匿名さん
[更新日時] 2024-05-08 21:42:09
臨海地域地下鉄構想と東京8号線と羽田アクセス線は別問題なので切り離して、羽田アクセス線関連のスレを立ち上げます。
これは事業者としては東京都とJR東日本、そしてTWRの大株主である東京都、その下に品川区も関連してくるので。
[スレ作成日時]2019-12-07 11:33:04
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
羽田アクセス線の将来
-
1852
匿名さん
>>1851 の続き。
ボーリング調査は何の為にするのか? すら知らないカネに盲目なのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1853
匿名さん
浜松町駅の線路切り替え工事
山手線止めてまでやるから
放置されていた貨物線を羽田アクセス線に利用する為?
なんて想像してたら全然違いました
ホーム拡張でした。
放置されていた貨物線は
区道になって遊歩道になるそうです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1854
匿名さん
>>1853 匿名さん
貨物線は田町まで繋がってるから田町まで遊歩道が繋がるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1855
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1856
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1857
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1858
匿名さん
国交書のPDFを見ると、Bラン22エンド側の地下40m前後でシールドマシンで掘削するようだ。
外環道や他の道路隧道施工、北海道新幹線の羊蹄トンネル陥没事故などが発生しているため慎重にシールドマシンを推進させる必要があるとは思われる。
軟弱地盤のため羽田の沖合展開工事時に地下水を排水させて沈下させるサンドドレーン工法などで施工されているが、絶対に陥没事故が起きないと言えるだろうか?
そこに注目したい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1859
匿名さん
さらにエアサイド連絡橋の基礎杭が地下深く打ち込まれており支障しているため、基礎杭を撤去しアンダーピニング工法で改良するっぽい。
いずれにしても空港島は軟弱地盤だっただけに徹底的に地盤改良されているが、難工事は容易に想像出来そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1860
匿名さん
羽田アクセス線は東山手ルート以外はまったく放置プレー。これが事実。
千葉県民もアクセス線臨海ルートなんか全く期待してないから、千葉県からはアクセス線を羽田空港につなげろ、なんて要望は全然聞こえてこない。
煩いのは江東区埋立地のマンション住民。
こいつらの頭には自分のマンションの価格を吊り上げることしかない。
そんな奴らのために列車を運行する必要はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1861
匿名さん
>>1860
また、来たな。蒲蒲線羽田直通ひがみ君のスーパー鉄道ヲンチ。
まず、京葉貨物線の歴史を学習しろ!
旧国鉄時代に旧鉄道建設公団が施工し一部完成していた(東京港トンネルも含む)が、JR東は運営委託に関心が無く(京葉線自体の巨額の負債がある。常磐新線運営委託も余裕が無いと断る。結果TXの第三セクターを設立。)やむなく東京都が第三セクターとしてTWRを設立。
そして、羽田新線構想よりもとっくの昔に千葉市がTWRの主要株主である東京都へ京葉線のTWRへの乗り入れ、要するに埼京線と京葉線が相互直通運転する請願があった。
しかし、運賃問題でなかなか解決しないまま8年を経過。
羽田新線構想はそのあと。羽田新線の東山の手ルートもTWRへ乗り入れしないと実現しない。
TWRの大株主は、東京都その次に品川区、そしてJR東が少しとなっている。
東京都がJR東へTWRの株を全面売却を現状でも何の動きが無い。
で、蒲蒲線等このスレと何の関係があるのか?
港南野郎が山手線スレで荒らしているのと一緒。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1862
匿名さん
>>羽田新線構想はそのあと。羽田新線の東山の手ルートもTWRへ乗り入れしないと実現しない。
上記は誤植。以下に修正。
羽田新線構想はそのあと。羽田新線の西山の手ルートもTWRへ乗り入れしないと実現しない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1863
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1864
匿名さん
鉄ヲタは線路が繋がってれば、客がいなくてガラガラでも列車を運行するのが当然だと思ってるようだな。
そんな、収支を無視した運行ができるのは共産主義の国くらいなんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1865
匿名さん
>>1864 匿名さん←経済脳野郎
>>鉄ヲタは線路が繋がってれば、客がいなくてガラガラでも列車を運行するのが当然だと思ってるようだな。
東北新幹線いわて沼宮内駅の乗車人員を調べてみな。
さらに、周囲に何も無い辺境駅と言われる奥津軽いまべつ駅もだ。
お前、臨海ルートはTDR、幕張メッセ、東京テレポート、国際展示場の大型施設も完全無視しているな。バーカァ!
