管理組合・管理会社・理事会「築25年を過ぎると、」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 築25年を過ぎると、

広告を掲載

  • 掲示板
じゃじゃん、 [更新日時] 2024-03-26 13:36:37

修繕積立金が足りなくなると、、、
一部、合い見積もりもなしでシミュレーションし、
修繕積立金が6月より値上がりしました。

最近、またこれから、水漏れが発生する可能性大と
いうことで、それらの費用(詳細は省略です)
を賄うため、管理費を上げる検討をという意見がありました。
(年間の管理費用は合い見積もりなし、値引き交渉なしで
 頭がいたいですう)

中古で買って、転居そうそう、値上げでは、
たまりませんわな。

横浜の三ツ沢のマンションの話でした。

【横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から管理組合・管理会社・理事会掲示板へ移動しました。2020.7.10 管理担当】

[スレ作成日時]2020-07-04 21:25:55

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

築25年を過ぎると、

  1. 1 匿名さん

    買う前に、修繕積立金の積み立て状況と過去の大規模修繕の実績、購入時点での長期修繕計画を確認しなかったのが敗因かな。国土交通省のガイドラインでは5年ごとに計画を見直すことになっている。突然の値上げってことはそういうことをちゃんとやったなかったということ。

    管理費の値上げ理由が水漏れの可能性が増えるってのが不思議。水漏れ事故が問題になるのは住戸内で住民負担のはずだけど。住戸内の配管は各住戸で補修なんだけど、住民任せにしておくと水漏れ事故多発が懸念されるってことで実家のマンションは住戸内の配管の交換も管理組合でやった。値上げしたのは管理費ではなく修繕積立。事故が起きてから対応でなく予防すべきなんだけど。

  2. 2 じゃじゃん、

    ご意見ありがとうございます。
    水漏れの問題は、少々複雑で、
    今までは、数が少なく(せいぜい2,3戸かな?)、
    調査、修繕を保険で賄ってたらしい、でも
    25年もたち、今後数が増える、で、保険でカバーできない、、、
    なので各戸で負担すべき、、
    でも、いままでは保険でカバーしたので、不公平になる、などなど、
    で、そろそろ管理費を上げることを検討すべきなどの意見が。。。
    この6月に修繕積立金をあげたばかりなので、次は管理費か?

  3. 3 じゃじゃん、

    エレベータのリニューアルの見積もりには。。。
    修繕積立金の値上げの理由の一つだったのですが。
    1Pageに、大きな文字で、はっきりと、かご、レール(?)、、、は流用します。
     制御盤、巻き上げ機、モーターは交換しますの記載。 なので金額は¥○○○。
    2Pageに、小さくて読めないけど、巻き上げ機は流用します、経年劣化で交換
     する場合は、別途費用を。

    理事会で、巻き上げ機はいったい、どうするのか質問したら、
    普通に、、、流用するでしょ、、、部品は交換します、との答えが。

    こんなのが普通に通るのが、三ッ沢のマンションです。
    だったら、1ページ目に巻き上げ機は流用しますって記載するだろ。

  4. 4 匿名さん

    保険の説明がおかしい。住戸内の配管の維持管理は住民に義務があるから水漏れ事故を起こしたときの責任は住民が負う。なので保険つかうのなら最初から各住戸でなんだけど。

    何かその管理会社怪しい。最初に検討すべきは管理会社の変更かも。

  5. 5 じゃじゃん、

    ありがとうございます。
    私も不正確に記載はできませんが、私の理解の範囲では、、

    この水漏れの問題はおそらく10年以上前からあり、
    施工会社の問題か、などの意見もあり、
    今までは、一切、各戸での負担はありませんでした、
    (保険でカバー、または施工会社が負担? むしろ慰謝料の
     ようなものを支給された)。
    が、今後は、各戸で負担の方向で、今までの修理の実績では、
    ¥100万/戸を超えることがあると。。。

    進展がありましたら、また、皆さんのご意見を伺いたく、
    その際はよろしくです。

  6. 6 匿名さん

    >>5 じゃじゃん、さん

    忙しいですか?

  7. 7 じゃじゃん、

    まだまだ、こんなもんじゃありません。

    6月の重要事項説明書で、
    管理スタッフ業務仕様書、対価(予算)¥xxxの中で、
     点検業務のひとつに、管球交換を行う。ただし、床面から
     、、、

    建物設備管理業務仕様書、対価(予算)¥xxxの中で、
     その他設備関係のひとつに、管球交換を行う、、、
     ただし、床面から、、、

    まったく同じ内容でした。
    なので、これは二重払いか? と聞きましたら、
    資格がいるだの、場所がどうのと、言い訳が。

    あきれて、ものも言えませんでした。
    重要事項説明書でっせ。

    三ツ沢でした、、、エビデンスあります。。。

    ほかにもあります、、、随時。

  8. 8 じゃじゃん、

    首都圏でも、中規模の地震があり、心配ですが。

    2月の修繕積立金改定(値上げ)の根拠のひとつに、
    エレベータリニューアルを、3年後くらいにとの説明でした。
    その理由の一つは、地震に備えて、、でした。

    で、リニューアルの見積もりを閲覧したところ、
    およそ、地震、耐震の記述はなく、、、
    (地震に備えて、、すなわち現状はなにか問題ある、
     または改善余地ありだと思ったのですが)

    理事会で具体的に、地震対応は何するんですかと
    質問したところ、、

    管理会社は、
    法律はしょっちゅう、変わるんです、
    あの見積もりは使わないと何度もいいました
    の、回答でした。

    なんや、それ? と思いました。
    (でも、これも議事録には一切記載されませんでした)

    あ~地震が心配で、、、

    まだまだあります、、、来週くらいに追加で。

    横浜の、三ツ沢のマンションの話でした。

  9. 9 ご近所さん

    エレベータリニューアルの件で
    (興味ない方、申し訳ないです)。

    本件で投稿しましたが、その際は、
    巻き上げ機は流用しますが管理会社の最終の意見でした
    (見積もりの1Pageには、交換しますにも関わらず)。

    で、本日、管理会社のマネージャーと会いました
    (昨日、別の件で、会って説明したいとのことでしたので)。

    そこで、驚くべきことが2点ありました。

    1.あの見積もり、説明は間違いでした、
      巻き上げ機は交換しますとの説明でした。
      おいおい、交換と、流用で、値段も工期も
      まったく違うだろ。
      っていうか、そんな重要な話、理事会で、せえ、
      おれはなんの権限もないからなあ。

    2.自分がもっと驚いたのは、
      きょうの説明で見た、見積もりは、
      1月に管理室で閲覧した見積もりと
      異なることでした
      (金額は一緒ですが、書式、流用、交換の
       説明が)。
      ちがうだろと、言ったら、じゃ、こっちですかと、
      別の見積もりを提示。。。そちらも、金額は同じですが、
      微妙に、巻き上げ機、交換の説明が違ってました。

    なんか、犯罪のにおいが、、、、
    早速、友人に聞いたところ、詐欺罪に問うのは難しい、
    有印私文書偽造か、威力業務妨害、違法行為で,
    刑事は無理、民事で損害賠償なら可との
    助言をもらいました。

    別件のおかしな点を投稿しようとしましたが、
    急に、こんな話がでましたんで。

    18日に理事会があるので、
    その結果次第で、、、、


  10. 10 匿名さん

    >>4 匿名さん
    そんなことはありません。
    組合が加入している保険内容を議案者や契約書や重要事項説明書等で調べなさい。
    保険は少し難しいですから勉強してから投稿願います。
    一言だけ、
    漏水事故で加害者が保険金を滞納して経済が破綻している場合を想定してください。
    組合加入の保険は被害者を救済する意味も含まれております。

  11. 11 ご近所さん

    はい、保険の件は、説明できないので、もう少し調べてから。別途で。
    混乱を生じたかもで、申し訳ないです。

  12. 12 ご近所さん

    昨日管理会社からのエレベータリニューアルの見積もりの件で投稿しました。

    そこで、本日、昨日提示のあった、2種類の見積もりをFAXで送って
    欲しいと依頼したところ、一つは送られてきました。


    1Page : よく見ると、
    巻き上げ機、巻き上げモータ、制御盤、、、は更新を行います。 との記載が。

    1月に見た見積もりでは、
    制御盤、巻き上げ機、モータ、、、は交換しますと(コピーを散ってないのが失敗)

    要するに、、交換を、更新に変更。

    2Page : よく見ると、
    本見積もりは巻き上げ機を流用するプランです。
    経年劣化で取り換えが必要となる場合は、、、あらかじめご了承
    お願いします。

    1月に見た見積もりでは、
    経年劣化で、交換する場合は、別途費用が発生しますの、主旨の記載でした。

    要するに、、表現を柔らかくして。。。交換を、更新に変更。

    明らかに、 変更、改残 されてます。

    1月に閲覧した、見積もりを、コピーをもらわなかったのが失敗です。
    おそらく、18日の理事会では、1月に閲覧した見積もりは、
    「そんなの知らない、勘違いでしょ」で、押し切られる可能性が。

    横浜市の、三ツ沢ガーデン山ヒルズでのできごとです。

    名前を出したので、
    たぶん、今後、それなりの嫌がらせを受けると思われますが、
    自分の正義感から、どうしても、投稿したかったので、、、

    来週あたり、暗闇で刺されて、投稿できないかも。
    (ほかにも、重要事項説明書にも疑義がありますが、
     刺されて入院したら、しばらく投稿できませんので)、
    では皆さん、マンション選びは慎重に。



  13. 13 匿名さん

    >>12 ご近所さん
    気を付けられたほうが良いでしょう。
    私は管理会社TCに似たような目にあいました。今後も解りません。お互い気を付けましぉう。

  14. 14 ご近所さん

    このサイトの使い方がわからなくて、、、
    名前は、「ご近所さん」 でなくて、 「じゃじゃん」です。
    記載の内容はすべて事実であり、投稿内容に責任を取ります。

    記載のとおり、三ツ沢ガーデン山ヒルズでは、
    管理会社の不正があると思われます、
    素人ではありますが、今後、できる限り、戦う覚悟です、、、
    管理会社名は、、、、その対応によって、近々に明らかにします。

  15. 15 口コミ知りたいさん

    ひでえ話が多すぎて、ここに投稿するのも疲れるこの頃です。
    1.エレベータリニューアル:巻き上げ機は交換(最初の
      説明と違うだろ、始末書出せぇ)。
      b2bなら、営業出禁だよな。

    2.水漏れ:今まで、2,3件/年
      今後、さらに発生する可能性大との。
      準備よく、木下工務店の見積もりが管理会社から、、
      標準タイプで、¥140万の工事費用、、、
      給湯器からの配管で水漏れするかも、ですって
      (ちなみに、見積もりには、工期も、保証期間も
       記載されていません)。

    このマンションで、独自にカーペット張替など、リニューアルする人、
    あとで、また、水漏れ対策工事、カーペット修復など、
    2重払いに気を付けて。。。

    このマンションを中古で購入をご検討の方、
    入居早々、水漏れ工事で、¥140万程の
    出費があるかもですので、ご留意を。

    横浜の、三ツ沢ガーデン山ヒルズ、でした。


      

