埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークタワー川口本町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 本町
  7. 川口駅
  8. パークタワー川口本町
周辺住民さん [更新日時] 2025-02-20 01:11:04

パークタワー川口本町 について

所在地:埼玉県川口市本町4丁目9番(地番)
交通:京浜東北・根岸線「川口」駅 徒歩6分
総戸数:225戸(一般販売対象戸数138戸)
入居時期:2026年7月下旬予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上28階地下1階

間取り:1LDK~4LDK
専有面積:40.65㎡~84.03㎡
バルコニー面積:9.86㎡~42.64㎡

建築面積:2,217.31㎡
延床面積:25,222.58㎡
竣工時期:2026年6月下旬予定
入居時期:2026年7月下旬予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上28階地下1階
分譲後の権利形態:敷地は共有、建物は区分所有
用途地域:準工業地域
建築確認番号:第ERI-22044574号(令和5年3月2日付)

土地権利/借地権種類:所有権
駐車場:総戸数 225戸 に対して 敷地内機械式 96台
駐輪場:総戸数 225戸 に対して419台
バイク置場:総戸数 225戸 に対して11台

管理形態:管理組合結成後管理会社へ委託
施工会社:佐藤工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1918/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155305

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年8月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/102819/

[スレ作成日時]2020-02-04 09:55:19

パークタワー川口本町  [第1期1次]
所在地:埼玉県川口市本町4丁目326番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩6分
価格:7,378万円~1億5,988万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:54.86m2~84.03m2
販売戸数/総戸数: 46戸 / 225戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー川口本町口コミ掲示板・評判

  1. 1401 マンション検討中さん 2024/11/05 13:42:33

    予約取れん!

  2. 1402 マンコミュファンさん 2024/11/05 16:15:28

    川口で家買う人は、まず↓見てから判断した方がいい。
    買い煽り必死な人たち多いけど、治安悪化によるリスクを加味して購入決定した方がいい

    https://x.com/ishiitakaaki/status/1823279683942670344?ref_src=twsrc%5E...

  3. 1405 名無しさん 2024/11/05 16:26:58

    普通に450以上だったら撤退案件でしょ
    資産価値気にしない人なら予算の限りゴーすればいいけど

  4. 1406 検討板ユーザーさん 2024/11/05 16:32:28

    クルド人クルド人うるさい。川口に移民問題なんて存在しない。
    部外者で差別主義者のネトウヨがありもしないこと針小棒大に騒ぎ立てているだけ。
    本当に害悪だなネトウヨは。

  5. 1407 検討板ユーザーさん 2024/11/05 16:35:06

    嫌なら出て行けば良いだけの話なのにわざわざ人の家まで乗り込んで来て大騒ぎするはた迷惑な連中。
    差別主義者のネトウヨは日本から出て行け。

  6. 1408 管理担当 2024/11/05 17:13:23

    [No.1403~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、自作自演、もしくは成りすまし行為のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  7. 1409 坪単価比較中さん 2024/11/05 22:32:51

    >>1405 名無しさん

    そうだね。正直450も高いけどそれが相場なので仕方ない。
    450が限界であとは下がるのみ。

  8. 1410 マンコミュファンさん 2024/11/06 03:54:27

    気になるのは浦和ザ・タワーの売れ行きがいいこと
    立地とかが色々異なるとはいえ浦和が売れてしまうと三井不動産も強気で出してきそうで怖い

  9. 1411 マンション検討中さん 2024/11/06 04:47:32

    >>1410 マンコミュファンさん
    麻布台ヒルズと湾岸比べるぐらい色々異なりすぎててあまり参考にはならなそう。
    浦和のように教育や安全性、ブランドではなく川口は利便性と価格で選ばれてきた場所ですから…
    ただ相場は上向き中ですし日経も持ち直してますので坪500万ぐらいは行けるんじゃないでしょうか?

  10. 1412 坪単価比較中さん 2024/11/06 05:22:50

    >>1411 マンション検討中さん

    ここが坪500なら駅徒歩4分のクロスを坪350で買った人は勝ち組だね。

  11. 1413 口コミ知りたいさん 2024/11/06 11:01:06

    いや、同時期に勝どきや池袋の優良タワマンはもっと上がってるでしょ。相場わかっていないのか。
    坪450でも池袋や勝どきの半値ですよ。

  12. 1414 マンション検討中さん 2024/11/06 12:00:00

    相場はわかっていなくてもあなたがこの物件買わないつもりなのはよくわかっている。

  13. 1415 匿名さん 2024/11/06 13:35:19

    ファミリー層はクロスよりも本物件に価値を見出す方も多いのではないかなと思います。
    周辺を歩けば立地について理解できるはずです。
    安いに越したことはないですが、期待薄かなと思いながら構えてます

  14. 1416 通りがかりさん 2024/11/06 14:23:15

    >>1405 名無しさん

    いやぁ、川口駅周辺の街づくりは三井不動産とタッグを組んだから、川口駅周辺はまだまだ伸びしろがある

    安めのを求める人は西川口に追いやられる形になると思う

  15. 1417 マンション検討中さん 2024/11/06 15:41:27

    >>1415 匿名さん
    そうやって悔し紛れにクロスを買わなかった理由を書かなくてもいいですよ
    ここの価格が出る前にクロスの中古買わないともっと高くなって買えなくなりますよ

