- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件比較中さん
[更新日時] 2013-04-24 03:23:45
どこが、ありますか?
[スレ作成日時]2010-02-07 16:12:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
管理組合口座で自治会費を徴収しようとする管理会社
-
1126
匿名さん
悪徳管理会社の企みです。
管理組合が、自治会強制加入を考えつくはずがないでしょう
悪徳管理会社に騙された、初代理事会が理事会権限で決めてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
匿名さん
何か自治会に加入するのが悪いときめつけての発言が多いようですが。
自治会の良さはあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
匿名さん
また、フロントの論点すり替えだ女房の良し悪し自治会の良し悪しは個人の感覚、価値観
人権無視して強制加入させることに問題がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
匿名さん
また、フロントの論点すり替えだ
女房の良し悪し自治会の良し悪しは個人の感覚、価値観
人権無視して強制加入させることに問題がある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
匿名さん
> たとえ強制してもみんなが認めればやってもいいと言ってるじゃないの。こいつは違法がどうとかはすっ飛ばして考えてるみたいだよ。とんでもない管理会社だね。
みんなが認めている時点で、強制ではないでしょう
なので違法ではない
> 区分所有法の中の標準管理規約の(管理費)第27条には管理費で扱ってよい項目を記載されています。
> 自治会費は含まれておりません。
管理費と同じ口座で徴収しているだけであり、管理費として集めていなければ、これには当たりません
> 自治会費を納めるのも、回覧を受け取るのも管理会社。
自治会費は、マンション名義で振込みされるだけ、回覧は、マンションに直接きますよ
わざわざ近所にマンションがあるのに管理会社に郵送なんかするわけないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1131
匿名さん
>みんなが認めている時点で、強制ではないでしょう
>なので違法ではない
ちがうよ。
自治会に強制加入であることを認め、
それを自覚した上で、
黙って金払えと主張しているのがいるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
匿名さん
このレスで出てきたきてわかった、
管理口座で自治会費を徴収してる会社。
(原始管理規約の作成者を含む。)
パ●ホーム
東急不●産
大京●ステージ
扶桑レ●セル
ユニオン●ティ・サービス
住●不動産建物サービス
以上の関係者から弁解をお聞きしたい。
ぜひ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
匿名さん
>みんなが認めている時点で、強制ではないでしょう
>なので違法ではない
たとえ、各人が署名し押印していたとしても違法です。
マンション規約で縛ることは無効です。
それに、こちらで紹介されている例は理事会単独で決められているためとあります。
>管理費と同じ口座で徴収しているだけであり、管理費として集めていなければ、これには当たりません
管理費として管理組合の帳簿に計上されているのですから、管理費にあたります。
管理費の一部として管理会社が自治会に納めるのも管理費扱ということです。
区分所有法の中の標準管理規約の(管理費)第27条には管理費で扱ってよい項目を記載されています。
自治会費は含まれておりません。
>自治会費は、マンション名義で振込みされるだけ、回覧は、マンションに直接きますよ
>わざわざ近所にマンションがあるのに管理会社に郵送なんかするわけないでしょ
あなたのマンションのことではないでしょう。
> 自治会費を納めるのも、回覧を受け取るのも管理会社。
これでは管理会社自治会ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
匿名さん
兎に角普通では考えられない特殊な組合のことをいっているんでしょう。
標準管理規約は規約を作成する時の雛形であってその通りにする必要はない。
それに管理規約は組合の最高自治規範であるので、組合員はそれを遵守する必要がある。
たとえ無茶なことでも規約にあればそれを遵守しなければならないよ。
違法性があり遵守できないというなら、裁判しかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
匿名さん
> たとえ、各人が署名し押印していたとしても違法です。
> マンション規約で縛ることは無効です。
この時点で矛盾している。各人が認めているなら別に規約で縛っているわけではない。ただ運用を記載しているだけになる。別に脱退したければできると思います。脱退ができないなら問題であるけど、そうでなければ縛っていることにはならない
> こちらで紹介されている例は理事会単独で決められているためとあります
このスレでは、各人が納得していても、違法になると主張している人もいます
> 管理費として管理組合の帳簿に計上されているのですから、管理費にあたります。
帳簿って、通帳のこと言っているの?
振込み内容も管理費になっていないなら、それは管理費ではないですよ
私のマンションでも、口座は一緒ですが、自治会費という名目で引き落とされます
その後すぐに、管理費口座から自治会費口座に移されます
>わざわざ近所にマンションがあるのに管理会社に郵送なんかするわけないでしょ
これが正しいのでは。なんで自治会がわざわざ管理会社に回覧送付すると思うの?
郵送代かかるだけじゃないの?