  16. 16 匿名さん

    深夜電力で湯沸かしをする貯湯槽が室内にある
    マンションの漏水事故を見たことありますか。
    すごいですよ。
    予防方法は買わないことですが。

  17. 17 不動産業者

    わかります。
    その物件は不動産業界では時限爆弾と呼んでいます。

    不動産業者より。

  18. 18 匿名さん

    >>15 口コミ知りたいさん
    外観は素晴らしいマンションに見えるけどこんなことが投稿されれば
    資産価値に影響しませんか、
    うその投稿であれば管理組合はそれなりの対応をした方が良いでしょう。
    事実であれば躊躇するでしょう。

  19. 19 匿名

    18さんの言う通り、15さんは物件名まで書き込んで組合の内部情報を漏洩していますね。
    これ、組合理事長か管理会社に通報した方が良い案件かもしれませんね。
    情報交換であれば状況だけ書き込めばいいのに、わざわざマンション名まで書き込むのは違う意図を感じます。
    こういうのは厳格に対処した方が良いと思います。
    情報交換の掲示板といえどもルールやマナーはありますから。
    念のためスクショして通報しておきますね。

  20. 20 匿名さん

    本当であれば購入者や善意の組合員を守るための公表でしょうから
    管理会社や組合が告訴等をしてきたときは証拠を添えて受けて立て
    ば良いでしょう。

  21. 21 口コミ知りたいさん

    いろいろご意見ありがとうございます。で、
    *私は、特定の業者と一切の利害関係はありません
    *私は、一切、意図したうその投稿はしていません
     (勘違いにより、実態と異なることはあったかもで、
      特に、保険にかんしては不勉強なので)
    *私は、昨年末より、3,4回理事会に出席し、
     合い見積もりを取ること、2nd オピニオンを
     聞くことのみを主張しました
     (でも、理事会議事録には、記載されませんでした)
    *合い見積もりなし、見積もりに支払い条件が明記
     されてない案件にたいし、発注はできないと思います。
    *目的は組合員の利益を守ることのみです

    最初の、エレベータリニューアルの見積もり以外は、
    出席した限り、重要事項説明書、理事会だよりなどドキュメントを、
    エビデンスとして保持しています。

    別にけんかするつもりはないです、組合員の利益の為に、
    理事会で発言し、何も動かない場合は、履歴を残す意味でも、
    ここに投稿した次第です。



  22. 22 口コミ知りたいさん

    もう少し、具体的にまずは2点ほど。
    1.今年の管理費について:理事会に出席し、
      見積もりはとりましたかと、質問したら、
      見積もりはなし、管理会社からの提案のみ。
      すなわち、価格交渉がされていない。

    2.昨年、12月、今年1月に、エレベータの保守について、
      独立系の会社の実績などを説明し、合い見積もりの候補では
      と、提案。
      でも、相見積もりなし、要するに、その意図なし。
      その際、「業者を変えてくださいとは言っていない、
      合い見積もりをし、価格交渉の材料に、、、2ndオピニオンを。。」と。
      でも、議事録にも残っていないので、
      そんな意見ありましたか?と、しらを切られるかも、、、
      なので、ここに記録する意味もあります。

      他、他。。。
      

  23. 23 口コミ知りたいさん

    8月7日
    何度も、長々と、恐縮です。
    *本日配布を確認した、7月18日の理事会だより(議事録)に、
     私の意見(エレベータ保守業務について、第三者の検討)が繁栄されていました、
     先月の理事会でも指摘したので、今後の展開を報告します
    *エレベータリニューアルの内容に関しては、、、巻き上げ機を
     更新するとの文書がありました(最初は、見積もりに交換と
     記載があったにも関わらず、流用、部品を交換と
     強弁していた案件です、いわゆるダメージコントロール、初期対応が
     まちがっていたと)。 見積書のコピーをとってないし、
     管理会社の担当も代わっているので、、まあ、とりあえずは。
     でも、会社として、見積もりした、回答したことだけど。

    少しは進展か? 

    これらは嘘ではありません、また、私も、かなり控えめに投稿しています、
    法律に詳しい知人に聞くと、証拠があっても(見積もりをコピーして保持していても)、
    詐欺罪は難しい、私文書偽造なら可能性あり、また、自己の利益の為に虚偽の説明を
    したなら民事で損害賠償請求可能との。。。
    でも、見積もりもコピーしてないし、そこまでは、と思い、理事会でもそれは触れて
    いません。

    よい、夏休みを。

  24. 24 口コミ知りたいさん

    すみません、たびたび。。。休みの前にもう一言、
    前回(7月)の理事会で、
    いきなり、
    水漏れ対策工事の見積書案と、
    全戸に配布予定の工事の提案の案内が、
    管理会社の書類に添付されていました(事実です、エビデンスあります)。
    理事会では、結局、そのレターを配布するとの決定はなされませんでした。

    自分は、その経緯(なぜ急にそんな提案書がでてきたか)はわかりません、、、
    でも、びっくりした、いきなり¥130万とか、、、

    どんなご意見もウェルカムですが、、、
    佐川さんの説明に納得する(世論調査では、5%程いるらしい)ような
    タイプの方は、私と考え方が違いますので、ご意見は不要ですので、
    お休みなさい。


  25. 25 匿名さん

    >>24 口コミ知りたいさん
    組合員は分譲マンションの管理を委託できる管理者の
    選任を見る目を養うべきでしょう。
    政治的に悪用されている感じを否めません。

  26. 26 周辺住民さん

    多少厚さも和らぎ、投稿するかなって。
    9月8日付で、全戸に配布された資料で、
    「、、、特に過去3年においては専有部分で給湯管からの漏水が頻発しており、
    今後も漏水事故が多発する懸念があります。、、、」

    以前からの居住暑ですが、すごく心配で、、

    添付資料では、
    ¥140万くらいで更新工事をすれば、
    給水,給湯管からの漏れ水発生率を
    限りなくなくすことができます、と。

    中古で購入すする人は、確認したほうがいいよね。

    で、急にそんなお金ない人はどうすればいいの?
    こうして投稿すると非難されるの? 訴えられるの?

  27. 27 匿名さん

    >>26 周辺住民さん
    一戸当たり140万円ですか。?

  28. 28 匿名さん

    専有部分の給排水管の更新工事は、例えば給水管、排水管、汚水管、ガス管、
    給湯管のすべて交換した場合の見積もり金額は1戸当たり70万円ぐらい
    かな。

  29. 29 匿名さん

    >>1 匿名さん
    事故が起きてから対応でなく予防すべきなんだけどな?偉そうにいうなよ。誰もがわかってるわ。お前が事故起こる前に値上げの提案できるのかよ。理事長やれるのかよ。何もできない無関心層の1人のくせにさー多いよなー後から遡って正論吐く奴。虫酸が走るわ。

  30. 30 匿名さん

    築25年くらいで漏水事故が多いマンションは
    手抜きマンションにつき予防することはでき
    ないので補修費に充てるための管理費の値上
    げは必要です。
    更新工事を早めにしたければ修繕積立金の値上げで対応。
    至急しなければならなければ不足分を借り入れで対応。

  31. 31 匿名さん

    私のマンションは500戸超の築25年の団地型
    オール電化です。
    問題は電気温水器の設置場所です。
    設置場所はクローゼットの裏側、洗濯機置場の裏側、
    冷蔵庫置き場の裏側、室内廊下の側面、です。
    もう既に多様年数16年を過ぎた温水器を使用してい
    る専有部分が半数以上に及びます。
    電力は午後10時から翌朝7時までの深夜電力です。
    給水システムは専用(簡易)水道です。
    震度6弱の地震の襲われました。
    温水器の倒壊や揺れにより給水・給湯・排水管の破壊
    で大事故に合った後に、
    ある専有部分の温水器の貯湯タンクが湯沸かし時の圧力
    で午前3時頃に破裂して下階左右ピラミット上に大漏水
    がありました。
    これからは地震等自然災害は仕方ないとあきらめ気味で
    すが、古い耐用年数を大幅に超えた温水器を使用してい
    る人為的事故が多発しだしました。
    買い替えるお金もなく心配しています。

  32. 32 契約済みさん

    基本的に管理会社と区分所有者は利益相反の関係にあるという理解が必要です。「必要な修繕」と管理会社が言っても、詳しいことが分からない段階では、管理会社が利益をあげる口実と疑う姿勢も必要です。

  33. 33 某管理員

    マンション販売会社や不動産会社と、
    マンション購入予定者は利益相反の関係に有るという理解が必要です。

    良い立地の良い部屋と説明を受けても、
    入居して見ないと、上下左右の住戸にどんな人が住んでいるか分からないと
    疑う姿勢も必要です。

  34. 34 職人さん

    理事ではないので、オブザーバーとして、たまに理事会に参加して、
    質問、意見を言う立場で。

    わかったことは、共有部から専有部への水漏れで、
    修理、保証などのため、今年度は、約¥200万、管理費から支払われた。

    専有部から専有部への水漏れが頻発しているので、¥140万くらいで、
    専有部の、給湯器からの排水間の交換などをできますよという提案があった。

    あ~心配、お金ないよ~。

    ところで、けやき、桜の伐採に、約¥120万くらいの見積もりがありました。
    理事会で、工期などを質問したら、1週間でも、1か月でもいい、、、
    その効果があったら支払う(けやき¥20万/1っぽん、桜¥7.5万/1っぽん)、
    と、怒られました。ちなみに、諸経費は¥20万弱で、、、(もう少し、明細
    出したらと思いました)。

    ちなみにこの業者の見積もりは、私は理解できないのですが、
    項目1、¥xxx
    項目2.
    項目3、¥xxx
    で、金額の記載のないの項があります(複数の見積もりで)。

    たまたま、過去のを見てたら、
    金額は例えばですが、

    項目1、¥10万
    項目2.
    項目3、
    小計¥13万

    なんのこっちゃ?と思いました。
    でも、理事会で指摘すると、また怒られるかも、
    2流居住者はうるさいこと言うなと。。。

    先月はスケジュールが合わず、参加できませんでしたが、
    機会があればオブザーバーとして参加し、チェックさせてもらう予定です。

    では、では。




  35. 35 匿名さん

    >>33 某管理員
    さすが、管理員経験者です。
    この実務経験にマンション管理士等の資格をお持ちなら
    鬼に金棒ですね。色々ご教授下さい。
    築25年を過ぎるとマンションはあちらこちらが痛み組合員
    も入れ替わり立ち代わりで大変な時期だと思います。

    >>34 職人さん
    理事会にオブザーバーとして自由に参加できるのは
    民主的なマンションですね。
    私が理事長の時は届出なしで占有者の自由参加を認
    めていました。
    現在は参加が厳しくなったとの苦情が出ています。
    原則は自由参加がよろしいようです。

  36. 36 評判気になるさん

    新年 あけましておめでとうございます。

    水漏れマンションの住人ですが、
    しばらく理事会に参加しませんでしたが、
    12月の理事会には参加しました。

    またまた、、、ですが
    今年初め、以前エレベータのリニューアルについて質問したところ
    「工事を行う際には合い見積もりを取得し、精査のうえ工事を行います」
    (議事録の抜粋で嘘ではありません)

