リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
ネガキャンはお願いですからやめてください。
施工会社:鹿島
管理会社:住商建物
こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-02-14 11:04:55
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
ネガキャンはお願いですからやめてください。
施工会社:鹿島
管理会社:住商建物
[スレ作成日時]2010-02-14 11:04:55
アンチパークが多いようだな。
買えないなら仕方ないだろ?
買えない理由はあえて聞かないよ。
だけどね三井ネイティブのマンションは違うんだよ。
買って住まないと満足がわからないって・・・・・。
皆さん数字を示さず主観的なことばかり。
単なる妄想にしか聞こえない。
仕事できないサラリーマンの典型だ。
リエトのスラブが薄くても防音性能がパークよりよいことを数字であらわさないと。
そもそも勉強不足ですね。
一般的にスラブが厚い方が防音性能が良いと解説されてますね。
いくらでもリンク張れますよ。
確かに少しは重くなるとおもいますがボイドスラブの場合は
中がボイドなので重量への影響は限定的です。
一方でボイドスラブは柱のように構造体を強くすする効果があります。
重量増加はコンクリート強度の違いで吸収されてます。
特筆すべきは天井高とスラブの差をみる限り、階高はパークの方が高いですね
>>148
制振装置(ダンパー)が地震のとき働かない根拠を示しましょう!。
ダンパーは至って単純に揺れを摩擦や粘性で熱に変える装置なので
貴殿の知識に興味があります。
学会の論文、名の通った建築系の雑誌や新聞の記事のリンクでよいです。
コンクリート強度、コスタとリエトで違いすぎるね
リエトはよほど柱が多いか太いんでしょうね。
ってことはすごく重そうですね。
って単なる主観ですが
武蔵小杉板はいつも喧嘩がたえないのう
血気盛んな住民が多いのかね?なぜなんだ
長周期地震ってなんですか?
え?
バルコニー目隠しされてなくて透明のほうが嫌でしょ(笑)
リエトは洗濯物が丸見えタワーで激しく庶民的だよ・・・
あと近くを通ると、透明だから汚れが目立つ。
ほこりがついてくすんだ感じになってる
外側を掃除してるお宅もあるようで綺麗な人もいる。
あと西向き東向きは夏の日差しがガンガン入ってくる。
まぁこれは冷房いれれば良いかもしれんね。
151は日本語が理解できていない。
148は、制震ダンパー付きの200mのマンションで実際に地面を揺らして試験した訳ではないだろうから、不安だと書いてあるだけ。
200mのマンションの地面の揺れに対する性能試験のデータがあるならあなたが示せばよいだけですよ。
これらやりとりくだらん
せっかく超高層に住むのにバルコニーに目隠し付けて景色見えなくしているのが良い訳ないだろ。
子供の主張だよ。
バルコニーの手すりはリエトの勝ち。
>>150
下記はすべて反論できない客観的な事実だよ。
私がみても、あなたがみても、他の誰がみても、全く同じになる。
<店舗>
パーク:1(屋外喫煙可)
リエト:0
<バルコニー>
パーク:バルコニーに目隠しテープあり
リエト:バルコニーに目隠しテープなし
<プライバシー>
パーク:駅のホームから中まで丸見えの部屋が存在する
リエト:駅のホームから中まで丸見えの部屋が存在しない
<玄関前の状況>
パーク:多数の人間の通り道となっている
リエト:通り道となっていない
パークは制震ダンパーが地震の時に性能を100%発揮する前提で最低ランクの耐震性を証明して建築確認を取得しているに過ぎない。
制震ダンパー付きの建物で安心な構造は、制震ダンパーを付けない状態で耐震性を確保した上で、制震ダンパーを付けて耐震性能を向上させた建物のみ。
超長周期の波動は建物の高さが高いほど影響を受けるから、リエトより40メートルも高いパークは同じ耐震性能しかないことを考えれば危険。
まあまあ
よい大人が
ってな感じですね
同意
自慢げに書いている勘違いさんも多いけど、
耐震等級はあくまでも耐震性能を表しているだけだよ。
免震や制震設備はそれにプラスアルファして装備されているもの。
あと、普通コンクリート強度が高いとその分柱を細くしちゃうから、
それ自体は耐震性能には影響ないね。
ソースは自分で調べてね。
とちらが地震に強いかについては
実際に地震がきてみないことには永遠にわからない。
どちらも耐震性能1であるということのみが、客観的事実。
パークが耐震性能2だったら威張れたのにねw
>>162
冷静にいきましょうよ。
誰もリエトのほうがどうとか言ってないですよ。
事実としてデータが並んでますね。
パークとは40mの高さの違いにたいしてコンクリ強度が倍以上違う。
加えて、コスタとリエトは高さが同じなのにコンクリ強度が倍以上違う。
データはそうなっている。
あんたも公知のデータを示さないと。
ちゃんとした反応しないと荒らしと同じですよ。
あなたみたいな人がいるからいつまで経っても同じこと言われちゃうんですよ。
しっかりお願い致します。
耐震基準は長周期地震を考慮していません。
制振ダンパーは固有周期に対する共振対策です。
共振対策とは地震でビルがブランコのように揺れてしまい、
振幅が許容範囲を超えないように揺れを減衰させることで
固有周期が一定にならないようにする対策です。
このような対策が必要な背景としては、そもそもコンクリートは
押される力には強いですが、引かれる力には弱いためです。
鉄筋の太さや数を増やして工夫していますが鉄筋の量は
コストへ大きく影響してしまうため限界があります。
千葉の某マンションでは鉄筋の数が足りないことが分かり、
工事が一時中断しましたが、あとから柱に鉄板を巻く対策で工事を再開しました。
長周期の場合、高層ビルの高層階での振幅が3メートルを超えると言われており
揺れで構造体の一方の側面が引っ張られて鉄筋が断裂するリスクが
高いと警告されています。