東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド東陽町ガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 南砂
  7. 東陽町駅
  8. プラウド東陽町ガーデンズ
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-11 15:23:18

ガーデン・サンクチュアリ-新・庭園街区登場。


□所在地:東京都江東区南砂1丁目940番5(地番)
□交通:東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩15分
□入居:2011年3月下旬(予定)
□総戸数:110戸 (他管理事務所1戸)
□間取り:2LDK~4LDK
□専有面積:62.04~90.72平米(トランクルーム0.35~0.75平米含む)
□売主:野村不動産、トヨタホーム
□施工:長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2010-02-11 20:41:01

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド東陽町ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    一度、テクテクと、東陽町付近から錦糸町まで
    歩いてしまったことがあります。

    あの時は、道が分からなくなったから
    仕方なく歩いてたんだけど、
    錦糸町まで、そんなにものすごく遠いという感じでもなかったですね。
    町並み見ながら、お店をのぞきながら歩いたので。

    でも、毎日駅まで15分というのは
    ちょっと遠いです。

  2. 102 ご近所さん

    >100
    近くに新たに何か建つんですか?

  3. 103 物件比較中さん

    >102
    大島3丁目計画
    5駅6路線10分以内か
    23年3月竣工

    ここは、南側は低層住宅、東側が城東高校のグランドでサンストリートにも至近で緑道公園に面している。
    亀戸駅、西大島駅がメインのアスセスになるでしょう。3棟プラス保育所というコンセプト。・・・どうです?グラットくるでしょう。

  4. 104 購入経験者さん

    大島と東陽町ではちょっと違うからな~。
    駅へのアクセスは確かに良さそうだし、
    東側に公園があって悪くないですね。

    値段にもよりますね。
    23年3月って同じ時期ですね。
    3棟も建てるのに現段階でHPもないんですか??

  5. 105 匿名さん

    >>72
    ブラウドからみて小名木川の向こう側、横十間川沿いにあるよ。

    駅なら住吉の駅の近くなんだけど。

    ジャブジャブ池で子ども達が夏場は水遊びができるよ。

    自転車だったら行きやすいと思う。

  6. 106 匿名さん

    >>103
    どこの物件ですか?

  7. 107 匿名さん

    確かに駅から遠いと転売する時に相当安く買い叩かれそう。
    生涯住むにしても子供達には資産価値が下落しないマンションを残してあげたいなぁ~。

  8. 108 匿名さん

    >>107
    そう思いますよねぇ~。
    でも、そう思う反面、子供達にはしっかりと自立して貰って、
    実家の資産価値なんてどうでもよくなってて欲しいなとも思う・・・。。

  9. 109 匿名さん

    将来の資産価値も気になるけど
    やはり子どもが同居する20年間を考えて
    子育て環境の良い所がいいなと自分は思っています
    駅はちょっと歩くけど
    バス停が千石2丁目と東陽6丁目の交差点の所にあるので
    交通の便としてはまあまあかな。

  10. 110 匿名さん

    資産価値は大事だと思うけど。

  11. 111 匿名さん

    私も資産価値も大事だけど、まずは子育て環境を優先しちゃうかな。

  12. 113 匿名さん

    駅近でも環境の良いところはいくらでもあるし、
    駅遠でも環境の悪いところはいくらでもある。

  13. 114 匿名さん

    確かに駅から遠いと治安が不安ですよね。

  14. 116 ご近所さん

    検討の結果うちは購入を見送りました。
    確かに公園近くの環境はいいし、買物も便利そう。
    しかし、何人かの方が書き込みしている通り、駅遠物件のハンデはいかんともしがたいです。
    学区となっている小中学校は、非常に江東区らしい学校です。
    小学校から私立も考えたくなりますが、小1から電車通学はここでは不可能でしょう。
    まず駅までの距離、それから東西線のラッシュ。
    同じ東陽町の駅近マンションの子供たちは、始発のある6時台の電車を使っていますが、
    ここは遠すぎて負担が大きすぎます。
    結局、子供が小学校に上がる頃には引越しを考えなければなりません。

