物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区小茂根一丁目1595番1他、東京都板橋区向原3丁目1341番2他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「小竹向原」駅 徒歩5分 東京メトロ副都心線 「小竹向原」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
500戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建(グランドコート(A敷地)G1棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年04月下旬予定 入居可能時期:2024年08月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ小竹向原口コミ掲示板・評判
-
203
ご近所さん 2022/09/11 14:41:15
オペンクオリティを考えればかなり高かったが売り切った。
ここは絶対にそれより高い。
-
204
評判気になるさん 2022/09/12 01:36:17
なんにせよ小竹向原もこの物件出来るならもう少し発展して欲しいんだけど、、無理なのかな。。飲食店も少ないし
-
205
匿名さん 2022/09/12 01:55:54
-
206
評判気になるさん 2022/09/12 02:01:33
この立地で駅前発展してたら坪単価500でしょ
娯楽ゼロだから坪単価400未満
-
207
坪単価比較中さん 2022/09/12 04:59:32
小竹向原に駅近徒歩5分、閑静な住宅地、大規模開発の3点が揃ったプラウドシティ小竹向原が来年の1月末販売予定。しかし、その裏で野村不動産は2021年1月販売開始のプラウド練馬中村橋マークス(プラウドシティ小竹向原と同じ沿線)を販売単価337万円で販売し既に完売している。2021年1月販売開始と同時期に、立地、ロケーション、建物の品質すべてにおいて優っているプラウドシティ小竹向原の想定販売単価を練馬中村橋以下に提示して地権者と契約しているようだ。これは購入コスト下げるための詐欺的行為でないでしょうか?私はプラウドシティ小竹向原の販売単価を練馬中村橋の販売単価の1割高い370万円程度を予測している。
-
208
匿名さん 2022/09/12 05:46:24
-
209
通りがかりさん 2022/09/12 14:46:02
>>207 坪単価比較中さん
ごめんちょっと何言ってるかわからない。
中村橋は西武池袋線。ここと沿線が異なるのでは?
-
210
名無しさん 2022/09/12 19:56:15
>>207 坪単価比較中さん
何かのコピペですか?
内容めちゃくちゃだけど。
-
211
マンション掲示板さん 2022/09/12 21:03:20
-
212
匿名さん 2022/09/12 22:09:00
そうですね。周辺に住んでますが、区役所に公共交通機関を利用して行こうとすると面倒くさいですね。
自転車か自動車で行くと10~15分位です。ただ、毎日行くものではないので、そんなものかと気になりませんが。
-
-
213
匿名さん 2022/09/13 01:24:41
>>207 坪単価比較中さん
一応西武有楽町線経由で中村橋からこっちに直通はしてるけど、比較対象になるか?
あと地権者は元々土地建物持分あったんだから、販売価格より低い価格なのは当たり前なんだが、不動産素人かな?
-
214
マンコミュファンさん 2022/09/13 06:47:17
>>202 匿名さん
それは条件のいい部屋では?平均350くらいだろ。
-
215
通りがかりさん 2022/09/13 07:37:48
みんなピリピリしてるな
ここで坪単価420とかきたら何が起きるんだろう
-
216
マンション検討中さん 2022/09/13 07:43:20
-
217
名無しさん 2022/09/14 04:20:43
すみません、ここってペット可なのかご存じの方いらっしゃいますか?
この規模なら猫・犬飼育OKでしょうか。
-
218
マンション検討中さん 2022/09/14 08:23:37
>>217
不可ってことはなかなか無いとは思いますよ。
ただ、細かい規程は作られると思います。大型犬の可否とか、共用部は歩かせてはダメ(抱えたりケージ、カートで移動)とか。
-
219
マンション検討中さん 2022/09/14 08:29:23
プラウド小竹向原のスレでも区役所アクセスが問題になってたみたいですね。公共交通なら要町からバスか、池袋から大山でて歩くかですかね。まあそんなに行く用事も無いので個人的に気になりませんが。
駅前が発展してないのが個人的には逆にありなんですよね。池袋新宿そのた諸々にこれほどのアクセスで、この環境は本当にレア。いつかその値打ちが世間にバレるでしょう。というか既に...
-
220
匿名さん 2022/09/14 10:07:06
>>219 マンション検討中さん
億ションになってほしい
今はバブルぞよ
-
221
eマンションさんさん 2022/09/14 10:13:49
-
222
マンション検討中さん 2022/09/14 11:10:09
小竹向原から区役所ってたったの2駅でしょう?
小竹向原→新桜台→練馬。
池袋まで戻る必要があると思われているのでしょうか。
有楽町線/副都心線は西武有楽町線経由で西部池袋線と直通しています。
全く問題無いと思います。
そもそも区役所なんてアクセス悪くても全く気にならないですが...
そんなことより池袋、新宿、渋谷、有楽町にダイレクトアクセスできることのほうがよっぽど大事なような...。
小竹向原徒歩圏内に住んでいます。非常に利便性のら高い駅です。坪370-400万くらいかと予測。
口コミ知りたいさん2024-05-18 08:51:24プラウドシティ小竹向原検討者または契約者の入居者の小学校の入学先の検討は進んでますでしょうか?
教えていただけますと幸いです。
地権者の方は、向原第二住宅団地の時に自身または家族が通学していた小学校を選択して頂ければと思います。
なお、通学予定の子どもがいる地権者の方は、子どもの入学先でも問題ありません。板橋区立上板橋第二小学校
15.8%
板橋区立向原小学校
23.7%
国立小学校(学芸大学附属等)、私立小学校へ通学中、受験予定
18.4%
その他(未定、不明、予定なし)
42.1%
38票
スムログ出張所/スムラボ派出所
マンションマニア2023-08-30 12:05:04G1-S 2LDK 60.21m2
4階 7638万円 坪単価419万円
G1-P 3LDK 74.85m2
2階 9048万円 坪単価399万円
G1-Tt 3LDK 68.77m2
1階 7848万円 坪単価377万円
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件