仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シエリア金沢広坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 石川県
  5. 金沢市
  6. 広坂
  7. 広坂
  8. シエリア金沢広坂ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-09-07 01:08:45

シエリア金沢広坂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:石川県金沢市広坂1丁目6番1 (地番)
交通:北陸バス「香林坊」バス停 徒歩5分
間取:未定
面積:70.01平米~159.48平米
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:未定
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-08-13 13:37:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリア金沢広坂口コミ掲示板・評判

  1. 101 通りがかりさん 2021/03/09 13:26:26

    >>92 通りがかりさん

    更新日:2021-03-09 
    次回更新予定日:2021-03-23 
     
    販売期 先着順 販売概要 
    販売戸数 4戸 
    販売価格 4,530万円~15,980万円 
    間取り 2LDK+N+WIC~3LDK+3WIC+SIC 
    住居専有面積 70.01㎡~160.44㎡ 
     
    最も安かった住戸が 1戸だけ売れたらしい。
    おめでとうございます。

    確かにこの立地で 3,880万円 / 70.01㎡ ならば、クルマを持たない人はお買い得と判断するかもしれない。
    ほとんどの地元民にとっては検討の対象外だけど。

  2. 102 評判気になるさん 2021/03/09 23:12:58

    同じ70㎡で650万の差、階数差でかいな。
    パンダ要素あった3880が先着で蒸発しちゃったのは勿体ない。
    1期4次で売れた93㎡のお部屋も予定価格から1600万以上お値引きされてるけど既検討者しか分からないな。

  3. 103 マンション比較中さん 2021/03/13 12:22:05

    >>101 通りがかりさん

    更新日:2021-03-13 
    次回更新予定日:2021-03-27 
     
    竣工時期 2021年3月予定 
    入居時期 2021年3月予定 
     
    販売期 第1期5次 販売概要 
    販売戸数 2戸 
    販売価格 4,080万円、5,880万円 
    間取り 2LDK+N+SIC、3LDK+WIC+SIC 
    住居専有面積 70.01㎡、93.62㎡ 
    先着順受付開始日 2021年3月12日(金)~ 
     
    販売期 先着順 販売概要 
    販売戸数 4戸 
    販売価格 4,530万円~15,980万円 
    間取り 2LDK+N+WIC~3LDK+3WIC+SIC 
    住居専有面積 70.01㎡~160.44㎡ 
     
    既に竣工してるようだけど、ここに来て急に次々と投入してきたね。
    プレミアム住戸は別としても、他は多少損切りでもさっさと全部売って撤退したいという戦術になったのかな?

  4. 104 通りがかりさん 2021/03/15 16:05:49

    >>103 マンション比較中さん

    更新日が 2021-03-09 に戻って、第1期5次 の 2戸が消えてるんだけど、どういうことよ??
    もはや販売状況すら管理できないほど錯乱してるわけでもないとは思うけど。

  5. 105 通りがかりさん 2021/03/20 08:20:54

    もう、パンダ部屋は作らないのかな?

  6. 106 通りがかりさん 2021/03/20 10:28:35

    今のモデルルームは「3月27日迄」とか書いてあるから、来月から棟内モデルルームに移行して、その1ヶ月後のGW頃に「モデルルーム使用住戸」がお安く出てくるんじゃないですかね。
    なぜか使用実績のないモデルルーム使用住戸が。

  7. 107 通りがかりさん 2021/03/22 21:41:33

    売れてないマンションの概要気にするってどういった方なのか疑問です。普通売れてるマンションの状況が気になるのでは…
    売れてない、早期値引き、この段階で1期5次、この状況のマンションなら一桁の進捗だと想像つきますよね?
    荒らさずほっておいてあげましょうよ。

  8. 108 周辺住民さん 2021/03/23 14:36:13

    >>107 通りがかりさん

    総戸数35戸で「一桁の進捗」ということは、3戸しか売れていないというのでしょうか? 随分と非道いことを言うのですね。10戸くらいは売れていると思いますよ。
    ご自身の考え方と違うからといって非難し、あるいはその考え方が普通だとしても少数派(マイノリティ)を排除し多様性を否定するのも如何なものかと思いますけどね。

  9. 109 マンション検討中さん 2021/03/23 15:25:25

    >>108 周辺住民さん

    一桁って9戸までって意味だと思ってた。
    2戸づつ売れてても10戸なので、ほぼ1戸と考えもできるので5から9の間くらい。ちがいますかね?
    お値段下がってもなかなか売れないんですね…
    入居する方は静かでいいのだろうか?
    ってそんなわけないですね。
    いつ完売するだろうか…