    隣のプラウドでも、わざわざ東陽小に通わせているお宅もあるみたいですしね。

  15. 117 物件比較中さん

    >114>115
    ガーデンが面している公園は、通路型の公園で人通りがまったく絶える時間帯があります。2,3年前に小名木川と横十間川付近(ガーデンからかなり近く)で強姦事件が連続して起きたことがあって、意外な盲点だと気づきました。現場にすぐ近くの猿江恩賜公園ではそういった事件は、私の知る限り(10数年間)ありませんが、たぶん深夜でもホームレスがたむろ、定住していることが案外役に立っているのか?とも考えられます。
    公園が近いから、ということを長所と漠然と考えている人は、こういった事実も考慮したうえで決心するほうがいいと思います。
    東陽町駅からガーデンまでの経路は、表通りを通って20分、女の子で25分位と考えればいいのかとも思います。

  16. 118 匿名さん

    >117さん
    情報ありがとうございます。
    非常に参考になりました。

  17. 119 ご近所さん

    この地域、マンションがかなり建ってるし、入居しているのは小さな子供がいる家族が多いみたい。
    そういった子たちが小学校中学校に通うようになるから、雰囲気はどんどん変わるのでは?

    ただ、ホームレスに治安を求めるのは、乱暴ではないかと。。
    それなら、この公園にもホームレスを呼び込んだらいいのか?と。

  18. 120 匿名さん

    >119
    >雰囲気はどんどん変わるのでは?

    このご時世だし治安は悪くなる一方。
    ホームレスも増える一方。

  19. 122 匿名

    >116さん>117さん

    この辺りに詳しい方の情報は大変ありがたいです。

  20. 123 ご近所さん

    >121
    私が申し上げているのは、学校の雰囲気が変わるという「楽観論」ね。
    さりげなく「子供の安全問題」にすりかえないでよ。
    そもそも子供の安全と言っても、東陽町は犯罪頻発地域ではないと思うけど。

    公園の治安って、ぐれた若者がたむろっているところが一番危ないんじゃない?
    そういう意味では、そういう若者がたむろっている姿は、この公園ではあまり見かけない。
    変質者は、出現確率の問題で、どこでも変質者は現れるリスクあるし、
    暗がりがあれば公園だろうが夜道だろうがどこでも危ない。
    まあ、歩いている時間が長いというのは、遭遇率を高めることになるのでしょうが。

    それと、「子供に駅までの距離(歩いてたったの20分?)も歩かせられない」とか、
    そういう甘やかしはしたくないね、僕は。
    もっと歩けよ、日本人。

  21. 124 匿名さん

    万が一を考えておくのは大事だけど憶が一まで考えちゃうとキリがないですからね
    親から見て危なそうな場所は子供に徹底しておくとか、近隣の知り合いに会ったらしっかり挨拶できる
    そういう基本的な躾でもかなりの対策になると思います。

  22. 125 匿名さん

    >123
    駅近でも子供を歩かせる事はできる。
    それも安全なところを。
    安全問題を甘やかしにすりかえてるのはあなただと思うが。

  23. 126 匿名さん

    どっちにしろ駅から15分の時点で資産価値はそんなに高くないですよね。
    小さいお子さんや年頃の娘さんがいる家庭の方は安全性も気になると思いますし(私はそんなに危ないとは
    思いませんが)、資産価値もそれなりという事を覚悟しないといけませんね。

  24. 128 ご近所さん

    小学校は近いのが一番です。公立だって私立だって小さな問題は必ずあります。この辺りは新しいマンションが増えてますから、層も変わります。教育に熱心な親も増えると思います。夜も駅からの道を選べば、人通りもそれなりにあると思います。ただ住宅に駅からの距離を一番に考えてる方なら、東陽町でも駅近くのマンションを選べばよろしいかと思います。

  25. 129 ご近所さん

    まぁ、すべてを手に入れるにはそれ相応の財が必要になるので、どこに重きをおくかでしょう。
    実際、住んでみると思いの外良いことも悪いこともありますが、気に入っています。

  26. 130 匿名さん

    資産価値は大事だよ。
    例えばリストラに遭ったとして、
    売って借金が残るかどうかは資産価値次第。

  27. 131 匿名さん

    >>130
    確かに都心に出来るだけ近いところにマンションを買うのが鉄則ですね。

  28. 132 匿名さん

    >131
    資産価値を維持するという意味では、
    都心に近いと言うよりも駅に近い方がいいと思いますよ。

  29. 133 匿名さん

    >>132
    駅に近いかどうかは
    住環境に影響するから
    好みの問題でしょ。

    要は、都心に近いかどうかが最も重要なポイントですよ。

  30. 134 匿名さん

    都心と一体感を感じられる距離かどうか、
    これにつきますよ。

    いくら駅に近くても外周区は嫌でしょ?