    今回、理事会での資料で、 メーカー系業者の説明資料で、
    エレベータセミリニューアル工事の一覧
    基本メニュー 概算金額¥68,500K
    選択メニュー
     耐震対策、、、¥
     やさしさ仕様、、、¥
    。。。
      他社(独立系)で行う場合の長所・短所をまとめて資料作成。。。

    あほらしくてやってられません、
    普通は、現状調査(As is study)、して、提案(To be design)だろ、、、
    そのうえで、金額提示だろと私は思いました。

    ところが、基本メニューも説明は次回らしいですな、、、
    劣化調査、地震対応、、、なんの説明もなく、
    基本メニューだってさ。。。。

    でも、数は力なりで、、、これで通っていくのかと。

    水漏れについては、長くなるので、簡単にですが、
    9月の理事会だよりにて
    「、、、各所の建材が老朽化しております。 特に過去3年においては
    専有部分で給水管からの
    漏れ水が頻発しております。。。」

    添付された木下工務店の資料で「対策方法は、給水管全体の更新工事となります、。。。」で、はじまり、その資料には
    当マンションではない、給水館の腐食写真が6枚ほど添付されていました。
    12月の理事会で確認したところ、当マンションの写真でないと
    確認できました。

    8月の理事会で、これをこのまま、配布するのでか?
    居住者が不安になるだけでしょ、と質問したところ、
    いいんです、不安がらせるのが目的です、、との説明でした。

    こいつら、何者と思いましたが、数は力で、そのまま、配布。。。

    でも、9~11月の理事会には参加できず、
    その間、何か、いわれたのでしょ、、、、この配布が、資産価値を落としたなど
    (まったく同意です)、、、なので、12月の理事会では、なんな反省
    しているようにも見えました、、、でも、遅すぎるわな。

    長々と恐縮です、1月から、また毎回さんかし、事実を伝えます、、、

    でも、なんか意図があるのだろうと、非難するやからがでてきても、
    居住者の利益を守るため、真実をここ、他に記述します。









  37. 37 匿名さん

    >36 評判気になるさん
    勇気のある発言だと思います。
    工事会社の美味しい工事の一つに水道管の更新工事があります。
    私のマンションでも漏水問題を管理会社から提案され、調査費用として30万円、修繕工事費として180万円の予算案審議が可決された。
    まだ調査も行われていない時点で修繕工事費が可決されるのは何かがおかしい。
    理事長は再選され役員は変わっていない。
    漏水問題も管理会社からの発議で、住民側は誰もその事実を把握していません。
    目で確かめることのできないメンテなので、誰からも異論が出ていない状況です。
    注視しながら事の経緯を見守っている現状です。
    何らかの変化があれば、又、書き込みしたいと思っています。

  38. 38 匿名さん

    共用部分の漏水トラブルは組合や管理会社が単独で原因調査ができるが、
    専有部分は共用部分と同じようにできないので、
    皆さんのマンションでは専有部分の漏水事故つの原因にについては、
    組合と管理会社の緊急対応等をご教示ください。
    それに伴う保険の加入と対応方法についてもお願いいたします。

  39. 39 評判気になるさん

    >>37 匿名さnn
    12月の理事会にオブザーバーとして参加し、
    +見積書の質が悪すぎる、、、、
     社印が押されていない、作成者・承認者の印がない、
     支払い条件が不明瞭(別途相談、従来通り、弊社指定の口座に
     振り込むなどの記載がおよそ90%)、諸経費の比率が高すぎる
     (20%くらいのものもあるので)、せめて10%未満にし、
     諸経費はかっこで、具体的に、xxxなどと記載すべき、、
     工事を伴うものは工期とその内容(SOW)を記載すべき。。。などなど
     発言しましたが。。
     それが、発注する側の知る権利だと、、、居住者の利益にかなう、
     価格交渉する材料と思いましたので。
    (ちなみに、12月の理事会に出された見積書をみると、
     ダイキンエアテクノ(株)の見積書は、金額は¥3万未満ですが
     これらの条件を満たしていました、しっかりしてる)

     でも、いいんです、工期は1週間でも、1か月でも、、、経費はいろいろ発生
     するからいいんです。。。 などと、猛反対でした。
     業者が、渋るのはわかるけど(それをネタに、コスト計算されて、
     価格交渉されたくないから)、そこまでいきません、理事、管理会社が壁で、
     数は力で反対されました。

     なので、数字が間違っている(小学生がみてもわかる程度)
     見積書が、平気で理事間に出され、チェックもされていません。
     でも、数は力なので、「まあ、いいんじゃない」で済まされるかも。

     ちなみに、疑惑のエレベータリニューアルの件、
     2件手元にありますが、
     ¥72,200k と¥102、875k、、、
     ¥1億以上の見積もりですが、社印はありません。

     まあ、この業界はこの程度かと。

  40. 40 匿名さん

    完全に組合は舐められています。
    私のマンションなどは順番性の理事で、
    管理に詳しい組合員を順番をずらして理事になるのを
    遅らせているようである。
    殆どの理事長が収支報告者を理解していないです。
    それでは、業者の見積もりなどは管理会社任せです。

  41. 41 評判気になるさん

    1月23日の理事会にオブザーバーとして参加しました。
    関心があった点は2点、エレベータリニューアルと、水漏れ対策の件です。
    今回、前者のみ、やや詳しく(長くて申し訳ないですが)。
    12月の理事会で、基本メニュー¥68,500k、他オプション
    の説明があり、これでいいのかと、質問したところ、基本メニューの説明は
    次回で。

    で、今回の理事会でその説明ですが、資料では
    地震への備え約10ページ:
     過去の地震による被害状況の分析
     休止しにくいエレベータ
     都開き走行防止
     (別に依存はありません、事実の列挙なので)
    エレベータリニューアル一覧表1ページ
     (ここに、基本メニュの内容が、それは、
     制御盤、巻き上げ機を含む制御系のリニューアル
     7台合計、¥68,500k、たったこれだけ?と思いました)
    耐震対策、やさしさ仕様、意匠工事、約3ページ
    エレベータリニューアル工程表6ページ

    今回、2時間以上にわたり、質疑応答がありました。
    質問の論点は、
    *現状調査の報告もなく、、、交換とは、どうゆうこと?
     経年劣化があれば、巻き上げ機を交換(過去の見積もり)
     と説明したのに、劣化があるかないか説明もなし、とにかく交換すると。
     調査して、現状報告、写真を添付しろと要求。
    *地震で休止、扉開け走行があるのはわかったけど、
     今回の基本メニューで、xxxをやれば、xxxの問題を解決
     できるなどの、因果関係というか、工事項目による
     効果の説明一切なし、じゃ、何のためにリニューアルするのか?
    *ちょっと特殊でして、全部で7基(2戸で1基のつくり)、
     高さは、ほぼ、7階のもの、13階のものなど。
     なので、普通のオフィスで昼間、ずっと動いているエレベータと
     違うだろ、稼働率は、7階のエレは、14階の半分だろ、
     それを、経年劣化も報告しないで、一律に交換という
     基本メニューはいい加減すぎるだろ。。。
    *などなどで、ほかにもいっぱい、この手抜き資料に関して

    次回にこれらを、検討し、再説明らしいです。

    今回、12月もでしたが、自分ひとりでしたら、おそらく、
    このまま、しゃんしゃんで、¥68,500+オプションで決まりそうでしたが、
    自分より、法務、保険に詳しい方が参加され、ほぼ私と同意見で、
    次回に詳しい説明を受けられる予定です。

    ところで、一般論として、
    築27年、
    分速60m、7階 2基
    分速90m、11階、2基
    分速90m、14階、3基
    およそでいいですが、これらをリニューアルする場合
    大体のレンジはどのくらいでしょうか?
    (2戸に1基のマンションなので、稼働率はかなり低いと
    思います)。

    水漏れ問題についても紛糾、、、
    どうやら訂正文を出す方向で、、、
    (各居住者で、保険にはいるなど、個別に対応を、、の方向で)
    8月の理事会で、このまま全戸に配布するんですか?
    心配かけるだけでしょう? と質問したら、
    心配させるのが目的だから、いいんです、と、
    9月に全戸に配布。なんじゃおいと、思った件です。
    でも、長くなるのでここらで、、、

    2月の理事会にも参加できれば、また、報告し、
    皆様のご意見を伺いたいところです。

  42. 42 匿名さん

    >>34 職人さん 20
    漏水事故対応の保険加入はしていないのですか。
    殆ど保険で対応できますが、保険金詐欺にあっていませんか。

  43. 43 匿名さん

    巻き上げ機の交換に関しては、フルメンテ契約であれば
    その点検業者が無償で交換してくれます。
    又、フルメンテ契約でない場合は、別途組合の経費で交換
    しなければならないのですが、現状使用しているエレベーター
    会社以外のものを使用することは普通はしないはずです。
    特に基盤の交換はその会社のもの以外は使用できませんから。
    全交換するのであれば、どこのメーカーでも相見積もりを取る
    べきと思いますが。

  44. 44 評判気になるさん

    保険に関しては詳しくないので、記述をさけています。
    およそですが、
    今回の件により、保険の保証金額をアップした内容に変更
    することが決定され、契約更新された、近々にするようです。
    *水漏れ部を調査する費用を保険でカバーする金額をアップ
    *下位の部屋に被害が出た場合の修繕費を保険でカバーする金額をアップ
    だと理解しています。

    が、今後、水漏れが頻発した場合、保険の保証金額を
    超える恐れがあるので、個人で損害保険に加入する方法も
    ある、、、との文書を準備するようで。

    理事会でわかったのは、先週も1戸で水漏れがみつかった、
    とのこと。 自分もどこかの損保を調査して契約しようかと、
    保険料は、千円、2千円程度らしいので。

  45. 45 評判気になるさん

    この件もあいまいで、
    フルメンテナンス契約なので、保守契約にもとづく点検の結果、必要な部品を
    交換しています、との説明あり。
    だったら、今回、全エレベータの巻き上げ機を交換する必要性は
    どこにあるか(稼働率が低いので)説明してほしいといっても、
    曖昧な回答、とにかく、基本メニューで全交換を。
    だったら、過去の部品交換の履歴を全部出せと、、、次回までに
    資料を準備するとは、言ってました、果たしてどんな資料か???

