匿名さん
[更新日時] 2010-06-29 07:44:25
Brilliaマーレ有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:92.76平米~124.70平米
売主:東京建物
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:三井住友建設
管理会社:建物アメニティサポート
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-02-17 02:52:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
240
入居済み住民さん
情報等の提供ならウエルカムだけど、ネガをあげつらい買うなだの、買ったものはアホだの住民は気分が悪いです。
こんなコメントが平気で許されるこの掲示板は必要なのか?
運用会社は2チャンネルと同じだね!
-
241
匿名さん
213なんてすごく有益な情報だと思うけど。
こういう情報に対してそれぞれが意見しあうのは良いことじゃないの?
悪質な1行レスに対しての文句なら同意だけど検討者にとって有益な情報をネガだネガだと言われてね。
住んでる人たちの気持ちもわかるけどさ。
-
242
住民さんA
ここで検討しているネガはじめ書き込んでいるものはBMAの残戸を本当に買えるのだろうか。
既に、一般庶民の年収800万程度の購入価格帯(5000万台)はすでに完売していて、
残戸は値引きアリでも6000万を超え、7000万以上の物件のみ、プレミアムや北角、
南角物件のみである。
とすると、ここで書き込む目的は、時間潰し、または、BMAはこの掲示板の象徴的な
物件であり、こき下ろし楽しみたいということだろう。
そこで、提案だが、本当に有意義な情報がほしいなら、住民の皆さん手頃な価格で譲って
ほしいBMA中古情報でも立ち上げて、そこで検討したらどうか。
-
243
住民さんE
213・・・誰が何が目的でこんなものを晒したのか判りませんが。
マーレに本当に住もうとする者や住んでる者からすれば
ただの愉快犯ですね。
まあ 昨日も検討者家族が来てらっしゃいましたが、
本当に買おうとする人は、こんなとこ見ないで直接現地に来られるんで良いですけど。
住んでる者が本当に不愉快です。
-
244
匿名さん
213の情報を知らずに買ってほしいと思うのはどうなん?
あれはMRなんかでは開示されてるんだよね?
-
245
住民さんA
ここの住民とは限らないよ。
住民の友達が面白がって、情報を入手し、書き込んでいることも考えれるから。
ただ、これからハジマルと思うBMA住民 VS 東京建物の闘いに興味を持つものもいると思う。
東京建物の販売姿勢に問題はあったと思うし、これは東京建物だけでなく、すみふも含めマンションを夢の
生活とプレゼンする不動産会社の販売姿勢に対し、闘うことは必要ではないのか。
このスレは注目されていて書き込みも多い。そこを利用するのもひとつの方法ではある。
ネガを見方につけれれば成功だが。でも、ネガ諸君も対岸の火事でいて良いのかな。
暇なら世の中を良くする側に回っても良いのではないか。
-
246
匿名さん
もうすぐ津波の到来でそれどころじゃないことに ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
-
247
住民さんA
110Mから見下ろしているよ。1Mとはどの程度かはここに住むからには確認しておく必要がある。
その後はマラソンの応援に行ってくるよ。
-
248
匿名さん
>244
この情報はこれから買う人には必ず提示され承諾を貰わなきゃいけない情報なんですけど・・・東建が。
隠しては売れないんですよ。
それすらもご存知ない?
>245
味方になんてつけなくても、どこからか情報入手して晒して喜びますよ、この人達は。
まあ、私たちは不愉快なだけですが、東建さんには「社会的信用問題」でしょうけど。
-
249
匿名さん
では提示されて納得済みで購入されたとして
何故騒いでるのでしょうか?