  31. 135 購入経験者さん

    私も133さんと134さんと同じです。
    駅から15分でも都心まで自転車や徒歩で行けるのは
    郊外の駅近ではありえない魅力だと思います。

    これに魅力を感じない人もいるでしょうが
    魅力に感じる人が圧倒的少数とは思えません。

    東京駅周辺がビジネスの中心地の1つである限り、
    資産価値の維持に貢献してくれると思います。

  32. 136 物件比較中さん

    資産価値の話になっていますが、どなたかで5月24日号のAERAの特集『勝つ不動産』『負ける不動産』読んだ方はいますか?

    それにはこう書いてありました。
    「資産価値を考えれば東京駅から20キロ圏内、駅から徒歩10分以内の物件を検討すべき。この条件を満たせば価格下落はなく、買って損はないでしょう」と。
    ここは「東京駅から20キロ圏内」は満たしているのですが、どうなんでしょうか?
    やはり駅から徒歩15分はネックになるのでしょうか…。

  33. 137 申込予定さん

    >135さん
    全く同感です。
    郊外で環境重視か、都心で利便性重視か、ココはどちらとも満たしてくれる
    数少ない物件だと感じます。

    多少歩いても閑静な住宅&緑多いのは魅力ですよね。
    そこはホント人それぞれの価値観だと思います。

  34. 138 匿名

    どう考えてもネックだってば。
    ただ永住すんならいいんじゃね?
    売る時激安なだけだよ

  35. 139 匿名さん

    何かで見ましたが中古をネットに出すと、やはり駅から10分までの物件とそれを超える物件とでは明らかに
    アクセス数に差が出ると書いてありました。
    環境が良くても将来売ることを考えている人はこういったハンデがあるというのを考慮しないといけない
    のかもしれませんね。
    それを納得した上でなら、ここは買い物等周辺の環境も良いですし都心部にしては値段もそこそこなので
    良い物件だと思いますよ。

  36. 140 匿名さん

    いろいろ意見が分かれていますが
    業者に査定をお願いすれば世間からの客観的評価が分かります。
    隣のプラウドの中古とかが早めに出回ると分かりやすいんだが。

  37. 141 匿名さん

    メリットとデメリットでしょ。
    資産の売買を狙って買うなら、駅近ですよ。しかし、交通量が多く騒々しいところでは、子どもの騒音の中で注意力が散漫になったり、子どもの育成環境に大きく影響します。これは、学説的には定説になっています
    一方、駅から遠いと資産価値やリロケーションに難があります。しかし、都心にプラウドの前にあるようなあれだけ緑の分厚い公園があるでしょうか?「公園に近い」というふれこみはよくありますが、まあ小さな公園です。あの公園のことを知っている人にとっては、通常の公園と比較できないことは間違いないです。この環境で子育てをしたいという人は多いのではないでしょうか?
    資産価値の話だけだと特定の対象者にとってはメリットはありかもしれませんが、家族向けではないような気がします。子育ても一つの投資にも見えます。その投資を無視して、次の売買の資産価値に注意が行き過ぎて、本来あるべき足元を見失う可能性があります

  38. 142 匿名はん

    >141さん
    よう言うた!なんかすっきり!

  39. 143 匿名さん

    >141
    駅近でも駅遠でも生活する上ではほとんど窓を閉めて生活しているわけで、
    ましてや窓を閉めれば駅近でも騒音の中で生活しているという事はまずない。

    また近くに公園があろうとも公園で生活しているわけではないし、
    公園へ連れていくなら駅近物件からも自転車使えば数分で到着するし徒歩でも苦にならない。
    子育てという意味でも目の前に公園が有る事の意義はそんなに感じない。

    それよりも駅遠による資産価値の大幅下落や夜間の治安・安全性の不安の方が気になる。

  40. 144 匿名さん

    >>141は要は>>!38と>>139を分かりやすく説明しただけですよね。
    結局、環境を取るかリセールバリューを取るかって事ですね。

    あと一つ付け加えるとするならあのような大きな公園のような場所はそれだけ死角も多いという事ですから
    犯罪にも気をつけなきゃいけないって事ぐらいですかね。

  41. 145 匿名さん

    >144
    根本的に駅近と駅遠のメリット・デメリットは通勤・通学の時間ですよ。
    駅遠は駅近に比べ1日あたり往復で20分前後の時間を通勤・通学に余計に費やさなければいけない。
    時間はお金では買えないからね。

