説明会、内覧会だけなら平日でも仕方ないと思わないでもないですが、点検確認会もすべて平日しか駄目なのでしょうか?
案内がきてから交渉するにしても、入居が遅れるだけのような気もしますし、諦めるしかないような・・・
購入者の内覧より、賃貸住戸の内見が優先されるのは納得できませんが。
ところで竣工式典があるそうですが、みなさん行かれますか?
たしかに平日休むのは困りますけど、大きな金額の買い物したわけですから、一日くらい有給休暇を使ってもいいかなとも思います。
やんごとなき理由で平日になってしまうのなら、調整はなんとかせざるを得ないが、
地権者さんの都合という、言わば一部の人間のわがままで調整させられる。
そこが正直おもしろくない。
不愉快です。
地権者が先に引っ越すのは理解できるが、共有施設や賃貸募集の都合で分譲者内覧会が平日のみって都合が良すぎる。
竣工式典って我々が参加可能なのでしょうか。そこにはやはり、地権者さんが招かれているのでしょうか。
行ってみたい気もしますが、あなた誰ですか?って顔されても嫌ですし、我が家にはそのような案内もありませんでした。
>>832 824様
うちも同じ連絡来ました。ただ、地権者が理由だとは聞いていません。
なんとか休日にしてもらえないのでしょうか。
3月は、年度末なので仕事が忙しいのですが、引っ越しの為にに数日休みを取るので、
あまり2月も頻繁に有給とりたくないんですよね。
土日の内覧会で、内装の写真バシバシ取って、家具屋へ直行する予定だったんですが。。。
皆さん方へ
細かい情報本当にありがとうございます。
平日しか内覧できないのは 地権者が理由でないとしても
休日に出来ないのは納得できません
またそれが地権者からの要望であればなおさらです
地権者が先に入居できるのも
正直納得しがたいものがあります
またゴクレさんの情報のおそさは今まで
マンションを何回か購入し賃貸や売却してきましたが
はじめてです
このようにサービスが悪いのは これからが
心配ですが ここの掲示板出て会う方たちと
ぜひ 対処をして行けたらと思っております
早めに情報があったかたは 今回のようにアップしていただけたら
本当にありがたいです
今後ともよろしくおねがいいたします
さてさて、ではみなさんで反対運動を起こしましょうか。
手始めに平日に内覧会が難しい人は、連絡を受けたらはっきりと「No!」と言いましょう。
>>838
人によって様々な事情があるのではないでしょうか。
区役所行ったり、引っ越し業者が下見に来たり、引っ越しの数日前のかたずけや、
簡単な梱包、引っ越し後のレイアウトの整頓などなど、この先も有給を使うことになるかと思います。
うちは共働きなので休みにしないと、これらはできません。
お子さんが居れば、もっとやることあるでしょう。
私は出来れば、どうしても平日ではないと駄目なこと意外は、休日にしてもらいたいです。
今時マンション買ったからといって、のんびり休みをくれる職場の方が少ないのではないでしょうか…。
うちは3親等以内に不幸があった以外は、月に1日くらいしか休めない雰囲気の職場です。
説明会は、どちらかが平日休んで出席するとして。
少なくとも、内覧会は休日にしてほしいです。妻と同じ日で、平日の休みを取るのは難しいと考えています。
今までなしのつぶてだったのに
突然電話が入りました。
外出先だったのに、適当に返事をしてしまいましたが
もし地権者のワガママによる理由で
分譲者の内覧会が平日に設定されるなんて
絶対ありえません。
私も住み替えなので、3末に今の住まいを
引き渡して、引越し予定なので、確実に3末に
引き渡すには、3月中旬までには家具等移動を
終えてないといけません。
内覧会など、ゴクレが指示してきた日付を
反対して、どんどん先送りになると
非常に困った状態となるので、
言いなりにならざるを得ないかもしれず
困ってます。
ただ引越し作業や区役所などでも
平日休まねばならない為、どうしてもならば
ゴクレ都合で、1日だけなら平日を使っても
いいです。 ただし1日にしてほしいです。
お隣のエアライズさんを例にしてみますと、
あちらは、管理組合がものすごい充実している
そうです。
アウルも、なあなあにせず、
管理組合(住民の代表)がきちんとできる
よう皆さんで協力し合っていきたいですね。
ちなみに、以前のエアライズさんのマンション管理
会社がかなりひどかったようで、管理組合で
協議して変更させたようです。
おもちつき大会があったり、クリスマスツリーが
豪華だったり、なかなかいい感じですよね。
是非、いいところはどんどんマネしたいものです。
管理費がお隣さんよりも高いのですから、
アウル住民の皆さんで、協議していい方向に
もっていきたいですね。
うちは、近所に住んでいて
アウルタワー説明会(今後の再開発の
モデルケースのような感じ)という
ものが配布されていて、
購入者としては、未だ入れませんが
近所の者として、来週、アウルに入れます。
どこまで入れるかはわかりませんが
ロビーや公共利用の場所を見に行ってきます。
それにしても、おかしな話ですよね。
購入者じゃない人には、さっさと
公開しているのに、購入者は
まだ入れもしないなんて。
≫813さん
私も賃貸からの住み替えです。
現在のマンションは2月に契約更新なのですが、
管理会社に相談し、若干の更新料(10分の1程度)を
支払い更新し、3月末で解約する旨の解約申出書
をFAXする事で快諾頂きました。
なお、管理会社のご好意で、万が一4月にずれ込む
時には日割りで延長していただけるそうです。
一度管理会社に相談されたらいかがでしょう?