-
-
250
住民
あれをチョロコビに
書き込んでくださった住民の方の
意思を踏みにじる行為ですね。
こんな下衆が集る場所で晒すために
報告されたのでは無いでしょう。
(主観であり非公式に、とされてました)
住民であろうが、
知人へこの情報を流した住民であろうが、
許される行為ではありません。
あの日、あの深夜の時間に
チョロコビにログインしたIDを特定するのは簡単です。
リサーチし、対応を考えます。
-
251
匿名さん
>>213さんのさらしてくださった情報はこれから買おうという人にとって大変有意義な情報です。
売主や一部住民含めた中古売主にとっては不愉快かもしれませんが、
ここは売主のための掲示板ではありません。
購入検討者のための掲示板なのです。
-
252
匿名さん
その通り。んでもってあれが提示されて販売されてるのかってのが問題。
-
253
匿名さん
すみません。売主ではなく住民が不愉快だと言っているのです。
有意義でも何でもないですよ。ただの犯罪者もどきです。
行けばちゃんと話がありますから。自分の部屋の窓からどう景観が塞がれるかもちゃんと説明してくれます。
買う気もなく実際の部屋に足を運ぶ気もない人は、
「検討者」ではないんですよ。
そして、こんな板の情報で自分の大事なお金の使い道を考えるチープな方は、
もうマーレに安いお部屋ないのでどうぞお引取り下さい。
-
254
匿名さん
>>253
事実を書かれて不愉快って。
だったら見なければ、いいじゃん。
わざわざ有明まで足を運ぶ前にHP等見て検討するよね。
そこに書いてあればいんだけれど、そこに書いてないのが問題なの。
-
255
住民さんA
現在、東京建物は過剰なくらい虹橋を無視し、北西の今後はわかりませんを徹底して販売しています。
まるで、当局から通知徹底があったような態度です。
ただ、南東はすべて完売で対象物件はありません。北東もありません。既に南西もありません。
プレミアムと北角、南角だけです。検討したい情報を教えますからなんなり聞いてくださいな。
-
256
匿名
事実を書かれてって・・・。
お主はそれを事実かどうか確認したのか?
他人の書いた内容をそのままペーストしてそれを事実と?
子供の発想だな。
しかも住民のためだけに
「あくまでも主観であって非公式」という前提で
レポートされたものを
そのままコピペで貼り付けて
煽る行為など、言語道断。
そんな低俗な住民が居ること自体が問題。
個人の特定までは難しいかもしれないが、
チョロコビを洗えばめぼしをつけられる。
上で誰かが書いたように、犯罪に近い行為だぞ。
後悔することになる。
-
257
匿名さん
>>256
住民向けの説明会があったことと、そういうレポートがあったことは事実ですよね。
わざわざ有明に足を運ぶ前に最低限知っておきたい事実だよ。
レポートの信憑性は当然自分で判断するよ。
-
258
住民さん
BMA居住者ですが、213で書かれていることは事実ですよ。
しかし、四月の総会で、東京建物は回答を用意するでしょう
それよりも、250のように脅迫まがいの書き込みを行うほうに、人として、嫌悪感を感じます。
-
259
匿名さん
-
260
匿名さん
不愉快と感じるのは、盗み見た情報を面白がってこういう所に晒す精神でしょうね。
そして、こんな情報をありがたがる人達・・・情けない!
-
261
匿名さん
>>260
高い買い物するのに何を言ってるんだか。
情報弱者同士で高値取引できるといいね。
後数年で情報弱者でも分かるようになっちゃうから早めにね。
-
262
匿名さん
>情報弱者同士
...仲間に入れないからって....寂しい人だな。
-
263
匿名さん
>>260
情けないのかな・・・検討者からしたらありがたくて仕方ないけど。
てか、こんな情報って言うくらいなら騒ぐことなくない?
-
264
匿名
そもそも、
あのレポートここに貼り付けた方の真意が分らない。
自身で説明会に参加して、
自身の言葉で書き込むならまだしも
他の住民の方が書いたものを
嬉しそうに拾って、
これ見よがしに公の場で貼り付ける。
それって
煽ってると言われてもおかしくないですか?
-
-
265
匿名さん
煽ってるのかな?
東建がいかにアレな会社ってことを広く知ってもらって有利に戦うために晒してるのかもよ?
-
266
匿名さん
戦う気満々なのか、戦わせる気満々なのか....購入者の問題だから検討版では不要でしょうね。
-
267
住まいに詳しい人
258へ
213の行為は、一歩間違えば犯罪まがいですよ
情報がマンションセキュリティに関することだと。
また、まったくの文章コピーは著作権違反。
-
268
ご近所さん
-
269
銀行関係者さん
-
270
匿名さん
213のような情報があった方が有益。超高い買い物なんだから、ありとあらゆる情報が
欲しい。それと掲示板の書き込みなんかに著作権なんて無い。
-
271
匿名
「脅迫」と感じるのは
あの愚行をやった本人だけだ。
マンション住民誰もが
「なんであんなことをするんだ(怒)?」
と思うことを軽率にやったんです。
これから肩身の狭い思いで
生活していくことになるのでしょうな。
-
272
銀行関係者さん
>掲示板の書き込みなんかに著作権なんて無い。
あります。
記述元の掲示板の説明をよく読んでから、行動したほうがよいですよ。
-
273
匿名さん
揉めた時は、wikiさんに相談しなくちゃ・・
>脅迫罪とは、相手を畏怖させること自体により成立する犯罪のこと。
>日本の刑法では刑法第222条に定められている犯罪で、未遂罪は存在しない。
判りやすいのは、
>「一般人が畏怖するに足りる」ものであればよい。「殺す」という言葉のほかに、
>「しばく」「どつく」「殴る」「埋める」なども該当する。
個人的に微妙と感じるのは、
>「お前の不正を告発するぞ」と言った場合、真実の追究が目的ではなく、
>単に畏怖させる目的であれば脅迫罪は成立する(大判大正3年12月1日刑録20輯2303頁)。
-
274
匿名さん
また見学に来てましたよ。
ここで言葉尻捉えて遊んでる人は一体何者なんでしょう?