  10. 110 通りがかりさん 2021/03/23 15:40:09

    >>109 マンション検討中さん

    第1期○次のように明記せず、売れ残りの先着順の内容がいつの間にか入れ替わっていたこともありますから、実際に何戸売れているのかは判断のしようがありませんね。

    プレミストとか、せめてプレサンスのように、「この期は何戸販売します。何戸売れ残っています」ときちんと情報開示してくれれば、いつ頃完売しそうか推定する手がかりにもなるのですが。

  11. 111 匿名さん 2021/03/23 18:55:10

    >>110 通りがかりさん

    なにせ怖くて買えませんね…

  12. 112 マンション比較中さん 2021/03/27 14:14:54

    >>103 マンション比較中さん

    更新日:2021-03-27 
    次回更新予定日:2021-04-10 
     
    竣工時期 2021年3月(竣工済) 
    入居時期 即入居可(諸手続き完了後) 
     
    販売期  先着順 販売概要 
    販売戸数 3戸 
    販売価格 4,730万円~15,980万円 
    間取り  2LDK+N+SIC~3LDK+3WIC+SIC 
    住居専有面積 70.01㎡~160.44㎡ 
     
    無事に竣工して 1戸売れた。
    明日は現地販売センターにお引越しですね。

    本来であれば、全ての物件について、
    ・各販売期がいつ始まって何戸販売したのか 
    ・その販売期はいつ何戸が成約したのか 
    ・キャンセルは何戸が出ているのか 
    というデータを一覧にして物件概要に載せてほしいのだけど。
    時系列のデータがないと、瞬間値だけを見せられても購入後に資産価値を維持できそうか否か判断のしようがないでしょ。

  13. 113 通りがかりさん 2021/03/28 12:39:31

    最新のお知らせ
    「4/3(土)・4/4(日) 建物内モデルルームオープン
    この度、建物が完成し「建物内モデルルーム」を公開する運びとなりましたのでお知らせいたします。
    モデルルームは93㎡3LDKと70㎡2LDKをご用意しております。
    また、全住戸価格をリニューアルしておりますので、この機会に是非ご検討いただけますよう、よろしくお願いいたします。」
     
    意訳: 全住戸を値下げしたので買ってね。

    という理解でよろしいのかしら?

    でも、デザインの見た目が安っぽいのよねえ。
    妻側(いたる側)壁のレンガ風パネルも現実にはあり得ないズレ方をしていて、最初は施工が下手すぎるのかと驚いたし。(よく見たら意図的デザインだと理解できたけど。)

  14. 114 通りがかりさん 2021/04/02 14:40:27

    なんで、このコースなのよ?
    自爆してるとしか思えない。

    有料駐車場に停めてもらって、一方通行にチャレンジするかプレミスト横から出るかはお客の判断に任せた方がよいと思うけどなあ。

    1. なんで、このコースなのよ?自爆してるとし...
  15. 115 評判気になるさん 2021/04/02 17:51:38

    今日新しいTV-CMやってたけど3880万?って出てた。もう売れちゃったのにありなのかね。

  16. 116 通りがかりさん 2021/04/03 01:04:59

    >>115 評判気になるさん

    TV CM や紙のチラシはどうしてもタイムラグがありますから、やむを得ないでしょう。
    Web コンテンツなら即時反映も可能なのにやらないのならば、如何なものかとは思いますが。

    1. TV CM や紙のチラシはどうしてもタイ...
  17. 117 評判気になるさん 2021/04/03 02:20:28

    8月までのパンダ部屋
    再登録非公開抽選って怪しすぎる。

    販売期再登録抽選 販売概要
    販売戸数1戸
    販売価格3,880万円
    間取り2LDK+F+WIC
    住居専有面積74.52㎡
    アルコーブ面積3.16㎡
    バルコニー面積6.72㎡
    管理費18,500円
    修繕積立金6,000円
    修繕積立一時金600,000円
    管理準備金25,000円
    登録申込受付期間2021年8月23日(月)~2021年8月29日(日)正午
    受付時間10:00~17:00
    抽選日時2021年8月29日(日)13時 ※非公開抽選とさせていただきます。予めご了承くださいませ。