回覧板なんて、101号室の郵便受けに入れるだけじゃないの。ちなみに私のマンションは、理事長の部屋の郵便受けに最初に入るようになってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1136
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
匿名さん
うちのマンションはマンションの管理会社郵便受けがあります。
そこに入れられることもあれば、管理員かフロントが直接受け取ります。
マンション内に自治会役員はいません。
班長もいません。
回覧もありません。
回覧は、管理員に見せてもらいます。
自治会費として集められたことはないですよ
マンションの余ってる管理費から出してます
管理費は数百万円余ってます
自治会費払ってないし
回覧もないし
自治会当番もない
登録だけされてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
匿名さん
>>1135、マンション規約では縛れないよ
考えてみろ
ソウカ学会に各オーナーが入会することにし署名、捺印して
管理規約でソウカ学会に入会とできるか?
管理費についても同じだ、管理費口座でマンション管理と関係ない金は扱えない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
匿名さん
> ソウカ学会に各オーナーが入会することにし署名、捺印して
> 管理規約でソウカ学会に入会とできるか?
別にできるんじゃないの
全住民が納得してるなら、かつ退会も普通にできるなら
なぜなら全員が署名しているなら、管理規約で加入したのではなく、自分で加入したのでしょ
また退会が自由にできるなら別に規約書いてあってもなくても同じでしょ(無意味なことを書いているだけでしょ)
強制力があることが問題なだけだと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
匿名さん
西洋人は契約にウルサいが、日本人は契約書は読まずに勝手に解釈してその解釈の程度が低いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1141
匿名さん
>別にできるんじゃないの全住民が納得してるなら、かつ退会も普通にできるなら
>強制力があることが問題なだけだと思いますよ
宗教団体の加入と管理規約による加入が同列にできるか?
強制加入がなければ管理規約に宗教団体加入を規定できるはずがない。
いくらなんでもひどすぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
匿名さん
> 宗教団体の加入と管理規約による加入が同列にできるか?
> 強制加入がなければ管理規約に宗教団体加入を規定できるはずがない。
だから強制力がないことが明記されるなら、全く何の効力もない記述が規約にあるだけでしょ
つまり意味がない記述があるだけ
規定できるかどうかなら、できるんじゃないの?
またあくまで個人による加入前提で管理規約による加入ではないことは前提条件でしょ
加入したことが規約に記載されていることだけですよね
> いくらなんでもひどすぎる。
ひどいかどうかでいけば、ひどいとは思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
匿名さん
もういい加減やめなよ。
たかが自治会費ぐらいのことで、やれ法律違反だ、強制加入だ、管理会社の不正だ等ばかみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
匿名
>>1143
君こそ、余計な口出しはやめたまえ。
言論は自由だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
匿名さん
もし、居住者から町内会費を徴収せずに、
町内会費を支払っているのなら、
町内会費の口座振替は無いわけだ。
総会時の次年度予算案で、町内会費の支出を
削ればいいだけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
匿名さん
>ソウカ学会に各オーナーが入会することにし署名、捺印して
>管理規約でソウカ学会に入会とできるか?
>管理費についても同じだ、管理費口座でマンション管理と関係ない金は扱えない
そうですね。だから裁判で管理組合が負けたんですよね。
あっはは、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
匿名さん
自治会費、微々たるお金で何故もめてるの?
どうでもいい金額じゃない。
それぐらい寄付と思ってだしなさいよ。
小さい人間だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
匿名さん
自治会、あまり気にしすぎでは。
取るに足らないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1151
匿名さん
例えが悪いかもね。これなら分かりやすいんじゃない?
全てのオーナーが、NHKBS受信契約を結ぶことと管理規約に記載する。
NHKBS受信料を管理費から支払う。
契約変更や契約解除はマンション規約で拘束される。嫌なら売却しろ!
これが、日本で通りますか?
NHKは喜ぶかもしれないねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
匿名さん
>>1151
飛躍しすぎだよ。
私共のマンションは購入時から自然に(知らないうちにというか、規約等を読んでなかった)自治会に
加入し、自治会費を支払っているんだけど、別に何も問題はないと思ってるよ。
脱退をしようとも思ってもいないし、住民からその話しが出たこともない。
自治会とマンション管理とは切ってもきれない関係にあるし、必要だと思っているのでね。
住民が必要性を認めてれば、何も問題はおこりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
匿名
マンション住民が全て納得して支払っているなら何一つも問題ないだけです!
取るに足らない話題ですね(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
匿名さん
納得してない人がいるんだろ?
何で「何一つも問題ないだけです!」って言えるんだ?
