匿名さん
[更新日時] 2022-09-24 17:55:39
最近、あるハウスメーカーに行くと「木材が無いので値段が上がるし、着工がいつになるか分からない。」と言われました。
そのように言われた方いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2021-04-12 18:52:50
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
木材不足なんでしょうか?
-
201
e戸建てファンさん
ここ木材不足のレスですよね?
工法うんぬんの揉め事は他でやって頂けないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
ツーバイ信者が絡むとスレが荒れる…
日本で普及しないからイラついてるんだよ(笑)
ウッドショックで、今後も絶望的だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
ウッドショックで実際に影響を受けた施主さんのお話しを聞きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
お前らまじうぜぇ
他でやれタコ。
ちゃんと引き渡しされるのか日々心配なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
引き渡しどころか破綻するメーカーも出るだろ、かつての富士ハウスやアーバンエステートのように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
戸建て検討中さん
ツーバイ信者というよりツーバイの営業でしょうね。
ウッドショックで値上げ確実なので、対応の余地がある在来を下げているだけの事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
木材不足と高騰しています。
今までローコストメーカーはより打撃を
受けてしまうでしょう去年末と現在では
骨組みだけで50万以上違ってきています
板金ガルバニウム壁や屋根材も値上がり
していますので住宅価格は値上がり傾向
にあります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
>>204 匿名さん
契約してるなら値段は大丈夫
増額請求されたら切れていい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
エビフライ大好き
はい、私も同じ事を言われました。
注文住宅で家を建てるのですが、間取りが決まり現在構造計算に出しているのですが、使う予定だった寸四の柱が全くない為に、寸三という少し細めの柱を使うと。ただ、その木材ももうすぐ無くなりそうなので、着工も遅れる可能性があり完成がいつになるか見通しがたたないという事態が起こるかとしれないと。
手に入ったとしても木材の価格が大幅に上がって、それにより値上がり分の金額の負担がある可能性もあるそうです。
元々、国産の木材を使う会社ですが、今ある在庫もかつてのマスクの奪い合いのように、木材の奪い合いが起こっているそうです。事態はかなり深刻のようです...以上が家の打ち合わせで伝えられた事です。ショック過ぎて立ち直れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
木材はマスクと違って、急に生産増やせるもんじゃないしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
検討者さん
現在大手中堅ハウスメーカーと契約前に見積もり、
間取りを詰めている状況です。
新型コロナの影響により木材の高騰が起きていて、
木材が手に入りにくい状況のため、
4月中に契約しないと坪単価が4万上がるとの説明を受けています。
さすがに4万は高すぎると思うのですが…
これはあり得る話でしょうか?
他のメーカーにも見積もりを取りたく、
焦って契約したくない状況です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
通りがかりさん
>>214 検討者さん
どこのHMの話かもわからないので、何とも言えないです。単純な値上げなのか、樹種を変えるかもわかりませんですし。。。
そのHMのスレで聞いてみるのはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
戸建て検討中さん
>>210 エビフライ大好きさん
王手ハウスメーカーは身が重く容易に樹種変更は出来ないと考えられるので
今まで外国産の集成材を使っていた地場工務店が流れてきているのかも
ただの営業トークかもしれないけど
少し先にはなるけど家を建ててもらった地場工務店の社長に会う用事があるので、国産材についてそれとなく聞いてみるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
通りがかりさん
木材の先物チャートを見ましたが値上がり具合に驚愕です。HMから末端ユーザへの価格反映はかなり早いですが、手持ちの在庫など1ヶ月も耐えれないものなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
通りがかりさん
5月から様々なメーカーが一斉値上げの予定です。
6月の状況により受注ストップの会社もあり得ますね。
怖いのは完成しないと売上にならないので、資金調達出来ずに倒産する会社が出てくる可能性もあります。
工事中に倒産されたら、施主も業者と同じ「債権者」になってしまいます。
「建築完成保証制度」に加盟している工務店・メーカーを選べば、万が一の場合も安心かと考えます。
土地も売れなくなる可能性もあるので、不動産会社の経営状況も決済時期によっては注意が必要かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