  16. 1418 eマンションさん 2024/11/06 15:59:35

    >>1417 マンション検討中さん
    私はクロスより本物件ですね。逆にクロスが好きな方は本物件はそこまで好まないような。

  17. 1419 eマンションさん 2024/11/06 23:00:58

    ここもクロスもそれぞれに良いところがあるマンションだと思いますよ。どっちが良いかは何を重視するか人によって違うので不毛な争いです。

  18. 1420 名無しさん 2024/11/07 01:24:09

    川口クロスから住み替えも考えてる

  19. 1421 買い替え検討中さん 2024/11/07 02:18:19

    >>1420 名無しさん
    それはあまりにも無意味です。

  20. 1422 評判気になるさん 2024/11/08 14:51:15

    そごう川口跡がどれだけいい店が入るか気になってます

  21. 1423 匿名さん 2024/11/08 14:59:45

    三井不動産に聞くしかない
    まだ情報出てないし

  22. 1424 口コミ知りたいさん 2024/11/08 17:28:28

    >>1402 マンコミュファンさん

    価格次第とはいえ、↑なのかなと
    今後の値上がりは、治安面のリスクも踏まえて、考え直すべき

    今まで価格上昇してきたのは、治安悪化が顕在化していなかったから。
    今は違うので、値上がり期待での買いはやめといた方が良さそうです…

  23. 1425 名無しさん 2024/11/09 02:18:08

    治安とか関係なく都心の地価に追従して上下するだけなんだよなぁ

  24. 1426 坪単価比較中さん 2024/11/09 03:37:13

    >>1425 名無しさん
    その通り。治安よりも利便性を重視するのが今のトレンド。

  25. 1427 マンコミュファンさん 2024/11/09 04:35:00

    まぁ色々言ったって、プロ中のプロがマーケティングして、極1部のマンションをのぞき、程なく完売なんだから、川口駅前の治安どーこいったって、出た価格が事実であり、たぶん安くないし、戸数少ないからすぐ完売すんよ
    特別川口駅前に関して、治安が悪いって思ったことないが、それぞれの主観で議論しても無駄だわ

  26. 1428 マンション掲示板さん 2024/11/09 06:51:51

    オンライン案内会どうだったんだろ

  27. 1429 口コミ知りたいさん 2024/11/09 07:11:37

    >>1428 マンション掲示板さん

    もう始まってるんですか?

  28. 1430 検討板ユーザーさん 2024/11/09 07:44:34

    >>1429 口コミ知りたいさん

    今日から開始のはずです!

  29. 1432 評判気になるさん 2024/11/09 08:39:39

    >>1431 匿名さん

    浦和、大宮にも結構いますよ

  30. 1433 通りがかりさん 2024/11/09 09:35:00

    今日案内会でしたが、坪450~くらいでした。
    平均だと480くらいなのかな?
    まあそんぐらいだよねという感想。

  31. 1434 口コミ知りたいさん 2024/11/09 09:56:50

    >>1433 通りがかりさん
    大抽選会の可能性ありますね

  32. 1435 評判気になるさん 2024/11/09 10:13:10

    >>1434 口コミ知りたいさん
    どうだろう…2桁にはなんないと思う。
    いって5倍とかじゃないかな。

  33. 1436 通りがかりさん 2024/11/09 10:33:42

    >>1435 評判気になるさん
    そんないかないでしょ…

  34. 1437 通りがかりさん 2024/11/09 10:48:09

    ついに、川口駅前も一億オーバーか。。

  35. 1438 マンション掲示板さん 2024/11/09 11:12:00

    500いかなかったか!やった!!申込み確定
    はやく案内会の日になってほしい

  36. 1439 匿名さん 2024/11/09 11:17:12

    >>1433 通りがかりさん
    1億やん。。。
    買える層いるのか。。。

  37. 1440 評判気になるさん 2024/11/09 11:25:19

    平米数70いってないとこは1億いかないよ。
    どこの部屋か忘れたけど9,000万と9,200万だった。

  38. 1441 マンション検討中さん 2024/11/09 11:37:07

    含み益ある住み替え組と都内検討組が対象なんだろうね。

  39. 1442 eマンションさん 2024/11/09 11:44:40

    >>1441 マンション検討中さん
    駅前の築10年以上のマンション含み益えらいことになってるのでかなり住み替えの人気が集まりそうですよね。

  40. 1443 マンション検討中さん 2024/11/09 11:56:15

    >>1439 匿名さん
    プラウドタワー池袋の半値です。余裕で買えるでしょ。

  41. 1444 マンコミュファンさん 2024/11/09 12:57:33

    >>1442 eマンションさん
    駅前マンションからここに住み替えるメリットあるか?含み益だけではペイできずに足がでるし。クロスならまだわからないでもない。

  42. 1445 匿名さん 2024/11/09 13:01:06

    ペイペイ

  43. 1446 評判気になるさん 2024/11/09 15:27:22

    ここ買えない人は越谷か川越か千葉県しかないよ

  44. 1447 マンション検討中さん 2024/11/09 19:20:53

    >>1444 マンコミュファンさん
    大した追加なく新築高スペックマンション手に入るから住み替えるでしょ。
    クロスはこことは住環境が合わないからクロスから住み替えるメリットは無いよ。

  45. 1448 口コミ知りたいさん 2024/11/09 22:24:46

    74平米のお部屋はいくらでしょうか。

  46. 1449 検討板ユーザーさん 2024/11/09 23:43:21

    >>1448 口コミ知りたいさん
    1.2億らしいよ

  47. 1450 マンション検討中さん 2024/11/10 00:24:07

    >>1449 検討板ユーザーさん
    70平米以上だと坪500超ですか?!
    いきなり高くなりますね。。
    74平米の部屋、狙っていたけど予算オーバーです。

  48. 1451 通りがかりさん 2024/11/10 00:33:48

    >>1450 マンション検討中さん

    さんざん予想されてたよ
    500万ぐらいだろうと

  49. 1452 匿名さん 2024/11/10 00:43:55

    坪450は西向きでリビオ被るとこなんじゃない?

