埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー川口本町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 本町
  7. 川口駅
  8. パークタワー川口本町
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-17 17:27:23

パークタワー川口本町 について

所在地:埼玉県川口市本町4丁目9番(地番)
交通:京浜東北・根岸線「川口」駅 徒歩6分
総戸数:225戸(一般販売対象戸数138戸)
入居時期:2026年7月下旬予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上28階地下1階

間取り:1LDK~4LDK
専有面積:40.65㎡~84.03㎡
バルコニー面積:9.86㎡~42.64㎡

建築面積:2,217.31㎡
延床面積:25,222.58㎡
竣工時期:2026年6月下旬予定
入居時期:2026年7月下旬予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上28階地下1階
分譲後の権利形態:敷地は共有、建物は区分所有
用途地域:準工業地域
建築確認番号:第ERI-22044574号(令和5年3月2日付)

土地権利/借地権種類:所有権
駐車場:総戸数 225戸 に対して 敷地内機械式 96台
駐輪場:総戸数 225戸 に対して419台
バイク置場:総戸数 225戸 に対して11台

管理形態:管理組合結成後管理会社へ委託
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1918/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155305

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年8月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/102819/

[スレ作成日時]2020-02-04 09:55:19

パークタワー川口本町  [第1期1次]
所在地:埼玉県川口市本町4丁目326番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩6分
価格:7,378万円~1億5,988万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:54.86m2~84.03m2
販売戸数/総戸数: 46戸 / 225戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー川口本町口コミ掲示板・評判

  1. 421 評判気になるさん

    >>420 名無しさん
    三井本町タワーはきっとそれを超えるんだろうなあ。

  2. 422 マンコミュファンさん

    >>418 匿名さん
    高級仕様ってどこ情報なんだろうなぁ。

  3. 423 検討板ユーザーさん

    >>421 評判気になるさん
    ここが440超えたら、オーベルや川口クロスはさらに上を行くんだろうな。川口に乱立している他の中古マンションも400オーバーという世界感か。なかなか想像できないが、そうなってくれるのであれば嬉しい。

  4. 424 マンコミュファンさん

    >>422 マンコミュファンさん
    そもそも高級仕様って何って話だけど、、

    一般的には
    天井高、サッシ高、天カセエアコン、かっこいい車寄せ、豪華な共用施設、内廊下、コンシェルジュ、、、
    とかだと思うけど。

    この物件は内廊下くらいしか採用できてないと思う。

  5. 425 名無しさん

    >>423 検討板ユーザーさん
    オーペルの取引実績を把握していないが、川口クロス直近の売買実績は既に坪430まで行ってるし、指名買い状況から見ると、今後の中古取引価格は坪450になる可能性が極めて高いではと思うなあ。このインフレが進行している世の中に同エリアの新築は中古より低く値付けするのは考えづらいことから、ここはもう少し上に行くんだろうなあ。

  6. 426 マンション検討中さん

    売買実績いうてもサンプル少なすぎてなんとも言えんなぁ。
    個人で1部屋売るのとは訳が違うんやで?

  7. 427 マンコミュファンさん

    しかもその売買実績はほぼ未入居物件だからね。実需住み替えでの実績がないのよ。
    レインズを定点観測してるけど川口周辺の流動性の落ち込みが個人的には気になる。

  8. 428 マンション掲示板さん

    >>427 マンコミュファンさん
    築1年で実需の住み替えなんてないやろ
    あったらネガティブやろうしな

  9. 429 検討板ユーザーさん

    >>427 マンコミュファンさん
    クロスの住み替えが落ち着いたからね。
    落ち込みというよりは上振れしてただけという印象。

  10. 430 マンコミュファンさん

    まぁどんなに安くても坪400はいくだろう。

  11. 431 検討板ユーザーさん

    >>430 マンコミュファンさん
    クロスの物件は今指名買いで坪430位でも買えない状況だなぁ。こう言う状況は逆に本町タワーにとって朗報になりますな。因みに、川口で良い物件ならば坪400台でも需要あることと、クロスを買えなかった検討者は本町タワーに振り向ける可能性が大じゃないかなぁ。