  46. 46 匿名さん

    マンションの漏水の場合、下階への損害賠償については
    保険でほぼ対応できます。
    漏水があれば下階の住民は気がつきますから、それで上階の
    給水管を閉じればそれ以上は被害は大きくなりません。
    壁紙の一部交換で済みますよ。

  47. 47 評判気になるさん

    保険については、
    自分とほぼ同じ考えの組合員の方が参加され、
    理事、管理会社の担当者より詳しく理解され、
    いろいろと説明いただき助かっています。
    9月の資料配布では、かなり、クレームがあったと
    推察されます。

    エレベータリニューアルに関しては、現在の管理会社の
    担当者のマネージメントが、まったくなってなく、、
    別の担当者をお金を払ってでもアサインしてもらう、、
    などの話が出ています(2年前の大規模修繕工事の際は
    うまくマネージメントされたようです)。
    個人的には、大規模修繕工事はエレベータメーカと
    関係ないのでよかったかもですが、
    今回、管理会社の別の人物といっても、エレベータメーカー、
    管理会社、保守、メンテ会社と利害関係(大手の電機メーカ系が
    すべて仕切っていますので)があるので、それは、どうかと心配です。

    とにかく、現在のメーカー系のリニューアル提案がまともな
    ものになるか(現状調査の報告書出してから話がはじまるはずだが)、
    独立系2社に合見積もり取得までいくか、、、

    次回以降の理事会にも参加し疑問があれば投稿します
    、相談、助言を頂きたく。

  48. 48 匿名さん

    >>34 職人さん 20
    保険に加入しているのに、
    数百万円の漏水事故修理費を支払っているのですか。
    保険金を受け取りながら組合費でも支払っているこ
    とになります。
    これは管理会社による保険金詐欺の疑いがあります。
    保険会社を調べることが先決でしょう。
    保険代理店は管理会社か系列の代理店になっている
    と思います。

  49. 49 匿名さん

    >>37 匿名さん
    組合の保険で対応するのでしょうから監視しましょう。
    予算で計上して管理会社が工事をして保険受け取りを
    管理会社にしてその他に組合の予算から工事費を受け
    取っている管理会社もあります。
    過去の収支報告書を確認すると疑わしい組合費の支出
    が見えてきます。

  50. 50 匿名さん

    保険金を受け取るのは管理組合でしょう。
    それを管理会社が受け取るということはありえません。

  51. 51 匿名さん

    >>50 匿名さん
    1、専有部分から専有部分への漏水事故について組合員個人
    は火災保険は加入しているが個人賠償特約には加入していな
    い場合。
    2、専有部分から専有部分への漏水事故について管理組合は
    1の場合を想定して共用部分の火災保険に個人賠償の特約に
    加入している。
    1、2の場合専有部分の漏水トラブルについては管理組合が管理を委託している管理会社が原因調査から被害者間の示談等をまとめて管理会社名で工事業者に発注して工事費の保険金は管理会社の口座へ振り込まれる。
    ※この場合は管理組合加入の保険を利用しているのだから保険金は管理組合の口座へ振り込むべきですが、そこら辺を各マンションは追跡して調査してみて下さい。

  52. 52 評判気になるさん

    保険金詐欺まではやってないと、思うのですが。

    私は保険については詳しくないのですが、
    *共有部から、専有部への水漏れがあったので、
     本会計年度、総額、約¥200万円を
     被害住戸に、管理費会計から支払われた。
     (共有部から、専有部への件は問題になっていません)
    *既に、保険に入っていて、(専有部から専有部)
     水漏れ調査、下の下位へ、被害が及んだ際には保険で
     カバーすることになっていた。
    *が、10月または11月の総会で、件数が増えた場合に
     そなえ、保険料アップ、保証金額アップが議決された。
    *が、さらに、金額が増えることも考えられるので
     その増額ではカバーできない事態が想定される(水漏れマンションですな)、
     a. 管理会社より、総額1億円を超す、修繕積立金による
       一括修繕の資料の添付、話があった(正式な提案ではない)
      これには、再度、修繕積立金の値上げに恐れあり、
      理事会全体でも否定的な雰囲気。¥130万/1戸*100なので。
     b. 各戸で特約をつけた保険に加入する方法があることを、
      やんわりと再配布する方向で話が進んだ。

    で、その再配布する内容も、9月に風呂敷広げ過ぎて、水漏れ
    頻発していますよ、¥140万で解決しますよ、、から、
    どう修正するか、すったもんだ(だから、配布はやめろといっていたのに
    と、言いたい)。

    本日、損害保険会社に電話し、マンションの水漏れに関する
    損害保険の資料の送付を依頼しました。
    電話で担当者と話したところ、親切に、カバーする範囲を
    説明いただきました。金額もさほどではないようで。

    個人的には、管理会社は信用できないので、個人で保険に
    入る方向で複数社と本日話をしました。

    なにしろ、全体一括工事、約¥15、730万円/全体(143戸)
    の資料を23日の理事会でいきなり、添付してくるので
    (どうせ、合い見積もりも取らないし)。

    ほぼ正確に記載したと思いますが、詳細は若干のミスがあるかもです。

    助言、意見を頂きありがとうございます。



  53. 53 匿名さん

    52 評判気になるさん 1時間前
    保険金詐欺まではやってないと、思うのですが。

    私は保険については詳しくないのですが、
    *共有部から、専有部への水漏れがあったので、
     本会計年度、総額、約¥200万円を
     被害住戸に、管理費会計から支払われた。
     (共有部から、専有部への件は問題になっていません)

    組合加入の火災保険の個人賠償の特約を付けていれば
    約¥200万円は保険で賄えます。
    収支報告書の管理費会計で支払われているのであれば
    保険金の収入(若しくは雑収入)が200万円計上さ
    れていなければ保険金を詐取した疑いがあります。
    月別収支報告書をもとに月別支払明細書を確認して保険
    会社を調べてみて下さい。

  54. 54 評判気になるさん

    詳しくないのですが、
    約¥200万円を管理費会計から支払われたのは事実です。
    特約が付与されていたか、不明。また、保険金収入が計上されていたかも
    不明です。 次回の理事会で確認します。

    月別支払明細書はありません。
    毎月、検討、発注、支払い、一覧表はあります。
    なので、12月、いくら支払われたか、理事会資料ではわかりません。
    この点は、なるほどの指摘なので、次回の理事会で聞いてみます
    (年1回の総会では、支払いの履歴が報告されてはいます)。

  55. 55 評判気になるさん

    質問があります。
    共有部から専有部への水漏れなどにたいする損害保険にも
    個人賠償の特約を付けられるのでしょうか?

    現状の理解では、共有部ー>専有部の保証の特約は付けられない、
    または、つけていなかった、なので、約200万が管理費から支払われたです。

    もし、それが可能であれば、今後は特約をつけるべきか、など、
    でないと、来年も、また管理費から支払いが発生してしまうので、
    可能であれば、これも理事会で確認します。

  56. 56 匿名さん

    52 評判気になるさん 19時間前
    保険金詐欺まではやってないと、思うのですが。

    私は保険については詳しくないのですが、
    *共有部から、専有部への水漏れがあったので、
     本会計年度、総額、約¥200万円を
     被害住戸に、管理費会計から支払われた。
     (共有部から、専有部への件は問題になっていません)

    ※共用部から、専有部への水漏れで200万の支払いを
    しているでしょう。
    施設賠償責任特約で保険金をもらえますよ。
    収支報告書に保険金収入若しくは雑収入の中に200万円
    を処理しているかですが、
    通常は200万円は大金ですから保険金の収入として一般
    会計(管理費会計)で処理すべきでしょう。
    その会計処理がなされていなければ管理会社による保険金
    詐欺の疑いがあります。
    保険代理店が管理会社系列の場合はこの手で相当の収入が
    あるよ見ます。

  57. 57 評判気になるさん

    先月の理事会の議事録(理事会だより)配布されました(2月9日付)。
    月次の支払明細書のご指摘は、なるほどなので、
    その視点からチェックしてみると。。。
    支払済工事の一覧が、、 すると

    消火器交換:¥xxx、支払月5月
    緊急出動、、、:¥xxx、支払月7月
    他、7件、支払月はすべて9月でした。
    他のマンションでもこんなもんですか?
    もう2月なんですけど、、、
    次回、2月20日の理事会で聞いてみます。

  58. 58 デベにお勤めさん

    本日、理事会にオブザーバーとして参加し、
    忘れないうちに議事録を(できるだけ正確に記述
    しますが、細かい点では、ミスも、お許しを。

    1.保険金、入金、出金確認の件:
     *保険会社からの入金は、マンションの口座に
      直接入金との説明。
      月次の入出金見最初はフロントで確認できるとのこと。
      後日確認します。
      (管理会社の年配者は、保険金詐欺が、世の中で
       過去にあったことを認識、幣マンションでは、保険金会社から
       直接入金なので、、、詐欺はあり得ないとの説明)
    2.共有部から専有部への漏れ水に対しての保険でのカバー:
      施設賠償特約でカバーされたらしい。 ただし、経年劣化
      で起きた事故(漏れ水)はカバーされない???
      すみません、完全に理解できていません(メモが見当たらないです)
    3.エレベータリニューアルの件
      約3時間以上議論
     *メンテナンス会社が、調査を行い、その結果を報告
      (現状の、写真付きで)、まあこれはご苦労さん。
     *が、現状のままでは、各要素で、懸念事項があるとの説明
     *しかし、その懸念が、数値化されていない。例えば、最悪の場合
      発熱、発煙がおきる、、、事故時に長期停止となる恐れ、、、
      最悪の場合、突き上げ、つき下げが起きる。。。
      要するに不安材料をあおってはいるが、5年に1度おきるか、
      2000基に、5基起きるか、10基おきるか不明。
      メンテ業者はそのあたりの数字をもっているはず、それに
      もとずいて部品の在庫調達など、してるはず、次回までに
      できるだけ詳しく報告される予定。
     *問題は、
      基本メニュー:¥68,500kの根拠は示されず、
       その中の各項目が、マストなのか、推奨なのか不明、
       それによって何が改善、保証されるか不明、、、
       などなどで、次回までに、詳細のリストをまトリックスにする
       依頼。
      *さらに問題は、オプションで、エレモーションプラス「ゼロ」、の説明
       更新するのは、心臓部となる、「巻き上げ機」と「制御機器」。
       これだけで、最新鋭に生まれ変わりますの説明(資料あり)。
       工事中も使えない日をゼロに。要するに限定したリニューアルプランの
       ようです。

       が、しかし、基本メニューで、「巻き上げ機」「制御機器」「かご関係」
      「乗り場関係」の、更新、設置で、¥68,500k
       プラス、工事を限定した、エレモーションプラス「ゼロ」をオプションで、
       ¥10,520kのオプション費用、、、トータル¥80Mくらいか?
       おかしいだろ。

       普通に理解すと、
        1.基本メニュー(いろいろ、多数交換)で行いますか
        2.エレモーションプラス「ゼロ」(心臓部のみを交換)
          で行いますか なのに    

        1.基本メニューで行いますか
        2.基本メニュー + エレモーションプラス「ゼロ」で行いますか 

       の、提案資料になっていて、質問すると、

     担当営業はしどろもどろ、、、、座って、お茶飲んでから、と言われながら、
     結局次回までに、資料再提出

    伝わりますかね、最後のところ。
    文書で記載するのはそれなりに大変です。。。

      