↑
変な改行入れてしまい、読みにくくてすいません^^;
>>843さん
ゴールドクレストに引き渡すまでは、何を使用とURの勝手ということなんでしょうが、
肝心の分譲住戸購入者を蔑ろにしたやり方には納得がいきません。
無関係の人を中に入れることは、セキュリティー上の問題もあると思います。
URとしては、引き渡した後のことは知ったこっちゃないなんでしょうが。
ゴールドクレストの問題というよりもURの問題な
気がしてきました。
そういえば、以前から、いつ内覧会なのかとか
質問をするたびに、
「URさんからの引渡しがまだ決まっていないので
当方も決められない状態」みたいなことを
言っていた気がします。
まぁ、それにしてもゴクレにもやり方が
あったのだとは思いますが、なんだか解せませんね。
うちは、分譲マンションを売却しての住み替えなので
日割り計算等のことは、関係なく、引渡し時期が
ずれこんだら、賠償問題になってしまいます。
いまどき区役所が平日しかやっていないなんて区なんてあるんでしょうか?
土曜か日曜にやっている出張所などを検索して、その場所でで手続きしたらどうでしょう?
ゴールドクレストさん契約者のために少し考えて早く内覧引き渡しをできるよう配慮願います。時期が延びると影響をうける人がいるんですよ。
NO839さんへ
ありがとうございます
NO838さんのアップをみて正直残念でした。
私のように学校におりますと 内覧会のために
1日自習ですということになったら 保護者からなんといわれるか
身内の葬儀等ならまだしも
本当にこれだけの大型のマンションですので
様々な方がいること 適用できる サービスを考えていただきたいですね
しかし 土曜日になんとか内覧できるということが
わかってよかったです
皆様がたありがとうございました
NO843さんへ
ありがとうございます
近所の人が購入者よりも先に内覧できるのは摩訶不思議ですが
ぜひぜひ 情報をいただきますよう
よろしくおねがいいたします
>841さん
お隣エアライズ情報ありがとうございます。管理がしっかりしているそうで羨ましいです。今更ですが、ちなみにエアライズさんは賃貸部屋等の割合はどの程度だかご存知ですか?やはり、賃貸部屋と分譲部屋の住人ではかなり意識の差があると思います。
>847さん
御推察の通り、URのせいだと思います。別にゴールドクレストさんの肩を持つわけではないですが、引き渡しが行われるまでは手の出しようがない状況だと思います。所詮お国のやることですから、庶民をバカにしたお大尽対応はなるほど納得です。ゴールドクレストさんもある意味被害者だと思いますが、ちょっと不甲斐ない気がします。もっと頑張れと言いたいところです。
分譲住戸購入者を蔑ろにしているというよりも、UR側がデベロッパーのゴールドクレストを軽く見ているという構図が見え隠れするのですが・・・・
そうそう、うちにもゴールドクレストさんから電話ありました。UR側の都合でと前置きしておりましたが、やはり、平日の提案に難色を示されている契約者さん達が沢山いらっしゃるようで、土曜日の可能性を交渉中とのことでした。
私もこの掲示板を購入したときからずっと拝見させて
頂いており、たまにコメントもさせて頂いておりましたが、
嘘の情報などは全くありませんでした。
入居後もこうゆうコミュニティがあるといいですね。
さて、平日になるか土日になるかは一先ずおいておいて
ようやく内覧会が現実のものとなってきましたね。
で、オプションの話をまたさせて頂きたいのですが
すっごく悩んでます。
フロアコーティングすべきか否かを。
よその分譲物件と違い、ここはURからゴクレに
引き渡されて、入居するまでの期間が短すぎる
ために、本来ならば、入居する前には予め頼んでおいた
オプション等が完成された状態で内覧できるもの
なのですが、ここは違いますものね。
我が家は食器棚を頼んでますが、来週などの内覧会
ではもちろん、何もない状態の内覧なのですよね。
それに不備があった時はどうするんだって感じですけど。
もし、部屋に不備があった際は、内覧会で不備を指摘
しないと後の祭りだと聞いたことがあるので、
私は内覧会にプロを同行しようと思ってます。
また話をむしかえして申し訳ないのですが、
皆様、フロアコーティングしますか?