  42. 146 ご近所さん

    >141さん
    子育ても投資と考えれば、よりよい教育環境を整えてあげるべきではないでしょうか。
    123さんのようなご意見はもっともだと思いますが、
    小学校低学年の子に、1k以上の道を歩いた後にラッシュの東西線は酷です。
    1k歩いた後に着くのは学校ではなく駅ですよ。
    結局周辺の公立小学校しか選択できないというのは、教育の幅が狭すぎます。
    江東区というか周辺の小中学校については、
    ぜひ都内の公教育関係者の知人にでもお訪ねすることをお勧めします。
    逆にお子さんがいらっしゃらないご家庭には向いているマンションだと思います。

  43. 147 匿名さん

    同じ東陽町で駅近のガーデンフラッグシティを、3年前に20%増で売却しました。
    やはり駅近は資産価値が下がりやすいと思う。

  44. 148 匿名さん

    中学校から私立が一般的です。

    通学考えると千葉方面が楽ですが、
    麻布、開成ねらいだと早めに家を出て、
    学校で勉強すればラッシュは避けられます。

  45. 149 匿名さん

    時代の流れは公立の中高一貫
    両国で良いじゃん。

  46. 150 ご近所さん

    >148さん

    麻布、開成狙いですか!優秀な男の子がいらっしゃるんですね。
    麻布は確か8時スタートとかですから、東陽町から乗るとしたら7時過ぎの電車。
    電車の混雑はそれほど心配なさそうですね。
    (朝早く来て、学校で勉強している子供はほとんどいないと思いますが)

    麻布とかだと、もっと遠い横浜、大船とかから、本当にたくさんの生徒が通学していますから、
    そういうところからの通学時間と比べたら、この地域から通える子供は十分に恵まれているといえるでしょう。

    開成のことは、、よく知りません。


    公園での犯罪をさかんにおっしゃられていますが、そこまで危ない公園なんでしょうか。
    木場公園のような大きさの公園なら、公園の中心部で何かあっても助けが来ないってありえると思いますが、
    この公園は、大通りもあるしマンションも隣接しているし、、。

    143さんは窓を閉めたら一緒、確かにその通りなのですが、窓を開けても静かで緑が目の前にある
    これは非常に大きいのではないかと思います。
    購入を検討されている方々が、各々の価値観で判断されたら良いことだとは思いますが。

  47. 151 匿名さん

    大通りがあっても窓を閉めれば大丈夫?ウソをついてはいけませんよ。私は永代通り沿いなど大通りや明治通り沿いに住んだことがありますが、窓を閉めても聞こえるし、窓を開ければテレビの音も大音量にしないと聞こえません。最悪だよ。その根拠を出し欲しいよ。ウソを言って何をしたいの?
    あと、大きい公園に近くて緑が多いほうが学習環境がいいなんて当たり前の話じゃない。通説だよ。それを、何分歩くからとか危険だとか・・・それで、駅前と駅から遠く公園近くのマンションとで子どもの養育環境が同じだなんて、ばかばかしいね。そんなの世界的にみても明らかじゃない。治安の悪い米とでも欧州でも同じだよ。今まで、同じデータしか出てないだろ。ちゃんと調べろ!

  48. 152 匿名さん

    >>151さん

    >通りがあっても窓を閉めれば大丈夫?ウソをついてはいけませんよ。
    それは古いマンション、もしくは賃貸だったからじゃないですか?
    これから購入しようとしている大手デベの新築マンションならまず大丈夫ですよ。
    窓を閉めていれば本当に音はほとんど聞こえません。
    嘘じゃなくて本当に今のマンションの防音2重サッシの実力等は凄いんですよ。

    >大きい公園に近くて緑が多いほうが学習環境がいいなんて当たり前の話じゃない
    『学習環境』とは何ですか?
    確かに公園が近い方が小さい子供さんの『養育環境』は良いと思いますが、小学生くらいからのお子様の『学習環境』が良いとは思いませんが…
    やはり駅近の方が塾も多いですし、電車で大手の塾に行くのも楽です。
    帰りも人通りの少ない暗い道を歩いて帰ってくる必要もありませんし。
    そちらの方がよっぽど『学習環境』が良いと言えるんじゃないですか??