いつ落ち着くかも分からないので、今はまだ建てない方がいいのか、建てられる今のうちに建てるか、既にある建売や中古住宅を買うのか、どうしたらいいんでしょう。
マンションの値上がりが凄いので、戸建を検討したらウッドショックだし、ライフプランは待ってくれないし‥。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
戸建て検討中さん
>>220 匿名さん
建売は、稀に拘って建てるメーカーもありますが、例えば某○○産業の家などはメンテナンスで悲惨な事になるかと。
しかも良い家を一度でも見学すると、このレベルの家に入った瞬間に空気が澱んでいるぞと思うくらい=体感できてしまうくらいヤバい。
築浅の性能表示且つまともな建材の家の方がまだ探しやすいかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
通りがかりさん
>>220 匿名さん
コロナ影響による生活様式の変化(テレワーク等)は、コロナ後も戻らないと思いますので、戸建て需要は変わらないもしくは増えていくと思います。
そうなると、木材に限らず、戸建は値上げになるかと。。。(実際塩ビの建材も値上げされているらしいです)
ですので、待つという選択肢は私の中にはなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
当分は大丈夫みたいですね。
着工合意分は。
住林みたいな大手HMは。
高い買い物してるだけにこういう時あからさまに差が出ますね。
ただ請負契約の人は値上げくるかな。
今現状はそんな話し出てませんが契約書にちらっと文言入ってるみたいだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
住林が木が無いとか言い出したら相当やばいですよね
積水やへーベルがコンクリ無いとか言い出すレベルw
ミサワ建築中ですが、こちらも現状特に問題無いようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>>222 通りがかりさん
うちの会社は来月から住宅価格を大幅値上げだそうです。建売部門だけですが。
5月以降は、それでもトータルコストが読めない状況。
木材に引っ張られて他の建材まで上昇する始末。今月までは在庫で調整できたのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
>>220 匿名さん
ウッドショックが値上げを加速させてるだけで、最近は住宅が値上がり傾向にあります。自分ならとっとと契約だけでもしてしまいますわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
住宅建設会社に勤務しておりますが、ハウスメーカーさんからのお話しは合っています。
着工はできるけど上棟ができない状況になってきています。
アメリカ国内で爆発的に住宅需要が伸びていることと、輸送コンテナ不足が主な原因で、日本へ木材が入ってくる量が激減しています。
価格も高騰しており、プレカット会社さんの話しだと昨年の同時期の1.6倍になっているとのことです。
一番重要なのは高いお金を出しても購入できないような状況になっていることです。
工事請負契約が済んでいても、工期変更及び請負価格の変更のお願いをせざるえない場合もあり、約款にそういった事項も記載されていることがありますが、まさにその状況です。
今後、木材不足の影響で合板や床材等が値上がりします。
金属も値上がりするようです。
ここ数年、色んな材料や機器が値上がりしており、それに伴い住宅価格は上昇してますが、これでより一層販売価格は上昇してしまうでしょう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
15センチ角用杉丸太4メートルが製材所持ち込み1本2500円
切って運ぶだけでも採算取れな過ぎて、多少需要が増えたところで
有り余る国産材が使われる事は無いとは思われる。
無い無い今建てないと建てられないみたいに騒いでいるから
ちょっと慌てて自分も家が欲しくなるブームが来てるだけ。
日本の山林は非常に豊富でも、コストに合わない国産材が使われる事は無い
悲しいがこれが現実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
>>229 匿名さん
これからは高くても国産材に切り換えるしかない。
ホワイトウッドやSPF材の価格は安いだけがメリットだったのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
建売も請け負う小規模工務店で3月請負契約済み、5月着工予定の者です。
2週間前には金額の値上げは新しいお客さんからで上棟は延びるかもだけど、我が家の分はギリギリ確保できるという話だったのが、
昨日の最後の詳細打ち合わせで木材の供給不足が深刻で木材メーカーから棟数制限をかけられ着工は1ヶ月延び、金額も坪2~3万値上げをお願いしたいと言われました。
値上げ拒否の場合は合意したお客さん優先になり、着工は更に先になるとのこと。
どう折り合いをつけるのが得策でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
戸建て検討中さん
国産材に切り替えたとして、ついこの間までは最高級材でも坪+1万ちょいくらい。
ウッドショックの影響で供給が細り値上がりするかもしれないし、山から倒してくるだけだから国産材の相場が安定し出すかもしれない。
どちらになるかは専門家の見解を聞きたい所。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
戸建て検討中さん
>>231 匿名さん
坪単価ではなくトータル金額で考えた方が。
おそらく+70-80万くらいの話では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