>>そんな、収支を無視した運行ができるのは共産主義の国くらいなんだが。
じゃあ、何で1時間当たり2本しか走らない北海道新幹線が運行しているのか?
アーホー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1866
匿名さん
経済脳野郎にはわからないと思われる件。
北海道新幹線札幌延伸は、全てのエアラインの民航機の乗客を奪還できるかどうかの予測もその経済脳では出来ないと思う。
この札幌延伸は2つのリスクを持っている。
一つは4時間の壁がある。達成するには360km/h営業運転の実現。盛岡以北の整備新幹線区間(まだインフラは国の所有物)を防音壁など追加と鉄道会社自身が財源を出して320km/hに向上しないと。青函隧道の速度制限区間は依然残ってしまう。そして低運賃のLCCに対抗していく問題。
もう一つは東北地方が太平洋プレートに押されている以上、単発の巨大地震多発地帯。
高速化すればするほどその対策のリスクが伴う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1867
匿名さん
鉄ヲタにはわかんないんだろうが、新幹線が札幌に延伸しても東京から札幌まで新幹線を使う人は少ない。
途中駅から札幌への乗客の需要が高いんだよ。
鉄道は飛行機と違い、ピンポイントで結ぶわけではなく、沿線の旅客需要をすべて拾える利点がある。
例えば、埼玉北部や栃木から札幌だと新幹線のほうが優位だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1868
匿名さん
>>1867 匿名さん←スーパー経済脳男
>>鉄ヲタにはわかんないんだろうが、新幹線が札幌に延伸しても東京から札幌まで新幹線を使う人は少ない。
>>途中駅から札幌への乗客の需要が高いんだよ。
>>鉄道は飛行機と違い、ピンポイントで結ぶわけではなく、沿線の旅客需要をすべて拾える利点がある。
>>例えば、埼玉北部や栃木から札幌だと新幹線のほうが優位だ。
そんな事、お前の言う『鉄ヲタ』には殆どの人が知っているよ。
さらに、こっちがこのスレで主に新函館北斗行き『はやぶさ』の宇都宮駅停車の請願がある事を投稿している。
バーーーーーーーーーーーーカーーーーーーーーーーーァ!
このスレに投稿する資格無し。
お前、さらに航空に対する知識も無いんだろ。経済脳男には無理も無い。
港南と豊洲とかバトルしているスレの方がお似合い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1869
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1870
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1871
匿名さん
羽田新線は先行して着工され、どのようなインフラへ展開されるかの情報は重要。
スルーしろ! と言っていた奴は既に軌道が存在している臨海ルートに対する嫌がらせ投稿であることから、スレ主の私が蒲蒲線投稿を追放するために蒲蒲線スレを立てた。
以前にも、臨海地下鉄構想ネタもこのスレに割り込んできた。
蒲蒲線と羽田新ルートは一切関係が無い。
大田区主導(長崎県を彷彿する。)で東急と京急の両者のタイアップのような物。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1872
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1873
匿名さん
>>1872 匿名さん
駐車場付近の駅予定地で発進立抗が箱形トンネルの事から仰る通り開削工法だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1874
匿名さん
それにしては、駅舎のホーム有効長が横須賀・上野東京ラインと同様に15両編成対応だから贅沢な仕様。
臨海ルートで既に完成している京葉線と関連性があるが、京葉線沿線は地下ホームを含む全駅で15両対応の準備工事がされている。
舞浜駅では混雑対策でその準備工事されていた部分を施工完了(現在は5両分鉄柵で使わないにしている。)したが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1875
匿名さん
この羽田新線は東山手ルートは、宇都宮線・高崎線方面主体となるのだろうが、現在成田空港へは中央線の特急が甲斐路から向かっている列車がある。
西山手ルートが無いと、この中央線の甲斐路からの直通特急のルートに難儀しそうだ。
横浜からは近郊電車の普通列車から新橋駅や東京駅で乗り換えるスイッチバック的な乗車方法になるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1876
周辺住民さん
横浜からなら京急本線で乗り換えなしの35分程で行くだろ。
あほか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1877
匿名さん
>>1876 周辺住民さん
京急があっても、JR東のみで乗車する事(回数券とか首都圏のみ)1日乗車券を考えていないのか?
お前こそ、アホか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1878
通りがかりさん
羽田空港アクセス線で新駅可能性検討、6月補正に予算計上/東京都品川区 ? 建設通信新聞Digital kensetsunews.com/sokuho/711626
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1879
通りがかりさん
「品川区は、「羽田空港アクセス線新駅可能性検討業務」をJR東日本コンサルタンツに委託した。」
品川区 羽田空港アクセス線の新駅検討|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1880
周辺住民さん
>>1877 匿名さん
1日乗車券?
