめなさい
-
1923
匿名さん
-
1924
eマンションさん
-
1925
マンコミュファンさん
価格高騰にあやかろうと販売を遅くしたのが仇となったね。一日にして上がる要素より、下がる要素の方が多くなった。適正価格じゃないと売れなくなってくるだろう。
-
1926
マンション掲示板さん
-
1927
通りがかりさん
荒してるのはどっちかというとあなたのようなネガじゃないですかね
-
1928
匿名さん
夢を見てから現実を知る。
予定価格は100万下がれば良い方やわ。
変動金利は1%いかないわよ。
-
1929
評判気になるさん
>>1928 匿名さん
予定価格から下がるかねー
変動1%でカツカツならやめた方がいいですね
-
-
1930
マンション検討中さん
プラウドシティ小竹向原、安い部屋で坪400万ぐらいだそうだ。
近隣物件では
「ピアース練馬」
練馬駅6分、区役所・図書館に隣接、デベモリモト が坪400万超え
「ジオ石神井公園」
石神井公園駅8分、地下1階地上7階建て、デベ阪急不動産が
(階 / 向き / 部屋数 / 広さ / 総額 / 坪単価)
4F - 南 2LDK 53.73平米 6630万円 407万円
4F - 南 3LDK 65.09平米 7930万円 402万円
4F - 南 3LDK 65.41平米 7940万円 401万円
4F - 西 3LDK 65.54平米 7720万円 389万円
4F - 西 3LDK 67.23平米 8330万円 409万円
5F - 南 3LDK 65.41平米 8040万円 406万円
5F - 南 3LDK 71.07平米 8880万円 413万円
5F - 西 3LDK 67.23平米 8630万円 424万円
6F - 南 3LDK 71.07平米 9040万円 420万円
7F - 南 1LDK 50.23平米 6080万円 400万円
7F - 南 3LDK 65.09平米 8520万円 432万円
7F - 南 3LDK 71.07平米 9200万円 427万円
第1期1次
完成時期:2024年02月下旬
↑
これを見ると、プラウドシティ小竹向原は安い!
(当然上の階は坪450とか500とかするんだろうけど)
現地を見るとフロント棟と今回販売棟の間に道路があるし、向きも南・南西・南東なので、低層階でも日当たりはバッチリだと思う。
これは人気殺到で抽選になりそう。
こんな安い値付けをして株主総会で訴えられないかな。
なので一点でも不安や不満がある人は申し込みご遠慮ください。
真に欲しいと思っている者の取得を妨害しないでください。よろしく。
-
1931
口コミ知りたいさん
>>1930 マンション検討中さん
心配しなくて大丈夫だよ。長期金利上がったから。
変動には影響ないというだろうけどファンダメンタルは不動産価格下落。円高に行くし資材価格も落ち着くよ。コロナバブル終了。
つまりここをこの値段で買いたい人は減るから安心しな?よろしく。
-
1932
マンション掲示板さん
ヨガ教室や料理教室必要?
管理費重くなりそうだわー
-
1933
通りがかりさん
>>1932 マンション掲示板さん
金利高くなるから、そんな余裕ないだろ
-
1934
匿名さん
-
1935
検討板ユーザーさん
>>1930 マンション検討中さん
ここの安い部屋と他の高めの部屋を比較してここは安い!って印象を与えるのはどうかと思いますよ
-
1936
マンコミュファンさん
先高感はなくなった今、どれくらいのスピードで相場が下がるのか。購入するにはここ数年で一番リスクのあるタイミングになった。
-
1937
検討板ユーザーさん
もう資材は調達済み
着工済みのマンションは売れない限り下げないでしょ
それでいて海外投資家は買うし
-
1938
eマンションさん
>>1932 マンション掲示板さん
ここは今話題の男女共同参画事業の国予算活用でいくんでは?
