東京23区の新築分譲マンション掲示板「新宿エリアの住環境について話そう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 新宿エリアの住環境について話そう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-20 14:11:53
【地域スレ】新宿区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新宿の住環境スレが見当たらないようなので作ってみました。

都心のど真ん中、新宿に住まう上での情報交換ができればと思います。

[スレ作成日時]2010-02-09 17:14:14

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新宿エリアの住環境について話そう

  1. 264 匿名


    トロワグロのパンは値段の割には微妙。個人的には伊勢丹のメゾン・カイザーが好き。

  2. 265 匿名


    西新宿6丁目の賃貸に住む者ですが、昨日有休だったので、昼過ぎ神田川をジョギングがてら寄り道して数件マンションをチェックしてきました。感想を書き連ねてみます。

    フォーサイト・スクエアは、成子坂の地上からも彼方に臨めますが、初めて実際に間近まで行ってみたところ、あまりに立派な建物でビックリ!前から住みたいなと思っていたけど、我が家には分不相応でした・・・。しかも、高台にあって地上からも西新宿ビル群が眺められますね。

    西新宿側に小さな公園を挟んで隣接する中層マンション、あれはモリモトの物件でしたっけ?フォーサイトより安いらしいですけど、あれは日当たりや眺望はどうですかね?

    東中野のゴールドクレストの物件は、思っていたより立派な外観。値段が手頃で我が家でも一時候補になりましたが、線路隣接はともかく、変電所?らしき施設が気になりました。実際に見てみると、駐車場の一角って感じで、同じ敷地にあるかのようで不気味。在宅時に常時強力な電磁波浴びるとか大丈夫なんでしょうか?

    成子坂の再開発ですが、住友側の方はオフィスビルだけかと思ったら分譲マンションもできるんですね。しかも高層棟と中層棟の2棟も。いったい値段はいくらくらいするんだろう。隣の三菱地所と合わせて3〜400世帯くらい人口増ですかねえ?

  3. 266 匿名さん

    成子坂の再開発のマンションは南ムキの部屋とれないの残念だね。
    それと、アドレスが
    北新宿っていうのもちよっとね

  4. 267 匿名

    ここは新宿と言うより西、北新宿を語るスレだったのね。 新宿の中ではあまり興味ないエリアだ。。

  5. 268 匿名さん

    でも、比較的、手が届く範囲の物件が多いでしょ?
    もちろん、新宿エリアなので、神楽坂やら御苑、富久、河田町界隈の
    物件情報も交換していきたいですね。

    ただ、個人的には、「その気になれば新宿駅まで歩ける距離」の物件を探してますが。

    >>265さん

     フォーサイトスクエアは良い物件ですよね。北新宿エリアのナンバー1物件だと不動産業者は
    言っていました。私は新築時にMR行ったのですが、今思えば7Fくらいの80平米弱が6000万
    するかしないかだったと記憶しているので、随分お得な物件だったと思います。
     見送ってしまった要因が、最寄り駅が大久保駅だということ。当時は、まだそのエリアのイメージが
    つかめなくて・・。実際、竣工後に行ってみたら、静かな住宅街に面していて、ものすごく後悔しました。
     ここ数年で、さらに治安も良く便利なエリアに変わってきていますしね。

     ゴールドクレスト物件は、私も見に行きましたが、やはり、値段なりの仕様で、今ひとつピンと
    来ませんでした。ついでにライオンズも見ましたが、仕様はまあまあだけど、場所が悪すぎるのと
    値段が高すぎました・・。なかなか良い物件って、出てきませんね。

  6. 269 匿名

    歌舞伎町やゴールデン街付近に住んでる人いないですか?
    興味本意ですが、一度住んでみたいと思いまして。

  7. 270 匿名さん

    それこそ、日テレゴルフガーデン跡地は、まさに歌舞伎町なのでは?
    あと、近いところでは東新宿、職安通り沿いにはかなりマンション多いですよ。

  8. 271 269

    >>270さん
    近所に住んで通うのではなく、歌舞伎町の猥雑な空気の中で、生活の場として暮らしてみたいんですよね。映画「不夜城」の金城武、ミュージシャンの菊地孔成氏みたいな感じで。

  9. 272 匿名

    住んでてもこの掲示板には来なさそうな気が…>住人
    明治通り沿いにライオンズとかありますけどね。
    外国人観光客目線で短期、なら面白いかもしれない。

  10. 273 匿名

    歌舞伎町のライオンズマンションは、別名***マンションって呼ばれていた気がするのだが。

  11. 274 匿名さん

    ↑893?