  59. 59 匿名です

    1~3月の理事会に参加しました
    *エレベータのリニューアルについては進展なし。
     ここで簡潔に記述するのが難しいほど、
     資料、説明に矛盾多々あり。
     次回の理事会後、一つ一つ説明しますので、ご意見賜りたく。
    *昨年の予算では、管理費、エレベータ保守に関して、見積もり無し。
     過去、25年ほどは、それぞれ見積もりがありました。
     昨年は重要事項説明書で、テクニカルメンテナンス業務
     (質問すると、有資格者による業務らしいです)
     中に、エレベータ保守点検、ポンプ点検、消防設備(ホース)点検、乾球交換、
     日常点検など、、、、合わせて¥7M強/年の記述。
     株主総会の招集通知と同様に、これを、総会前に配布し、
     賛成多数(出席者は10%ほど、ほとんどが委託で)で
     承認されました、しゃんしゃんです。
     だれも、昨年のエレベータ保守費費用の金額はわからないのですが、
     他のマンションもこんなですか? 
     そろそろ来年度の予算の時期ですが、、、いまだ、これら見積もり無し、
     今年と同様、見積もり無し、契約なし(エレベータ保守に関して)で、
     正面突破か?
    *水漏れ:昨年9月、居住者をしんぱいさせる目的で、
     水漏れ頻発、木の下工務店の¥1.3M/年の工事費用の見積もり配布
     について:不評で、なんらかの連絡再送付の予定も、文面まとまらず。
     ちなみに、見積では、保証期間の記載なし、バスの下は除外しますの記載。
     なぜバスの下を除外するか聞いたら、大変なので、とりあえず除外との
     消極的説明があったとのこt、、、PCR検査でもしてろと、言いたい。
    *見積もりに、ふざけた記載があって、指摘したにも関わらず、
     そのような見積もりはみつかりませんでした、、、前にも
     記述しましたが
     1、10万 
     2.
     3.
     計13万
     諸経費4万 
     合計17万
     要するに、チェックする気も、能力もないのか?
    *桜の木、けやきの伐採で、桜の木を切り過ぎで、
     資産価値を落としたとの投稿あり、、、
     前にも記述しましたが、¥25万/桜の木、¥20万/ケヤキの
     見積もり、、、工数、高所作業車コストの記載なし、、、
     おかしいだろと言ったら、¥25万/桜の木の仕事をしたら、
     1週間だろうが、1か月だろうがいい、その価値があれば支払うとの
     説明、、、でも、工事中、理事会、管理会社だれも立ち会わず、
     ぼうず丸儲けというか、楽だわな。。。で、切り過ぎと言われても、
     知らんぜよ。

    などなど、一流居住者で決まることには理解できません、二流居住者は
    発言しても、、、
    コロナか、売り上げに困ったら、業者さんは提案を持ってらっしゃい、
    合い見積取らないし、諸経費15%くらいで何も言われないし、支払い条件は
    別途相談、弊社口座に振り込むなどで、十分、 金額発生しない高所作業車など、
     てきとうにちりばめれば、、、簡単で~すてか、多分もうかりまっせ。


     

  60. 60 匿名です

    ご無沙汰ですが

    エレベータリニューアルに関しふざけた話です。
    *1年前、巻上機流用、制御盤交換、で¥70M
    (経年劣化があれば、巻上機交換と注釈が、その場合は価格もアップ)
     完全停止日、1~2W
    *12月2020年、基本メニューで
     巻上機交換、制御盤交換、他、いろいろ交換
     で、¥70Mの提案。
     オプションで、¥10Mくらい追加すれば、稼働停止0日
     個別の現状調査報告なし。

    12月~3月・2021で、毎月異なった説明、
    質問しても答えられず。

    最初は、巻上機流用で、1~2w完全停止、
    でも、基本メニュープラス¥10Mで、完全停止無し
    でも、その後、別の担当者が参加し、
    その実績はありません、だとさ。

    で、4月の理事会で、いきなり、
    発想を変えて、リニューアル延期、
    ¥5~6Mで、耐震補強工事のみの提案
    (制御盤、巻上機などの交換なし)は、どうでしょうか? だとさ。

    説明できない提案で、墓穴を掘ったあげくに、
    だったら、12月~3月の説明、議論はなんだった?

    いい加減の極み、ここにありです。

  61. 61 通りがかりさん

    >>51 匿名さん
    うちのマンションもそんな感じです。
    幸いなことに、皆、きちんと保険に入っていて、個人賠償特約だけじゃなくて、水濡れ特約にも入っているらしくて、管理組合のマンション総合保険は使わなくてもモメルことはないです。
    それに水漏れ事故って、ほとんど起きとことがないですよ。万一、洗濯機のホースやウォシュレットの管が外れた時のためぐらいに掛けているような気がするが、もし実際そんな事故が起きたときにはやはり大変なことになるのだろうな。

  62. 62 匿名です

    頭痛の種は
    先日、来期の予算を決めるための総会がありました
    *最大の支出先の管理会社への支払い:見積もり無し(数年前まではありました)
    *来季、2番目の支出先(エレベータセミリニューアル)、提案では
     数百万、が、見積取ると、20%ほど高い金額、 なんでや、
     合い見積もり取るようにと要求
    *3,4番目の大きな支出先(植栽管理と、出窓などの清掃業務)も、
     見積もりなしで、いったい何を、どれくらいの頻度でやるか、わかりません。

    10年前は、これら、自然に、業者がきて、見積提示、説明がありました。
    この、2,3年、むちゃくちゃ、業者は楽だわな。。。
    コロナで参加者10%未満、委任状多数で賛成でっか、よっしゃ、よっしゃで。

    普通は、合い見積もりとったのかと、ついい級されるはず、
    でも、ここでは、来年は、見積もり取ってくださいと
    お願いしました。

  63. 63 匿名さん

    コロナ騒動を利用して儲かる者がいる。

  64. 64 通りがかりさん

    >>62 匿名ですさん
    ご自身で見積り仕様書書いて、見積り取った方が早いでしょ。
    それで発注して、施工不良になっても、自分で責任もって対処してね。

  65. 65 匿名です

    個人で合い見積もりとれるものは、そうしました
    給湯器が壊れて、
    東京ガス、¥xxx万、NORITZ、¥xxx万
    ¥10万の差がありましたので、生協を通し、NORITZに発注
    (余計ですが、このマンションで、東ガスに発注しなかったのは
     初めてと、言われました、10年前の話ですが。
     でも、CNBC見てたら、東ガスは、メーカーのガス器具に
     ラベル貼るだけだといっていたし、、、実はここまでこの話には
     落ちもありますが、ご希望があれば、説明しますが)

    マンションの管理費で行う工事など、個人では見積もり取れません、
    ある、独立系エレベータ保守、りぬーある会社に電話しましたが、
    個人だと、営業マンも答え難くそうで、いろいろ親切に
    答えてはいただきましたが。

    ところで、エレベータのリニューアルで、1年前、
    制御盤交換、巻上機流用で、完全停止、1~2W間。

    12月~3月の提案で、制御盤交換、巻上機交換でも、
    ¥10Mのオプション費用払えば、完全停止ゼロらしいどえす。

    巻上機交換するのに、完全停止ゼロ日って、世界新記録、ギネスもんですわ。
    でも、実績はないとの説明でした、そりゃどうだろ。

  66. 66 匿名です

    水漏れは、めったに起きないだろうと、自分も思っていました。
    でも、今年も、1,2件おきました。
    その報告をするのに、管理会社は、なんか、生き生きしてました。
    なので、¥140万払って、木XXX工務店の、給湯管リニューアル
    工事はどうですかって、。。 7月か8月には、親切にも
    そのリニューアル工事のセミナーまで開催してくれるそうです。

    昨年11月か12月頃、理事会資料に、提案書が、、、
    それは、全戸から、毎月、¥4~¥5万円の、
    水漏れ対策工事費(給湯管からの水漏れ)を、長期間 徴収し、
    すでに、個人で工事など終わってるところ、他の業者に依頼する
    ところにはあとで返済する、なので、まずは払いなさい、
    木XXX工務店が何とかするから、でした。
    (提案書はありますが、なぜか議論されませんでした)

    あほくさ、でも、一流居住者、高等市民の賛成で、実現するかもです。

  67. 67 匿名です

    個人で見積もり取って、個人で発注するのは無理です。
    業者は見積もりは出さないだろうし、発注するなどできません、
    例えば、全戸の出窓の清掃業務、個人で葉中する方法があれば
    教えてもらいたいですう。

    以前の理事会で、出窓の清掃業務の頻度を減らす、それで出費を減らす
    などの説明がありました、 でも、今期の予算は、見積もり無しで、
    頻度を減らしたのか、昨年と同じか、まったく不明?

    でも、いいんです、上流、高等居住者の賛成多数で、、、
    自分は3流居住者ですが、多数決には従いますので。

  68. 68 匿名さん

    専有部分の配管・配線設備は専有部分
        修繕は各区分所有者が自己の負担で行う
    本管・本線の全体工事をする時は一緒にやるのが経済的だが、支管・支線は各自の負担、但し、
    規約で定めればその限りではないが。しかし、問題点はある。
    玄関扉・窓枠・網戸は共用部分だが、大規模修繕まで待っておられず、修理が必要になった場合は、
    理事長の承認のもとに取換え等はできる。(部品等が同じものがない場合もでてくる)
    専有部分の給水・給湯・排水管のうち、共用部分の修繕と一体として行う必要がある時は、管理組合が
    これを行うことができると規約改正することができる。
    拒否もできるが、それによって損害が生じたら損害賠償責任がでてくる。
    経費を修繕費で賄うとリフォームした者としない者との不公平感が生じる。ただ現実問題としては、漏水が
    多発してきた場合は、共用部分と専有部分を同時に更新するのが一般的である。

  69. 69 正義の味方

    ご無沙汰です
    *エレベータリニューアルについて、
     巻上機交換、制御盤交換、 ¥10K余計に払えば
     完全停止日、ゼロです。 この詐欺的提案を阻止。
    *で、管理会社より、耐震工事はどうでっか?
     提案書:¥6M
     第一次見積もり:¥9M
     第二次見積もり:¥7.2M
     20%も値引きしてもらいまいました、
     これで、いこうよ、わっしょい、わっしょい。
     で、総会で、賛成多数で可決。
     (提案で¥6Mの件は、いっさい、居住者に説明なし、
     また、¥7.2Mの件、消費税含んだ金額の記載なし、
     ¥6.6M, 消費税別途、、、今時こんなあるか?
    なんじゃ、こりゃ、お前ら、何もん? くせもんか?
    はい、一流居住者、上級市民です。

    まあ、君子というか、尊師が、これが正しいです。。。
    は、はあ、、了解ですで、一件終了。
    こんな、理事会、ほかにもあるんかい?