皆さん、フロアコーティングはどうしますか?
私はシリコンコーティングの施工を検討中ですが、オプション会での担当者が言うには、シリコンコーティングは剥離が出来ず、万が一フロアの補修や張替え等があると削るしかなく、費用も余計に掛かりますよ…との事でした。
また、個人的にもシリコンコーティングの光沢がちょっと気になり、半ツヤ程度が一番好きなのですが、それだとオプション会でのウレタン系のコーティングしかないようで、しかし施工費がかなり高くなってしまうし、持ちも短くなってしまうのでどうしようかと…。
そこで皆さんが施工を決めた、又は止めた判断のポイントを伺えれば参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。
長文失礼しました。
857さん
うちも施工するか悩みに悩んだ末、フロアコーティングと水周りのフッ素&防カビコーティングをお願いすることにしました。
8社程からサンプルを取り寄せたり見積もりを取った結果、先日ようやく一社に絞りました。
UVコーティングをする予定です。
うちもUVコーティングを真っ先に検討しショールームにも行ったのですが,光沢と鏡のような反射がある事また足触りの点から艶消しのウレタン系にしようと考えています.UVコーティングは強いし,ワックスをかけたてのようでとても綺麗ですね.私は何となく落ち着かなかったのですが,これは好みの問題ですのでどれがいいとか言えませんね.
コーティングを決断された方
コーティングはやるとしたら、オプション家具などの工事や家具搬入前に
まっさきにやられますよね?
私はコーティング悩み中なのですが、数年後に
床ごと張り替えも考えてます。費用もコーティングと変わらないくらい
なのです。
ツヤツヤはあまり好みではなく、小さい子供がいるので
そのお友達の来客も考え、あくまでも床の保護を第一目的と
してます。あまりカーペットやラグを敷くのも、好みでは
ないのです・・・
考えちゃいますよね。
860です.
確か床材はウッドワン社製です.西新宿のショールームに行った時メーカーおすすめのワックス名が確か説明に書いてありました.手元に無いので今は分かりません.私はショールームで同じ床材のサンプルをもらって,コーティング会社に試しにUVコーティングをしてもらいました.
859です。
確か床材は「ウッドワン製FK1935-310(カバ桜)」だったと思います。
パンフレットに載っていないもので、同等の製品としては、コンビットストライプさくらV(カバノキ)
とのことです。
ウッドワンのショールームにも行ってみたのですが、フロアコーティングをしない場合リンレイのハイテクフローリングコートというワックスでお手入れするといいとのアドバイスを受けました。
(油性ワックス・蝋ワックスはNGだそうです。)
私も当初UVコーティングの鏡のような艶が少し気になったのですが、ショールームで見本を見せてもらい、うちの床のカラーではそこまでツヤツヤにならないと聞き、施行することにしました。
ただ確かに他のコーティングに比べ光沢があるので、これはやはり好みの問題なのでしょうね。
860です.
UVコーティングは床材が濃い色だと映り込みがくっきり出ますが,薄い色ならそれほどの事は無いようです.小さい子供やペットのいる家庭ではお勧めだと思います.私もコーティングしてもらったサンプルにマジックで書いたり,金属でこすったりしましたが,効果はなかなかのものでした.
うちの場合は子供も大きいし,落ち着いた雰囲気が好きなので選択しませんでした.写真の光沢仕上げとマット仕上げのようなものですね.