  49. 153 購入経験者さん

    駅近が『学習環境が良い』、というのは『親が楽』ということの間違いじゃないですか?
    駅から遠いなら親が送り迎えをしたっていいし。
    私の実家は郊外の駅から徒歩40分(バス20分)という、陸の孤島ですが、
    中学受験の塾通いのために親が毎回車で送り迎えをしていました。
    (同じ塾に通う家同士でローテーションを組んでいました)

    治安の問題も基本的には夜の方だから、塾帰りだけ迎えに行くだけでも十分かと。

    それより、家のすぐ近くにゲームセンターやおもちゃ屋さんがある方が
    教育上好ましくないと思います。

    子供は家の近くで遊ぶものですから、
    近くに公園があれば公園で遊ぶし、
    ゲーセンがあればゲーセンに通うと思いますよ。


    最近の二重サッシの防音力は優れていると思いますので、
    騒音は大丈夫でしょうけど。

  50. 154 匿名さん

    この物件が駅遠で、資産価値が低くなって、公園があるから(?)治安が悪くて、
    学習環境も悪くて、と言うんだったら、わざわざこの掲示板を見に来て、
    さらにこき下ろすような書き込みなんかしなきゃいいのに。。。

    仮にそれらの悪評が正しいとすると、相当数のマンション所有者がバカを
    見てることになるような気がしますが、そういうこと?

    そうそう、葛西橋通り沿いの物件を見て、二重サッシの防音力には確かに
    驚きましたけど、玄関のドアを開けたときの騒音量にかなり抵抗感を覚えましたよ。
    年がら年中窓を閉めた生活もあまり考えにくいと思いますし。
    春や秋の気候のいい時は外の風も欲しいし、掃除の時や空気の入替えでは
    窓を開けますよね?

  51. 155 匿名

    どうせ割高外周区の業者でしょう(笑)

  52. 156 匿名さん

    以前公園の近くに住んでいましたが、確かに窓を開けると気持ちいいのですが部屋に虫が入ってきて大変でした。
    結局夏は窓を閉めきってエアコンを使う生活になりますよ。
    親水公園だと特に虫が多いので気をつけないといかないかもしれませんね。

  53. 157 検討中さん

    >149さん

    やはり、この辺りでは両国が実力・人気があるのですね!
    他に東西線沿線だと早稲田とかになるのでしょうか。
    通勤には便利なのですが、通学となると悩ましい地域です。
    多分に親のエゴですが。

  54. 158 物件比較中さん

    こんにちは。
    こちらの物件かテラス東陽町ネクスタワーの購入を検討しております。
    本当はパークホームズが良かったのですが、購入したい間取りと予算内の部屋が既に完売していました…。

    こちらのマンションは駅から少し遠いですが、ネクスタワーよりも買い物も便利ですし周辺環境も素晴らしく
    今現在の第一候補になっています。
    子供にとっては学校も近いですし、懸案の駅からの距離は通勤する私が少し我慢すれば済む事ですからね。

    質問なのですが皆様はどちらの塾へ通わされるつもりですか?
    周辺に良い塾はあるのでしょうか?

  55. 159 匿名さん

    >152さん
    私の知人の住むマンションは、大手デベの新築でかなり大きな幹線道路の近くに建っているんですが、窓を閉めていても正直音は聞こえてきますよ。確かに「うるさい」という程ではありませんが。
    また、私はほとんどクーラーを使わないので夏は窓を開けておくことがとても多いです。
    そういう家庭はわりと多いですよ。
    また、「クーラーが苦手だけど、窓を開けるとうるさくてしょうがなくつけている」という家庭もあります。

    また、人通りが少ないような夜遅くは、駅近でも何があるかわからないので結局迎えに行くことになると思います。
    私が実際そうでした。


    >146さん
    小学校低学年のうちから私立に行く子ってそんなにたくさんいるのですか。
    確かに教育熱心な家庭ならそうかもしれませんが、多くの家庭は区立に通わせるのではないでしょうか。
    そうすると、このマンションなら徒歩5分ほどで小学校に到着します。

  56. 160 匿名さん

    普通
    中学生から私立です。

  57. 161 匿名さん

    またまた長谷工プラウド誕生ですね。

  58. 162 匿名さん

    152さん
    学説的立証のない屁理屈ありがとうございます。もう少し知能指数を上げましょう

  59. 163 匿名さん

    ここだと通学区の小学校は第四砂町小学校になるんでしょうか。
    葛西橋通りを渡らなければならないようですが、
    実際の通学の時間帯、安全に渡れるかが気になります。
    ご存知の方、いますか?