    エビでンス持ってるから、どこかで、なんとかするべえ。

  70. 70 正義の味方

    ところで、三ツ沢水漏れ頻発マンションですが、、、
    今回の水漏れ頻発は、
    各居住区の、それぞれ設置してある、給湯器からの、
    水平の給湯管での水漏れなので、まったく、専有部での
    問題で。
    親切にも、木の上から、¥140万払えば、直しまっせ、
    でも、風呂場の下の工事はなし、補償期間の記述もなしで、、、、
    お、やるねえって、おたくら。
    排水管(水平、垂直両方の場合)は、全体で対処するべえ、、、
    とにかく、¥140万払えば、各専有部、なんとかしまっせ、
    って、ありがたい、尊師からのお話でした。。

  71. 71 口コミ知りたいさん

    >>70 正義の味方さん
    久々に先月の理事会に出てみれば、
    共有部にあるトイレにウォシュレットの設置を検討。
    で、見積もりを取得、カシワバラから。
    でも、メーカーの記述もなければ、型番の記述もなし、、、
    洗浄便座取り付け、¥39,000-
    おい、型番、パンフ添付するだろ、と要求。
    本日の理事会で、別業者より、それらを記述した見積もり取得。
    カシワバラは、ボツですかねえ。 

  72. 72 購入経験者さん

    水漏れが心配で、、、水漏れに注意しながら生活しましょうって、管理会社から

  73. 73 匿名さん

    温水器(給湯タンク)が室内にあるマンションはありますか。これが一番危険。

  74. 74 匿名さん

    台所や洗面所の水栓からの漏水もあります。
    この点検は必要ですよ。

  75. 75 匿名さん

    いずれ専有部分の配管からの漏水も発生するでしょう。
    そうなったらそのマンションはお・だ・ぶ・つ

  76. 76 匿名さん

    電気温水器が室内にあるマンションはそれ等に輪をかけて危険。

  77. 77 匿名さん

    築25年ということは、そろそろ2回目の大規模修繕工事の時期ですね。
    それが過ぎれば、今度は大型設備の更新時期がやってきます。
    修繕積立金については、必要積立金の確保をしておく必要があります。

  78. 78 匿名さん

    大型設備とは、エレベーター、インターホン、消防設備、給水設備、
    玄関ドア、サッシ等があります。

  79. 79 匿名さん

    配管もあります。
    3回目の壁面塗装については、剥離もはいりますので
    かなり高くなります。

  80. 80 匿名さん

    3回目の壁面塗装は、2回目まではそのまま塗装すればいいのだが、
    3回目となると剥離してからやらなければならないから、高くなる
    ようだ。

  81. 81 匿名さん

    大規模修繕工事はいろいろありますね。
    専門的なことはプロに任せるしかない。

  82. 82 匿名さん

    大規模修繕工事に関しては、技術的なことはプロに任せるが、
    工事の進め方については、理事や専門委員でもできる。

  83. 83 匿名さん

    築25年ということは、そろそろ第2回目の大規模修繕工事が
    近づいていますね。

  84. 84 やったーまん

    すでに、築28年、29年になり、2回目の大規模、、、は、2,3年前に完。
    その際、裏ベランダの床に、なんか凹凸のカバーが、、、最近汚れがたまって黒ずんで、、、余計な工事しやがった。 まあ、水漏れ頻繁で、、、水漏れに注意しながら生活しましょう、、、って、朝晩、5分くらいチェック、、、水漏れないかって。。。どんなマンションじゃ? 水漏れヒルズじゃ。。。。

  85. 85 匿名さん

    お部屋の真ん中、クロウゼットの後ろ、洗濯機の横、
    等に温水器のタンクがおかれているマンションがある。ロ―コストマンションで古くなるとタンクが破裂等し
    て大事故をおこす。地震等にはさらに危険である。
    気をつけましょう。

  86. 86 匿名さん

    温水器に関しては問題があるようだね。
    いっそ取り外したらいいんだろうが。

  87. 87 匿名さん

    築25年ということは、そろそろ2回目の大規模修繕工事の
    時期が近づいていますね。
    それが済むとそれからは、大型設備の交換が目白押しです。
    修繕積立金の資金計画を洗いなおす時期ですね。

  88. 88 匿名さん

    マンションを資産と考えてる奴がおかしい
    毎月のローン=家賃、購入時一括払い=家賃前払い、修繕一時金=家賃値上げと考えるべし

  89. 89 匿名さん

    20年前に3千万で買ったマンション、広告チラシでは3千万で買い取ると書いてある。
    ということは、20年間管理費&修繕積立金の月額1万5千円を毎月の家賃として
    払って住んできたということか。近所の同規格・同面積の賃貸マンションの家賃相場は
    15万だから、コスト的には10分の1。やっぱりマンションは「借りる」より「買う」
    ですね。

  90. 90 匿名さん

    大規模修繕工事が終わるとマンション価格は上がるみたいだ。見た目は綺麗になるから
    買い手も増える(内部はガタが来ているかもしれないが)。あと10年しないうちに
    大規模修繕をやるだろう。その時に4千万くらいで売れば大成功だ。

  91. 91 匿名さん

    >>88 匿名さん
    資産だよ。

  92. 92 やったーまん

    水漏れ頻発するわ、床はフローリング禁止(騒音問題で、地上1階のみ
    フローリング可)で資産価値上がる? 床が絨毯みたいな、、、で、
    ほこりが溜まってるだろうけど、見た目分からんですわ。

  93. 93 口コミ知りたいさん

    >>90 匿名さん
    重要事項の説明は正直にしてね。
    宅地建物取引業違反になるからね。
    頼むよ。
    わしゃ中古のマンションに投資しているが、
    営業には素人を装うている。
    中には取引士の資格なしに重説の説明をしている。
    そんな営業を相手にはしないことにしている。

  94. 94 口コミ知りたいさん

    >>92 やったーまんさん
    厚化粧すれば外観はピカピカです。
    ドーランで80歳の後期高齢者でも20歳に見える。
    漏水等は重要事項の藩中にはない。

  95. 95 やったーまん

    管理会社のひも会社曰く、
    ¥140まん払えば、給湯器からの水平配管の水漏れ対策工事するでえ、、、
    余計なお世話、自分で相見とるわ、、、近所の床屋で話したら、
    そりゃおかしい、自分で見積もり取りなさいと助言。
    しかも、保証期間なし、支払い条件は弊社指定の口座に支払うものとする、、、
    アホか? 3年後くらいに払おうか。。。
    さあ、今夜も寝る前に、水漏れないか、、、点検してねよっと。

  96. 96 口コミ知りたいさん

    >>95 やったーまんさん
    加害者にならない為の対策だよね。
    被害者になったときも対策方法を考えてよね。
    例えば上階の所有者が債務不履行等で支払い
    能力がない場合はどうしたらいいでしょうかね。

  97. 97 やったーまん

    そうですねえ、、、
    被害者になっても、幸い上階は資産家だから、、、心配してないけど。
    加害者になったときを考え、2,3年前に保険に加入。
    にしても、対応違うなあ、
    ソニー損保:ネットで、安そう、でも、かなり書類の審査に厳しく、
     取得時の契約書だの、、、見積もりまでたどり着けず、あきらめ
    東京海上日動:築何年? 何回? 広さは? これでOK
     特に書類送らず
    加害者になった場合、示談とかもやってくれるんで、、、¥3万弱・年で加入

    きょうも、サッカー見る前に、水漏れないか点検、、、
    なんせ、一流のリフォーム会社、木の下から、、、お宅のマンション
    水漏れ頻発してますって、全戸に配布されたから、、、心配で。

  98. 98 匿名さん

    >>97 やったーまんさん
    漏水の頻発する分譲に資産家が住むのかね。
    ないことはないが嘘っぽいですね( ´艸`)
    オール電化で室内に貯湯タンクでもあるのかね。
    ガスかね、兼用カネ、給湯設備やシステムには
    各マンションで異なる。
    オール電化で貯湯タンクが室内にあれば致命傷
    である。引っ越した方がいい。
    資金がなければ住むしかないが。

  99. 99 やったーまん

    まあ、玄人筋では有名な方が上階に、、、お世話になりました。
    TVでもみたことあるけど。 よいご夫婦で。
    ###の入場券とか2回・年いただきまして、、、これ以上は個人情報なので。。。
    購入した時点では水漏れ頻発するとは想像だにしませんでした。
    資金がないのでひっこしは無理か、、どこか田舎の一軒家がいいけど。
    水漏れに注意しながら生活しましょうとか、フローリングがダメで、
    ほこりの積り具合がわからないマンションではねえ。。。

  100. 100 匿名さん

    >>99 やったーまんさん
    そんな欠陥マンションに富裕曽が住んでいる
    とは驚きで珍しいです。
    まあまあ良かったですね。
    上階からの漏水事故でしょうから示談もスム
    ーズで良かったですね。
    数回起こすと保険会社も断ってきますからご
    注意。
    富裕祖だからその都度自己負担で弁償するの
    でしょうね。大したものだ( ´艸`)。
    うちのマンションでは大漏水を起こして賠償額が数千万円になり自己破産したよ。
    貯湯槽が室内の真ん中に設置されているマンションでした。

  101. 101 匿名さん

    漏水が発生しても、賠償は保険での対応が基本です。
    それ以外は各人で交渉しなければならないが、なかなか難しい。
    裁判でしか決着はつけられない。

  102. 102 匿名さん

    深夜電力で沸かせる電気温水器を室内のクローゼットの裏に設置しているマンションで午前2時ごろ温水器の貯油タンクに亀裂が発生した場合の漏水事故に遭遇した。事故の悲惨さを想像してみて下さい。発生源は10階の棟の中間部分の部屋からピラミット状に下階の2階までの漏水でした。

  103. 103 匿名さん

    >>102 匿名さん
    公営住宅ならこのような事故は起こさない

    常日頃の管理で未然に発見し予想して耐用
    年数等を考慮して温水器の交換等を行って
    くれるからだ。
    102のマンションは分譲で築30年を越して
    いる。
    あちらこちらで温水器による漏水事故は起
    こしている。
    その都度管理会社が代理して保険にも加入
    している。
    事故等の発生の啓蒙もせず事故等のたびに
    工事のための示談をして管理会社が原状回
    復工事をしている。
    事故のたびに管理会社は利益が取れるので
    事故を未然に防がれると利権を失うのである。
    こういった疑いを持ちたくなるのは当然と
    思われる。
    管理人はこれ等をつぶさに経験して、いて
    も、たってもいられずこの事情を住民に公
    開した。
    後日管理会社から辞職勧告を受けている。

  104. 104 匿名さん

    どこから給料がでているかを認識すべきだったな。

  105. 105 購入経験者さん

    年末、正月は水漏れしないか心配で、赤白歌合戦を見ながら、自分で点検してました、幸い自宅では水漏れは見つかりませんでした。
    ところで、今月の理事会だよりにて
    急に関東電気保全協会から「地絡保護装置付き高圧負荷開閉器未設置」の指摘事項を受け、見積書を取得しました(税抜5,960,000円)の記述が。
    なんじゃこりゃ? またぼったくりに管理会社、業者が結託か? 毎度のことですが。。。どうせ合見積もりとらないで、多数決で即決とミタ。