ほー、横浜(神奈川管区)から羽田(23区)の移動となると
ホリデー限定の2,720円のやつか?
小旅行だな
京急なら370円だ。しかも最短25分。
まじ、あほだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1881
匿名さん
>>1880
では、神奈川方面は、湘南新宿ライン・上野東京ラインとほぼ山手線を一周してきても羽田新線には用無し(西山手ルート未施工で)とJR東は考えるんだな、、それが出来るんだろうか?
>>まじ、あほだな
お前もアホだ。
問題は甲斐路からHNDへ向かう特急。
NRTへは、その特急は運転されている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1882
周辺住民さん
言い訳のレベルが低すぎるので、もういいよ。
本当にレベルが低い。
あと、専門用語を書いて煙に巻こうとするやり方が、
あまりにも情けなさすぎる。
よくありがちな、気の毒な鉄道オタクだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1883
匿名さん
>>1882 周辺住民さん
>>言い訳のレベルが低すぎるので、もういいよ。
>>本当にレベルが低い。
>>あと、専門用語を書いて煙に巻こうとするやり方が、
>>あまりにも情けなさすぎる。
>>よくありがちな、気の毒な鉄道オタクだな。
こう言う反論に屈するのが、不動産寄りの経済指向のコメント。
上のコメントは情報を提供して反論出来なかった根拠。
このスレの羽田新線は純粋に鉄道アクセス向けで、不動産価値がどうのこうののスレでは無い。
もし不動産価値に関して議論を強くしていると、山手線関連のあのような画像の連投とテリトリー争いが起きていて不快だろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1884
周辺住民さん
>反論出来なかった根拠。
いやいや
エビデンス付きで行ってるよ。京急なら370円だ。しかも最短25分と。
ホリデーの1日乗車券2,720円で横浜から羽田へ行くとか、
気の毒な鉄道オタクの経路に、誰も賛同せんよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1885
匿名さん
>>1884 周辺住民
>>気の毒な鉄道オタクの経路に、誰も賛同せんよ!
まだわかってないな。
横浜から京急で行けるとしたことは、不動産の経済野郎の庶民的な考え。
JR東がどこからでも直通列車を走らせようと絶対しないか、答えてみよ。
如何にも鉄道を知らずに狭い範囲でテリトリー争いをしているのが現れている。
それが山手線スレ全般だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1886
匿名さん
>>1884
了見の狭いお前、横浜以南つまり藤沢・小田原方面からJR東1本の直通列車を想定していないようだな。
だから、中央線の甲斐路からHNDへ向かう直通列車が頭に浮かばない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1887
匿名さん
>>1884
>>いやいや
>>エビデンス付きで行ってるよ。京急なら370円だ。しかも最短25分と。
もっと言ってやる。
そう言うことがエビデンスで言ってるだと。
料金の安さだけしか頭にない。
ぐるぐる回っている環状線の山手線だけの考えと一緒。
じゃあ、山手線が大汐線に入線し羽田空港に向かう直通列車が出来るか否か? 答えは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1888
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1889
匿名さん
>>1888
>>もう来るなよ
お前の情報が提示出来ない敗退宣言か?
不動産テリトリー争いを突っ込まれると山手線各スレの様に荒れることになる。
そういうのはこのスレでとことん追放してやる。
蒲蒲線に絡む三線軌条区間、、京急 金沢八景-神武寺で狭軌と標準軌の3線区間で特殊な軌道が見られているが、鉄分色の人は殆ど知っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1890
ご近所さん
もう来ないと過去に宣言してるのなら、来るなよ。
しかし、横浜からアクセス線で羽田に行くとか、笑わせてくれてサンキューな!~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1891
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1892
匿名さん
このスレは今後の施工に伴う技術開発関連とか(最近、道路関連のシールドマシンで支障物に接触し、掘削を長期中断したケースが見られる。)施工状況、ダイヤ計画などを挙げていく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1893
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1894
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1895
周辺住民さん
鉄ヲタ「横浜から、アクセス線で羽田に行こう!2,720円で!」
ほか多数「は?お前だけ行けよ。俺らは速達性重視で370円で京急だ」
ぷっ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1896
周辺住民さん
>>1893 匿名さん
1日乗車券から話題をそらそうと必死だな 爆笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1897
評判気になるさん
鉄ヲタの変人のせいで、議論もできず変な理論を押し付けられるスレになってますね。
沿線の不動産やマンションについての別のスレをたてたら?