  60. 164 匿名さん

    学説とか定説なんて個々の事例に対してなんの意味があるの?
    その学説とやらには公園に住んでいる浮浪者の事も考慮されているのか?
    その公園での犯罪発生率なども考慮されているのか?
    まずそのソースとなる学説とやらをちゃんと示せば。

    個々の事例に対する評価としては学説よりは資産価値の査定額の方がよっぽど客観的な説得力あるよ。

  61. 165 ご近所さん

    >163さん

    このマンションの学区は分からないのですが(たぶん、第四砂町小だと思いますが)、
    朝8時くらいに葛西橋通りを子供たちが渡っていますよ。シティータワー東陽町すぐ近くの歩道橋を使って。
    信号のところに、おそらくPTAの方でしょうか、担当の方が旗を持って立っていて
    登校班を誘導していますよ。

  62. 166 匿名さん

    資産価値に関しては>>136に全て書いてあるじゃん。

    >5月24日号のAERAの特集『勝つ不動産』『負ける不動産』
    >「資産価値を考えれば東京駅から20キロ圏内、駅から徒歩10分以内の物件を検討すべき。
    この条件を満たせば価格下落はなく、買って損はないでしょう」

    周りの環境がどうとか学説やら定説やら言ってるけど、悲しいけど結局駅から15分の時点で
    資産価値は下がるんだよね…。
    まぁ、将来売る事を考えずにここで骨を埋めるつもりならいいんじゃない?

  63. 167 匿名さん

    >165さん
    情報ありがとうございます。
    163です。
    見守っている大人の人がいるのは安心ですね。
    気に入った物件だったのですが、
    子どもの登校が少し不安だったものですから。
    本当に助かりました。

  64. 168 匿名さん

    ここのキッチンがなかなか良さそう
    収納の多さにはそれほど惹かれないけど調理スペースが広いのは嬉しいですね

  65. 169 匿名さん

    長谷工お得意の田の字間取りか。
    この間取りならコストカットも慣れたものなんだろうなぁ。

  66. 170 匿名さん

    >168
    調理スペースは妥協できない条件だと、自分の知人の多くは言ってますね。だんだんストレスになっていくらしい^^;

    今時は男性も料理する方多いですが、料理好きな女性にはキッチンは城みたいなものだそうですよ。

  67. 171 匿名さん

    >>170
    時々知り合いの家の狭い調理スペースで料理をしますが、やりづらいです。
    ある程度は工夫で何とかなるのですが広いに越したことはないですね。
    あと、狭いキッチンだと調理時間も余計にかかる気がします。

  68. 172 契約済みさん

    土曜日に契約しますが、オプションで迷っているのがキッチンの天然石、大理石で約50万円。
    どなたか使っている人、使い心地を教えてください!

  69. 173 匿名さん

    キッチンの広さは重要ですよね。毎日料理するんですもん
    たしかに狭いと切った野菜を置いたり出来ませんし。
    ミキサー類も置けないので調理時間はかかる気がします。

  70. 174 匿名さん

    大理石だとキズが付いても研磨で綺麗になると聞いたことがあります
    人工大理石の場合は熱い物を置くと変色することがあるそうですが



  71. 175 匿名さん

    料理得意ではありませんが、キッチンはなんとなく落ち着く場所です。
    気分が乗ったら半日くらいいろいろ作って保存したり、楽しい時間を過ごすこともあります。
    シンクとテーブルの高さも重要です。低すぎると疲れるし、使いにくいので。

  72. 176 契約済みさん

    >174さん、172です。

    ありがとうございました。1点豪華主義で行きますか。(^^)

  73. 177 匿名さん

    >176
    すごい!私は手が出ませんでした…。

    知っている方がいらっしゃれば教えていただきたいんですが
    この辺りでスイミングスクールってどこかありますか?
    出来れば小学3年生が自力で通える所(スクールバスがあるか又は近い)
    が良いのですが…。
    いままで頑張ってきたので本人の意向で続けていこうと思っています。
    よろしくお願いします。

  74. 178 契約済みさん

    >177さん

    アリオに、スポーツクラブルネサンスがあります。http://3300.s-re.jp/ ここなら子供の足でも10分、安心して歩ける明るい開けた通り道ができてます。

