周辺住民さん
[更新日時] 2025-02-18 10:38:42
パークタワー川口本町 について
所在地:埼玉県川口市本町4丁目9番(地番)
交通:京浜東北・根岸線「川口」駅 徒歩6分
総戸数:225戸(一般販売対象戸数138戸)
入居時期:2026年7月下旬予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上28階地下1階
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:40.65㎡~84.03㎡
バルコニー面積:9.86㎡~42.64㎡
建築面積:2,217.31㎡
延床面積:25,222.58㎡
竣工時期:2026年6月下旬予定
入居時期:2026年7月下旬予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上28階地下1階
分譲後の権利形態:敷地は共有、建物は区分所有
用途地域:準工業地域
建築確認番号:第ERI-22044574号(令和5年3月2日付)
土地権利/借地権種類:所有権
駐車場:総戸数 225戸 に対して 敷地内機械式 96台
駐輪場:総戸数 225戸 に対して419台
バイク置場:総戸数 225戸 に対して11台
管理形態:管理組合結成後管理会社へ委託
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1918/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155305
[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年8月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/102819/
[スレ作成日時]2020-02-04 09:55:19
パークタワー川口本町 [第1期1次]
-
所在地:埼玉県川口市本町4丁目326番(地番)
-
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩6分
- 価格:7,378万円~1億5,988万円
- 間取:2LDK・3LDK・4LDK
- 専有面積:54.86m2~84.03m2
-
販売戸数/総戸数:
46戸 / 225戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市本町4丁目326番(地番) |
交通 |
JR京浜東北線「川口」駅徒歩6分
|
間取り |
2LDK〜4LDK |
専有面積 |
54.86m2〜84.03m2 |
価格 |
7378万円〜1億5988万円 |
管理費(月額) |
2万460円〜3万1340円/月 |
修繕積立金(月額) |
5480円〜8410円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
225戸 |
販売戸数 |
46戸 |
完成時期 |
2026年7月下旬予定 |
入居時期 |
2026年11月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC28階地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
三井不動産レジデンシャル |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー川口本町口コミ掲示板・評判
-
451
通りがかりさん 2024/05/09 08:03:23
>>450 マンション検討中さん
確かに。
西プラのほうが参考価格になりそう。
西プラも十分に安かったんですね
確かに売り出しがその価格なら、川口でまだ築3?4年なら十分利益出てるね
-
452
マンション掲示板さん 2024/05/09 08:46:03
>>451 通りがかりさん
クロスはこの価格で販売したら赤字ですな。
-
453
マンション掲示板さん 2024/05/09 09:47:31
浦和西口タワーは8月あたり販売開始の模様だけど、ここはいつから販売されるんだろう?ここはマンションマニアさんの首都圏新築マンション推奨リストに入っているなあ。
-
454
マンション検討中さん 2024/05/09 10:05:24
-
455
検討板ユーザーさん 2024/05/10 13:10:43
>>454 マンション検討中さん
ほぼ東京の立地なのに、マンション価格は隣接の赤羽より2-3割安いことじゃないの?
-
456
検討板ユーザーさん 2024/05/10 15:41:47
>>452 マンション掲示板さん
最近、川口クロスの中古は坪410~460で動いていますが、人気ぶりが凄いですよね。埼玉県でトップグループに入っていますな。
-
457
評判気になるさん 2024/05/10 16:06:46
>>455 検討板ユーザーさん
ここは赤羽駅周辺再開発の波及効果で価格が押し上げられるかもなぁ。
-
458
マンション検討中さん 2024/05/11 02:05:15
今日通りかかる時、現場を覗いで見たらまだ基礎工事中だよなあ。2026年6月あたりの完成なので、販売時期はまだ決まっていないかな。
-
459
検討板ユーザーさん 2024/05/12 14:36:53
赤羽ごとき川口には何ら影響を与えないなあ。もう川口の坪単価は赤羽を遥かに超えているからなあ
-
460
検討板ユーザーさん 2024/05/12 14:53:45
>>459 検討板ユーザーさん
確かに、川口の相場が大分上がって来たんだけど、でも、赤羽には及ばないだろうよ。特に、これから赤羽駅周辺の再開発で赤羽駅近タワーの坪単価は相当高くなると思うなあ。
-
-
461
eマンションさん 2024/05/12 15:16:51
-
462
マンション検討中さん 2024/05/12 15:37:29
川口が23区に編入される日もかなり近づいてきたなぁ
-
463
通りがかりさん 2024/05/12 22:55:21
>>462 マンション検討中さん
なんのために編入??