スレタイやその説明・禁止事項は、十分に考えて書こう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1898
ご近所さん
そうですね。
恐らく、神奈川に疎くて空港にも縁がない、
多摩や千葉方面のガテン系の鉄オタでしょうね。
鉄道の技術と歴史のネタに持ち込むばかりで、新線の意義や運賃に無知識な。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1899
匿名さん
>>1895 周辺住民さん
お前さ、>>1875 で
>>横浜からは近郊電車の普通列車から新橋駅や東京駅で乗り換えるスイッチバック的な乗車方法になるかも。
この上記の意味が分かっているのか?
『横浜』と書いて、単に横浜駅向かう乗客と捉えているのか?
鉄分色のある人は湘南方面からJR東を利用した羽田への乗り換え無しの1本の直通列車と言う事が頭に無いのか? だから議論がかみ合わない。
JR東は、羽田新線を施工するに辺り様々な方面から直通列車を検討しないと言えるか?
特に伊豆急行方面・熱海・小田原・藤沢からの特急の存在だろ。
>>鉄ヲタ「横浜から、アクセス線で羽田に行こう!2,720円で!」
>>ほか多数「は?お前だけ行けよ。俺らは速達性重視で370円で京急だ」
>>ぷっ
京急のリムジンバスの存在を忘れていたのに大爆笑!
ぶーーーーーーーーーーー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1900
匿名さん
>>1896 周辺住民さん
>>1日乗車券から話題をそらそうと必死だな 爆笑
その乗車券でしか議論が出来ないのか?
湘南方面から羽田への1本の直通列車の構想をJR東が検討するか否か? 何度も聞いているが、答えが無いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1901
匿名さん
>>1897 評判気になるさん
>>鉄ヲタの変人のせいで、議論もできず変な理論を押し付けられるスレになってますね。
>>沿線の不動産やマンションについての別のスレをたてたら?
>>スレタイやその説明・禁止事項は、十分に考えて書こう
ご自由に立てろや。
但し、JR東・国交省・TWR・品川区(TWRに出資している)・東京都(TWRに出資している)・ゼネコンの施工技術、鉄道に関連する情報は一切禁止。
『羽田新線の沿線情報』
とタイトル立てな。
グズグズして立てなかったらこっちが立ててやろうか?
総合交通体系から絡む鉄道情報と単なる沿線の不動産開発情報を分離させるために。
8号線や臨海地下鉄のスレで全く無関係の羽田新線ネタが出てきたからこのスレを立てた。
さらに臨海地下鉄スレのテリトリー争いの荒れ模様から鉄道情報が疎くなるから、
『臨海地域地下鉄構想と東京8号線と羽田アクセス線は別問題なので切り離して、羽田アクセス線関連のスレを立ち上げます。
これは事業者としては東京都とJR東日本、そしてTWRの大株主である東京都、その下に品川区も関連してくるので。』
沿線マンションの情報など一文も触れていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1902
匿名さん
>>1898 ご近所さん
>>恐らく、神奈川に疎くて空港にも縁がない、
空港に縁が無い? 物凄く外れていて大爆笑!
羽田空港第3ターミナルに何度か言っているよ。
さらに羽田空港の駐車場のP5に停めたことも何度か。
>>多摩や千葉方面のガテン系の鉄オタでしょうね。
これを言っているのはこのスレで蒲蒲線の連中の臨海ルートは絶対無いとした嫌がらせ投稿していた奴だな。。
>>鉄道の技術と歴史のネタに持ち込むばかりで、新線の意義や運賃に無知識な。
新線の意義に無知識? それはお前だろ。
羽田新線はマンションの不動産ネタで沿線にそんな物があっただろうか?
早く、羽田新線沿線の不動産価値 のタイトルのスレを挙げろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1903
周辺住民さん
鉄分おじさん、言い訳苦しいよ。もうやめなよ。
「のんびりホリデーフリーパス」なら小田原でも藤沢からでも乗れるが、
え?土日の客のことだけ?
え?せっかくフリーパス買ったのに、が乗り換えなしで羽田直行???
>『横浜』と書いて、単に横浜駅向かう乗客と捉えているのか?
「横浜から」と言ったら、横浜起点の話だろ。
すり替えるなよ。
そもそも、横浜方面から東京駅経由で羽田まで1筆だと、
営業キロ計算の運賃で京急に完敗だ。
>京急のリムジンバスの存在を忘れていたのに大爆笑!