  50. 1453 通りがかりさん 2024/11/10 02:05:38

    あまりマンション価格が上がらない川口ですら、インフレ化だと不動産は早くかうべきだと気付くな。おまけに、西プラとかの時期って、フラットの35年でも0.59とかのスーパー低金利時代だし。

    築浅5分以内のブランドマンションとかだと、
    クロスで平均345万で、更に前だと西プラ、パークハウスとかで280万程度、更にいくとパークホームズ230万程度だもんな

    今回500近いって、赤羽、大宮に挟まれて、今後の電車や再開発を織り込むと適正だし、違和感はないからたぶんすぐ売れるけど、やっぱ高くは感じるね

  51. 1454 マンション検討中さん 2024/11/10 03:10:10

    これを機に川口中古が上がってくると嬉しいな。

  52. 1455 口コミ知りたいさん 2024/11/10 03:45:43

    >>1452 匿名さん
    東とか南の角部屋じゃないところが450って感じだった。

  53. 1456 口コミ知りたいさん 2024/11/10 04:32:53

    >>1453 通りがかりさん

    上がってるけど
    ついに400万オーバー

    浦和が600万オーバーになったからまだまだ伸びしろがある

  54. 1457 マンション検討中さん 2024/11/10 07:46:38

    >>1455 口コミ知りたいさん
    18階で眺望良い南東角が坪520、南・東・北東は450ですね、予想していたより安い
    モデルルームは池袋のようですが、都内検討者からしたら安く感じるでしょう

  55. 1458 マンション検討中さん 2024/11/10 08:41:36

    絶妙な値付け。さすが三井。
    投資家は撤退かな。

  56. 1459 eマンションさん 2024/11/10 08:43:46

    67平米の部屋しか買えないけど、キッチンの向きがネック。。リフォームで変えれるかな。

  57. 1460 名無しさん 2024/11/10 09:03:02

    13階くらいまではほとんど地権者で埋まってて南東角は10戸くらいで、すぐ売り切れそうです
    駅前商業が4月オープンで、2期から値上げもありえる

  58. 1461 マンション検討中さん 2024/11/10 09:54:23

    >>1459 eマンションさん
    キッチンねー
    特殊だけど、シンクとコンロは壁向きだけど調理スペースはリビング向きだからありかなとは思ってる。

  59. 1462 マンコミュファンさん 2024/11/10 10:46:10

    どなたか、67平米の北西角部屋はいくらかお分かりでしょうか。

  60. 1464 匿名さん 2024/11/10 11:27:54

    1期の売れ行き次第では2期以降爆上がりしそう
    販売戸数もタワーにしては多くないしすぐに完売するかもな

  61. 1465 マンション検討中さん 2024/11/10 11:30:49

    内廊下でかつ、間取りがどの住戸もいいってのが強いな。

  62. 1466 匿名さん 2024/11/10 15:38:32

    ハザードリスクを気にするのは日本人だけ。アジア系移民から見るとハザードが真っ赤な地域はバーゲンセールをやっているように見える。これからもハザードマップが赤い地域はアジア系移民が増えて行くのだろうね。川口駅前も中華系の店が増えて、絶賛チャイナタウン化が進行中だ。

  63. 1467 匿名さん 2024/11/10 15:41:45

    心配しなくても中国人が買いますよ。
    川口は不動産も物価も安くて住みやすいと中国人コミュニティで高評価ですから。

  64. 1468 口コミ知りたいさん 2024/11/11 05:05:06

    プラウドタワー72平米8,580万が出てきたけど、あれ買うならこっちの65平米9,000万を買うなあ。

  65. 1469 名無しさん 2024/11/11 06:19:55

    このプラウドタワーはさすがにチャレンジしすぎている

  66. 1470 匿名さん 2024/11/11 08:40:39

    相場+2,000万円の高値チャレンジってところか。
    それでもワンチャン中国人が買うかも。

  67. 1471 マンコミュファンさん 2024/11/11 09:15:39

    >>1469 名無しさん
    そうですか?相場通りじゃないですか?

  68. 1472 評判気になるさん 2024/11/11 09:43:28

    中国人を舐めすぎ。
    中国人はアプリで不動産価格が割安かどうか判定するからこんな価格じゃ買わない。
    ISOGEの割安判定で最低ランクのF判定。
    直近の低階層の成約事例見ても6,480~6,980万円が適正価格だろうな。
    中国人だったら6,000万円くらいで指値入れてくるんじゃないの。

  69. 1473 坪単価比較中さん 2024/11/11 09:45:59

    >>1472 評判気になるさん
    うーん、たった6千万ぽっちじゃ大宮以北の駅近も買えないよう(´;ω;`)ウゥゥ

  70. 1474 評判気になるさん 2024/11/11 09:48:20

    >>1473 坪単価比較中さん

    確かにそれじゃ上尾、蓮田、久喜、鴻巣あたりでギリギリ買えない予算だな

  71. 1475 口コミ知りたいさん 2024/11/11 09:59:01

    まあ7,000万くらいが妥当

  72. 1476 通りがかりさん 2024/11/11 11:17:32

    >>1472 評判気になるさん
    どの時代に生活しているかな。今現在西川口駅距離12分の新築板マンも6300~の世界だよね。

  73. 1477 マンション掲示板さん 2024/11/11 11:31:49

    >>1472 評判気になるさん
    こういう適当なことを言っている妄想おじさんの意見はまったく参考にならないと学びました

  74. 1478 検討板ユーザーさん 2024/11/11 11:35:30

    >>1472 評判気になるさん
    中古でもないので、指値のところか発表された価格ならここは大抽選会になるなぁ。

  75. 1479 検討板ユーザーさん 2024/11/11 12:04:32

    >>1472 評判気になるさん
    三井さんから発表された第一期価格は、今の市況を考慮するとだいぶ抑えられた購買者よりの価格ですね。来年販売予定の住友蕨タワーの価格はここより高くなりますなぁ。