-
1939
マンション検討中さん
都心ならまだしも、板橋区の小茂根は海外投資家が買うような立地ではないでしょう。
-
1940
マンション検討中さん
>>1937 検討板ユーザーさん
資材価格は決まっても、その他は色々決まってないと思うよ。
購入者側の事情は変わるし、マンション作るためのコストとしては資材費以外に労働力もあって、株式会社はそれらの物的&人的資本を保持するためにファイナンスを組むが、このファイナンスの金利が変わってくる。
なので購入者側にとっては今回の長期金利アップの動向は、マンション価格下げ圧力になるが、デベ側からすると上げの圧力になる。
ただ結局そのインパクトがそれぞれどのくらいなのか、それが周り回ってこの物件価格にどんな影響を及ぼすのか、については俺は分からん。
ということで誰か意味あるツッコミしてくれ
-
1941
匿名さん
-
1942
マンション検討中さん
中国人と地権者が蔓延る大規模マンションは嫌だな。適正価格に落ち着いて未来ある日本の若者が買えるようになると良いな。
-
1943
検討板ユーザーさん
海外勢は、円安是正で旨味無くなったらサーッと引いていくよ
-
1944
通りがかりさん
>>1941 匿名さん
現地見ないとなると交通利便性が目立つこの物件は人気出そうだね
地権者たくさんとかも中国人なら気にしないだろうし
あと円安だったのここ最近だけで、それ以前から海外投資家はかなり買ってますよね?
円安是正されたとしてどこまで元に戻るか知りませんが
-
1945
マンコミュファンさん
>>1941 匿名さん
実需は別として海外投資家が買うのは安定した賃貸収入が期待できる物件だよ。
この価格で買って小竹向原でいくらで貸せると思ってるの?
-
1946
マンション検討中さん
>>1945 マンコミュファンさん
間違いないですね。海外投資家は訳もなく買いません。今後値上がりはもう期待できないし、小竹向原の賃貸相場から見ても賃貸収入も期待できない。投資家こそ実需層よりシビアですよ。
-
1947
マンション検討中さん
皆さんはそのような物件を買うんですか?
住むためだから高くても仕方なし?
-
1948
通りがかりさん
海外投資家がここを直接買わなくても池袋辺りを買うことで弾き出された日本人のパワカが周辺に向かう事で周辺の相場も上がってきたんだよな。
だから、論点は海外投資家がここを買うかどうかではなくて、日本のマンションを買うかどうか?
-
1949
マンコミュファンさん
-
1950
マンション検討中さん
この物件の価格はどうなるのか
興味あるのはそれだけです
-
1951
eマンションさん
>>1950 マンション検討中さん
この物件の価格には今の情勢は関係ないですからね。でてきた価格で納得して購入を決められるか見送るかだけ。
結局市況もすぐに動くわけでもないし、直接的に価格に影響が出るのはまだまだ先で、方向としてそうなることは誰もがわかってた話ですから。円安云々を議論すると直近の瞬間最大風速を見て騒ぐ方もいますがぬるりと円安方向の流れは今もまだ継続のまま。
購買側のすべきことは何も変わらずなので余計なノイズは気にせず気に入ったら買い、気に入らなければ見送りですよ。
-
1952
買い替え検討中さん
コーシャハイム向原 686戸
3LDK(62.22㎡)
家賃(月額):148,700 ~ 158,800円
コーシャハイム向原ガーデンコート 333戸
3LDK(67.27㎡)
家賃(月額):167,100 ~ 178,600円
目の前に築4年のこの大規模賃貸マンションがある限りインカムゲインには期待できないし、トンネルに挟まれた準工の駅前は再開発の可能性はほぼゼロでキャピタルゲインも期待できなさそう。
そうなると購入者は日本人の実需層のみということになる。
死ぬまでここで暮らす覚悟がある人なら悪いことばかりではないかもね。
-
1953
評判気になるさん
ガーデンコートは賃貸だけど結構仕様いいんだよね
公社住宅だから賃料も多少割安なところはあるけど
8000万で買って月の賃料20万だとすると……
-
1954
マンション検討中さん
ここ、書き込みは多いけど実際ウェビナーにまで参加した人は多く無い?