    ただ、お子様向けのクラスがあるかは、わかりません。後、周辺には、亀戸、錦糸町方面に同じような不フィットネスクラブがあります。

    テニススクールは、歩いて5分のところにありますが・・・ネットを検索してみれば他にもあるかと。

    この近隣は、ビジネス街ですので、案外文化教養施設的な面は亀戸、錦糸町周辺に多い感じかな。

  75. 179 匿名さん

    >174
    ということは、ここは天然だから完璧じゃないですか。50万ですが;

  76. 180 ご近所さん

    >176

    アリオにカルチャースクールが入ってますよ。
    スポーツクラブとは別物です。

  77. 181 マンコミュファンさん

    >>174さん

    そうですね人工大理石は熱に弱いものがあります。
    メーカーで大理石のトップに熱いなべを置いても大丈夫な五徳なんかがオプションであると思いますので相談されてみるといいですね。
    キッチンは住まいでも重要な設備ですので使い勝手の良いものを選びたいですね。
    ほんとは身長にあわせてシンクの高さも調整してくれるように出来れば満足度は違ってきますよね。

  78. 182 匿名さん

    >>181
    高さが丁度いいと全然はかどり方が違ってきますよね
    自分の身長に合わせたキッチンなんて贅沢だけど憧れます

  79. 183 匿名さん

    公園の前に住んでいた事があるのですが夏になると夜窓一面に小さい虫がびっしり付いていた事がありました。
    今プラウド1に住んでいる方の意見があれば助かるのですが、どうなんでしょうか?

  80. 184 匿名

    当たり前ですよ。虫は明るい所に集まるんですから。下の階の人はそこらへんも盛り込まないとですね。

  81. 185 匿名さん

    >>184さん

    やっぱりそうですよね…。
    低層階というのは3,4階ぐらいですか?

  82. 186 匿名さん

    172(176)さん
     プラウド東陽町の入居者ですが、標準の天板だとシミがつくので50万の天然大理石を入れようとしたのですが、ハセコウの担当者は、そのワンランク下の30万の大理石っぽいほうの方が、天然大理石より割れにくいし、継目も少ないので使いやすくお勧めです...ということで、そちらを入れました(ガーデンズではオプションに入っていないのかな?)。
     コーティングのオプションも入れましたが、見た目も大理石と大差なくおしゃれだし、特に問題はないですよ。
     あと、ガスコンロ周りにホーローパネルを追加するのはお勧めですね。汚れもすぐとれるし、磁石がくっつくので調理道具を壁掛けでき便利です。

  83. 187 186

    >>見た目も大理石と大差なくおしゃれだし、
     すみません、観察力の無さにがく然としております。毎日料理しているのに...家にかえって確認しましたが、全く違いますね。
     大理石とは全く違う風合いです(まあ、なじんでしまえば...)。他のポイントは間違えてないと思う...いずれにしても確認して下さい。

  84. 188 物件比較中さん

    186さん

    入居者の方という事ですが183さんの質問にも答えてあげてくれませんか?
    この季節湿気がひどいので夜窓を開けておきたいのですが。。。
    住んでいる方は実際どうなんでしょうか?

  85. 189 186

    >>183, 188さん
     まず一般論で。虫の密度は低層で多く、高くなるほど低くなりますから、高いところの方がやって来る可能性は低くなるでしょう。ただ、小さな虫は自力で飛んでくるのでは無く、風にのってやって来るので、部屋の位置によっても変わると思います。
     うちは(プラウドでは)高層階ですが角部屋という条件ですので風の流量は多いと思います(建物で遮られた風は角から抜けていきますから。プラスチック製の鉢では植木は倒れます)。で、網戸開けていれば結構な確率でハエみたいな虫が1-2匹は入ってきますね(一昨日の夜はテントウムシが遊びに来ました)。
     ただ、先に説明したように風で運ばれるため、十数階程度の建物ではどこの部屋でも進入の可能性はあると思います。特に台風のあとなどでは、結構大きなムシ(バッタやチョウなど)でも運ばれて来るでしょう。
     
