匿名
[更新日時] 2024-12-01 08:15:35
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社
所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6
交通:JR神戸線「大久保」駅徒歩6分、山陽本線「中八木」駅徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.22㎡~108.77㎡
(物件情報を追記しました。情報担当6/8)
[スレ作成日時]2020-05-29 12:41:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目50番6(地番) |
交通 |
JR山陽本線(神戸線) 大久保 駅(C棟)徒歩8分 山陽電鉄本線 中八木 駅徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
810戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建(A棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年2月(完成済) 入居可能時期:即引渡可(※諸手続き完了後) |
会社情報 |
売主・販売代理 |
関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 JR西日本不動産開発株式会社 株式会社ビーロット
|
施工会社 |
(株)鍜治田工務店 |
管理会社 |
関電コミュニティ(株) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリアシティ明石大久保口コミ掲示板・評判
-
1948
名無しさん
>>1947 マンション検討中さん
1階の庭付きってどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1949
マンション検討中さん
なんか、A棟が一番安くて、間取りのバリエーションも多かった気がします。
B棟、C棟は眺望だけで強気の価格なんでしょうか?
A棟にしておけば良かったと後悔です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1950
名無しさん
>>1947 マンション検討中さん
100は需要も少ないからね
70 80ぐらいが需要多く流動性高い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1951
マンション住民さん
>>1949 マンション検討中さん
買えるならB、C棟の方が絶対いい
10年後にわかると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1952
eマンションさん
>>1951 マンション住民さん
恐れ入ります、不動産ど素人な者でして、、、
よろしければ、理由をご教示願えますでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1953
なんだかなあ
>>1952 eマンションさん
A棟購入者ですか
BC棟購入予定の考えではないです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1954
マンション検討中さん
C棟、3LDKで70平米以下の部屋が多かったです。ほぼ70平米なので間取りはB棟と大体同じようですが…将来売りに出す可能性も考えると同じ間取りならB棟がいいのかな、と悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1955
マンション検討さん
>>1951 マンション住民さん
C棟は角部屋の80平米代のお部屋が狭くなり残念です。B棟は早々に売り切れてしまい、失敗したなと思いました。
B、C棟の方が眺望がいいと思うのでお金があるならBC棟ですね。売る視点で考えるとA棟かな。
中古購入者は同じ間取りで300万安かったらそちらを購入する可能性高いし、同じ金額でやや広めの家を購入できるなら眺望よりも広さを取る可能性が高いのでA棟が有利かなと。
住宅ローン減税にグリーン住宅ポイント30万でA棟買っておけばよかった。共用棟も使い放題だっただろうし。何より北側の道が通ったので駅までも近くなり、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1956
名無しさん
どの棟が良いかについては以前から話題になっていますが、各棟で良い点・悪い点あるので一概に言えなさそうですよね。
資産性も気になりますが、こちらに関しては、
・JRの駅に近く、教育・商業・医療など周辺施設が整っている
・最近人気の明石市の中では値段感が比較的お手頃
といったところで、資産性とは別に、住みやすさで購入している層も多いのかと。
わたしもですが、子持ち層はタイミングもあるので、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1969
匿名さん
公式ホームページで契約者のインタビューを拝見しましたが家族構成はお一人の方、小さいお子さんがいらっしゃる方、シニアの二人暮らしなど様々な世帯で構成されているようでした。
住人も多いので管理組合をまとめるのはなかなか骨が折れる仕事になるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1970
匿名さん
ホームページに「総戸数810戸のビッグプロジェクト」とあります。
800世帯以上が入居すると聞くと、なかなかすごいものがあります。駅前だから売れるでしょうか。最終期、ついにC棟販売されましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1971
匿名さん
>>1970 匿名さん
実際にJR大久保駅周辺を見ましたが、明石駅や西明石駅に比べてもコンパクトに綺麗に纏まっている印象を受けました。流石は計画的に整備された街だなと。その割に夜は静かですね。クリニックの多さにはびっくりしました笑
一駅いけば西明石駅(新快速や新幹線の利用が可能)なので、値段感も含めて、姫路~神戸の通勤族や子育て世帯には特に需要があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1972
管理担当
[NO.1957~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1973
マンション検討中さん
>>1972 評判気になるさん
近隣に住む両親と一緒に住む為、足腰の弱い両親には申し訳なかったのですが、どうして眺望は譲れず、B棟8階以上で検討し購入を決断しました。
転勤族で30年以上引っ越しを繰り返し、ようやく4年前に関西に戻って来れましたが、今住んでいる私の賃貸マンションは昨年すぐ近くに11階建てのホテルが建ち、眺望が悪くなりました。バルコニーもとても狭く、それを考えると早く新築に引っ越して、二人暮らしの両親も安心させたいと思っております。
私はもうすぐ社会人リタイヤの時期にきており、正直もっと貯金があれば阪神エリアや明石駅近くのマンションを購入したかったのですが、予算も厳しくJR駅近くで3千万円台の新築マンションを昨年頃より検討し購入に至りました・・・
近くに百貨店もないし、新快速も止まらないし、駐車場は立体駐車場抽選等のデメリ
ットもありますが、色んな想いを持って購入を検討している方や、もうすでに住まれ
ている方に対して、ちょっと失礼な表現だな~と思いますね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1974
通りがかりさん
>>1973 マンション検討中さん
私もB棟購入者です!
子供が産まれたのが契機でしたが、元より予算を決めていた事もあり、こちらのマンションの購入に至りました。元は戸建を考えていたので、どうしても広さは気になりますが、マンションだったらもう良いやって感じです笑。それよりも、周辺環境が充実している点や、何でもかんでも値上がりの昨今の中でJR駅近でお手頃なのは魅力的だったので、購入に至りました。
百貨店はないですが直ぐ隣がイオンですし、医療センターも近くにあるので、普段の生活の面では利便良いかと^ ^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1975
周辺住民さん
AよりB、Cが高くなっているのは、建築コストの上昇が大きいでしょう。
眺望云々ではなく、この2~3年での物価の高騰を反映していると考えるのが自然です。またA棟の売れ行きが好調だったのでB、Cは強気な価格設定をしたと捉えることもできます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1976
匿名さん
>>1975 周辺住民さん
売りにくい棟から販売していくのが王道路線
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1977
マンション検討中さん
c棟結構サービスルーム化している間取りありますが問題ないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1978
通りがかりさん
>>1977 マンション検討中さん
フリールームのこと?
であれば、日照の都合でフリールームっていう名前にしないといけないんです。
エレベーター前とかね。
問題があるとすれば、3LDKが2LDKプラスって間取りになるので、売る際に3LDKで検索する人から漏れてしまうのが1番の問題かと。
そこさえ気にしなければ名前自体はどうでもいい問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1979
マンション検討中さん
>>1977 マンション検討中さん
端的に言えば暗いよ。採光は間取りの問題で頑張っても満足できるものじゃないからね。
換気は満足してると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件