  76. 1480 評判気になるさん 2024/11/11 12:23:03

    妄想おじさんってのは自己紹介か?
    マンション価格は永遠に上昇し続けると妄想しているのはあんただけだぜ。

  77. 1481 マンション検討中さん 2024/11/11 13:02:57

    マンションに限らず全ての物価は上がり続けるのが資本主義なんだから抗ってもしょうがない
    ただ波はあるのでタイミングは見計らった方がいいというだけのこと

  78. 1483 マンション検討中さん 2024/11/11 23:35:11

    >>1464 匿名さん
    インフレ進行及び円紙幣価値の目減りの中、三井さんは第1期で坪400台の販売価格を公表されたことに驚きました。ここは、おそらく都内及び近辺の主要駅でサラリーマンがタワマンを買えられる最後のチャンスかしら。まあ、三井さんは川口とタッグを組んでいるので利益を抑えて本当に良心的な価格を出されたんだね。きっと大抽選会になるんだなぁ。

  79. 1484 口コミ知りたいさん 2024/11/11 23:39:58

    価格がパークシティ小岩と被ってるね。
    むこうは駅前大規模タワマン

  80. 1485 通りがかりさん 2024/11/12 03:48:06

    >>1483 マンション検討中さん
    近隣駅の駅近タワーの価格と比較しても大分安いんで、これは抽選会になりますな。

  81. 1486 口コミ知りたいさん 2024/11/12 05:51:06

    もう川口に住む人の層が変わってくるんだね。
    クルド人問題も解決に向かうことを期待するよ。
    家賃上昇まで波及すれば追い出されるだろう。

  82. 1487 マンション掲示板さん 2024/11/12 08:28:37

    >>1486 口コミ知りたいさん
    川口駅前は住めないだろうけど、駅から離れた所までは波及しないだろうね

  83. 1488 マンション検討中さん 2024/11/12 08:31:56

    >>1484 口コミ知りたいさん

    こちらも地盤は褒められたものではないけど、水没立地よりは大分ましと思います

  84. 1489 評判気になるさん 2024/11/12 13:31:21

    地盤なんてケンチャナヨ。冠水なんてケンチャナヨ。
    人間死ぬときは頭にレンガが落ちてきても死ぬ。
    クルドカーに突っ込まれて死ぬのもそれと同じ。
    たまたま運が悪かっただけよ。

  85. 1490 評判気になるさん 2024/11/12 13:33:59

    そもそも今どき外国人差別なんてイケてない。
    時代は令和。今は多様性の時代。
    もっとアップデートしていかないと。
    クルド人に物理で教育してもらいな。

  86. 1491 通りがかりさん 2024/11/12 17:02:52

    治安とか気にするタイプなのですが、
    川口駅ってやめた方がいいですよね…?

    購入検討していたのですが、
    今までの流れ見て、心配になり

  87. 1492 通りがかりさん 2024/11/12 17:31:30

    >>1491 通りがかりさん
    治安とか気にするタイプならクルド人問題の前から川口は治安の悪さで有名だから検討に値しない。
    昼間人口少ないのにこの犯罪率はかなり治安悪いと感じます。
    でも利便性に対して安いので、治安気にしないなら本当にお買い得だと思います。

  88. 1493 名無しさん 2024/11/12 22:12:17

    >>1492 通りがかりさん
    ニュース等で川口の治安が取り上げがちだが、住んでみたら普通の駅と何の変わりもないんだな。その根拠の一つとして、治安パラメータの犯罪率面で大宮より遥かにいいんだよね。

  89. 1494 名無しさん 2024/11/12 23:49:17

    >>1493 名無しさん
    どこのデータですか?

  90. 1495 マンション検討中さん 2024/11/13 00:06:31

    >>1494 名無しさん
    埼玉県行政より公表された2023年埼玉県市町村犯罪率データによると。

  91. 1496 ご近所さん 2024/11/13 00:14:59

    >>1495 マンション検討中さん

    ちらっと見た感じ犯罪件数のみっぽいですね
    分布図みたいのも確認出来れば犯罪少ない地域に住むっていう検討材料になりそうです

    それはそうと風俗犯率が爆上がりしてるの笑う

  92. 1497 マンション検討中さん 2024/11/13 00:45:53

    >>1495 マンション検討中さん
    大宮は昼間人口が多いので犯罪率が高くなり、主に繁華街での犯罪と推測できる。
    川口は昼間人口が少ないが犯罪率がそこそこ高いため、相対的に住宅地での犯罪率は高いと推測できる。

  93. 1498 マンション検討中さん 2024/11/13 01:18:35

    ここはポジショントークのような書き込みが多い気がします。実際のところは置いておき治安、風評被害か資産や町の評価に与えるリスク、荒川氾濫や水没リスク、1駅差で埼玉になってしまう点など、それらのマイナス要素をのんでも買いたくなる価格や将来性があるのか、自分で調べて判断するしかないと思います。

  94. 1499 周辺住民さん 2024/11/13 01:29:43

    >>1491 通りがかりさん
    川口駅周辺はむろん川口市全体的にかなり治安が良いですよ。
    いろんな情報飛び回ってますが、言っても埼玉は田舎なのですから。
    この物件が気になるのなら、まず自分の足で町を歩いてみてください。

  95. 1500 名無しさん 2024/11/13 02:00:39

    1日歩くくらいじゃ治安なんて分からないんだよなあ。

  96. 1501 マンション検討中さん 2024/11/13 02:04:31

    治安が良い街をどう探すのかは気になる。
    イメージでしか語られていないから。

    そもそも治安とは何なのかをブレイクダウンする必要がありそう。
    犯罪に巻き込まれなきゃ良いのか。
    どういう街が治安良い?