  12. 432 eマンションさん

    >>431 検討板ユーザーさん
    400超えにすることに疑問を持つ人はいないでしょうが、一般住戸が400後半になる事はないんじゃないかな。

    そして、中古市場に出たときに川口クロスやオーベルを超えることないでしょう。

  13. 433 検討板ユーザーさん

    >>430 マンコミュファンさん

    400って蕨タワーでもそのくらいいくよ

  14. 434 通りがかりさん

    >>433 検討板ユーザーさん
    蕨は駅前だし住友だし、ここと同じくらいでも驚かない。

  15. 435 口コミ知りたいさん

    >>434 通りがかりさん
    むしろ蕨の方が高い可能性あると思う

  16. 436 マンコミュファンさん

    住友さんだし、駅前だしな

  17. 437 買い替え検討中さん

    最近の三井さんもだいぶ
    ぼったくってる物件多いけどな

  18. 438 口コミ知りたいさん

    現地見て来たけど、駅周辺は歩きタバコ多かったなぁ。

  19. 439 マンコミュファンさん

    あのあたりは歩道が広く、駅からも程いい距離でいい立地だなぁ。

  20. 440 マンション検討中さん

    そごう跡地がいい感じになるなら430くらいでもいいかなって思うけどどうなるんかな~

  21. 441 評判気になるさん

    >>374 通りがかりさん
    川口中古で買うとしたら、東西のプラウドタワー以外候補なし。
    これが、川口の現状。いいマンションない

  22. 442 匿名さん

    >>441 評判気になるさん
    まあ築浅タワマンはそれしかないね。

  23. 443 マンコミュファンさん

    ここは買い物が少し不便?
    駅前のマルエツで買うしかないかな。

  24. 444 eマンションさん

    >>442 匿名さん

    https://suumo.jp/ms/chuko/saitama/sc_kawaguchi/nc_74778253/
    これか。なんで7000万切ってる?わけあり?
    即購入レベルだか。もっと狭い70㎡高層階は8500した。こっちは適正な気がするが

  25. 445 匿名さん

    >>444 eマンションさん
    最近の西プラの成約履歴を考えると低層階でこの値段は妥当。7000万の壁を超えるには展望などのどうしてもその部屋が欲しいとなるプラスアルファな価値が必要。

  26. 446 名無しさん

    >>444 eマンションさん
    東向き4階だと部屋によってはお見合いレベルでキツイね。

  27. 447 マンション検討中さん

    >>443 マンコミュファンさん
    若干不便だけど選択肢は多いかな。
    西友、マルエツが同じくらいの距離。
    少し足伸ばせばオーケー、イイダ、業務スーパー、ハナマサ、マイバスケットなどなど。

  28. 448 マンション検討中さん

    >>443 マンコミュファンさん
    大通り挟んで向こう側には24H営業の西友あるんじゃないの?

  29. 449 匿名さん

    444さん
    第一期価格表では、そこは次期以降販売住戸になってるけど、その上の階の販売価格がが5,848万で即売でしたよ。
    7,000万切ってるのが訳ありっていうけど、売主からしたら十分売却益出てるから別にいいんじゃない?
    因みに19階の部屋が、8,490万で売りに出てるけど最初の販売価格は6,268万。もう少し下の階が7,980万で売れたから最初は強気でっていう感じかな?

  30. 450 マンション検討中さん

    ここはクロスより西プラの方が参考価格になるかもね。

  31. 451 通りがかりさん

    >>450 マンション検討中さん
    確かに。
    西プラのほうが参考価格になりそう。
    西プラも十分に安かったんですね
    確かに売り出しがその価格なら、川口でまだ築3?4年なら十分利益出てるね

  32. 452 マンション掲示板さん

    >>451 通りがかりさん
    クロスはこの価格で販売したら赤字ですな。

  33. 453 マンション掲示板さん

    浦和西口タワーは8月あたり販売開始の模様だけど、ここはいつから販売されるんだろう?ここはマンションマニアさんの首都圏新築マンション推奨リストに入っているなあ。

  34. 454 マンション検討中さん

    マンマニは川口好きだよな

  35. 455 検討板ユーザーさん

    >>454 マンション検討中さん
    ほぼ東京の立地なのに、マンション価格は隣接の赤羽より2-3割安いことじゃないの?