     また、築年がたってくるとゴキが配管やエレベータ等から徐々に高いところに進出してきます。前の家では今とほぼ一緒の階に住んでいたのですが築4,5年目ぐらいからベランダから排気ダクト等を通って部屋に進入してくるようになりました。これは、ベランダにゴキホイホイ置いておく事によってほぼ避けられます(ひと夏1-2個で2-3匹はいる程度ですが)。
     ここの網戸はゴムが結構しっかりしているので、(劣化に気をつけて)網戸さえきちんと締めていていれば虫の進入はかなり避けられるのではないかと思います。なお、窓開けていると、うちの部屋は遮蔽物がないので葛西橋通りの音は結構聞こえます(特に救急車が夜よく通りますから)。

     湿気については24時間換気が行われますので、現時点では全く気になりません(昔、賃貸に住んでたときは、湿気がこもってカビる...という問題があり除湿剤がてばなせなかったのですが、前の分譲(ちなみにハセコウ施行)でも湿気がこもるなんてことはなかったですよ(水取りなんとか...なんて言う除湿剤も不要)。むしろ、開けてたほうが外の湿気が入ってくるのではないかと...

  86. 190 匿名さん

    >189
    ここは公園が近いのでその一般論をはるかに凌ぐ大量の虫がくると思います。

  87. 191 匿名はん

    >190さん
    ん?
    189さんは、プラウド東陽町の住人ですよ。
    虫が来る来ないを一般論だけで話しているんじゃないのでは?

  88. 192 匿名さん

    早くも完売ムードの話題ですね。

  89. 193 匿名さん

    こんな低レベルな書き込みがあると、本当に買いたい人はうんざりして来ないよ。なんか、俺は買いたいと思っていないけど、なんかウンザリする話だよ。もう足引っ張りたくて必死感が出ている

  90. 194 購入経験者さん

    我が家はプラウド東陽町の中層階ですが、先日は蛾が入って来ました。

    やはり皆様虫が気になるようで、
    殆どの家で「虫コナーズ」をぶら下げてますね。

    ただ、効果のある虫は限られているようで、
    網戸に張り付いていたコバエに近付けても
    全く反応しませんでした。。。


    ゴキブリだけは避けたいですが、配管ダクトを伝って来るんですね。
    建物の周辺にホウ酸ダンゴをばら撒いても無駄でしょうか?

  91. 195 物件比較中さん

    >>189さん
    詳しい説明ありがとうございました。
    まぁ普通のマンションに比べてそれほどひどいという訳でもなさそうなので、そんなに心配するほどでもないですね。

  92. 196 匿名さん

    いい方に解釈したい心理はよく分かる。

  93. 197 匿名さん

    虫の話が続いて恐縮だけど、マンションの最上階バルコニーは何故か小さな虫がたくさん飛んでくる。
    これ虫の意志じゃなくて、風に吹かれて飛んできます。何故か湿気の多い日に多い。理由は分かんないけど経験則。

  94. 198 匿名

    186さま

    ちょっと気になって伺いたいのですが、キッチンのホーローパネルはオプションだったのですか?
    HPでも普通に設備として紹介されてますし、標準だと思ってたのですが‥

  95. 199 匿名さん

    >198
    >186じゃないですが、、、一応その写真のところに「参考写真」って書いてありました。
    MRやHP写真って結構オプションの物での展示が多いので
    実際に見学に行ったときに細かく訊いてみたほうが間違いないです。

  96. 200 186

    >>199
    紛らわしい表現でも申し訳けありません。
    仕様は異なる可能性がありますので確認して欲しいのですが、キッチンの幅までのホーローパネルは標準。
    で、それを横いっぱいに拡張するオプションがあります。
    ====---
    | |
    | |←キッチン
    | |
    出入り口  リビング
    (---が標準のホーローパネル、====の部分がホーローパネル拡張のオプション)
    HPのホーローパネルの写真では、ホーローパネルの横に壁紙がちょっと写っているのが見えますが、この部分もパネルで覆ってしまうのです。(あと上の写真のキッチン横、窓の周囲が壁紙が入ってますけど、この場合狭いので覆えるのかはわからない...)。
     こうするとトマトパスタ等を作ったときのソースが飛び跳ねても、簡単にふき取れるし、=の部分にも磁石でくっつく物を引っかけるの(マグネットフック?)をつけてやればお玉、フライパン(うちでは中華鍋も)簡単に掛けることができますよ。
    上で、オプションの話が出てたので、つい口出ししたのですが、まだ、カタログとかでオプション検討するのは先なのですよね。ちょっと先走りすぎました、すみません。

  97. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