  106. 106 匿名さん

    >>104 匿名さん
    給料をもらったからと言って悪事をそのまま
    放置できない性質でね。
    やめろというからやめてやったよ。

  107. 107 匿名さん

    おろかだね

  108. 108 匿名さん

    >>105 購入経験者さん
    連絡保護装置付き高圧負荷装置開閉器とは
    なんぞや。教えて。

  109. 109 匿名さん

    >>107 匿名さん
    この性分は収まらない。
    それでもいいことは時々ある。
    隣の大型マンションから来てくれと誘いが
    あったので務めているよ。
    人生は捨てる神あれば拾う神ありの諺。
    間違いには従わない性質だから同じことを
    繰り返す。楽しみだ。
    まえのマンションからも誘いがあるが事情
    を説明したら住民が訪ねてきてこまる、
    どうしようかと迷っている。
    現理事長は受け入れてもいいと言っている

    天真爛漫が災いすることもあるが、
    副業を持っているので辞めても困りわし
    ない。

  110. 110 匿名さん

    >>109 匿名さん
    あなたの書いた事だけでは管理会社が悪いのかどうか分からないですね。本来注意喚起すべきは理事会ですから。
    あと、放置できない質ならあなたが注意喚起したらよかっただけだと思います。それも実施済みだったならすみません。

  111. 111 匿名さん

    >>110 匿名さん
    いろいろあるよ、
    細かいことを言っても始まらない。
    前のマンションの役員もよくこのマンション
    と交流があるようで知らないことがたくさん
    あるよ。
    ともに大型マンションで合併の話もしているよ。
    管理をどうしようかとの話し合いもしている
    。呼ばれた時は行くけどね、
    私の仕事ぶりはよく知っていたのには驚いた

    前の管理会社を辞めるといったときは管理会
    社の上のものがきて止められたけどね。

  112. 112 匿名さん

    >>110 匿名さん
    管理会社の悪事を説明せよとか( ´艸`)
    放置できない質なら俺が管理会社に注意喚起
    せよとか( ´艸`)。
    お前みたいな低能スパイとの話はお断りだよ
    ( ´艸`)

  113. 113 匿名さん

    >>112 匿名さん
    なりすましご苦労さんです。
    お前に言ったのではないです。
    悪事を説明しろとも言っていないし、管理会社に注意喚起しろとも言っていません。低能はお前だったようですね(笑)

  114. 114 匿名さん

    >>113 匿名さん
    なりすましではないよ
    みずすましだよ( ´艸`)

  115. 115 匿名さん

    >>114 匿名さん
    へー、すごいですねー

  116. 116 購入経験者さん

    ネットでしらべてみると、複数業者の価格比較の情報があり、工事費
    およそ、数十万円ですな、、なんでやねん、¥600万弱もするって?
    ちなみに、総戸数(に関係するかは知らんが)130戸ほどなので、
    およそ5万弱の負担か、、、一戸あたり、、ふざけた話。。。
    まあ、一流居住者がまたやるだろ、、、2割値引きしてもらいましたって。
    賛成多数で工事決行。 きまったらここで報告しますねん。

  117. 117 匿名さん

    >>116 購入経験者さん
    UGSのこと?

  118. 118 匿名さん

    >>115 匿名さん
    凄いでしょう。
    ほめられたのは生まれて初めてなのよ(# ゚Д゚)

  119. 119 匿名さん

    >>118 匿名さん
    初体験おめでとう

  120. 120 口コミ知りたいさん

    雇用統計がよければニューヨーク3指数は暴落と
    みてまたがなかったら儲け損ねた。
    明日は最大のイベントのCPIもまたがないで見る
    ことにした。
    金融相場の終わりが来たら当分はお休みしよう。
    昨年は3億円の損切をした。
    これが仲間や女房殿にバレたらどうなる( ´艸`)


  121. 121 匿名さん

    専有部分の配管・配線設備は専有部分  修繕は各区分所有者が自己の負担で行う
    本管・本線の全体工事をする時は一緒にやるのが経済的だが、支管・支線は各自の負担.
    ただ現実問題としては、漏水が多発してきた場合は、共用部分と専有部分を同時に更新するのが一般的である。

  122. 122 匿名さん

    >>121 匿名さん
    >共用部分と専有部分を同時に更新する
    方法は
    1. 積立金で同時に行う→資金不足の管理組合が多い
    2. 一時金を徴収して同時に行う→否決される可能性が高い
    3. 希望者だけ同時に行う→一番可能性が高い
      しなかった組合員は、漏水時に文句が言えないので、理事会は楽

  123. 123 購入経験者さん

    管理会社からこんな提案もありました。
    とにかく水漏れ頻発です、ほおっておくと大変なことになります
    (20枚ほどの写真付き、ぼろぼろになった配管の)
    なので、専有部(水平)の給湯器からの配管を一斉にこうかんしましょう、
    金額は¥140万程/一戸なので、毎月5万円、2年ほど徴収します。
    既に自分で交換した、または相見積もりとって自分で、他業者で交換する、、、
    そんなの無関係に毎月徴収します、そんな人日はあとで返済します。
    ご立派な提案でした。 あ~こわ。

  124. 124 匿名さん

    >>123 購入経験者さん
    その5万円は管理費等と合計してお宅の
    振替口座から引かれるんでしょう。
    だったら弁護士に相談して供託できない
    かな。
    払いたくなければ振替口座を解約して
    振替不能にするとか、
    これだと未収金で組合内部の問題になる、
    やはり、供託ができれば効果があるので
    はないか。素人のザワごとです。
    いい回答をお待ちします。

  125. 125 匿名さん

    築25年程度のマンションの配管がボロボロになることはないよ。
    それに1戸当たり140万円はどこからもってきた数字なの。

  126. 126 口コミ知りたいさん

    >>125 匿名さん
    その通り、
    がセネタだ( ´艸`)

  127. 127 匿名さん

    専有部分の配管には、給水管、排水管、給湯管、汚水管、
    ガス管があるけど、みんな交換する必要はない。

  128. 128 匿名さん

    築25年ということは、2回目の大規模修繕工事が近いね。

  129. 129 匿名さん

    >3. 希望者だけ同時に行う→一番可能性が高い
      >しなかった組合員は、漏水時に文句が言えないので、理事会は楽
    希望者だけで済む問題ではないでしょう。
    上下で協力してやらなければならないのですから。
    配管の場合は、縦列の部屋に影響があります。

  130. 130 購入経験者さん

    2回目の大規模修繕工事の修繕委員のメンバーに
    1回目の委員は入れない方が良いかもね。

  131. 131 匿名さん

    悪徳組合員の仲間が徒党を組んで修繕委員会
    に立候補してきた。
    中には実務経験はないにしてもペーパーマン
    ション管理士も含まれる。ろ
    くでなし集団であるが、輪番制の理事長では
    太刀打ちできない。
    バックには悪徳政治家が控えている。
    1000戸超のマンションですから工事費だ
    けでも十分魅力的である。
    ミツバチが狙うには絶好の獲物である。
    理事長は従わざるを得ないでしょうね。
    自慢ではないがそれ等を防げる力は私にはあ
    るが、および出ないので控えている。

  132. 132 匿名さん

    >>129 匿名さん

    127 匿名さん はみんな交換する必要はない。といってますよ。
    どうする?

  133. 133 購入経験者さん

    築29年くらいで、2回目の大規模主修繕は、2年ほど前に終了。
    ¥140万円は、給湯器から水平の家庭内の配管のみ(他の水道管、排水管はまったく関係ないです)、で、ふろ場の下は含まず。合い見積もりとれと、理事会で言いましたが無視されました。
    これは木下からの正式な提案で、全戸に配布されました。 おたくのマンション、水漏れ頻発ですよと、、管理会社は嬉しそうにしてました。近所の床屋でこの話をしたら、そりゃ、自分で合い見積もりとったほうがいいよとの助言。その後、どれくらい水漏れ頻発してるかは不明で。

  134. 134 匿名さん

    >>133 購入経験者さん
    組合の保険で工事をしたならば通常総会で
    その収支の報告をするように組合に提案し
    てください。
    収支の報告がないマンションは保険金の詐
    欺を疑った方がいいでしょう。
    特に管理会社の系列が保険の代理店をして
    いるならば要注意です。

  135. 135 匿名さん

    漏水が発生したら保険で階下の賠償はしますよね。
    それに築25年で漏水が頻発することはないでしょう。
    漏水の原因は何なのですか。

  136. 136 匿名さん

    現在漏水で多いのが、配管ではなく、ダイニングの水栓の
    つなぎ部分の緩みから生じるのが多いみたいですよ。
    それだったら、推薦の交換だけで済みます。
    当然専有部分ですので、各戸の責任と負担で行わなければ
    ならないですけどね。

  137. 137 匿名さん

    >>135 匿名さん
    それは知識が偏りすぎ、
    私は築7年のマンションの管理人だったが
    原因不明の漏水が頻発していたよ。
    住民もマンションも安物マンションで大型
    で団地だけどね。
    ひどいマンションだったよ。
    努力してある程度改善したけど残る欠点の
    改善は無理でした。

  138. 138 匿名さん

    >>134 匿名さん
    受取保険金は収入ではないし、保険対象の修繕工事は支出ではありません。
    これらの収支が無い事を以て、不正とは言えません。
    これらを収支に記載するのは、簡便な方法です。
    保険金が出たなら、それらの会計報告と請求書・振込記録などを見せてもらうのが現実的でしょう。

  139. 139 匿名さん

    >>138さん
    しかし、管理会社が保険で不正受給をしていたとしても、
    マンションとしては、賠償や補修工事をしてくれるんで
    それでいいのでは。

  140. 140 匿名さん

    >>138さん
    保険金も収入ですよ。収支報告書にはちゃんと記載されます。
    保険対象の工事は当然支出となります。
    工事でなければ何なのですか。

  141. 141 マンション検討中さん

    受取保険金(収入)、保険修繕費(支出)で収支決算報告書に記載されるのが普通と思っていたが、管理会社によって違うのでしょう(か?)

    受取保険金と保険修繕費の金額は一致しませんが、記載しない所では、その差額はどこへ行ってしまうのでしょう?