  36. 456 検討板ユーザーさん

    >>452 マンション掲示板さん
    最近、川口クロスの中古は坪410~460で動いていますが、人気ぶりが凄いですよね。埼玉県でトップグループに入っていますな。

  37. 457 評判気になるさん

    >>455 検討板ユーザーさん
    ここは赤羽駅周辺再開発の波及効果で価格が押し上げられるかもなぁ。

  38. 458 マンション検討中さん

    今日通りかかる時、現場を覗いで見たらまだ基礎工事中だよなあ。2026年6月あたりの完成なので、販売時期はまだ決まっていないかな。

  39. 459 検討板ユーザーさん

    赤羽ごとき川口には何ら影響を与えないなあ。もう川口の坪単価は赤羽を遥かに超えているからなあ

  40. 460 検討板ユーザーさん

    >>459 検討板ユーザーさん

    確かに、川口の相場が大分上がって来たんだけど、でも、赤羽には及ばないだろうよ。特に、これから赤羽駅周辺の再開発で赤羽駅近タワーの坪単価は相当高くなると思うなあ。

  41. 461 eマンションさん

    マウントを取りたがる人

  42. 462 マンション検討中さん

    川口が23区に編入される日もかなり近づいてきたなぁ

  43. 463 通りがかりさん

    >>462 マンション検討中さん
    なんのために編入??

  44. 465 匿名さん

    >>460 検討板ユーザーさん
    赤羽駅周辺再開発は3期に渡り行うようで、都内東西へアクセスの利便性からおそらく中野並みの相場になるんじゃないかね。

  45. 466 評判気になるさん

    >>465 匿名さん
    えー…
    中野って坪700とかですよ。
    赤羽でそのくらいいったら川口が割安に見えるので嬉しいですけど。

  46. 467 マンコミュファンさん

    >>466 評判気になるさん
    インフレのこの時世で建設中の浦和タワーも坪単価600万円だと言われていますので、赤羽は都内の北玄関口で大規模再開発が行われたら、それぐらいになるんでしょうね。

  47. 468 検討板ユーザーさん

    ならないならない

  48. 469 検討板ユーザーさん

    >>456 検討板ユーザーさん
    クロスの中古取引価格は既に坪420 ~460水準だったら、本町タワーの販売価格設定はだいぶ難しくなるなあー。因みに、選択肢は同水準かアンダーかアップかになるな。

  49. 470 匿名さん

    レインズマーケットインフォメーションより
    80百万円 70~75m2 坪352~377万 2023年8月~2023年10月
    81百万円 75~80m2 坪334~357万 2023年8月~2023年10月
    93百万円 75~80m2 坪384~410万 2023年11月~2024年1月
    130百万円 95~100m2 坪429~452万 2023年11月~2024年1月
    98百万円 75~80m2 坪404~432万 2024年2月~2024年4月

    レインズ見れる人がいたら最新情報教えてほしいです。
    取引実績少なすぎて相場が形成されてるとは言い難いですね。

  50. 471 検討板ユーザーさん

    同じ人による川口の相場アップ操作が凄まじいが
    クロスとは立地、規模、共有設備が違う

  51. 472 マンション検討中さん

    【速報】シティタワー大山 70平米 14000万

  52. 473 通りがかりさん

    >>470 匿名さん
    レインズの取引実績を見る限り、川口クロス中古物件の販売坪単価は右肩上がりですな。2024年は2023年より一段アップしましたね。これによって川口駅周辺マンション相場がかなりあげられましたな。本町タワーはおそらく一層加勢するんだろうな。

  53. 474 eマンションさん

    >>472 マンション検討中さん
    埼玉の相場観から見るとそこそこ高く見えるんだが、立地はともかく、都内の相場水準から大分安く見えるなあ。

  54. 475 検討板ユーザーさん

    東京マウンテン

  55. 476 匿名さん

    4月度首都圏中古マンション平均価格は前年同期比7.8%アップとなっているなあ。マンション値上がりが凄いね。

  56. 477 通りがかりさん

    >>476 匿名さん
    どこのデータですか?
    適当なこと書くのやめた方がいいですよ。

    5月23日に発表された東京カンテイの市況レポートでは前年同月比で【-5.1%】で下がってます。

  57. 478 通りがかりさん

    >>471 検討板ユーザーさん
    ぃや本当に。
    川口が赤羽より高いとか
    浦和、大宮と並んだとか
    嘘ばっかりやめてほしい

  58. 479 eマンションさん

    >>478 通りがかりさん
    川口クロスが赤羽より高いのは事実なんだけど、赤羽に築浅駅近タワマンが無いってだけだからね。
    赤羽の再開発タワマンが出来たら驚くような価格差になるかと。