  97. 1502 周辺住民さん 2024/11/13 02:46:34

    >>1500 名無しさん
    1日歩くだけでもかなり分かりますよ。
    まずは町の雰囲気をリアルに感じてみてください。

  98. 1503 口コミ知りたいさん 2024/11/13 02:59:38

    川口駅周辺に住んでますけど治安は全然悪くないですよ!

  99. 1504 匿名さん 2024/11/13 03:27:03

    >>1503 口コミ知りたいさん
    ガールズバーやパチンコがある時点で治安気にする人は撤退するよ。

  100. 1505 口コミ知りたいさん 2024/11/13 03:42:23

    >>1504 匿名さん
    ガールズバーとパチンコがない街ってありますか?
    治安がいいと言われている浦和ですらありますよ

  101. 1506 eマンションさん 2024/11/13 03:57:48

    >>1505 口コミ知りたいさん
    浦和って治安良いイメージある?
    高いレベルの学校が多いというだけでは。

  102. 1507 eマンションさん 2024/11/13 04:06:47

    治安はものすごく良いですね

  103. 1508 マンション検討中さん 2024/11/13 04:22:53

    火の無い所に煙は立たない。
    それ以上でもそれ以下でもない。

  104. 1509 匿名さん 2024/11/13 05:10:47

    利便性と治安はトレードオフ。
    店が多ければ問題も起きやすい。
    かといって何もない住宅街は不便。
    川口は利便性に全振りって感じ。

  105. 1510 匿名さん 2024/11/13 05:33:03

    >>1507 eマンションさん

    夜中の2時頃歩いてごらん
    財布を手に持っているとわかるかも

  106. 1511 口コミ知りたいさん 2024/11/13 07:34:11

    >>1510 匿名さん
    その時間帯って人全然いないからかえって安全だと思うけどな。

  107. 1512 ご近所さん 2024/11/13 07:42:31

    >>1511 口コミ知りたいさん
    うん、みんな寝静まってるよ

  108. 1513 eマンションさん 2024/11/13 07:54:29

    治安気になるひとは、シティタワー千住大橋はどうでしょう。価格も控えめですし。

  109. 1514 評判気になるさん 2024/11/13 08:49:35

    浦和は治安いいですけど

  110. 1515 匿名さん 2024/11/13 09:08:36

    2時頃ってもう新聞配達が始まり始める

  111. 1516 匿名さん 2024/11/13 09:36:46

    だから新聞配達の人が第一発見者になる事件があるんだけどな

  112. 1517 マンコミュファンさん 2024/11/13 13:13:11

    >>1516 匿名さん
    被害者はお前かな

  113. 1518 匿名さん 2024/11/13 13:39:48

    マンマニさんのお言葉

    > 今見てて一番怖いのは『近郊・郊外割高新築マンションを背伸び気味で購入される方』なのですよね…
    > わかんないですけど近郊・郊外の新築は数年後残債割れ査定が増えるんじゃないかなぁ~と
    > 相場を無視したその新築プレミアム代に中古市場が追いついてこないような…ずっと住むなら関係ないですが

    川口は中古市場が追いついてくるかな?

  114. 1519 匿名さん 2024/11/13 15:03:59

    >>1517 マンコミュファンさん

    加害者だから気をつけてな

  115. 1520 マンション比較中さん 2024/11/14 00:09:32

    >>1518 匿名さん
    わかんないなら書かなきゃいいのに

  116. 1521 匿名さん 2024/11/14 01:34:40

    治安悪いし民度低いけど利便性高く価格安い
    昔から川口市はそういう街として認識されてる
    それでいいじゃん

  117. 1522 周辺住民さん 2024/11/14 02:20:22

    >>1521 匿名さん
    むしろ治安が良いし民度も高いけど利便性高く価格はそこそこ高いというのが最近の川口の認識だね

  118. 1523 マンション掲示板さん 2024/11/14 04:26:16

    >>1522 周辺住民さん
    同じくそう思います

  119. 1524 匿名さん 2024/11/14 08:05:51

    川口に5年住んでるものからすると、そんな認識なんだなと驚愕

  120. 1525 ご近所さん 2024/11/14 08:15:44

    これはさすがに露骨すぎですね

  121. 1526 マンション検討中さん 2024/11/14 09:57:56

    ここは近隣駅よりあまりも低価格なので、販売したら秒殺なんだろうな。

  122. 1527 匿名さん 2024/11/14 10:12:30


    マンション以外何もないつまらない街が川口

  123. 1528 匿名さん 2024/11/14 10:43:25

    クロスがほぼ終了したので、惨めで暇で金のない人のネガがこちらに殺到し始めてるなぁ。

  124. 1529 eマンションさん 2024/11/14 11:50:43

    >>1526 マンション検討中さん
    販売戸数も少ないですしね。

  125. 1530 eマンションさん 2024/11/14 13:02:41

    >>1529 eマンションさん
    抽選倍率がめっちゃ高くなりそうなので、ずっと狙っている方々が可哀想だね。

  126. 1531 eマンションさん 2024/11/14 14:53:43

    川口が治安が良く民度が高い???
    あなた正気ですか?

  127. 1532 マンコミュファンさん 2024/11/14 23:27:40

    >>1521 匿名さん
    どの立場での評価?

  128. 1533 評判気になるさん 2024/11/15 00:11:17

    >>1531 eマンションさん
    現地を見たこともない脳死ですか??