  18. 118 マンション検討中さん 2021/04/03 02:38:36

    まさか、プレサンスの価格をもぐり出すとは!
    買いたい人はチャンス

  19. 119 マンション比較中さん 2021/04/03 14:15:36

    >>112 マンション比較中さん
    >>117 評判気になるさん

    更新日:2021-04-03 
    次回更新予定日:2021-04-17 
     
    販売期第2期2次 販売概要 
    販売戸数 1戸 
    販売価格 4,930万円 
    間取り 2LDK+N+SIC 
    住居専有面積 70.01㎡ 
    先着順受付開始日 2021年4月3日~ 先着順での販売となりますのでなくなり次第終了とさせていただきます。 
     
    販売期 第2期1次 販売概要 
    販売戸数 2戸 
    販売価格 4,630万円、6,080万円 
    間取り 2LDK+F+WIC、3LDK+N+2WIC 
    住居専有面積 79.67㎡、100.02㎡ 
    申込期間 2021年4月3日(土)~先着順での販売となりますのでなくなり次第終了とさせていただきます。 
     
    なるほど。入居開始してから本気出してきましたね。
    2期の 1次と 2次とを同日販売開始ってアリなのかしら?
    再登録抽選を 8月末に設定しているのは、それまでに全戸完売させるという決意表明(または背水の陣)ですね。期待して生温かく見守りたいです。

  20. 120 マンション比較中さん 2021/04/03 14:23:06

    >>119 マンション比較中さん

    現在販売中(予定含む)住戸をまとめると、
    第2期2次  1戸 4,930万円 
    第2期1次  2戸 4,630万円、6,080万円 
    再登録抽選 1戸 3,880万円 
    先着順   3戸 4,730万円~15,980万円 
     
    パンダ部屋の安さが際立ちますね。

  21. 121 評判気になるさん 2021/04/04 01:48:43

    >>120 マンション比較中さん
    この2期2次70㎡4930って高いね。
    2期1次79㎡4630や先着93㎡4780の方がお得に見える。

  22. 122 通りがかりさん 2021/04/04 16:11:09

    >>121 評判気になるさん

    その第2期2次だけがあっさり消えました。
    最初から購入者が決まってたようですね。
    金持ちの考えることは分かりません …。

  23. 123 名無しさん 2021/04/05 00:20:42

    >>118 マンション検討中さん

    チャンス?
    この価格で売れるぐらいの価値しかないと売ってる側が示しているダメマンションを掴ませようと?

  24. 124 マンション検討中さん 2021/04/05 05:26:32

    もともとの値段で買っていた方って不満じゃないんですかね?
    値段差ありすぎじゃあないですか?

  25. 125 通りがかりさん 2021/04/05 13:45:59

    >>124 マンション検討中さん

    普通はそうですね。
    だから他の物件では完成後半年とか1年とか経たないと「値下げしました!」とは言いません。(実際には竣工前から値引きしていたとしても。)
    しかし、それくらい経っても完売しないと購入者は「もしかしてハズレ物件を買ってしまったのではないか?」と不安になり、デベロッパーが値下げを公言しても「とにかく早く完売してくれ!」という思いの方が強いので、文句を言わなくなるそうです。

    この物件の場合、売れてないことが早い時期からバレていたので、完成直後から値下げしても「ハズレ物件?」心理で文句を言わないか、もしかしたら既に一部返金してるのかもしれませんね。

    あるいは、この物件を買えるようなお金持ちは、何百万円値下げしようが「その程度の僅かな金額で文句を言う必要もない」と思っているのか。

  26. 126 通りがかりさん 2021/04/06 13:35:10

    >>120 マンション比較中さん

    更新日:2021-04-06 
    次回更新予定日:2021-04-20 
     
    販売期 第2期3次 販売概要 
    販売戸数 1戸 
    販売価格 5,130万円 
    間取り 3LDK+WIC 
    住居専有面積 74.52㎡ 
     
    販売期 再登録抽選 販売概要 
    販売戸数 1戸 
    販売価格 3,880万円 
    間取り 2LDK+F+WIC 
    住居専有面積 74.52㎡ 
     
    販売期 先着順 販売概要 
    販売戸数 5戸 
    販売価格 4,630万円~15,980万円 
    間取り 2LDK+N+SIC~3LDK+3WIC+SIC 
    住居専有面積 70.01㎡~160.44㎡ 
     