    まさに『猥雑な空気の中で、「不夜城」の金城武』ですね笑

  12. 275 匿名さん

    歌舞伎町は今しめつけが厳しくなって、非合法では商売にならないから
    どんどんおとなしい街になってしまってますね。
    再開発が盛んになると、本当に普通の街になってしまって、ちょっとさみしい。
    いろんな意味できれいになっていくこと自体はいいんだけどね・・・

  13. 276 匿名

    橋本知事が言っているように、日本の汚れは大阪が引き受けます。
    ギャンブル、性風俗なんでも大阪のミナミに来て下さい。

  14. 277 匿名さん

    コマ劇場を解体たものの、バルト9やピカデリーに客を取られて建築計画が頓挫。
    歌舞伎町の中心は空き地のまま。
    不思議なもので、そうなるとますます人が減るんですよね。

    平日の歌舞伎町は悲惨ですよ。
    猥雑どころか人影がびっくりするくらい少なくて。
    あれじゃ悪い人たちも寄りつけないはず。w

  15. 278 匿名さん

    新宿は映画の収益が都内でダントツの一位だそうですね。
    しかも前年比30%アップとか。

  16. 279 匿名さん

    巨大なカジノでもできればいいのにね。

  17. 280 匿名

    内藤町の物件見たけど、立地はサイコーだけど、物件のレベルに比べて値段が高すぎる。立地がいいから仕方ないんだろうけど。

  18. 281 匿名さん

    NTTの社宅跡地って、どうなるんでしょうね。
    あの広大な敷地、とっても気になります。

  19. 282 匿名

    NTTの社宅跡って、北新宿のですか?
    今さら地になってるんですか?

    NTT都市開発あたりがマンション建てたりして。

  20. 283 匿名さん

    更地にはなってませんが、閉鎖されフェンスで囲われていますよ。

  21. 284 購入経験者さん

    北新宿のNTTの社宅の場所、静かでいいところですよね。
    周辺の道路がせまいし、あそこは高層は建たないでしょうが、
    かなり広いので(フォーサイトスクエアの敷地より広いのでは?)
    マンションなら大規模物件になりそうですね。

    中野区になってしまいますが、すぐ近所の神田川の西側のJT社宅の跡地は
    どうなるのでしょうか。
    ご存知の方いらっしゃいませんか?
    あそこもけっこう広いですね。

    昨夜、神田川沿いの桜、見てきました。
    お花見宴会もかなりやってましたよ。
    週末はちょうど見ごろですね。

  22. 285 周辺住民さん

    今日御苑に行ってきました。生憎の小雨+花冷えでしたが、その分人が少なくてのんびり出来ました。
    桜の種類も多いので雨が降らなければ当分楽しめそうです(今日はやたら中国人観光客が一杯いました)。

    新宿通り側の側道、切符を買わずにそぞろ歩き出来る小道に玉川上水にちなんだ小川造成中でした。
    さらに雰囲気よくなりそうで楽しみ。プラウドエンパイアもかなり出来上がってきてますね。

  23. 286 匿名さん

    あした御苑行ってきま〜す。

  24. 287 匿名

    >>284
    JTの跡地って青梅街道から入ってすぐの空地ですか?
    あそこ、いつから空地なんですかね〜。

    マンション建つならNTTの跡地と併せて検討対象になるけど、どうなんでしょう。
    なるべく今年か来年に物件見つけようと思っていたけど、上記どちらかでマンション計画あるならもう少し待とうかな。

  25. 288 購入経験者さん

    >287さん

    青梅街道すぐではなく、
    神田川沿いに200mぐらい行ったところ。
    中野区中央1-5あたりかな?)
    もう建物は取り壊されています。
    最近、近くをとおってないので、今どうなっているのかわかりませんけど。
    NTT社宅と違って、土地は低いです。
    私だったら、だんぜんNTT社宅跡のほうがいいです。
    はやいところ、どうなるかはっきりするといいですね。

  26. 289 287

    >>288
    すぐと言うのは言い過ぎでした。
    ジョギング中にたまに通るのですが、走るとあっという間だったので・・・。
    あそこはマンション建つには微妙に狭い気がしましが、どうなんでしょ。

  27. 290 287

    NTT社宅跡地はさっきググってみたけど、まだ売却するかも未定の白紙状態だとか。仮にマンション建てるとしても、あと数年はかかりそうですね。大久保駅から徒歩どのくらいですか?