  129. 1534 評判気になるさん 2024/11/15 11:07:48

    川口駅周辺に住んでるけど、全体的な民度はあまり高くないと思うぞ...
    大量のゴミ袋を持ち歩いてる謎の浮浪者やらアップテンポな曲を爆音で鳴らしながら全速力でチャリ漕いでる危険なガキとか色々いるから、川口知らない検討者は一度夜の街の様子を見に来て、合う合わない確認した方がいいかと...ただ、価格の割に生活利便性がめちゃくちゃ高いのは間違いない

  130. 1535 マンコミュファンさん 2024/11/15 13:05:13

    なあ氏はホント
    京浜東北沿いのどのトピにもいるなぁ

  131. 1536 匿名さん 2024/11/15 13:10:45

    どう見ても中学生の男女がバイク2ケツで産業道路我が物顔で走り回り、巡回パトカーは注意すらしない。
    そういう街です。

  132. 1537 匿名さん 2024/11/15 13:11:50

    正直、ああいう子がいる公立校に我が子を通わせたいとはどうしても思えません。

  133. 1538 マンション検討中さん 2024/11/15 23:31:06

    DINKS、老夫婦、私立通いのファミリーにはコスパ良いと思うよ川口

  134. 1539 口コミ知りたいさん 2024/11/16 03:00:30

    >>1538 マンション検討中さん
    私立通いファミリーはともかくDINKSと老夫婦にはSR元郷駅の方がコスパ的にお勧め出来ます。

  135. 1540 検討板ユーザーさん 2024/11/16 03:23:07

    >>1539 口コミ知りたいさん
    元郷は良いマンションが無い。
    最近も駅前にマンション立ててるけど戸数100以下。

  136. 1541 口コミ知りたいさん 2024/11/16 03:35:02

    >>1540 検討板ユーザーさん
    今まさに建設中の元郷駅前のレーベンとデュオヒルズは良いマンションですよ。
    どちらも資産価値が高いので戸数にこだわる必要はないですね。

  137. 1542 評判気になるさん 2024/11/16 03:35:31

    >>1538 マンション検討中さん
    都民の移住組は基本的に私立を想定して引っ越しているんだろうな。川口駅近に陣をとってお子さんを都内の私立に通わせるパターンだよね。

  138. 1543 評判気になるさん 2024/11/16 07:12:50

    ここは都内隣接駅の駅近タワマンで、内廊下仕様なのに、都内遠の浦和ザタワーより坪200以上安いんだから、発売されたら一気に完売御礼まで行っちゃうことが決まりだしね。

  139. 1544 名無しさん 2024/11/16 07:36:36

    蕨のトリプルタワーが内廊下駅目の前だけどどうなるんだろう
    駅力は弱いけど

  140. 1545 匿名さん 2024/11/16 07:46:14

    >>1544 名無しさん
    すみふなので、強く出がち以外、建築の完了時期がずれ込んだ分に建築費用が嵩むことになるんで、販売価額は坪520~坪590あたりではと思うよね。

  141. 1546 評判気になるさん 2024/11/16 09:09:50

    >>1543 評判気になるさん
    内廊下でそんな値段変わるか?
    それよりむこうは駅前、大規模、駅力と色々劣ってるから坪200安いは妥当では。

  142. 1547 マンション検討中さん 2024/11/16 10:50:37

    >>1546 評判気になるさん
    坪200安いは内廊下を考えても妥当でしょうね。
    クロスが竣工後も売れ残っていたので戸数が少ないとはいえ一気に完売御礼まで行けるか微妙なところです。
    とは言え都内と比べたら安いので条件のいい高い部屋程人気が集まりそうですね。

  143. 1548 通りがかりさん 2024/11/16 11:14:12

    >>1542 評判気になるさん
    私立の制服着ているお子さんはよく見かけます。

  144. 1549 マンション検討中さん 2024/11/16 11:30:58

    >>1547 マンション検討中さん
    まあ、竣工後クロスの売り残り物件はお見合い部屋なので、仕方ないよね。

  145. 1550 マンション検討中さん 2024/11/16 12:19:21

    地権者住戸が多く販売戸数が少ないのですんなり完売するのでは?

  146. 1551 匿名さん 2024/11/16 13:50:59

    >>1550 マンション検討中さん
    三井さんは市況より抑え気味の販売価格を公表されたので、抽選で当たった方が勝ち組だよね。

  147. 1552 31さん 2024/11/16 14:29:16

    旧そごうの店舗名、テナントは年内に公開するのでしょうか?店舗名を記載するはずの外壁が覆われていますが12月中の公開に注目です。
    4月中旬にプレオープンし、5月下旬にグランドオープンした樹モールプラザは12月中旬からテナントを小出しにしていました。

  148. 1553 検討板ユーザーさん 2024/11/16 23:07:11

    >>1551 匿名さん
    価格については高いと感じてますが、戸数が少ないので意外とすんなりなのかな?という意見です。私は川口でこの価格だと撤退なので、少しでも下がることを願って見ています。あと、浦和と比べるのは逆効果だと思っています。

  149. 1554 検討板ユーザーさん 2024/11/17 00:25:42

    >>1553 検討板ユーザーさん
    分かる。
    次も値下がりないなら諦め。

  150. 1555 口コミ知りたいさん 2024/11/17 01:03:53

    >>1553 検討板ユーザーさん
    このご時世でこれでも高いと思われたら、自分の身の丈に合うエリアで探すしかないよね。例えば、県南主要駅遠の新築、県南のマイナー駅近の新築、県北主要駅近の新築や千葉県あたりとか。場合によって、自分の納得された中古も選択に入れたほうが良さそうかも。どちみち応援するんで頑張ってね。

  151. 1556 マンション検討中さん 2024/11/17 01:09:26

    坪単価470は十分妥当でしょ。川口のネガティブなイメージがかなりキツイからね。カワックス購入者はもっと高値を期待しただろうけど、残念だ

  152. 1557 匿名さん 2024/11/17 01:49:12

    >>1556 マンション検討中さん
    取引実績を見る限り、川口クロスは都内中古に及ばないんだが、県内同時期販売のプラウド浦和、大宮スカイの中古とほぼ同水準で売買されているよね。