    第2期3次を追加して、
    第2期1次は先着順に編入と。
     
    これも直ぐに売れるパターンかな?
    全戸値下げしてからは順調に売れてるみたいですね。

  27. 127 通りがかりさん 2021/04/08 12:55:48

    >>126 通りがかりさん

    第2期3次も消えた。

    更新日:2021-04-06 のまま中身だけ書き換わっていくのは如何なものかとは思うけど。

  28. 128 通りがかりさん 2021/04/08 13:04:44

    よく見ると外壁が一部ALCとか戸境壁が乾式とか床がボイドスラブとか地味にショボいなあ。
    一次取得のファミリー向けではないから子供が騒いだりしないし問題にはならないんだろうけど。

    1. よく見ると外壁が一部ALCとか戸境壁が乾...
  29. 129 評判気になるさん 2021/04/10 22:30:20

    >>128 通りがかりさん

    かなり残念な感じですね…
    他にもコストカットがありそうですね。

    この掲示板ってしばらくしたら閉鎖できるのでしょうか?中古で再販する時にも検討者が閲覧されることが多いと思うのですが、この掲示板見られたら買ってくれないと感じます。

    仕様設備が悪い、売れていない、急な値下げ、それでも売れていない、、、いくらまで値下げが進んだら打倒なのかボーダーがわからないですね。

  30. 130 評判気になるさん 2021/04/10 23:22:41

    >>129 評判気になるさん
    仕様は今出てる中でいい方だと思いますよ。
    戸数少ないので維持費高いですが。
    売れてないのは明らかに値付けミスだと思います。最初からこの値段だったらね。

  31. 131 通りがかりさん 2021/04/11 02:37:49

    >>127 通りがかりさん

    更新日:2021-04-11 
    次回更新予定日:2021-04-25 
     
    販売期 再登録抽選 販売概要 
    (略)
     
    販売期 先着順 販売概要 
    販売戸数 4戸 
    販売価格 4,630万円~15,980万円 
    間取り 2LDK+N+SIC~3LDK+3WIC+SIC 
    住居専有面積 70.01㎡~160.44㎡ 
     
    棚晒しだった先着順からも昨日 1戸売れたようですね。
    そろそろ全戸数の半分くらいが売れたのかな?

  32. 132 通りがかりさん 2021/04/11 03:56:55

    >>129 評判気になるさん

    原則として、全戸完売と入居開始したら検討板は閉鎖する運用のようですけど、地方都市の物件は運営が人手不足なのか閉鎖されてませんね。
    ただ、ライオンズ武蔵は入居開始の半年前に閉鎖されましたけど。

    中古で検討する人は、この掲示板を一々見ないと思います。
    ・新築は何ヶ月か検討した後でも似た部屋を買えるが、中古の良い部屋は短期間で決断しないと買えない。
    ・新築は同時期に10棟もないが、中古は何十棟もあるので一々確認していられない。
    ・新築は青田買いなのでネットなどで情報収集しないと不安だが、中古は直ちに現物確認できる。
    ・新築価格とは無関係に中古価格は決定される。新築はデベロッパーの原価積上げだが、中古は個人間の時価取引。大抵は新築時よりも値下がりするが、よい物件ならば値上がりすることもある。また、新築時の価格ではなく周辺の中古相場による影響が大きい。
    ・マンションによって掲示板の書込み量の差が大きい。書込みの少なかった物件は、誰からも注目されない不人気な物件だった可能性もある。書込みの多かった物件は、良くも悪くも注目された物件だったことは分かるけど。
    ・匿名掲示板の情報は信頼性が低い。新築時は公式ページなどで検証可能だが、中古になると検証は難しい。

  33. 133 名無しさん 2021/04/13 12:58:14

    >>132 通りがかりさん

    ながいっ!?くどいっ!?

    たまに完売して何年も経ってから書き込み上がってるのは有るし、内容も中古検討者が多そうですね。見る方は見てますね。
    しばらく完売しなさそうなので掲示板も当分は安泰ですね笑

  34. 134 マンション掲示板さん 2021/04/13 20:31:25

    金沢をよく分からずに新規参入すると、痛い目に合いますね。

  35. 135 通りがかりさん 2021/04/14 12:49:37

    >>134 マンション掲示板さん

    金沢が特殊かどうかは分かりませんが、少なくとも都会と地方都市とでは異なるでしょうね。
    もし、シエリア広坂やプレミスト総曲輪のような物件を銀座や難波に建てていたら、あっさり完売してたんじゃないですかね。