あなたはそのマンションの独裁者か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
匿名さん
また、論点ずらしだな
都合が悪いのだな
>>1151の例えは
>>1152、管理費の使用可能名目に、地域コミュニケーションがある
管理組合理事が自治会など地域の会合に参加するための経費だ
自治会に強制加入させ、管理費から支払うのが違法なのは
NHKBSの契約も同じだよな
原始規約に決めて置き
管理費として徴収分からNHKに支払う
住民がテレビを持たなくても、BSが見られなくても関係ない
認められるはずがない、NHKも自治会も任意契約だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
匿名さん
> 住民がテレビを持たなくても、BSが見られなくても関係ない
別に関係ないんじゃないの
そもそもテレビのアンテナの設備やネットの設備、その他もろもろの設備の費用だって、使用するしないに関係なく徴収されます
NHKBSの契約等に関しても、マンション全体として有益(例えばまとめて契約すると割引がある)な点があって、管理規約で定めるのは別に変じゃないのと思いますけど
ケーブルテレビにマンションとして加入しているマンションだって多いでしょ(テレビもってなくても管理費で徴収されてますよ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
匿名
>>1156
NHKBSの団体割引って、加入する戸数をまとめると
一戸あたりの料金が割引になる制度のはず。
契約自体は個人契約だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
匿名さん
任意団体への加入をマンション規約で強制することは、人権の侵害に当たり違法である。
マンションの品格、オーナーレベル、管理組合の機能材料となる
管理費から、管理と関係ない支出をすることも27条に反し違法である。
違法であると認識し、管理組合員に不利益を強要していた場合
刑事責任をとうこともできる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
匿名さん
> 任意団体への加入をマンション規約で強制することは、人権の侵害に当たり違法である。
そもそも管理会社だって任意団体だと思うんだけどね
ケーブルテレビもだめってこと?
コンセルジュとかの費用って管理と関係あるのかな?
生活を便利にするための費用だと思うけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
匿名さん
1159、管理組合が、任意団体?
本気か?
1159は、理事経験どころかマンションオーナー経験者でもないのか
ひきこもりのニートは、この掲示板で遊んではいけないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1161
匿名さん
いや、
>>1159は、マンショ設備サービス機能と個人利益を区別できないバカな住民のふりをしてるだけ
管理組合をバカにして搾取することしか考えない、悪徳管理会社の広報担当者の仕業でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
匿名さん
1160よ1161さん
> 1159、管理組合が、任意団体?
何言っているの?
1159は管理会社って言ってるのよ
管理組合と管理会社の違い解ってる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
マンショ設備サービス機能は、結局それを使う人のみの個人利益でしょ
上のスレで、BSを契約するとTVがない人の利益にならないってあるけど、コンセルジュサービスだって、使わない人にとっては、意味がなくお金払ってることは同じだよね
違いを分りやすく教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
匿名さん
もし仮に、自治会の運営ルールで、
-------------------------------
住民が自治会に加入する場合、同一の住所(マンションを含む)内の住民も一緒に加入とする
-------------------------------
という文言があった場合、これは違法か?
(とりあえず入居に関しては、任意になっている)
この場合、マンションでは、全員が入るか全員が入らないかの2択になる
このケースでは、加入する場合は、管理規約に記載されていても問題ないと思われるが
何か矛盾がありますか?
(もしあったらの話なので、本当にあるかどうかはわかりせん)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
匿名さん
ろくに機動してない管理組合とダメ管理会社の問題であって
普通の組合では全然問題にもならないことだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
匿名さん
任意団体への加入を強制することは、管理組合でなくても
人権の損害になります。
子供が参加しているようですが、企業と任意団体については社会科で勉強して下さい。
子供の参加できる掲示板ではありませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
匿名
>>1163
NHK料金はマンション設備サービスではないでしょう。
共同受信のためのアンテナ設置、保守費用は管理費だろうけど、受信料は個人負担。
コンシェルジュも人件費は管理費だが、住民が個別に頼む、クリーニング代は個人負担。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
匿名
自治会費、契約時は年300円と散々言ってたのに、実際に生活はじめてから、実は月300円の間違いでしたって、何ヶ月かして急に書面で来たんだけど、これって詐欺に当たるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
匿名さん
>>1168
常識の範囲内でしょう。
年300円のはずはないでしょうし。
月300円でもコーヒー1杯分ですよ。
みみっちぃこといわないでよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名さん
>>1169
BROOCKSのコーヒーなら1杯19円で済むんだが…
大体、月いちコーヒー1杯分のサービスしてくれてるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1171
匿名
まあ、金銭感覚がない人は>>1169みたいに平気で言えるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
匿名さん
> 共同受信のためのアンテナ設置、保守費用は管理費だろうけど、受信料は個人負担。
> コンシェルジュも人件費は管理費だが、住民が個別に頼む、クリーニング代は個人負担。
使用しない人には不要なものでも設備なら管理費使ってその後のメンテナンス費も出してもも良いが、サービスならだめなの?
コンシェルジュも人件費は、何でOKなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
匿名さん
フロントさん、必死ですね。
あなたが管理組合員に出まかせ言ってごまかしてきたことをここで並べでも並べてもつぶされてしまいますね。
違法なのは事実ですし、突き上げを受けるのは当然でしょう。
管理組合をバカ扱いして騙すからそうなるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
匿名さん
No.1117 by 匿名さん 2010-06-08 21:48
>>1107さん 管理組合に自治会へ強制加入させることで
管理会社が得る利益は大きいですよ。
①、地元自治会とのパイプを(管理組合ではなく)フロントがもつことで地域と管理組合の接触点を切る。
接触点を切られた管理組合は地元との交渉はすべてフロントを通さないとできないことになる。
②、管理組合が、財産管理団体との認識をなくしボランティア団体化してしまうことで
マンションの修繕や管理費の使用についての興味を失いフロント任せになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)