  28. 291 匿名

    さっき神田川そばをジョギングしていて見つけたのですが、JTの空地より青梅街道側、青梅街道からローソン100脇の路地を50mくらい中に入ったあたり、神田川沿いにあるマンションはどうですかね?
    パストラルハイム中野坂上という清水建設が施工・分譲したマンションみたいですが。
    川向こうギリギリ新宿区外ですが、生活圏は西新宿ということで。

  29. 292 匿名さん

    向かいのパティオ北新宿が徒歩6分なのでNTT跡地は5分ですかね。
    確かに大規模物件になりそう。

    http://www.aqua-house.co.jp/rent/detail/1188.html

  30. 293 匿名さん

    NTT社宅跡地ではなく、NTT跡地のことでしょうか? 小滝橋通りに面した?
    そうだとしたら、あの敷地はかなりデカイですね。
    大久保駅も南口から5分もかかるかかからないかですね。

    ただ、真南にセントラルレジデンスが眺望を邪魔しそうですね。

  31. 294 290


    >>293
    ありがとうございます。
    社宅の方ですね。



    共産党の議員さんのblogによると、NTTに問い合わせたところ売却するかも含め未定だと返答もらったとか。彼は都が買って公園など公共施設にすべきとの主張ですが、大規模マンションにしてほしいところ。

  32. 295 匿名さん

    伊勢丹でやってるDiorのイベントおもしろかったですよ。
    職人さんが来日していて、仕事を生でみられたりして。

  33. 296 匿名さん

    やっと花見にいけました。
    買い物がてら、御苑、青山霊園と桜スポットを自転車ではしごしました。
    これからの季節、自転車は気持ちいいですね。

  34. 297 匿名

    羨ましい。今日暖かかったですもんね。今週末まで保つだろうか…

  35. 298 匿名さん

    ラトゥール西新宿のプチマルエツにいよいよ、ミカンといちごのフィルムが貼られました!!
    何とかスーパーの路線をいきたい模様です

  36. 299 匿名さん

    甲州街道の代々木側をちょっと入ったところに、
    リマというマクロビオティックの食品をあつかうお店がオープンしてました。
    けっこうな品揃えでしたよ。

  37. 300 周辺住民さん

    マクロビの料理学校が併設されてました。ショップ単体だとキツそうだけど、併設なら続くと期待していいのかな・・・

    その前も東洋医学?の学校が入ってたんですよね、ここ。
    隣は代ゼミ→線路越えたら山野だし、甲州街道側は文化女子大だし、何気なく教育機関が多い。

    てことで祝!300。

  38. 301 匿名さん

    文化女子大併設の美術館だか博物館はなかなか良いですよ。
    以前、展覧会に行きましたが、回覧後に大学の食堂でお茶してきました。
    お昼時は、学生で込み合いますが、授業時間内は学食も空いています。

    文化女子大や文化服装学院の学園祭も、素敵なエプロンや装飾品などがバザーで安価販売されていて楽しかったです。
    ファッションショーなども行われていました。
    女の子がいるご家庭にはおすすめです。

    学園祭の日程はHPでお調べください。

  39. 302 匿名さん

    文化服装学院、むか〜し知り合いに頼まれてショーに出たことがありますw
    山本耀司、高田賢三、コシノ姉妹から、高橋盾、NIGOとなにげに卒業生にビッグネームも多く、
    ファッション界の名門ですよね。

  40. 303 匿名さん

    新宿区は大学多いです。
    しかも早稲田、慶応(医学部)、東京理科大、東京医大、女子医大とそれなりの大学が。
    大学病院多いのもいざという時に安心です。
    医療機関の充実は都内屈指ですね。

  41. 305 周辺住民さん

    住民登録してない=区民でない、のでは笑
    異常に多いかどうか実際に来て見りゃわかる(その昔に比べれば随分と減った)。

    意図が不明だしこきおろして自分とこを持ち上げたい?ならそこも書かないと。
    ネガるにももうちょい勉強してくれてないと、反応の仕様がない。

  42. 306 匿名さん

    >ラトゥール西新宿のプチマルエツにいよいよ、ミカンといちごのフィルムが貼られました!!

    せっかくの高級路線が・・・

  43. 307 匿名さん

    確かに新宿区は医療機関は充実してますね。

  44. 308 匿名さん

    新宿エリアで渋谷区になりますが、JR総合病院と東海大学病院。
    文化女子大も渋谷区代々木ですね。

  45. 309 匿名さん

    ラトゥールも大分、照明が夜増えてきた。
    良かった、良かった

  46. 310 匿名さん

    あんだけ賃貸料高いのに、住む人、やっぱりいるんだね~。
    会社の役員社宅とか、歌舞伎町のクラブのオーナーやママクラス?

  47. 311 匿名さん

    ラトュール新宿HPで間取り検索すると7割近く埋まってるみたいですね。
    家賃は13万からなんでラトュールにしては比較的に敷居は低いとおもいます。

  48. 312 匿名さん

    309です。
    増えたといっても10個くらいから、30個くらいです。
    1000個ついたら、外から全部丸見えでとても
    魅惑的なマンションになりそう、

  49. 313 周辺住民さん

    壮観でしょうね。丸見え、って内装までではないんでしょうけど、NYみたいだ

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