  36. 136 匿名さん 2021/04/14 20:14:00

    >>135 通りがかりさん

    シエリア、プレミスト両方とも中心都市でもかなり売れ行き悪く在庫持ってる印象。中心都市では大手がいるので地方に展開なのでしょうが、結果どちらもキツい。
    そしてどちらのデベも不正絡みのネタ多い。
    ちなみにシエリアは難波でやってますよ。
    かなり残ってるのでおひとつどーぞ。

  37. 137 匿名さん 2021/04/14 23:04:47

    不正ネタって何でしょうか。教えてください。

  38. 138 通りがかりさん 2021/04/15 07:51:33

    >>137 匿名さん

    関電 不正
    これだけで数個出てきますよ。
    気になるのは自分で深堀してください。
    最近は独禁法ですね。
    新聞読まない人増えてるの実感。

  39. 139 通りがかりさん 2021/04/28 13:29:03

    こういうの↓を見ると「シエリアって全国的に売れ行きが芳しくないんだなあ」と思ってしまうし、11棟で総額 1,000万円というのも金額が少なすぎるし、更に「20万円×50本が上限」って数千万円から1億円超の買い物に対して 20万円というのは誤差の範囲内の金額だし、却ってイメージダウンになってしまうのではないかしら。
    https://www.cielia.com/campaign2021/vol2/

  40. 140 匿名さん 2021/04/30 12:33:39

    >>138 通りがかりさん
    なかなか失礼な物言いですね。
    関電の不正が、デベの関電不動産にどう関係するのでしょう。

  41. 141 通りがかりさん 2021/05/18 15:35:20

    >>131 通りがかりさん

    更新日:2021-05-18 
    次回更新予定日:2021-06-01 
     
    販売期 再登録抽選 販売概要 
    (略)
     
    販売期 先着順 販売概要 
    販売戸数 3戸 
    販売価格 4,630万円~15,980万円 
    間取り 2LDK+N+SIC~3LDK+3WIC+SIC 
    住居専有面積 70.01㎡~160.44㎡ 
     
    1戸売れたっぽい
    この調子なら、プレサンスよりも早く撤収できそうですね

  42. 142 口コミ知りたいさん 2021/05/21 00:17:40

    >>141 通りがかりさん

    一カ月以上かかってひとつですか。このペースだとあと数年かかりそうですね。完成から一年経過すると新築ではなくなるので、更に値下げの可能性を感じますね。

  43. 143 通りがかりさん 2021/05/21 14:55:03

    >>142 口コミ知りたいさん

    すぐ横のプレサンスは直近5ヶ月で1戸しか売れてないし、売れ残り戸数もプレサンスの方が遙かに多いですから、それと比べればシエリアは圧倒的にマシでしょ。
    1ヶ月に1戸ペースを万が一維持できれば、築浅のうちに全戸完売も夢ではないですし。

  44. 144 匿名さん 2021/05/22 02:36:25

    >>143 通りがかりさん

    お詳しいですね!関係者の方かな?
    マシで買える人がいるなら羨ましいですね。笑笑

    残りは、もともとの戸数が倍以上ちがいますよね?
    言い方ですが、売れ行きでいったら最下位なのではないのかな?

  45. 145 通りがかりさん 2021/05/23 06:41:00

    >>144 匿名さん

    割安の手頃な物件がないか数年前から観察してるだけマンションオタクですよ。

    市内の竣工済物件を比較してみましょうか。

    シエリア広坂 
    竣工  2021年3月 
    総戸数 35戸 
    残り  18戸(半分)くらい? 
     
    プレサンス香林坊 
    竣工  2020年6月 
    総戸数 72戸 
    成約済 43戸 
    残り  29戸 
     
    プレミスト西金沢 
    竣工  令和2年12月 
    総戸数 90戸 
    成約済 81戸 
    残り   9戸 
     
    プレミア芳斉 
    竣工  2021年2月12日 
    総戸数 54戸 
    成約済 12戸(最大 27戸) 
    残り  42戸(最小 27戸) 
     
    ライオンズ武蔵 
    竣工  2021年9月下旬(予定) 
    総戸数 138戸 
    残り  全戸完売済 
     
    最下位はプレミア芳斉でしょうね。
    GWから入居開始してますが、カーテンの付いている部屋はまだごく僅かしかありません。

    シエリア広坂は、昨年は売れている気配が全くありませんでしたが、新価格発表(値下げ)後はぼちぼち売れてるようです。
    億ションのプレミアム住戸(既に値下げ済)は買い手を選ぶので難しいでしょうが、下層階の安い住戸はそのうち捌けるんじゃないですかね?