ここに書いてる暇があったら、早く営業さんと値段交渉でもすればいいのに。
ここで坪単価や景観の話してても、現場はどんどん変化してるのに。
動かないものは後手後手に回るだけ。
営業さんも私の時より警戒して口が固くなったみたいですね。
ほんとにこの板が離れられないほど未練があるなら、自分の予算のとこまで値段交渉すればいいのに・・・
一ヶ月で契約入居済ませた私にはよく理解できません。
-
-
275
匿名さん
契約者が騒げば騒ぐほど、そのマンションに対する評判が落ちるってのが
わかってないんだね。居住者に余裕が無いマンションは笑われるよ。
シンカシティという悪い前例があったのに、そこから何も学んでいないとは。
-
276
匿名さん
シンカシティに学べ!っと言われても、ほとんどの人は知らないって。
-
277
匿名さん
なんだかお気の毒な人達だな~とおせっかいな住人が思ってるだけですが。
人間として。
不正な情報を有難がったり・・・惨めじゃないですか?
早く動いて!営業さんと話して!
頭の中ばっかりでもの考えてても、人生何も変わりませんよ!
ボクちゃん達。
-
278
匿名さん
BMA購入者が騒いでるのは、ホテルライクなサービスレベルと、レインボー側の眺望を東京建物に煽られて割高な価格で買ってしまいながら、当の東京建物に裏切られたという悔しさでしょ。
東京建物アメニティの件といい、住友との新マンションの件といい
マドンナスタイルとアピールして売ったマンション。
オリンピック来なくなり、有明北の入札もない今、そもそも資産価値はたしかに微妙になってきたけどね
-
279
匿名さん
-
280
購入検討中さん
-
281
匿名さん
つい最近買ったと言ってるのに・・・
すごくお得に買ったと言ってるのに・・・
まあ、営業と話さない人に未来は無いです!
失礼しました。
-
283
住民さんA
513の書き込みは、ほんとに許せないですね。
一般に公開される掲示板に書く真意を問い詰めたい。
何を考えているんだ。
反省してください。
-
284
匿名さん
これだけ住民が怒るということは書かれたらマズい情報なんだろうな。
嘘を言って高く中古を売り抜けようとしてる方が、端から見たらよっぽど悪いことに見えるけど。
-
286
銀行関係者さん
-
-
287
匿名さん
1番美味しいのは塩漬け寸前の物件だと思って打診に行きましたけどね~
最後のバブルマンション。
これからも景気は低迷続きでもうこういうリゾートマンションは建たないと思います。
(実際、横の物件はものすごく普通のマンション)
お部屋が小さければ管理費もそれほど高くないし。
せいぜい33を家族や友人で堪能させていただきます~
ほんとに年末に美味しいお得な買い物できました。
性も無い情報をあげつらってる内に、もう5千万切るお部屋は無くなったしね。
広いお部屋は管理費も高いし、本当のお金持ちしか買えないよね。
-
288
住民さんA
>>287
同感です。
バブリーなマンションとしてWCTの方に魅力を感じましたが、
買える部屋がなくて
(時代的に)BMAも値下がりしないかなぁって思っていたら、
狙っていた部屋が売れてしまって、
東建も値下げしそうもなかったしで、他の部屋を購入しました。
ココを購入していなかったら、他に買うところがないですね。
バブリーなマンションが出てきそうもないし、
ヒラのサラリーマンでもこれだけのマンションを購入できて良かった。
今ではヒラのサラリーマンで買えるマンションはないですね。
BSAもそれほど魅力を感じないし。
-
289
匿名さん
ここ情報規制してるの?
ここどこ?
日本じゃない?
なんか恐い
売り抜けたい転売目的の人ばかり?
普通に住んでる人にとっては事実を受け入れられれば213の情報なんてあまり気しない
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件