  153. 1558 検討板ユーザーさん 2024/11/17 02:32:35

    >>1556 マンション検討中さん
    物事を見る視点が違いますと当然得られる結論も違うことが容易に分かるはずですが、案件数が少ないと言え、近頃、クロスの中古は既にこの水準で売買されていますので、ここはクロスの建築コストよりかなり上がっていますが、三井さんの第1期の販売価格はクロスの中古とあまり変わらないんですので、それでも高いと言えますかね?現時点の推測ではありますが、ここの第1期は大抽選会で第2期以降は大幅に値上げられる可能性が大ですな。

  154. 1559 マンション検討中さん 2024/11/17 03:23:16

    大宮スカイはノンプレミアム住戸で73.16平米の3LDKが1.18億円で売れてるのがレインズで確認できる。坪単価533万円。大宮は強いな。まあ浦和は600超なわけだが。だんだん街の差が開いていくね

  155. 1560 匿名さん 2024/11/18 11:42:05

    >>1558 検討板ユーザーさん
    坪470万だと周辺中古の状況を見るに、まだ優しめに感じますね。旧そごうのオープンに合わせて次の販売を行って価格を上げるのかなと思ってます。
    川口クロスの条件悪い部屋からの買替とか、目の前にこのマンションが建つことで日照と眺望が悪くなるパークハウス川口本町からの買替はありそうです。パークハウス川口本町の南西側の角部屋とか広いのあったはずだけど、特にそこは影響受ける気がしますし。

  156. 1561 eマンションさん 2024/11/18 11:47:50

    >>1560 匿名さん
    建設工事がうるさいのが1番しんどいよね。

  157. 1562 マンション検討中さん 2024/11/18 12:22:59

    オンライン案内会された方はモデルルーム訪問などはもう始まっていますでしょうか?

  158. 1563 匿名さん 2024/11/18 12:46:31

    >>1560 匿名さん
    クロスからの買い替えは考えられないなあ。立地はクロスは上だし、大規模で便利だしね。そう言えば、MDはクロスと同様、都内に設置する模様なので、都民狙いで結局都民の移住組が結構くるんじゃないの?

  159. 1564 マンション検討中さん 2024/11/18 12:57:15

    内廊下が欲しい人は、カワックスからの買い替えも考えるでしょうね

  160. 1565 マンコミュファンさん 2024/11/19 01:07:45

    >>1564 マンション検討中さん

    さすがに買い替えはないと思う

  161. 1566 周辺住民さん 2024/11/19 02:17:52

    >>1565 マンコミュファンさん
    割りとあると聞いてるけど。

  162. 1567 マンション掲示板さん 2024/11/19 07:15:28

    >>1563 匿名さん
    駅距離は近いけど、駐輪場は地下二階まであるし、外廊下で各階宅配ロッカーがない。エントランスはイマイチだし、クロスの60平米とか70平米から広くしたいとかって需要はあるかと。間取りも綺麗だし。

  163. 1568 口コミ知りたいさん 2024/11/19 08:17:24

    クロスからの買い替えはいるとは思うけど、多くはないと思う。サウスゲートタワーからの買い替えは割といる気がする。

  164. 1569 マンション検討中さん 2024/11/19 12:56:15

    もし自分がクロスの住人なら絶対買い替えない。内廊下やら各階宅配ロッカーなんか近隣の利便性と比較したら優先度低いし、テスラのカーシェアとか超どうでもいい。
    もし自分がサウスゲートの住人なら何がなんでも買い替えたい。

  165. 1570 マンション掲示板さん 2024/11/19 13:20:48

    >>1569 マンション検討中さん
    どちらも学区が違うから小学生の子供がいたらどうだろう

  166. 1571 匿名さん 2024/11/19 13:41:15

    >>1566 周辺住民さん

    誰に聞いたんだよw

  167. 1572 検討板ユーザーさん 2024/11/19 14:47:02

    >>1571 匿名さん
    面白いww

  168. 1573 買い替え検討中さん 2024/11/19 15:57:23

    >>1572 検討板ユーザーさん


    あぱーーーー('◇')ゞ

  169. 1574 マンション掲示板さん 2024/11/19 22:48:12

    >>1567 マンション掲示板さん
    ないないw

  170. 1575 マンコミュファンさん 2024/11/20 00:15:19

    クロスの便利さを手放してここを買うとは考えられない
    なんだんだ専有部の仕様もクロスは良かった記憶がある

    サウスゲートやスカイフロントの買い替えはある

  171. 1576 マンション掲示板さん 2024/11/20 03:05:08

    >>1575 マンコミュファンさん
    確かに、総合的に見るとカワックスはランドマーク的な存在だしね。近い将来では川口駅周辺でカワックスを超える物が出てこないだろうな。

  172. 1577 周辺住民さん 2024/11/20 03:44:47

    >>1576 マンション掲示板さん
    買い替えは割りとあると聞いてるけど。

  173. 1578 通りがかりさん 2024/11/20 05:09:56

    川口クロスから買い替えするとかしないとかどうでもいいのになんで意地の張り合いしてんの?アホくさ。

  174. 1579 職人さん 2024/11/20 06:22:05

    >>1578 通りがかりさん
    ごめんくさい**くさい

  175. 1580 マンション検討中さん 2024/11/20 07:47:49

    中古含め、購入検討している人のために川口駅周辺の個人的マンションランキング作った(同ランク内は左の方が高評価)
    個人的に東口好きだから西口の評価低め。あと多少古くても駅近や大規模の評価高め。学区は知らん

    【SS】プラウドタワー川口クロス
    【S】パークタワー川口本町、ザパークハウス、西口プラウドタワー、サウスゲートタワー
    【A】シティハウス、オーベルタワー、イーストゲートタワー、PH川口ザレジデンス、ブランズ川口幸町
    【B】キャメリアタワー、リボンシティ、ライオンズ川口幸町、リビオタワー、スカイスクエア、
    【C】リビオアクシス、PH川口幸町センターステージ、ソルクレストザタワー、ドリームタワー、川口パークタワー、スカイフロントタワー

    正直、B・Cは結構適当。異論、漏れ指摘、罵詈雑言お願いします

  176. 1581 マンション比較中さん 2024/11/20 07:55:07

    >>1580 マンション検討中さん
    キャメリアとリビオタワーはAでもいいんじゃない?