  59. 480 口コミ知りたいさん

    川口は本当に事件が無くならないですね。
    蕨の立てこもりもそうですが
    この辺りは拳銃持ってる人が多いのかな

    外国人がって話しも多いけど
    日本人もだいぶやばいですね

  60. 481 eマンションさん

    >>479 eマンションさん
    赤羽再開発で川口のマンション相場はだいぶつりあげられる可能性があるなあ。

  61. 482 名無しさん

    コモディ跡にオーケー建設かー
    ここの下に来て欲しかった

  62. 483 名無しさん

    >>482 名無しさん
    残念ながらスーパーが入るような規模では無さそうです。
    店舗は9区画で合計1,280平米。
    樹モールのマルエツが1,041平米みたいです。

  63. 484 口コミ知りたいさん

    >>483 名無しさん
    やっぱり川口クロスとは立地、規模が全然違いますな。

  64. 485 評判気になるさん

    >>484 口コミ知りたいさん
    これから建設予定のオーケーも川口クロスから近いなあ。

  65. 486 通りがかりさん

    >>485 評判気になるさん
    川口クロスは神立地で便利すぎですな。

  66. 487 マンション検討中さん

    この場所からだと西口のOKのほうが近い?

  67. 488 名無しさん

    >>487 マンション検討中さん
    そうですね。
    特に車待ちなら西口のオーケーの方が良さそうです。
    新しく出来る東口のオーケーは駐車場無い気がします。

  68. 489 マンション検討中さん

    線路の下を通るトンネルどうにかならんかね。
    道幅狭いしチャリ多いしあまり使いたくない。

  69. 490 口コミ知りたいさん

    ここも近いなぁ
    ベトナムもたしかに多いなぁ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ea463376833d820932c306f9eee9744482ad...

  70. 491 マンコミュファンさん

    大山の再開発すみふタワマンが坪650らしいです。
    あそこもガラの良い街ではないので、ここは坪450-500でも違和感ない、むしろ割安なのではと思いました。

  71. 492 マンコミュファンさん

    ここの情報はいつ解禁されるんだ?

  72. 493 マンコミュファンさん

    >>491 マンコミュファンさん
    その可能性が高いなあ。

  73. 494 評判気になるさん

    >>491 マンコミュファンさん
    高層階のみで平均値ではないですけど
    それにしても高いですね

  74. 495 マンション検討中さん

    図面から計算すると、1階南側にある店舗区画の面積が230~240㎡(約70坪)くらいだと思われるので、まいばすとか小さいスーパーが入ってくれるといいですね。一般的なコンビニよりは広い

    https://www.city.kawaguchi.lg.jp/material/files/group/237/hon49_zigyok...

  75. 496 eマンションさん

    >>491 マンコミュファンさん
    ココを買うのは、まさに好機かもしれません
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4aba58a34e174419ba965305674619af5d2d...

  76. 497 評判気になるさん

    川口って正直
    新宿行くのも、六本木エリア行くのもイマイチなのに同じ乗車時間の他エリアより高いよな
    京浜東北で東京駅まで直通とかさ
    東京駅なんて使わないしw

  77. 498 eマンションさん

    >>496 eマンションさん
    10年後赤羽(+川口)の時代がくるかw。想像もしなかったんだけど。

  78. 499 マンション掲示板さん

    >>498 eマンションさん
    確か、これから予定している赤羽駅周辺再開発及び進行中の川口駅周辺再開発で将来的にこのエリアもエグいなぁ。

  79. 500 口コミ知りたいさん

    >>497 評判気になるさん
    まぁ~たしかに
    新宿までの乗車時間的には多摩センターとかと対して変わらず
    向こうは駅近最上階で5000~6000くらいで購入できる。電車も空いてる

    なのに、川口は赤羽で乗り換えて埼京線でギュウギュウですな。

  80. 501 評判気になるさん

    >>500 口コミ知りたいさん
    新宿だけならね

  81. 502 評判気になるさん

    >>499 マンション掲示板さん
    三井ブランド、駅距離6分、内廊下や川口の将来性/利便性等を考えますと、もし1億超ではなければ、抽選倍率がかなり高くなるかと思いますなぁ。