私は、迷いましたが、キッチンがタイルビニール地ではなくフローリングのため保護した方がやはり良いかなと思い、引渡しから引越しまでの時間があまりとれないためオプションでコーティング頼みました。
話は変わりますが、他の掲示板では話題に出てましたが、今後の超高層建築物については長周期地振動対策として構造計算をする案が国交省より出されました。アウルは大成建設の制震装置付きのマンションということが購入を決断した大きい要因でした。今住んでいるマンションは、姉歯事件もあり、構造計算書の要旨と説明書を頂きました。構造計算書は区分所有者であれば見ることができるのですが、素人が見てもおそらく難しくどなたかお分かりの方いらっしゃいますか?また、もし長周期地震の構造計算をしていないのであれば、シミュレーションしてもらうのも良いと思います。簡単にできるそうですし、まして大成建設なら直ぐにできると思います。結果クリアしていれば、今後の資産価値も落ちることはなく安心もすると思います。クリアしていない場合でも所有者は事実を知っていることは良いことだと思います。義務化されればいずれ、もし手放す時には必ず聞かれる項目だと思いますし。
参考 http://www.asahi.com/housing/news/TKY201101100351.html
>865さん
元となったのは、国土交通相が平成22年12月21日に報道発表した
「超高層建築物等における長周期地震動への対策試案について」かと思います。
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000218.html
これをよく見ますと以下のようにあります。
ーーーーーーーーーー
周期地震動は、固有周期の長い超高層建築物(高さが60mを超えるもの)や免震建築物への影響が大きいと考えられます。
対策としては、制振ダンパーの設置などが有効とされています。
ーーーーーーーーーー
制震装置が実装されているアウルタワーは問題ない気がします。
さりとて、これから入居する私たちにとって資産価値のみならず、安全面に影響を与えうる事象のためやはり保証が欲しいですね。
素人が掲示板であーだ、こーだ言っても解決ができるわけありませんので、近々開催される入居者説明会にて、質問することいたしませんか。
またこの掲示板を見られている契約者のみなさんも、この問題を有耶無耶にしないよう入居者説明会で一致団結いたしましよう。
関係ありませんが、今アウルの47、48、51の各階西南側の電気が点いてますね。
工事ですかね?
だと思います。日に日に灯りが上層階に向かってますから。
>866さん
865です。賛同いただきまして嬉しく思います。説明会で埒が明かないようでしたら、内覧会では設計書、構造計算書等は用意してあるはずですから、長周期地震動を含めて説明してもらうようにします。もしプロの建築士等に内覧をお願いする方は是非見せてもらい説明をしてもらうようお願いしてみてください。おそらく大手デベであれば当然この辺は施工会社と打合せをして事前に構造計算がしてあり説明できるようにしておくと思いますが、ゴクレさんにも期待したいところです。(ちなみに今住んでいるマンションでは、内覧会の時には施工会社の構造担当の建築士の方が待機しており対応をしていました)もし長周期地震動の構造計算をしてない場合は、引渡しを受けてからでは手間も掛かると思うので、その前にしてもらうようお願いできないものでしょうか。
地権者さんが既に住んでいるから電気が灯っているという
こともありますよね?
まだ住んでないと思いますよ。竣工まだですよね?
地権者さんは、まだお住みになっていないのに
分譲者の内覧会を平日にするよう要請されている
のですか? それはまた随分とご勝手ですねぇ。
そういえば、営業担当さんから電話があって
書類をお送りしますと言われたまままだ
届いてませんけど、その後の内覧会および入居説明の
日取りについて何か進展ございましたか?
>>872さん
うちには何も届いていないです。
URとしては、分譲住戸を買った人のことは配慮してくれないでしょう。
地権者、それに今後の再開発を考えると近所の住人、それ以外は特に視野に入っていないのでは。
彼らはしょせんお役人です。
今後の再開発を考えると、私達分譲者も、一応
地権者ということになりますよね?
ほんと、役人仕事って感じで、段取り悪いですよね。
それはそうと、我が家は今住んでいるマンションの
ローンをやっと払い終えました。
おかげで、現金がすっからかんになってしまいました。
オプションなどはだいたいが現金購入ですよね?
食品ですらカードで買う我が家としては
現金がなくて、オプションをあきらめようかと
思ってます。
入居説明会を平日にやるというのに、直前になって案内をもらっても仕事の関係で参加できない可能性があります。
せいぜい1ヶ月前にはいただかないと日程調整ができません。昨年春の契約以来、ゴクレからは一本の電話もありませんが、シャクに触っているのでこちらから電話する気にもなれません。