それだと、そもそも1日乗車券とか回数券と言い訳した意味がないが?
最初からやり直し!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1904
周辺住民さん
それと、
>普通列車から新橋駅や東京駅で乗り換えるスイッチバック
特急だ?
乗換なしだ?
鉄爺さん、君が「普通列車」「駅で乗り換える」と書いたんだよ??
スレを分割して新スレ立てまくって、本当に迷惑。
反省してから出直してきなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1905
匿名さん
>>1903 如何にも不動産業者風の若造
>>「横浜から」と言ったら、横浜起点の話だろ。
東海道線の存在と言うのを意識しなかったお前。
それともこちらのの言葉足らずを突っ込みたいようだな。
お前とやり合っても議論は平行線。
別スレ立てて平和な議論しろや。
それか、こちらの書く投稿はの気に入らないのは無視するしかない。
>>1904
>>スレを分割して新スレ立てまくって、本当に迷惑。
>>反省してから出直してきなよ。
あのさー、スレ本題に何と書いてあるか理解出来ているのか?
ここは港南野郎が割り込んでこないだけで平和。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1906
匿名さん
>>1903 周辺住民さん
>>「のんびりホリデーフリーパス」なら小田原でも藤沢からでも乗れるが、
>>え?土日の客のことだけ?
>>え?せっかくフリーパス買ったのに、が乗り換えなしで羽田直行???
そのことを書いている時点で、羽田新線は営業運転を開始しているの?
さらに何度も熱海方面からの特急を忘れている。
JR倒壊(笑)の新幹線で品川駅で降りて空港行きリムジンバスでも乗るのどっちかねー? は想定していないんだ。
ブーーーーーーーーーーー!
JR東は羽田への直通の集客のために色々な方策を考え始めるてのが分からない超鉄道ヲンチ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1907
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1908
周辺住民さん
3千円近い、途中下車の ホリデーフリーパス の使い方・・・
「湘南方面から羽田空港へ、1度も途中下車しない」 by 鉄爺
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1909
匿名さん
>>1908
お前がJR東がどう出るかわからないくせに投稿してるじゃ無いか? レベル低すぎ。
直通と言う利便性は不動産の経済屋には理解するのは無理だろうな。
例えば、山形新在直通とか秋田新在直通とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1910
匿名さん
↑
直通に修正したいのかにゃ?
>乗り換えるスイッチバック
↑
これ書いたの、鉄爺だよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1911
周辺住民さん
鉄爺さん、どうした?
羽田空港へ新橋乗り換えのホリデーフリーパスの提案したあと、
結局、直通だったことにさせて欲しいようだが、どうなのかな?
逃げた?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1912
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1913
匿名さん
途中駅、今の構造だとないだろうな。
単線分岐だと運行本数は多くできない。
10分間隔で停車できないなら、再開発の魅力が全くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1914
匿名さん
>>1911 周辺住民さん
何度言ったらわかるんだ?
あんたの考えるのは現行の時のもの。
JR東が直通を考える時にどのようになるかだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1915
匿名さん
>>1912 匿名さん
TWRに関して、東京都・JR東だけでなく品川区も出資している。
その品川区の発言力が強いか、弱いかも関わってくるかも。
品川埠頭案はラーメン連続高架橋の大改修(改造)と大がかりな施工になりそう。
八潮北公園付近
留置線付近
競馬場通り付近
も無理がありそうな感じがする。
品川区のエゴじゃ無いのか? とも思えてくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1916
匿名さん
以前、JR東が羽田新線全額出資と豪語していたのが、最近とんと聞かなくなった。
あれは、どうなったんだろう。
TWRをJR東が買収する(東京都もTWRの株を全面売却)も無くなったに等しいのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1919
匿名さん
↑
>羽田新線はどうなるんだ?
と言って、現行で羽田新線に乗りないなら、京急一択だろ!