>>231 匿名さん
ライフプランにもよりますが、建てれば良いのでは? 家は思い立った時が建て時ですから。
値上げ拒否して安くなるのを待ってても、今後本当に安くなる保証はないでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
契約書の約款に「請負金額の変更を求める事が出来る」という記載があるかと思います。
現状の仕入れ価格を考えると仕方ない状況ですが、コロコロと変わるのは困りますよね。
あまりに急に値上げを求めたり入金を急がす様であれば、会社の状況も確認した方が良いかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
>>231
>>235さんのおっしゃるように、今度は上棟するにはまた坪2~3万値上げを…とか言い出されたら笑えないので、続行するにしても再値上げは無い、みたいな念書とか欲しいですよね。どれほどの効力を持つかわからないですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
>>232 戸建て検討中さん
今は国産材の引き合いが強くて坪+1万じゃきかないでしょ。じわじわ上がってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
戸建て検討中さん
まあ、RCでええやん。
砂利やセメント、水は国内に無限にあって安いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
e戸建てファンさん
RCは建築コストだけでなく生涯コストも高いんだよなあ
よほど災害に弱い土地に建てるならRCの方がいいかもしれないけど
あといくら木材が値上がりしても木造の方が安く建つ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
住民板ユーザーさん1
3月着工の家では問題なかったですが、来月着工から坪単価2万円上がると聞いています
どこもそうなんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
>>240 住民板ユーザーさん1さん
どこも同じなんですね。。。
タイミングが悪すぎて泣けますが、皆さんのおっしゃる通り、再々値上げには応じない形で進める他なさそうですね。
ご意見お聞かせいただきありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
通りがかりさん
私の感覚だと、タイミングが悪いのではなく、間に合わなかったと言う感じ。
コロナの影響で、戸建て需要が増えたのは確かなので先手で動いていた人たちが有利になっただけだと思います。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
通りがかりさん
昨年末に契約しました、ZEHの関係で今月の着工でないといけないため、月初に地鎮祭を行い、その後HMがプレカット工場に発注をしました。明日着工、来月に上棟のはずだったが、金曜の夜に呼び出され、木材が入らないから着工できないだと、目処も立ってない…いきなりのことでかなり動揺しておりました、同じような経験な方どのようにされてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
>>243 通りがかりさん
ZEH大変ですね!
着工だけしてもらえば良いんじゃないすか?基礎だけつくってもらって棟上げせず放置とか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
通りがかりさん
>>244 匿名さん
アドバイスありがとうございましたm(_ _)mそれもちょっと考えてみたが、着工してしまうと着工金を払わなければなりません、上棟できなければ、その分の金利も払い続けることになる…最悪ZEHの締切(令和2年4回目の応募分、実績報告最終10/29)に間に合わず補助金もらえないってありえるかな、先が見えなくて、不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
コンクリートも木材も国内需要を十分満たす量が日本にはあるけれど
一次的な需要に合わせてすぐにでも増産とはならないんだな
例えば今日から林業従事者を増やして供給量を増やしたとしても
来年辺りに海外需要が落ち着き輸入木材の価格と量が元に戻った場合
国産材は再び見向きもされなくなり、価格も下落
増加した林業従事者は仕事が無くなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
日本の人件費が相対的にドンドン下がって、海外に輸出する立場になれば増産体制も整うわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
6月に契約予定の者です。
材木が値上がりの可能性があるとHMから言われました。この木材不足は一過性のものでしょうか。時間には余裕があるので12月に契約を延期しようか迷っています。契約タイミングはいつが良いのでしょうか。ライフプランもあるのでタイミングが本当に難しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
HMにお勤めさん
>>248 匿名さん
基本的に値上がりは簡単にしますが値下がりはほぼないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
>>248 匿名さん
うーん。どうなんでしょうね、神のみぞ知る感じですから。
ただ、自分は6ヶ月位延ばしたところで変わらない。アメリカ、中国の景気を考えると、むしろ状況は悪くなるような気もしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)