-
465
匿名さん 2024/05/17 12:18:27
>>460 検討板ユーザーさん
赤羽駅周辺再開発は3期に渡り行うようで、都内東西へアクセスの利便性からおそらく中野並みの相場になるんじゃないかね。
-
466
評判気になるさん 2024/05/17 23:16:57
>>465 匿名さん
えー…
中野って坪700とかですよ。
赤羽でそのくらいいったら川口が割安に見えるので嬉しいですけど。
-
467
マンコミュファンさん 2024/05/18 05:51:06
>>466 評判気になるさん
インフレのこの時世で建設中の浦和タワーも坪単価600万円だと言われていますので、赤羽は都内の北玄関口で大規模再開発が行われたら、それぐらいになるんでしょうね。
-
468
検討板ユーザーさん 2024/05/18 10:44:16
-
469
検討板ユーザーさん 2024/05/21 04:25:25
>>456 検討板ユーザーさん
クロスの中古取引価格は既に坪420 ~460水準だったら、本町タワーの販売価格設定はだいぶ難しくなるなあー。因みに、選択肢は同水準かアンダーかアップかになるな。
-
470
匿名さん 2024/05/21 09:05:23
レインズマーケットインフォメーションより
80百万円 70~75m2 坪352~377万 2023年8月~2023年10月
81百万円 75~80m2 坪334~357万 2023年8月~2023年10月
93百万円 75~80m2 坪384~410万 2023年11月~2024年1月
130百万円 95~100m2 坪429~452万 2023年11月~2024年1月
98百万円 75~80m2 坪404~432万 2024年2月~2024年4月
レインズ見れる人がいたら最新情報教えてほしいです。
取引実績少なすぎて相場が形成されてるとは言い難いですね。
-
471
検討板ユーザーさん 2024/05/21 10:43:43
同じ人による川口の相場アップ操作が凄まじいが
クロスとは立地、規模、共有設備が違う
-
472
マンション検討中さん 2024/05/24 23:10:34
-
473
通りがかりさん 2024/05/25 00:09:25
>>470 匿名さん
レインズの取引実績を見る限り、川口クロス中古物件の販売坪単価は右肩上がりですな。2024年は2023年より一段アップしましたね。これによって川口駅周辺マンション相場がかなりあげられましたな。本町タワーはおそらく一層加勢するんだろうな。
-
474
eマンションさん 2024/05/25 01:06:56
>>472 マンション検討中さん
埼玉の相場観から見るとそこそこ高く見えるんだが、立地はともかく、都内の相場水準から大分安く見えるなあ。
-
475
検討板ユーザーさん 2024/05/25 01:23:40
-
476
匿名さん 2024/05/27 14:37:32
4月度首都圏中古マンション平均価格は前年同期比7.8%アップとなっているなあ。マンション値上がりが凄いね。
-
-
477
通りがかりさん 2024/05/28 01:01:57
>>476 匿名さん
どこのデータですか?
適当なこと書くのやめた方がいいですよ。
5月23日に発表された東京カンテイの市況レポートでは前年同月比で【-5.1%】で下がってます。
-
478
通りがかりさん 2024/05/29 00:02:59
>>471 検討板ユーザーさん
ぃや本当に。
川口が赤羽より高いとか
浦和、大宮と並んだとか
嘘ばっかりやめてほしい
-
479
eマンションさん 2024/05/29 14:49:59
>>478 通りがかりさん
川口クロスが赤羽より高いのは事実なんだけど、赤羽に築浅駅近タワマンが無いってだけだからね。
赤羽の再開発タワマンが出来たら驚くような価格差になるかと。
-
480
口コミ知りたいさん 2024/05/31 15:32:06
川口は本当に事件が無くならないですね。
蕨の立てこもりもそうですが
この辺りは拳銃持ってる人が多いのかな
外国人がって話しも多いけど
日本人もだいぶやばいですね
-
481
eマンションさん 2024/06/01 00:49:51
>>479 eマンションさん
赤羽再開発で川口のマンション相場はだいぶつりあげられる可能性があるなあ。
-
482
名無しさん 2024/06/09 06:34:12
コモディ跡にオーケー建設かー
ここの下に来て欲しかった
-
483
名無しさん 2024/06/10 03:24:42
>>482 名無しさん
残念ながらスーパーが入るような規模では無さそうです。
店舗は9区画で合計1,280平米。
樹モールのマルエツが1,041平米みたいです。
-
484
口コミ知りたいさん 2024/06/10 06:36:25
>>483 名無しさん
やっぱり川口クロスとは立地、規模が全然違いますな。
-
485
評判気になるさん 2024/06/10 09:34:40
>>484 口コミ知りたいさん
これから建設予定のオーケーも川口クロスから近いなあ。
-
486