鉄爺は、フリーパスとか、回数券とか、すべてが支離滅裂。
ボケが始まってるね。気の毒に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1920
匿名さん
>>1916 匿名さん
>JR東が羽田新線全額出資と豪語していたのが、最近とんと聞かなくなった
鉄爺、全額出資としたから、すぐに動き出せた事業なんだよ。
JR東海のリニアと同様に。
わかる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1922
匿名さん
>>1910
お前な、東海道線方面で上野東京ラインでスイッチバックするのに対して、湘南新宿ライン経由で埼京・山手線・上野経由で一周してくるのでは不都合が起きる。
物理的に、、、
それはなんだと思うか? 答えてみよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1925
マンション掲示板さん
>>1899 匿名さん
山手東ルートは常磐線や宇都宮、高崎線からの直通しか考えてないでしょ。
横浜側から東京駅でスイッチバッグしてまで直通にこだわるわけないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1926
匿名さん
>>1925 ←とんでもない鉄道ヲンチ
鉄道会社にとって1本の直通列車で乗り換えなしの施策を切り捨てる鉄道会社はいないって事だ。
>>横浜側から東京駅でスイッチバッグしてまで直通にこだわるわけないね
それだけか?
先ほどのテストで答えられなかった事からレベル低すぎ。
山手線ルートで回ってくると編成が逆向きになるって事だろ。
後出しじゃんけんの低脳!
この考えから臨海ルートは無いってレベルの低い事を宣うわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1927
匿名さん
鉄道会社は軌道が繋がっていれば、直通列車ほど旨味のある集客は無いって事だ。
その為、JR東は山形新在直通と秋田新在直通で大掛かりな改軌工事をしていた。
『直通運転』の利便性を考えなかった奴が、臨海ルートは無い!とほざく。
蒲蒲線は1067mmと1435mmの期間の違いでそのままでは京急には直通できないって事。
臨海ルートは軌間もATS-Pも車両限界もJR東と同じ。
そもそも旧鉄建公団は旧国鉄への貨物線のために施工していた未成線がTWRに転用された物。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1928
ご近所さん
>『直通運転』の利便性を考えなかった奴が、臨海ルートは無い!とほざく。
「乗り換えるスイッチバック」
↑
これ書いたの、鉄爺だよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1929
口コミ知りたいさん
>>1913 匿名さん
再開発の魅力?不動産業者らしいね。
あんたらには羽田アクセス線は途中駅を作ってもらわないと金儲けにはまったく使えないもんな。
また埋立地の倉庫街をマンションにして儲けたいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1931
匿名さん
>>1929 口コミ知りたいさん
>>再開発の魅力?不動産業者らしいね。
>>あんたらには羽田アクセス線は途中駅を作ってもらわないと金儲けにはまったく使えないもんな。
>>また埋立地の倉庫街をマンションにして儲けたいの?
まさにこのスレに突っ込んできた臨海地下鉄とか蒲蒲線の連中。
この羽田新線は再開発なんて何のかけらも無い。
しかし、蒲蒲線で再開発を期待している連中が臨海ルート等無いとあり得ないホラを吹いていた(既に旧鉄建公団が施工した旧京葉貨物線として軌道は存在している。これは後のTWR。)事から連想できるな。
あくまで首都圏の羽田空港へのアクセスで直通化する利便性がこの路線。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1932
匿名さん
>>1928 ご近所さん←ここも投稿時間帯がほぼ同じ事から匿名ちゃん=匿名はんだな
あちこちのスレを荒らし回り情報を自爆投稿を繰り返す迷惑ベランダ喫煙者で迷惑投稿者。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1933
匿名さん
線路が繋がってれば電車が走るなんて、事業を何も知らない引きこもりなんだね。
運行コストを完全無視みたいだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1934
職人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1948
匿名さん
品川区が調査していて請願駅のような途中駅は、空港駅までの海底トンネルで非常時に後続の列車が運転中止した時に乗客を降ろせる駅にもなり得る。
奥津軽いまべつ駅や旧知内駅の様に。
だが、単線区間ある事で線路容量が限られてJR東は却下するだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1949
匿名さん
>>1948 匿名さん
は?
アクセス線で想定される途中駅は、地上ですよ?
そこに駅を作らなくても、地上なら楽に救助できる。
鉄道知識を織り交ぜているようで、何も考えてない恥ずかしいカキコですね。
それとも呆け始めているのか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1950
匿名さん
>>1949 匿名さん
>>鉄道知識を織り交ぜているようで、何も考えてない恥ずかしいカキコですね。
この言い訳だな。
停車するなら駅部の方がいい。
何故ならダイヤ調整をやり易い。
北陸トンネル火災事故の教訓を知らない様だ。
>>それとも呆け始めているのか・・・
お前が無知な鉄道ヲンチだけだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1951
匿名さん
非常時だろ?地上退避は線路上でもできるんだから、そのための駅なんかより、
海底トンネル内の人間の退避が一番だろ。
鉄道オタクって、どこか思考が変な。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件