  82. 503 マンション検討中さん

    昨日現地見に行って思ったけど、立地だけならやっぱり樹モール周辺物件がいいな
    クロスとかの場合、スーパーだとマルエツ、西友、業務スーパー、新鮮市場、ハナマサ、建設中オーケーのどこでも行きやすいけど、この物件は駅前マルエツ以外使いづらい。西友とか業スー行くなら結構長い信号待ちあるんだよな...まぁキュポ・ラが近いのはいいけど

  83. 504 マンション検討中さん

    十数年後の止まるかどうかもはっきりしてない
    いまいちな上野東京ラインで
    1億超だったら誰も買わないなぁ

  84. 505 名無しさん

    >>504 マンション検討中さん
    いやいや、赤羽(再開発予定)に隣接していますので、そもそも交通利便性は悪くないですし、上野東京ラインの停車があれば、加味される程度のものという感覚ですな。

  85. 506 マンション検討中さん

    >>505 名無しさん
    川口の人からすると赤羽って、どこか行く時にわざわざ一駅乗って
    乗り換える為だけの駅で、赤羽自体に降りる事はないっていう
    物凄く交通利便性悪い感じなんですけど

    赤羽再開発によって、魅力的になるのでしょうか?
    そこまで行くなら池袋、新宿へ行ってしまう人が多い気がします

  86. 507 マンション検討中さん

    上野東京ラインってそんなに変わる?
    湘南新宿ラインならわかるけど。

  87. 508 検討板ユーザーさん

    >>506 マンション検討中さん
    まあ、正直のところ、交通利便性なら断絶赤羽の方は上だが、街並み等なら川口の方が栄えているなあ。
    赤羽駅周辺の再開発があっても、新宿と池袋に勝てないから、皆んな相変わらずそちにいくはずだな。但し、赤羽や川口の再開発で利便性が一層向上するし、赤羽駅周辺のマンション価格が上昇したら、川口駅周辺まで波及するなあ。

  88. 509 名無しさん

    >>502 評判気になるさん
    川口クロスの中古は既に坪460ぐらいで動いているなぁ。川口クロスの建築時より建築コストが大きく上がっているんだから、ここは1億を超える可能性あるなぁ。

  89. 510 マンション検討中さん

    クロスが~ってのを目にするたびに確認してるんだけど今だに見えてこない。

    レインズマーケットインフォメーションより
    80百万円 70~75m2 坪352~377万 2023年9月~2023年11月
    81百万円 75~80m2 坪334~357万 2023年9月~2023年11月
    130百万円 95~100m2 坪429~452万 2023年9月~2023年11月
    93百万円 75~80m2 坪384~410万 2023年12月~2024年2月
    98百万円 75~80m2 坪404~432万 2023年12月~2024年2月
    123百万円 90~95m2 坪427~451万 2024年3月~2024年5月

  90. 511 名無しさん

    4-5月あたりの数件はまだ反映されていないなぁ。

  91. 512 通りがかりさん

    川口クロスの一般住戸の中古が坪400万なら、微妙な立地と規模感のここは中古で出た時は360万くらいだな。新築プレミア考慮して400~430万くらいか。

  92. 513 マンション検討中さん

    >>476 匿名さん
    データまだですか?

  93. 514 マンション検討中さん

    川口クロスの坪単価460万ってのはプレミアム住戸だけの話かよ。

  94. 515 マンション検討中さん

    >>514 マンション検討中さん

    2024年に入ってから基本的に坪410~坪460で動いているなあ。

  95. 516 eマンションさん

    >>515 マンション検討中さん
    それはレインズで見てるの?
    まさか売り出し価格じゃないよね?

  96. 517 マンション検討中さん

    6・8・11・12階の各住戸面積を算出したから参考までにどうぞ
    需要あったら他の階も調べる。個人的には2人世帯だから南向き55㎡の2LDK欲しい

    1. 6・8・11・12階の各住戸面積を算出し...
  97. 518 匿名さん

    >>517 マンション検討中さん
    南東角部屋60平米かー

  98. 519 マンション検討中さん

    >>515 マンション検討中さん
    この値段でもう買えないじゃないんでしょうか?

  99. 520 マンション検討中さん

    >>518 匿名さん
    低層は60㎡ですけど、14階以上の南東角部屋は75㎡あるようです

  • [スムラボ]2LDK「パークタワー川口本町」のレビューもチェック

パークタワー川口本町  [第1期1次]
所在地:埼玉県川口市本町4丁目326番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩6分
価格:7,378万円~1億5,988万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:54.86m2~84.03m2
販売戸数/総戸数: 46戸 / 225戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