    プレサンス香林坊は、昨年はまだ時折売れてたのですが、今年はさっぱり売れなくなりました。
    もうすぐ築1年経過で新築ではなくなりますし、このままだと大規模修繕までに全戸完売できない危険性もあるかも?

    プレミスト西金沢は、もう時間の問題でしょうね。
    立地は悪いですが、市内中心部の新築物件に手が届かない層の需要はある程度ありそうですから。

  46. 146 匿名さん 2021/05/23 08:36:07

    >>145 通りがかりさん

    シエリアはやっと10いくかどうかでしょ?
    車全然停まってないですよ?

  47. 147 通りがかりさん 2021/05/23 10:38:08

    >>146 匿名さん

    どうなんでしょうね?

    このスレを遡って累積してみればある程度は推測できるでしょうけど、少なくとも12戸は超えてた気がするのですが。

    駐車台数はあまり参考にならないかもしれません。
    現地を見れば分かりますが、シエリアは江戸時代から道幅が変わってないのでは?と思えるほど狭い一方通行を通らないとクルマを出せません。また、機械式駐車場は出し入れ操作に時間が掛かるため嫌う人もいます。
    このため、マンション駐車場を敢えて契約せず、一方通行を通らなくても出せる近所で平面式の月極駐車場を使っている可能性があります。また、都会の人のセカンドハウスであれば、クルマそのものを置いてないでしょうし。

  48. 148 匿名さん 2021/05/23 11:31:18

    >>147 通りがかりさん

    そんなに売れてますかね?
    それなら良いのですが、、、
    人の気配がありません、、、

  49. 149 通りがかりさん 2021/05/23 15:20:37

    >>148 匿名さん

    1000戸超のタワマンなら人の出入りが絶えずあるそうですが、金沢市内の100戸未満のマンションだと前を通りかかっても人影を見ることは稀です。
    ましてや実質20戸にも満たないであろう入居者では、人の気配がしなくても不思議ではないでしょう。

    また、住宅街の中のマンションであればバルコニーに洗濯物が乾してあったりしますが、シエリアは人通りが多いのでバルコニーでは乾さず、人が住んでいるか分からないのかもしれません。
    カーテンかエアコン室外機があれば、住んでいるのかもしれませんが。

    ちなみに、関係あるか否かは分かりませんが、Google で検索すると「分譲マンション」ではなく「マンスリーマンション」になっています。
    もしかしたら、買った人が住まずに短期賃貸か長期民泊のようなことをしている住戸があるのかもしれませんね。

    1. 1000戸超のタワマンなら人の出入りが絶...
  50. 150 匿名さん 2021/05/24 07:45:39

    >>149 通りがかりさん

    マンスリーマンション!www
    めちゃくちゃおもしろいじゃないですか!www

    でもこうなるとコミュニティもこわいですね…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シエリア金沢広坂]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    ザ・レーベン金沢大手門 Galleria Gran

    石川県金沢市大手町186番1

    4,740万円~5,633万円

    3LDK・4LDK

    66.69平米~80.73平米

    総戸数 111戸

    ジオ金沢近江町

    石川県金沢市下近江町30番1、31番1、66番1・3、66番6、67番

    6,448万円・6,548万円

    3LDK+WIC

    90.28平米

    総戸数 26戸

    プラウドシティ金沢

    石川県金沢市北安江三丁目

    3,658万円~1億3,001万円

    1LDK~3LDK

    54.32平米~136.06平米

    総戸数 287戸

    レーベン野々市 ONETHEREA

    石川県野々市市堀内四丁目

    4,168万円~5,328万円

    3LDK・4LDK

    67.26平米~84.96平米

    総戸数 84戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    セントラルパーク盛南新都心

    岩手県盛岡市本宮五丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    61.60平米~87.27平米

    152戸/総戸数 152戸

    レーベン長町 THE GATE

    宮城県仙台市太白区長町三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    52.26平米~76.50平米

    未定/総戸数 70戸

    グラディス富山 碧ノ杜

    富山県富山市奥田新町65-2

    未定

    2LDK、3LDK

    62.44平米~135.21平米

    88戸/総戸数 88戸

    アルファステイツ北長野

    長野県長野市吉田三丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.36平米~90.79平米

    未定/総戸数 71戸