リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
ネガキャンはお願いですからやめてください。
施工会社:鹿島
管理会社:住商建物
こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-02-14 11:04:55
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
ネガキャンはお願いですからやめてください。
施工会社:鹿島
管理会社:住商建物
[スレ作成日時]2010-02-14 11:04:55
皆さん数字を示さず主観的なことばかり。
単なる妄想にしか聞こえない。
仕事できないサラリーマンの典型だ。
リエトのスラブが薄くても防音性能がパークよりよいことを数字であらわさないと。
そもそも勉強不足ですね。
一般的にスラブが厚い方が防音性能が良いと解説されてますね。
いくらでもリンク張れますよ。
確かに少しは重くなるとおもいますがボイドスラブの場合は
中がボイドなので重量への影響は限定的です。
一方でボイドスラブは柱のように構造体を強くすする効果があります。
重量増加はコンクリート強度の違いで吸収されてます。
特筆すべきは天井高とスラブの差をみる限り、階高はパークの方が高いですね