通りがかりさん 2024/06/10 14:34:07
>>485 評判気になるさん
川口クロスは神立地で便利すぎですな。
-
-
487
マンション検討中さん 2024/06/10 20:44:29
-
488
名無しさん 2024/06/10 22:50:18
>>487 マンション検討中さん
そうですね。
特に車待ちなら西口のオーケーの方が良さそうです。
新しく出来る東口のオーケーは駐車場無い気がします。
-
489
マンション検討中さん 2024/06/10 23:47:23
線路の下を通るトンネルどうにかならんかね。
道幅狭いしチャリ多いしあまり使いたくない。
-
490
口コミ知りたいさん 2024/06/12 14:42:51
-
491
マンコミュファンさん 2024/06/13 23:25:50
大山の再開発すみふタワマンが坪650らしいです。
あそこもガラの良い街ではないので、ここは坪450-500でも違和感ない、むしろ割安なのではと思いました。
-
492
マンコミュファンさん 2024/06/14 00:39:18
-
493
マンコミュファンさん 2024/06/14 03:43:20
>>491 マンコミュファンさん
その可能性が高いなあ。
-
494
評判気になるさん 2024/06/14 12:49:19
>>491 マンコミュファンさん
高層階のみで平均値ではないですけど
それにしても高いですね
-
495
マンション検討中さん 2024/06/15 00:11:05
-
496
eマンションさん 2024/06/15 02:43:33
-
-
497
評判気になるさん 2024/06/15 04:07:54
川口って正直
新宿行くのも、六本木エリア行くのもイマイチなのに同じ乗車時間の他エリアより高いよな
京浜東北で東京駅まで直通とかさ
東京駅なんて使わないしw
-
498
eマンションさん 2024/06/15 05:44:50
>>496 eマンションさん
10年後赤羽(+川口)の時代がくるかw。想像もしなかったんだけど。
-
499
マンション掲示板さん 2024/06/15 06:08:14
>>498 eマンションさん
確か、これから予定している赤羽駅周辺再開発及び進行中の川口駅周辺再開発で将来的にこのエリアもエグいなぁ。
-
500
口コミ知りたいさん 2024/06/15 12:01:40
>>497 評判気になるさん
まぁ~たしかに
新宿までの乗車時間的には多摩センターとかと対して変わらず
向こうは駅近最上階で5000~6000くらいで購入できる。電車も空いてる
なのに、川口は赤羽で乗り換えて埼京線でギュウギュウですな。
スムラボ派出所
2LDK2024-08-30 14:32:00パークタワー川口本町
川口駅徒歩6分、総戸数225戸。
シュッとしてカッコいいデザインだなと思っていたら日建ハウジングシステムがデザイン監修していて納得。
エントランスの雰囲気も素敵です。しっかり造り込んだエントランスアプローチって「分譲マンションに帰ってきた感」があって所有欲が満たされるので個人的には好きです。
埼玉県のタワマンでは比較的珍しい内廊下ですし、スパンも全体的に広めで綺麗な間取りが多いです。
駅から現地までの動線も絶妙で日常はわちゃわちゃ感抑えめですが、ちょっとずれれば便利な商業・飲食を利用できるという立地も広域検討者には魅力に映るポイントになるかと思います。
現地を歩いた印象としては、川口って都心アクセスの良さと駅周りの商業・飲食充実に対してまだまだ過小評価されているなと感じました。
駅前の旧そごうのリニューアル計画も三井不動産から発表されました。開業は2025年春とのことですが、ららブランドになるでしょうか。上野東京ラインの停車に向けたホーム新設も動いており、都心アクセスに更に磨きがかかる点も期待大ですね。
<周辺中古>
リビオタワー川口ミドリノ 2006年築 川口駅徒歩5分 坪300万前後
オーベルタワー川口コラージュ 2006年築 川口駅徒歩4分 坪300万
ザ・パークハウス川口本町 2020年築 川口駅徒歩5分 坪360万
プラウドタワー川口クロス 2023年築 川口駅徒歩4分 坪440万
個別のご相談はこちらから受け付けております!お気軽にどうぞ!
https://www.sumu-lab.com/consultation/
eマンションさん2024-07-25 23:39:02ここは坪いくらか700万~
37.5%
900万~
0%
1500万~
25%
5000万~
37.5%
8票
パークタワー川口本町 [第1期1次]
-
所在地:埼玉県川口市本町4丁目326番(地番)
-
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩6分
- 価格:7,378万円~1億5,988万円
- 間取:2LDK・3LDK・4LDK
- 専有面積:54.86m2~84.03m2
-
販売戸数/総戸数:
46戸 / 225戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件