-
1955
マンション掲示板さん
コーシャハイムはなかなか借りられないけどな
クレヴィアはもう少し高い水準で賃貸出てたはず
かといって投資にうまみがあるレベルではないかも知れないが
-
1956
名無しさん
-
1957
口コミ知りたいさん
>>1955 マンション掲示板さん
クレヴィア小竹向原
階数 4階
参考賃料 18.7万円~20.4万円
参考価格 -
面積 66.00m2
間取り 3LDK
ガーデンコートとそこまで差は無いよ
-
1958
名無しさん
>>1957 口コミ知りたいさん
分譲価格換算すると5000万円くらいか。
なんかそんな安い物件があるのに9000万出すのはもったいなく思ってしまうのは俺だけか?
-
1959
eマンションさん
ぶっちゃけこんな場所だし
市況が落ち込んだら物件価格も大幅な揺り戻しが来るわけで
坪400万なんてとてもじゃないけど出せないわ
-
1960
マンション検討中さん
バブル価格過ぎて賃貸相場とあっていないから利回りは全くないし、利上げ、増税の方針で今後値上がりも期待できなくなったからキャピタルゲインもない。本当に小竹向原が好きな人が実需で割高で買う物件となった。地検討者側からすると販売が遅れて契約する前で助かったね。
-
1961
検討板ユーザーさん
賃金がろくに上がらない中
実需マンションの価格もどんどん上がってきたのは
今後も超低金利が維持され、円安や株高がどんどん進んで
いよいよマンションが全く手に届かなくなるかもしれないという恐怖にかられてというのもあったかと
その懸念が完全に消えたわけではないけど
先高感がかなり薄まったし、マーケットの雰囲気も変わって来た
今この物件に高値で突っ込むリスクは負わない人が多いのでは
逆に400万超で売り切ったら野村の販売力すごいわ
-
1962
通りがかりさん
>>1950 マンション検討中さん
オレ的予測
第一次 このマンションの顔となる場所
真南、南東、南西向き
1階の小さい部屋で少し陰る位置 坪400
2~中層 坪430~450
中層~高層 坪450~480
最上階 坪480~500
(しかし最上階の売り物件は少ししかない)
-
1963
通りがかりさん
>>1958 名無しさん
酷い利回りですね。この辺地価も安いし駐車場も安い。
交通の便はいいけど、何もないからね。
-
1964
検討板ユーザーさん
-
1965
マンション検討中さん
利上げ確定前のバブル相場絶頂の値付けですからね。欲張って販売を引っ張るからとんでもないことになりましたね。誰にも想像できなかったから仕方ないけど。
-
1966
検討板ユーザーさん
よく知らないので教えてください。
このような建替事業だと地権者と新規で価値観や年齢、資金力がかなり違ったりしません?
特に管理費が高そうなマンションだと思ったのですが、修繕計画で揉めたりしないんでしょうか。
-
1967
検討板ユーザーさん
揉めるよ
だから地権者多めのマンションは一般的に敬遠される
-
1968
eマンションさん
>>1966 検討板ユーザーさん
修繕費や管理費の値上げを検討するのはまだ少し先だから、その頃には一代目(この団地を買った当事者)の地権者はお亡くなりになっているでしょう。
二代目以降の経済状況は一般購入者とあまり違わないのでは? その証拠に最上階や角部屋など良い部屋はかなりの数地権者に抑えられている。
小さい50平米の部屋は孫世代が住むか、賃貸になるか。
-
1969
通りがかりさん
>>1963 通りがかりさん
へえ~この辺地価が安いのか?
駅歩7分以内で40~50坪、接道北以外の土地で坪250万以内の土地あったら教えてくれ
オレ買うわ 賃貸併用住宅を建てる!
-
1970
通りがかりさん
-
1971
マンコミュファンさん
-
1972
eマンションさん
-
1973
検討板ユーザーさん
>>1966 さん
地権者はローンない
例えば高齢者で年金生活者としても、
ある意味
安定収入あるファイヤーだ
例えば都内板橋で賃貸に住んでも
木造ワンルームでも5万円以上はする
同じような金額で
オートロックのブランドマンションに住める
派手な生活はしないかも知れないが
カツカツのローン組んだ人より安定感あり
また床増やしたり、最上階選んだ人たちはそれだけ資力ある
まあただの妄想だがね
大規模マンションだから管理費は小規模に比べ、
それほどでないと思われ
希望的観測だが
-
1974
マンション掲示板さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件