  177. 1582 周辺住民さん 2024/11/20 08:12:19

    >>1580 マンション検討中さん
    リボンシティはかなり値上がりしたからこれもAで

  178. 1583 名無しさん 2024/11/20 09:18:06

    >>1578 通りがかりさん
    きみのコメントこそどうでもいい

  179. 1584 職人さん 2024/11/20 09:30:52

    >>1583 名無しさん
    ごめんくさい

  180. 1585 マンション検討中さん 2024/11/20 10:19:59

    >>1580 マンション検討中さん

    プラウドタワー川口クロスをSSSとし、パークタワー川口本町をSSとした方が、より正しく反映されているかなと思います。

  181. 1586 名無しさん 2024/11/20 10:46:02

    >>1580 マンション検討中さん
    駅近の評価を高めとするならサウスゲートとパークホームズ川口が逆だと思う。

  182. 1587 マンション検討中さん 2024/11/20 11:17:01

    都内同様条件の買えないから、ここ検討しているけど、不安もあるなあ、一番高い時に入っちゃっているじゃないかって

  183. 1588 匿名さん 2024/11/20 11:28:00


    川口のマンションレベルの低さを痛感する

  184. 1589 マンション掲示板さん 2024/11/20 11:32:53

    >>1580 マンション検討中さん

    Sは、パークタワーと西プラ。それ以外は格差あるなー
    さすがにサウス10分かかるからよくて、Aだろ

  185. 1590 通りがかりさん 2024/11/20 11:34:23

    レーベン川口元郷も良いところは8千万するから、ここは割安かも。
    今買えない人は3年後も買えていない気がする。

  186. 1591 マンション検討中さん 2024/11/20 11:45:33

    ほなこれでどう?キャメリアレベルでAって悲しいね。あと、パークホームズ川口は良いんだけど、産業道路沿いが個人的に無理なのと高層以外眺望抜けんからAで頼む。サウスゲートは立地的に住みたくないけど物件自体はめちゃくちゃ良いし。あと、クリオ抜けてたから追加

    【SSS】プラウドタワー川口クロス
    【SS】パークタワー川口本町
    【S】ザパークハウス、西口プラウドタワー、サウスゲートタワー
    【A】シティハウス、オーベルタワー、イーストゲートタワー、PH川口ザレジデンス、ブランズ川口幸町、クリオレジダンス川口幸町、キャメリアタワー、リボンシティ、リビオタワー
    【B】ライオンズ川口幸町、スカイスクエア
    【C】リビオアクシス、PH川口幸町センターステージ、ソルクレストザタワー、ドリームタワー、川口パークタワー、スカイフロントタワー

    なんか他ある?

  187. 1592 マンション検討中さん 2024/11/20 11:53:41

    サウス不人気か。もしかしてオーベル以下...?

  188. 1593 マンコミュファンさん 2024/11/20 12:27:44

    >>1591 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    とても精度の高いランク付けだと思います。
    今後の参考になりますね!!

  189. 1594 マンション掲示板さん 2024/11/20 12:40:01

    全体的に築古が増えてきたね。
    産業道路ねー、車・自転車・徒歩どれでも通りたくない道路だわ。

  190. 1595 名無しさん 2024/11/20 13:26:20

    >>1591 さん

    パークハウス川口本町はSじゃなくね?ここが建つことで南の眺望なくなるんだぞ?それに2022年不動産表示規約改正で4分じゃなくて今は5分だろ?サウスゲートも10分以上だしSはありえない

  191. 1596 マンコミュファンさん 2024/11/20 14:31:50

    >>1591 マンション検討中さん
    古くからあるエルザタワーが入ってないよ
    ずいぶん古いしCかな?

  192. 1597 職人さん 2024/11/20 15:12:37

    >>1596 マンコミュファンさん
    55階建てで埼玉県最高層ですからB+に格付けお願いします。

  193. 1598 名無しさん 2024/11/20 16:49:51

    >>1587 マンション検討中さん
    クロスの中古見てるとここ半年以上3LDK以上はほぼ出てきてないし、そのクロスの中古と近い水準だから需給を考えると今の単価なら割高感はないけどな
    三井の商業施設できてから更に注目集まると思うよ

  194. 1599 住民さん2 2024/11/20 22:54:59

    サウスゲートよりオーベルの方が好きやわ近いし

  195. 1600 匿名さん 2024/11/20 23:26:52

    マンションのティア表って成約坪単価が正解なんじゃないの?

  196. パークタワー川口本町  [第1期1次]
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      eマンションさん2024-07-25 23:39:02
      ここは坪いくらか
      1. 700万~
        37.5%
      2. 900万~
        0%
      3. 1500万~
        25%
      4. 5000万~
        37.5%
      8票 
    パークタワー川口本町  [第1期1次]
    所在地:埼玉県川口市本町4丁目326番(地番)
    交通:京浜東北線 川口駅 徒歩6分
    価格:7,378万円~1億5,988万円
    間取:2LDK・3LDK・4LDK
    専有面積:54.86m2~84.03m2
    販売戸数/総戸数: 46戸 / 225戸
    [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    [PR] 埼玉県の物件

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