  142. 142 匿名さん

    個人賠償責任保険の保険金請求については、管理組合は無関係です。

  143. 143 匿名さん

    >>142 匿名さん
    そこが管理会社の役得。
    その裏手を使われると後々組合が保険会社
    の信用問題になり値上げや契約を拒否され
    たりする。
    管理のプロならばそこらへんも参考にして
    の管理会社との付き合いをしなさい。
    よって私は組合加入の保険の収支は報告書
    に記載させた。

  144. 144 匿名さん

    マンションの住民は個人で加入している保険
    は掌握しているが、
    組合が加入している保険の種類とその利用方
    法は知らない人が多い。
    そこを管理会社は悪用している場合は意外と
    多い。
    組合加入の保険ぐらいは使用した場合は個人
    賠償特約であっても収支には報告させるべき
    である。
    私は規約等にもそのルールを明記させた。
    勿論収支報告書でも明記させている。

  145. 145 匿名さん

    >>139 匿名さん
    保険会社との信頼関係が損なわれると保険金の増額につながり、最終的には各組合員の負担が増えることになる。

  146. 146 匿名さん

    >>139 匿名さん
    うちの元カマキリ理事長とまったく同じとを言っている。
    私は管理会社の不正受給を理事長から
    たしなめるように忠告したが、
    お宅と同じようなことを言われてお流
    れになった。
    後日保険会社から来期からの御組合と
    の保険契約をいたしかねる旨の文書を
    頂き騒動が起こった。
    契約中でありながら大きな漏水事故の
    復旧工事費は管理組合の負担となった。
    来期からの事故による工事費の組合負
    担には理事長は責任を取らざるを得な
    いでしょう。どうしましょうか( ´艸`)

  147. 147 匿名さん

    >>139 匿名さん
    この方の投稿は組合主導を妨げる発言です。
    実務経験のある組合役員は重視しての投稿
    をお願いいたします。重大ですよ( ´艸`)

  148. 148 匿名さん

    https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/2...
    第201回国会 212 マンション管理組合と個人賠償責任保険に関する質問主意書

    二 一方、いわゆる区分所有法においてマンション管理組合は共用部分の管理を行うことを基本的任務としている。そして、その第十八条において「共用部分につき損害保険契約をすることは、共用部分の管理に関する事項とみなす。」と規定されている。すなわち、管理組合が契約の責務を負うのは共用部分に関する保険であると解すべきと考えるが、政府の見解を問う。

    四 個人賠償責任保険は専有部分を所有する区分所有者の責任に関わる事故についてマンション内だけでなくマンション外で生じた保険事故もカバーしている。一方で、この保険がカバーするのは居住者だけである。管理費を払い、保険料も担っている「人に貸している区分所有者」はカバーされない。

  149. 149 匿名さん

    賃貸者の部屋から漏水がして階下の住民に迷惑を
    かけた場合、補償はないの?

  150. 150 検討板ユーザーさん

    >>149 匿名さん
    ちゃんと読んだ?148に書いてあるのは質問文だよ。回答は以下の通り。

    (回答)
    マンションの共用部分における火災や水濡れ、破損等の事故を補償するマンション管理組合に係る火災保険契約等については、共用部分において発生した事故の損害賠償責任が居住者にある場合に備えるなど、円滑なマンション管理に資する目的で、居住者等を対象とする個人賠償責任保険が特約として付帯される場合があると承知している。
     なお、保険契約の有効性については、関係法令等に基づき、個々の事案に応じて判断されるべきものと考えている。

  151. 151 匿名さん

    個人賠償責任保険において、「居住用戸室を所有または管理している者で、居住用戸室に居住していない者」も被保険者である。

  152. 152 匿名さん

    マンションの総合保険は、専有部分からの漏水で
    階下に損害を与えた場合は、補償される。

  153. 153 匿名さん

    総合保険について、もっと勉強しないとね。
    総合保険だと、マンションの住民がデパートでものを壊したり
    子供がキャッチボールをしていて窓ガラスを割った場合でも補償
    してくれるんですよ。

  154. 154 匿名さん

    マンションの総合保険、殆どのマンションは加入
    しているんではないですか。
    総合ですからね。

  155. 155 匿名さん

    >>152 匿名さん
    >>153 匿名さん

    マンションの総合保険だから補償されるのではなく、マンションの総合保険に個人賠償責任保険を特約として付帯している場合にのみ補償されるのである。

  156. 156 匿名さん

    >>154 さん
    >総合ですからね。

    ↑ 意味不明


  157. 157 匿名さん

    総合保険の総合ですから、いろいろと補償契約をしているんです。

  158. 158 匿名さん

    マンションの総合保険で、個人賠償責任保険を特約していない
    とこはありません。

  159. 159 匿名さん

    築25年経過したマンションということは、そろそろ
    修繕専門委員会を立ち上げて、2回目の大規模修繕工事の
    準備をしなければならない時期です。
    第1回目の大規模修繕工事の議事録等の整理をしておく
    必要があります。

  160. 160 マンション検討中さん

    大規模修繕工事をするには、労力もお金もかかる。
    無駄金にならないようにしっかりすべき。

  161. 161 匿名さん

    >>158 匿名さん
    ありますよ( ´艸`)

  162. 162 口コミ知りたいさん

    >>161さん
    そうですね。
    あるにはあるんですが、せっかくの総合保険だから、個人賠償
    責任保険に加入していないと、漏水があった場合、補償ができ
    ませんからね。

  163. 163 匿名さん

    漏水は共用部分からだけではなく、専有部分からの方が
    多いですからね。

  164. 164 匿名さん

    マンションの漏水で多いのは、台所の水栓からの漏水が
    かなりあります。
    水栓の下の部分がゆるんで継手部分から漏水します。
    一度みてみてください。

  165. 165 匿名さん

    漏水のほとんどが水栓からではないですか。
    管材が塩ビ管ですのでそれからの漏水はまずないですから。

  166. 166 匿名さん

    漏水の事故が多い水栓の対応ですが、台所の水栓の下を
    見てください。管材の継手部分から水が漏れていませんか。
    そして、一番奥のボードを外してみてください。そして、床面を
    触って濡れていませんか。
    これだけをチェックすれば水栓からの漏水は防げます。洗面所の
    水栓も同様です。

  167. 167 匿名さん

    洩れていました。
    水栓の蛇口が緩んでいないかのチェックをしてみてください。
    そこが緩んでいれば、まず下の方をみれば水が漏れていますので。

  168. 168 匿名さん

    水栓からの漏水のチェックは簡単ですので
    是非やってみてください。

  169. 169 匿名さん

    皆さん方のマンションで水栓からの漏水事故はありませんか。
    うちのマンションでは結構ありましたというか、漏水事故は
    水栓しかありません。

  170. 170 匿名さん

    >>169 匿名さん

    築年数は何年のマンションですか?

  171. 171 匿名さん

    築20年です。

  172. 172 匿名さん

    >>169 匿名さん

    水栓からの漏水事故とありますが、水栓と給水管の接続部分からの漏水ですか?

  173. 173 匿名さん

    台所のシンク下をみますと、食器洗い機等があると思いますが、その中に
    水栓の管が繋がれています。
    水栓と給水管の接続部分からの漏水はその部分が濡れていれば漏水して
    いるということになります。
    それと、水栓部分がゆらゆらしていればその可能性が高まります。

  174. 174 匿名さん

    築20年で、そんなところからの漏水が複数住戸で発生するのは問題マンションですね。

  175. 175 匿名さん

    >>174さん
    問題マンションではなく、水栓の使い方が乱暴で
    水栓と配管の継手部分がゆらゆらしておこるんですよ。

  176. 176 匿名さん

    >>175 匿名さん

    給水管と水栓との間はフレキシブルパイプを使うのが一般的ですから、接続部分が簡単に緩むことはないと思います。

  177. 177 購入経験者さん

    この水漏れ頻発ガーデンヒルズでは、
    給湯器からの水平配管(すなわち区分、共有部ではない)から、
    水漏れが発生、放置するとぼろぼろになりますと、20枚くらいの写真
    付きで説明が。 なので、水漏れがないか注意して生活しましょうと。
    あ~こわ、きょうも寝る前に点検しよっと。

  178. 178 購入経験者さん

    さらに、当マンションでは、4,5年前かな、、、外壁からの
    水漏れで、2,3戸が被害に、、、¥20万くらいだったか、
    損害賠償? 慰謝料?が払われました、修繕積立金か、管理費か、
    とにかく5年以上なので、自分の出したお金がここに使われました。
    これ以上は、かんべんしてくれ~。

  179. 179 匿名さん

    築25年で漏水が発生するのは欠陥マンションではないですか。
    給湯器自体は交換しなければならないでしょうが。

  180. 180 匿名さん

    >>179 匿名さん
    品確法を確認してください。

  181. 181 匿名さん

    >>180さん
    品確法で何を確認するんですか。
    分っていたら、教えてください。

  182. 182 匿名さん

    住宅品質確保促進法は、住宅性能表示制度や新築住宅の10年保証などについて定めた法律。正式には「住宅の品質確保の促進等に関する法律」といい、「品確法」「住宅品質確保法」などということもある。住宅品質確保促進法は、主に次の3つの制度について定めている。

  183. 183 匿名さん

    結局築25年経過したマンションですから
    品管法は関係ないですね。

  184. 184 匿名さん

    品管法は品確法の間違いでした。

  185. 185 匿名さん

    品確法は新築時から10年間ですね。

  186. 186 購入経験者さん

    詳しくは知らないのですが、外壁からの水漏れなどの保証は5年、すでに25年も
    経過してるので、業者は保証しない、自分たちで何とかしろと、簡単に言うと。
    さあ、きょうも寝る前に水漏れないか、一通り点検します。
    給湯器は、10年以上前に壊れて交換、、水漏れ頻発は、給湯器からの水平配管(キッチン、ふろなどへの給湯配管)で、まったく区分所有者が責任持つ範囲で、
    ¥140万出せば、配管交換しまっせ(でも、ふろの下は除く、保証期間の明示なし)、どうでっしゃろと、ありがたい、木の上からの、上から目線の提案ですう。

  187. 187 匿名さん

    築25年経過したマンションの補償はありません。
    保険でも経年劣化した部分の補償はしませんから。

  188. 188 匿名さん

    築25年ということは2回目の大規模修繕工事の時期ですね。
    それが終われば次は大型設備の更新工事が待っています。

  189. 189 匿名さん

    大型設備については、どこまでやるかを住民で
    検討しておく必要があります。

  190. 190 匿名さん

    大型設備とは、エレベーター、消防設備、給水設備、インターホン、
    配管等が考えられます。

  191. 191 匿名さん

    給水設備は殆どのマンションは高置水槽だと思いますが
    増圧直結方式を検討されているマンションはありませんか。

  192. 192 購入経験者さん

    ここの水漏れ頻発マンションでは、理事は一流居住者なので、
    理事会で「ここには爺がひとりでいて。。。」、「じじいが多くて困るんだよ」など、平気でそんな意見が出てました、理事長何も言わず。各棟の裏出口に、
    手すりを付ける、つけないでアンケートを取る際の意見でした、、あ~こわ。

  193. 193 匿名さん

    手すりぐらいつけても安いもんだよ。

  194. 194 匿名さん

    築25年ということは2回目の大規模修繕工事の時期だね。
    1回目の反省をもとにしっかりした計画を組まないとね。

  195. 195 匿名さん

    大規模修繕工事もやらなければならないが、
    大型設備もやらなければならない時期にさしかかっている。
    大規模修繕工事の場合は、設計コンサルタントや施工会社が
    いるのである程度は任せられるが、大型設備の工事の場合は
    自分たちで候補業者を選び、自分たちで業者を選定しなければ
    ならななくなる。

  196. 196 匿名さん

    大規模修繕工事をやるときに大切なことは、いかにして
    優秀な施工会社を選定するかだ。

  197. 197 匿名さん

    築25年で大型設備といえば、玄関ドアの交換があるね。
    現在は1戸当たり25万円ぐらいするよ。

  198. 198 匿名さん

    カバー工法での価格だけどね。
    間口が2cm程度狭くなる。

  199. 199 匿名さん

    今の玄関の鍵はディプル錠になっているので簡単には
    複製できない。
    鍵の番号をいってから作製するようだ。

  200. 200 匿名さん

    >>199 匿名さん

    さすがに、鍵メーカーでも「ディプル錠」の複製はできない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